おちゃのこユーザー様同士の情報交換BBS!活発な意見交換の場としてご利用下さい。
いつもお世話になります。 質問なのですが、商品詳細ページの「他の写真」や「関連商品」の下に詳細な説明欄のようなフリーのスペースをもうひとつ表示させたり、 同様に商品一覧ページの下にフリーのスペース(上のカテゴリ説明欄のようなもの)を表示させることは出来ないのでしょうか? お手数をお掛けして申し訳ございませんが宜しくお願い致します。
jutteさん、こんにちは。 商品詳細、一覧ページとも下部に、HTMLタグを挿入するスペースはございません。申し訳ございませんが、商品詳細ページの場合は、商品説明欄、一覧ページの場合は、カテゴリ説明欄に記載をお願い致します。 よろしくお願い致します。
いつもお世話になります。 ここ2-3日携帯電話からのいたずら注文の対応に困っています。 明らかに怪しいイタズラ注文とわかれば対応もできるのですが わかりにくいイタズラ注文にどう対応したらいいものか... 少なくとも一度イタズラした人の注文は外したいなと 思うのですが。 対策を教えていただけると助かります。
ワールドラバーマーケットさん、こんにちは。 これはたまに頂くご相談なのです(裏広場に事例が幾つかありますよ)が、対処する方法はありません。 実際問題として、相手を特定する方法が無いので排除のしようが無いのです。 メールアドレスや電話番号を特定方法としても、そもそもいたずら目的なのですから詐称してくるでしょう。 そうなればお手上げです。 対策としては、何らかの方法で身元を特定する情報を入手して、相手のプロバイダーに通報するのが最も効果的ですね。 受注時に相手のIPアドレスを取得する機能を付けてみましょうか? ちょっと考えてみますね。 宜しくお願い致します。
ぜひお願いします。 ログでもメールでも良いと思います。 可能なら決済以外のアクション(メルマガ)も対応して頂きたいです。 万一の際、手元に何の証拠も残らないのは販売者として不安です。 ということを、ここに書いている時点で、IPは店側に知られていないと バレてしまっていますので、よろしくお願いします。
お世話になっております。 ここ数日、掲示板にクレーマーから中傷するような書き込みをされています。 当店の細かいアラをつついて、「ああいえば、こういう」感じで きりがないので、消去するようにしたのですが、 深夜にまた書き込まれて、翌日まで消去できないので、 ほかのお客様に与える不信感は、大きいと思われます。 「クレームは直接お問い合わせに」と伝えても、やめてくれません。 なので、是非IPアドレスがわかるようにお願いします。 また、このまま嫌がらせが続くようであれば、IPアドレスを特定し 警察に相談することも考えていますが、可能でしょうか? 事例が似ているので、返信とさせていただきました。 IPアドレス表示機能がついた、との発表もないようなので。 よろしくお願いいたします。
現在お困りのようですので、とりあえず緊急対策として おちゃのこさん以外のレンタル掲示板を使うのはいかがでしょうか? 外部掲示板でしたらIPブロック機能や禁止ワード設定などが使用できます。 http://advenbbs.net/index.html などですと広告は入ってしまうようですが無料で使えるようです。 詳しくないのですが、調べると他にも色々ありそうです。 もしご存知でしたらスミマセン・・
ホソコソ様、ありがとうございます。 これまでの書き込みも閲覧できるようにしておきたいので、 できれば現在の標準装備のものを使っていきたいのですが、 おちゃのこさんの対応が難しいようであれば、 外部のものも検討していこうと思います。 クレーマーの心無い書き込みで頭がいっぱいになってしまって、 思いも付かなかったことをアドバイスしていただいて、 本当にありがとうございます。
いつもお世話になります。 先日メール配信遅延が起こりましたが 今朝もまた同じ状態になっているように思うのですが 一度ご確認を頂けますようお願い致します。 念のため自身で商品を購入してみましたが 当店に届くメールもお客様に届くメールもどちらも 届いておりません。
こんにちは。 注文者の住所と届け先が違う場合のNPデータなのですが、 商品名の後に○○さん宛て、とデータが取り込まれます。 これをNPデータに登録すると、そのままお客様に請求書が発行されます。 お客様に○○さん、というのがどうしても気になるのです。 様に変えていただけないでしょうか。
