おちゃのこ広場

おちゃのこユーザー様同士の情報交換BBS!
活発な意見交換の場としてご利用下さい。

開く
ご利用に際して
おちゃのこ広場では、以下のような書き込みを禁止します。
また、おちゃのこネットが不適当であると判断した場合、予告なく書き込みを削除する場合があります。
  • 誹謗中傷、他人を不愉快にさせるような書き込み。
  • 個人情報(住所、電話番号など)の書き込み。
  • 宣伝目的の書き込み。
おちゃのこネットは、おちゃのこ広場の使用に関連して発生したいかなる損害に対しても、一切の責任を負いません。
記事を閉じて表示
記事を閉じる 店長日記 投稿者:武藤 No.8881 URL

の文字を大きくと、色変更はどのようにするのでしょうか?

Re タイトル 投稿者:武藤 No.8884 URL

のみの表示は可能でしょうか。

Re 店長日記について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.8891 URL

武藤さん、こんにちは。

店長日記についてです。
タイトルのみの表示にはできません。

文字については、基本的にはいらっしゃいませ欄と同様のクラス名を使用しておりますので、下記のFAQをご覧下さい。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281584&id=99&artlang=ja

よろしくお願い致します。

Re 店長日記について  投稿者:武藤 No.8904 URL

はテストの部分の事をお尋ねしています。

Re テストの文字について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.8910 URL

武藤さん、こんにちは。

テストの文字についてです。
下記のように指定いただくことで設定できます。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。

.welcome_middle .text-bold-b {
font-size: 20px;
color: #000000;
}

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 「商品カテゴリ」の非表示設定 投稿者:アティック. No.8898 URL

お世話になっています。

先日は「特集」の代替案についてご教示いただきありがとうございました。
今回これに関連して一つお聞きしたいことがあります。

この「特集」項目に掲載する商品は「商品カテゴリ」内の商品が対象ですよね。
当店では、イレギュラーな使い方かもしれませんが、この「特集」を「特売品」の販売コーナーとして使用しており、グループごとにここに掲載する商品は一つの「商品カテゴリ」を設けてそこに全部入れています。当然商品カテゴリとして表示されますからお客様の目にも入ります。

そこで、前述のことに関連してくるのですが、現在考えている新たな使い方では、先ほどの「商品カテゴリ」を非表示にしたいのですが、これは可能ですよね?
具体的に申し上げると、当サイトの「限定品コーナー 」という商品カテゴリです。

あるショップ様で「商品カテゴリ」ページは表示されていて、左の「商品カテゴリ一覧」には該当する名称がなかったので、「商品カテゴリ」も非表示設定は可能なのかなと思っているのですが、その方法を教えていただけますか。
また、その場合、対象となる「商品カテゴリ」は非表示にはなっていても管理画面では通常どおり更新作業はできるでしょうか。

ご回答のほどよろしくお願いいたします。

Re 無題 投稿者:シーナ No.8899 URL

非表示カテゴリの商品も普通に修正出来ますよ。

私はジャンル分け前の商品は、非掲載xxという名前でカテゴリを作って入れておきます。
ジャンルが決まったら、再度振り分け出来ますので、商品管理に役立っています。

非表示カテゴリは、お客には見えないので便利な機能ですよ。
商品カテゴリ管理で、任意のカテゴリを非表示に出来ます。

Re 商品カテゴリについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.8900 URL

アティックさん、こんにちは。

商品カテゴリメニューについてです。
カテゴリ一覧ページは表示し、メニューからは非表示されたいということかと思いますが、カテゴリ名部分は、同様のクラス名「.mcategory」を利用しておりますので、カテゴリ単位では、非表示に設定できません。

該当のショップさまがどのように設定されているかは分かりませんが、全てのカテゴリをスタイルシートにて非表示に設定し、新たに自由記入欄を利用して、ご自身でカテゴリ一覧を作成する方法しかないかと思います。

カテゴリ一覧の非表示については、下記のFAQをご覧下さい。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281597&id=404&artlang=ja

よろしくお願い致します。

Re Re: 商品カテゴリについて 投稿者:アティック. No.8901 URL

>シーナ様

ありがとうございます。
シーナ様のご助言で、「陳列中商品設定」から現在非表示になっているカテゴリの商品を選んで、試しにカテゴリは非表示のままにして任意のグループに掲載できないかテストしてみましたが、やはりカテゴリが表示されない商品は目的とするグループには掲載できない仕様のようです。


>おちゃのこ刑部様

カテゴリ一覧の非表示について、FAQを拝見しました。
カテゴリ一覧ページもメニューも非表示にして、「特集」のグループ(を非表示にしたリンク先の代替グループ)のみ表示させたかったんですが、いずれにしても無理なのですね。
私がみたショップ様も画像でカテゴリ表示させていらっしゃいますから、カテゴリ一覧も自由記入欄で作成されているのかもしれませんね。