ぴょこぴょこさん、こんにちは。 NPデータについてです。 確かに、ご指摘のように表示されておりました。 先ほど表記を「様」に修正いたしましたので、再度CSVをダウンロードしてお試し下さい。 よろしくお願い致します。
また○○さん宛になっています。 やはりおかしいと思うので修正をお願いいたします。
ぴょこぴょこさん、こんにちは。 NPデータについてですが、ご指摘のとおりでございました。 大変申し訳ございません。 再度、「様」へ修正させていただきましたので、CSVファイルをダウンロードしてお試しいただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。
いつもお世話になります。 現在スウェルキャッチサービスを利用させていただいております。 ショッピングカードでのセキュリティ警告を消すため、画像データをhttps~で処理し、 アクセス解析もGoogle Analytics に変更のうえ、httpsにてアカウントを作成し対策をとりました。しかし、セキュリティー警告が消えないため、PCアクセス解析用タグ欄に入っていたスウェルキャッチ用タグを右側自由記入欄へ移したところ、セキュリティ警告は消えました。 この作業を行った後、ヤフーでの検索順位が「腕時計」で61位から200位台まで落ちました。バックリンク対策で考えがあるところと、オーバーチュアにて集客があることから、一時的なものと特に焦りはないのですが、この作業が原因かははっきりしません。 もしPCアクセス解析用タグ欄を使用しなければ正常にSEO対策が講じられないのであれば、他にセキュリティ警告を無くす方法は考えられるでしょうか? 本来スウェルキャッチさんにお伺いするべきところですが、おちゃのこさんにもご意見をいただきたくお願い申し上げます。 恐らくセキュリティ警告の原因は、スウェルキャッチさんのタグの中に、 <img src="http://www.vveb.jp・・・やsrc="http://www.vveb.jp・・・といった記述が含まれているからだと、ド素人的に思い込んでおります・・・
プレミアムライフデザインさん、こんにちは。 セキュリティ警告についてです。 おっしゃるように、スウェルキャッチさんの記載部分が原因かと思います。 その他、画像のhttps記載、Googleアクセス解析の記載については、問題ございません。 なお、このタグについては、おちゃのこネットにて挿入させて頂いているタグではございません。申し訳ございませんが、スウェルキャッチさんにお問い合わせ頂けますでしょうか。 ●お問い合わせメールアドレス fq@swellcatch.com また、1点補足ですが、左右エリア最上部のバナー画像挿入部分で、<a>タグの終了タグが</a>ではなく、<a>となっている箇所が数箇所ございました。 正しくは、</a>ですので、修正して頂ければと思います。 よろしくお願い致します。
お手間かけまして申し訳ございませんでした・・。 予想とおりの回答でした・・ スウェルに確認しましたら、同じ問い合わせがすでに複数寄せられ、現在対策を講じているとのことでした。 また、スウェルのタグの位置を変えても問題はないことが確認できました。 検索順位下落は、8月30日実施のアルゴリズムの変更によるもので、こちらも対策を講じている最中とのことでした。 <a>タグの件もありがとうございます。 正直、まだしっかり理解しないまま動物的感で処理してしまっているので・・ 昔から解読が得意で・・ 一回時間をとってじっくり勉強したいと思います。 ド素人ですみません・・暖かい目で見てやってください。
おちゃのこネット ユーザー各位 お世話になっております。おちゃのこ伊藤です。 このたびのメール配信遅延につきましては、大変ご迷惑をおかけしまして 誠に申し訳ありません。 昨日、午前10時ごろの障害発生時より行っておりましたスパムメールの処理作業が つい先ほど、9月12日午前2時頃に終了致しましたので、取り急ぎご報告申し上げます。 これにより、配信遅延状態にありましたメールはすべて配信完了しております。 また、このスパム処理の際に一時的に外部からのメール受信を制限しておりましたが それもただいまは受信可能状態に戻しましたので、これより順次受信いたします。 ただし、外部サーバからの受信はそれぞれのサーバの配信タイミングにより 受信に多少のずれが発生するものと思われますので その点、どうかご了承くださいませ。 本件は、メールの送受信そのものに障害を引き起こしたために 各ユーザー様にその詳細をメールでご連絡できませんでした。 また、同じ理由により、メールでのお問い合わせに対しましても 即時に回答できない状態にありました。 そのため、ユーザーの皆様には長時間にわたり不安とご不便をおかけしました。 ここに改めましてお詫び申し上げます。 今後は、このたびの件を踏まえまして対応策を検討したいと存じます。 以上、お詫びかたがた、取り急ぎご報告申し上げます。 今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。 【10:18 以下を補足しました】 スパム処理の際に、一時的に受信を制限しておりました外部サーバには 各ショップサイトが収容されているサーバも含みますので ショップマネージャーから発信されたメールの ショップオーナー様への確認(控え)のメールも 受信に時間がかかることが予想されます。 なお、ショップマネージャーからのお客様に宛ててのメールは 問題なくリアルタイムで配信しております。
これにより、配信遅延状態にありましたメールはすべて配信完了しております。 との御説明ですがお問い合わせ一覧からお客様へお送りした3件のうち 1件しかメールが届いていません。 9件届くべき「お問い合わせのおしらせ」は3件しか届いていません。 受注一覧から送った発送案内も1通しか当方へは届いていません。 外部からのメールではないのですから2時に配信完了していれば 当方へ届いているはずかと思います。 メールが全て配信完了しているのであれば 4時の時点で受信できないメールが多数ある理由、対応を説明してください。
誠に申し訳ありません。言葉が足りませんでした。 スパム処理の際に、一時的に受信を制限しておりました外部サーバには 各ショップサイトが収容されているサーバも含みますので ショップマネージャーから発信されたメールの ショップオーナー様への控えのメールも 受信に時間がかかる場合が予想されます。 なお、ショップマネージャーからのお客様に宛ててのメールは 問題なくリアルタイムで配信しております。 以上、お返事申し上げます。 どうぞよろしくお願い致します。
おちゃのこ様、トラブル対応お疲れ様です。 さて、こちらでは触れられてないようなのですが、 メールサーバのトラブルがあった最中に、お客様から メールを送信したが送れずに戻ってきてしまったというお知らせを いただいております。 受信の遅延であれば、待てば届くのですから良いのですが・・・ お客様にエラーメッセージが返ってしまうような場合、いくら こちらで待とうとも届きはしない訳で。 トラブルが絶対ないものなど存在しないとは思います。 ただ、今回の場合は遅延のみだと思っておりましたので 前述のようなトラブルはないのだろうと安心しておりました。 幸い、あらためて連絡していただいたお客様には事情をご説明し あらためて対応させていただきましたが、連絡をいただかないと 把握しきれない状況です。 逃がしてしまったお客様がいるかもしれないと思うと、オープン したての当店としては複雑な思いがいたします。 どうか、今回のことを今後の対応に生かしていただければと思います。
手しごと堂さん、皆さん、こんにちは。 この度はメールの受信障害にて大変なご不便とご心配をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。 昨日のこちらの対応として、メールサーバーを一時的に外部から切り離し、内部に滞留しているメールの処理を優先させる処置を施しました。 今朝の2:00過ぎの段階で、内部の滞留が解消されたと判断しましたので、通常のメール環境に戻しております。 上記の切り離しタイミング中に外部からメールを送ろうとすると、ご指摘の通り何らかのエラーメッセージが送信者に通知されていたと思います。 メールサーバーの仕組み上、通常は一定の期間後にリトライを行いますので、お待ちいただければ受信されることと思いますが、どの程度の間隔で再送信されてくるかは先方のサーバーの設定次第なのでこちらでは分かりません。 しばらく様子を見ていただいて、正常に受信されていない模様でしたら、サポート宛にお問い合わせ下さいませ。 なお、現在のところメールの処理は正常に行われております事を申し添えさせていただきます。 宜しくお願い致します。
皆さん、こんにちは。 おちゃのこ伊藤です。あらためて掲示させていただきます。 本日のメール配信遅延によりご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳ありません。 本件につきましては、障害発生後、データセンターに技術担当者が赴き、復旧に向けて原因究明を続けておりますが、先ほど入りました報告によりますと、依然大量のスパムメールの処理作業にサーバが追われておりまして、これが配信遅延の大きな原因と思われます。 あいにく、現時点では、サーバ上に保存されているこれらのスパムメールを捌くことしか対応の方法がありませんので、誠に恐縮ではありますが、今しばらく様子を見させていただきたく存じます。 なお、受信したメール自体はすべて問題なくサーバー上に保管されておりますので、メールの消失といった事態はありません。 また、本件につきましては、個々のお問い合わせに回答という形でお返事申し上げておりましたが、本来、単一の告知事項として掲示すべきでした。その配慮を怠ったことを併せてお詫び申し上げます。
いつもお世話になっております。 メールでもお問い合わせしましたが本日8:30以降メールが受け取れない状態です。 受注管理画面で10:00以降の受注情報は確認できますが 本来登録メールアドレスへ届くはずのメールが届いておりません。 先程自分宛(登録メールアドレス)にメールを送ってみましたが やはり受け取れない状態です。 状況を御確認いただき対応をお願い致します。
10:00に受注した受注確認メールが1通届きました。 11:30-12:00の間に届きましたので1時間半以上の遅れて届いたことになります。 10:09と10:10に受注した分に関しては未だ確認メールは届いていません。
10:47に自分宛(登録メールアドレス)へ送ったメールが先程届きました。 やはり1時間半遅れて届いています。 が、その前に届くべき10:10頃に受注した2件の受注確認メールは届いていません。 受注確認メールは受注管理画面で内容が確認できますので良いのですが ある時間帯のメールが受け取れていないとするとお客様からメールを 頂いていた場合、対応のしようがなく大変困ります。 わかる範囲で結構ですが現在の状況を教えて頂けませんか。
おちゃのこ担当様、各店舗運営者様、お疲れ様です。 当店もメールが届いていない状況です。 何かしら不具合が生じているのでしょうが対応お願いします。
Makaniさん、プロケアさん、皆さん、こんにちは。 先ほどもご報告させていただいておりますが、本日の午前10時前後より、メールの配信が遅延しております。 ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありません。 大量のSPAMメールが送られているのが問題となっている模様です。 現状、配信が約3~4時間程度遅延しております。 受信したメール自体は問題なくサーバー上に保管されておりますので、メールの消失といった事態はございません。 当面はサーバー上に溜まったメールの配信データを捌いてしまうしか対応の取りようがございませんので、今しばらく様子を見て頂けますようお願い致します。 大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。 よろしくお願い致します。
9月10日まではメーラーから、メールの送信ができていたのですが、今日は送信しようとすると「サーバーに接続できない」というエラーが出ます。 メールの受信はできます。一連のメールが受信できないというエラーと関係あるのでしょうか? また。こういった利用者全体に関係するような障害が発生している場合、全体に対して迅速に情報を伝達する仕組みはないのでしょうか?そういった仕組みを作られる考えはありませんか? 障害が発生するのは避けられませんが、発生している障害とその対処の進捗状況は商売している人間にとっては大変重要な情報です。 この一連のやりとりを見てみると最初のMakani さんの書き込み(No.8002)があったのが11:33、おちゃのこ刑部さんからの状況説明(No.8012)が15:41と4時間ものタイムラグがあります。 刑部さんの書き込みには「先ほどもご報告させていただいておりますが」となっていますので、少なくとも15:41以前に状況が把握できていた思われます。 刑部さんがおっしゃっている「先ほどもご報告」というのは、掲示板には書き込みはありませんので個別のメールでの返信のことだと思われます。 メールサーバの障害のように多くの利用者に関係することは、個別対応以外に全体にたいする情報提示が重要ではないでしょうか。ネットショップ専用のサーバーだからこそ、商売している人間の立場に立った運営を期待いたします。
当店でも受注のメールはいまだ到着しません。 出荷したお客様へご案内のメールも送れない状況です。 過去にメール送信なしで商品を受け取ったお客様から何度もクレームを受けているので大変困っています。 ひっとして一晩中送信できるかどうか続けなきゃいけないんでしょうか?
AGさん、hsgearさん、こんにちは。 誠に恐れ入ります。おちゃのこ伊藤です。 本日のメール配信遅延によりご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳ありません。 本件につきましては、障害発生後、データセンターに技術担当者が赴き、復旧に向けて原因究明を続けておりますが、先ほど入りました報告によりますと、依然大量のスパムメールの処理作業にサーバが追われておりまして、これが配信遅延の大きな原因と思われます。 あいにく、現時点では、サーバ上に保存されているこれらのスパムメールを捌くことしか対応の方法がありませんので、誠に恐縮ではありますが、今しばらく様子を見させていただきたく存じます。 なお、受信したメール自体はすべて問題なくサーバー上に保管されておりますので、メールの消失といった事態はありません。 また、本件につきましては、個々のお問い合わせに回答という形で、12:17に最初のお返事を申し上げておりましたが、本来、単一の告知事項として掲示すべきでした。その配慮を怠ったことを併せてお詫び申し上げます。
いつもお世話になっております。 トップページに画像3個で縦1段、横2列のテーブルを作りたくって 過去の書き込みやネットで調べましたがお手上げ状態です。 タグの詳細を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。
はじゃまさん、こんにちは。 下記FAQの2列:左1行、右2行テーブル部分の記載をご覧下さい。 http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281597&id=264&artlang=ja よろしくお願い致します。
刑部様 ありがとうございました! きれいに出来ました。 今後ともよろしくお願いいたします♪
いつもお世話になっております。質問があります。 サイトマップをグーグルのhttp://www.google-sitemaps.jp/xml/index.htmlで、私のサイトマップとして、 http://www.google-sitemaps.jp/xml/yourxml/1189386166-0.812513921250687/sitemap.xml をつくり、 そのサイトマップを http://tinkerbell.ocnk.net/page/7 にこぴぺしたのですが、御覧いただけるとおり、上手く反映されません。。。 どのようにすれば上手くサイトマップとして表示されるのでしょうか。 何か間違っておりますでしょうか? PCにはうといため、簡単な言葉で説明していただけると非常に有難く思います。 貼り付ける位置が間違っているのでしょうか?? ご指導よろしくお願いいたします(^-^)
ティンカーベルさん、こんにちは。 Googleサイトマップとは、Googleに対してサイトマップファイルを利用して、こんなサイトを持っていてURLはこちらですと 申請することができる機能です。 詳細な説明については、下記のページをご覧下さい。 http://www.google.com/support/webmasters/bin/answer.py?answer=40318&topic=8465 ---------------------------------------------------------------- おちゃのこネットでは、Googleサイトマップに登録するためのサイトマップファイルを提供しております。 設定方法については、下記のFAQに記載がございますので、ご覧下さい。 http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281594&id=383&artlang=ja ---------------------------------------------------------------- HTMLにてサイトマップページ(サイト内のコンテンツを閲覧できるページ)を作成する機能ではございません。 サイトマップページを作成されたい場合は、フリーページにてご自身でHTMLタグを記載して作成をお願い致します。 よろしくお願い致します。
さっそくありがとうございました。PCタグなどよくわからないので、基本的な質問をしてしまい、しつれいいたしました。がんばってサイトマップをフリーページにつくってみます。(^-^)ありがとうございました。
いつもお世話になります。 ショップ管理画面から確認できる当ショップの9月3日以前の過去の売り上げデータが消えてしまっているようなのです。(売り上げ金額はありますが、詳細がありません)。売り上げの数字をクリックしても「売り上げデータがありません」になってしまいます。 私が何かやらかした可能性もあるのですが・・・・ お手数ですが教えてください。よろしくお願いいたします。
Bettabankさん、こんにちは。 売り上げデータについてですが、おっしゃるように不具合がございました。 大変申し訳ございませんでした。 原因は、先日の「~」変換によるものでした。 先ほど、修正させていただきましたので、現在は表示されております。 度々ご迷惑をお掛けして、大変申し訳ございませんでした。 よろしくお願い致します。
いつもお世話になっております。 「商品グループ管理」の中に、 グループ名 グループ説明 並び順 と、3項目ありますが、 この「グループ説明」のワクを、もう少し広くとっていただく事は可能でしょうか・・? 現在は2行しか表示されないので、何行か文章が入る時はとても厳しいです(>_<;) どうかご検討のほど、よろしくお願いいたします。
Bonnieさん、こんにちは。 グループ説明欄についてです。 おっしゃるとおりだと思いますので、入力欄を大きくさせていただきました。 また、カテゴリ説明欄についても同様に大きくしております。 よろしくお願い致します。
早速ご対応いただいてありがとうございます!! ・・・それで・・あの・・・もし可能であれば、もう少しだけ・・・ というのは無理でしょうか?(^^;)すみません。 ご検討をお願いいたします。
いつもお世話になります。 私も先ほどお問い合わせのメールを致しましたが 今朝からおちゃのこ管理画面より配信したメールが受信されません。 【担当者へテストメールを配信する】も同様で メールが入ってきません。 対応を宜しくお願い致します。
お世話になっております! こちらも『Makani 様』とまったく同じ状況です! 早急に宜しくお願い致します!
皆さん、こんにちは。 本日の午前10時前後より、メールの配信が遅延しております。 ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありません。 現在詳しい状況の調査中で原因がはっきりとは分かりませんが、大量のSPAMメールが送られているのが問題となっている模様です。 配信が約1時間程度遅延しておりますが、受信したメール自体は問題なくサーバー上に保管されておりますので、メールの消失といった事態はございません。 当面はサーバー上に溜まったメールの配信データを捌いてしまうしか対応の取りようがございませんので、今しばらく様子を見て頂けますようお願い致します。 新しい状況が判明次第ご報告させて頂きます。 よろしくお願い致します。
おはようございます!いつもお世話になってます! 今回クレジット決済を入れたいと考えているのですが イプシロンさんという会社さんで考えていて通ったまでは良かったのですが 先日おちゃのこ広場会員版で掲示板でイプシロンさんは使えなかったという書き込みをみつけました。 如何なのでしょうか。 本登録前なので無理でしたらまだ間に合いますが一度ご教授頂きたいです。
なかたさん、こんにちは。 カード決済についてです。 申し訳ございませんが、現状弊社システムと連動して決済できるのは、下記URLに記載の弊社提携先のみとなります。 http://www.ocnk.net/spec/#credit よろしくお願い致します。
いつもお世話になります、お願いばかりで恐縮です。 当店では、ヤマトのコンビニ決済を利用していますが、 もともとの「コンビニ払い」の設定では、利用先が決められていて ヤマトがないようですので新たに追加で使用しています。 そこで、「こうべdeカード」や「代金引換」のように、○円未満は 決済手数料をいただくという設定にしたいのですが、 現状では不可能なのでしょうか? 今のままですと、小額のご利用のお客様の場合 赤字になってしまいます。 運用でなんとかするとなると、説明書で○円以下の方は 請求時に追加させていただく旨、書き添えるしかないのでしょうか? お忙しいところ、本当にすみません。 よろしくお願いいたします。
ハーベスト・プラスさん、こんにちは。 おちゃのこネットは、ヤマトさんのコンビニ決済には、対応しておりません。 そのため、ショッピングカートとの連動性がないため、決済手数料の設定を行うことはできません。ご了承下さいませ。 提携している決済については下記のページをご覧下さいませ。 http://www.ocnk.net/spec/#credit よろしくお願い致します。
お忙しい中、早速のご回答ありがとうございます。 もし、皆様からのご要望がありますようでしたら、 ヤマトコンビニに限らず、追加決済の設定で、 「定額」と「購入金額によって手数料を設定」の2種類を選べるような 方法をご検討いただけましたら幸いです。 いつもすみません、今後ともよろしくお願いいたします。
当店ではホースバンドなど100個以上の注文がありますが、 在庫が300個と明記していても、200個買いたいときに99個までしか買えませんと お客様から問い合わせがあり、同じ商品をもう一度買おうとしても99個以上は買えないようですが、何か設定の仕方がありますか?教えて下さい。 在庫が300と明記していても変えないのでは意味が無いのでは?との指摘がありました 御回答宜しくお願い致します
keiesuさん、こんにちは。 数量は、リストにて選択しますので、「200」や「300」の表示をした場合、表示されるリストが非常に長くなりますので、「99」を最大とさせていただいております。 現状、この部分については、仕様を変更する予定はございません。 ご了承下さいませ。 よろしくお願い致します。
ご連絡ありがとうございます。 御回答の件は分かりましたが、お客様が200個欲しいと言う時に 始めに99個買い、追加で99個買おうとするとこの商品はカートに入っていますと 表示されて追加購入が出来ないとの事です。 なぜ追加で変えないのですか教えて下さい。
keiesuさん、こんにちは。 「この商品はカートに入っています」の表示についてですが、こちらはカートの仕様となります。カートの仕様で同一商品については、1つしかカートに入れることはできません。 そのため、1度に購入できる商品の最大数量は、「99」となります。 申し訳ございませんが、ご了承下さいませ。 なお、100個単位の販売が頻繁にあるならば、100個単位を1つの商品としてご登録頂くなどでご対応をお願い致します。 よろしくお願い致します。
いつもお世話になっております。 商品代金が15000円お買い上げのお客様には送料無料としているんですが、 発送先が北海道と沖縄の場合は、通常より安くして1050円をいただくように設定できるようにできませんか?(離島の場合はシステム上無理だと思いますが…) お忙しいところ申し訳ございませんが、ご検討をお願いいたします。
トマホークさん、こんにちは。 送料設定についてです。 まず、送料無料設定が如何なる場合でも第一優先で適用されます。 なお送料ルールは下記になります。 http://www.ocnk.net/shippingrule/charge_ex.html なお代替案となりますが、重量別送料設定をご活用いただき、下記のように設定していただきますと可能です。 送料設定画面で下記のように設定して下さい。 (1)重量別送料にチェックをいれてください。 (2)区分範囲を下記のように入力してください。 ----------------------------------------------------------- 区分名 区分範囲 A 0 以上~ 15000未満 B 上記の値以上 (※区分名は任意に入力してください) ----------------------------------------------------------- (3)【変更する】をクリックしてください。 (4)次の「重量別送料入力画面」で下記のように入力してください。 たとえば、 ----------------------------------------------------------- 「北海道は15000円未満、送料500円、上記の値以上1050円」 「東京は15000円未満、 送料500円、上記の値以上 0 円 の場合、 北海道:A-500 / B-1050 / 東京: A-500 / B-0 ----------------------------------------------------------- 上記の方法は、通常では重さ、サイズなどによって送料体系を設定する 重量別送料設定を利用して設定を行っておりますので (5)最後に、商品登録画面で「重量別送料適用時の重さ」の欄に、価格を入力してください。 よろしくお願い致します。
ご回答ありがとうございます。 なるほど。やってみますw^^w ありがとうございます。
いつもお世話になっております。 当店はペットグッズを扱っているショップですが garittoのカテゴリー一覧に【住まい、インテリア】と【ホビーカルチャー】の中にペット用品という項目があり、どちらに登録しようか悩んだすえほとんどの商品はホビーのペット用品に登録していますが、garittoに来られたお客様もきっとペットグッズを探す時迷われると思います。 どちらのペット用品にもかなりの登録数がありますので、【ペット・ペットグッズ】などのカテゴリーで、サブカテゴリーにフード・洋服・カラー&リードなどという項目を作っていただけるととてもありがたいのですが、改善できないでしょうか? これからgarittoを有効に扱っていこうと思っていますのでご検討よろしくお願いいたします。
BLOOMさん、こんにちは。 garittoのカテゴリ分けは複数のシステムで共通のものを使用している関係上、増減をつど行うことが出来ません。 また、既存のユーザーさんに影響が出ますので簡単には行うことができません。 現状は、このカテゴリ分類にてご利用をお願い致します。 よろしくお願い致します。
topの新商品欄を画像と商品名だけの表示にしたく、過去の書き込みを参考にやってみました。 スタイルシートの最下部に貼り付けても出来なかったりしましたがなんとか出来たと思ったところ、topの新商品欄だけでなく商品一覧の価格と在庫数も消えてしまいました。 ------------------------------------------------------- .style1_table .style1_text .pricech .style1_text .stock{ display:none; } ------------------------------------------------------- ↑これは間違っているのでしょうか? それとも貼り付けている場所が間違っているのでしょうか? お手数おかけ致しますがお返事よろしくお願い致します。
AYUMIさん、こんにちは。 新商品欄の表示についてです。 スタイルシートの編集から下記の指定をコピーしてスタイルシート内最下部に貼り付けて下さい。在庫と販売価格で記載を分けていますので、必要な指定を使用して下さい。 ●在庫表示を非表示にされる場合 ---------------------------------------------------------------- .style1_table_middle .style1_text .stock { display:none; } ---------------------------------------------------------------- ●販売価格を非表示にされる場合 ---------------------------------------------------------------- .style1_table_middle .style1_text .price { display: none; } ---------------------------------------------------------------- 一度お試し下さい! よろしくお願い致します。
*必須項目