ご回答ありがとうございました。

記事を閉じる 携帯版のリンク集 投稿者:ぐらっちぇ No.8893 URL

お世話になります。
質問なのです。
携帯版のリンク集を使いたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
登録はしてみたのですが、どこのも表示されていないようですし、表示・非表示の選択エレメントも見つけられません。
よろしくお願いします。

Re リンク集について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.8895 URL

ぐらっちぇさん、こんにちは。

リンク集メニュー表示設定は、PC版/携帯版とも共通で、「デザイン管理」→「表示とレイアウトの設定」から設定できます。左エリア設定のリンク集を表示に設定して下さい。
また、その際にPC版では非表示にされたい場合は、スタイルシートの編集にて設定可能です。

管理画面→デザイン管理→スタイルシートの編集画面に進んで下さい。
現在ご利用中のテンプレートが表示されますので、新規に名前を付けて下さい。
その後、スタイルシート内に下記の指定をコピーして貼り付けて下さい。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。

.link {
display: none;
}

編集後、ページ最下部の「登録処理を完了する」ボタンをクリックして下さい。
よろしくお願い致します。

Re 無題 投稿者:ぐらっちぇ No.8897 URL

できました。(^^)
ありがとうございます<m(__)m>

記事を閉じる 関連商品について 投稿者:マルヤスギフト館 No.8885 URL

お世話になります

商品一覧の画像サイズを変更しているのですが商品明細の関連商品のサイズも大きくなり商品が10個までなので3・3・3・1になっています。
関連商品を9点にすればすむのですが、関連商品だけサイズ変更か掲載点数を12点とか
に出来ないでしょうか?

よろしくお願いします。

Re 関連商品について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.8892 URL

マルヤスギフト館さん、こんにちは。

関連商品についてですが、商品一覧と同様の設定を適用しております。
商品一覧のサイズを200pxまで大きくしていただければ、2列配置も可能です。
現状は、同様のご要望もいただいておりませんので、この仕様でのご利用をお願い致します。

よろしくお願い致します。

Re ありがとう御座います 投稿者:マルヤスギフト館 No.8896 URL

ご返答ありがとう御座います

現状の仕様で検討します

記事を閉じる 100個以上、数量が多い注文の受付方法 投稿者:内藤 No.8890 URL

みなさま
100個以上の数量が多い注文の受付方法と在庫管理方法で、
よいアイディアをお持ちの方がいらっしゃいましたら、お教えください。

現在おちゃのこのシステムを利用してカタログ請求と在庫管理をしています。
細かいものを多数注文する形なので、一度の注文が100個以上になることがあります。
現在の注文数は、ドロップダウンリストにある99が最高数になり、100個に一つ足りません。
このため、99の注文を1回、1の注文を1回入れるなどして、在庫管理をしています。

ドロップダウンリストを1増やして100にできるか、要望をあげてみたのですが、これについては、
おちゃのこ長井様から、
>今後同種のご要望が多ければ今後の検討課題の1つとして考慮してまいりたいとおもいますが
>ただ今のところは現状の仕様にて悪しからずご了承のほどお願い申し上げます。

とお返事をいただいていますので、手入力でしばらく様子を見てみようと思いますが、
現在の仕様で何か他に在庫管理上も、よいアイディアをお持ちの方がいらっしゃいましたら、
お教えください。

よろしくお願いいたします。

Re 参考になるか分りませんが… 投稿者:輸入文具店の副店長 No.8894 URL

私のところでは小さなものを大量に注文を受けることがしばしばあり、同一の商品でも10個セットなどを1商品として登録し、購入できるようにしています。もちろん1個でも購入できるように単品購入という同一商品も存在しています。

在庫管理がやや面倒なほかは、特別やりにくいということはありません。また、10個セットのほうは若干値引きをしてまとめ買いを促す措置をとっています。

扱っておられる商品が違いますので参考になるか分りませんが、一案として書き込みをさせていただきました。

記事を閉じる 動作が遅く困っています 投稿者:nori No.8886 URL

おちゃのこさま

管理画面の登録作業が大変遅いかタイムアウトしてしまいます
最近特にひどいようです
本当にどうにかならないでしょうか?

Re サーバーの収容替えについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.8887 URL

noriさん、こんにちは。

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

何度かお書きしていることなのですが、おちゃのこネットでは初期にアカウント登録を頂いた直後は暫定サーバーに収容され、正式契約後に順調にアクセスが伸びたショップさんを本サーバーに収容替え、という流れでサーバー環境を変更しております。
収容替えを行うと、該当アカウント自体の環境も良くなりますし、アカウントを削減された暫定サーバーのレスポンスも向上します。
収容替え作業は随時実施しておりますので、少し様子を見ていただけませんでしょうか。

また、サーバーの問題以外にお手元のブラウザー環境の調整でも解決する場合があります。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281575&id=282&artlang=ja
↑こちらをお試しでなければ一度ご確認下さい。
商品の登録画面は処理内容が多くて、かなり手元パソコンのスペックを必要としますので、プログラムのダイエットも実施中です。

宜しくお願い致します。

記事を閉じる NPコネクトライト 投稿者:eddie No.8878 URL

NP後払い・カード決済を検討していますが、NPコネクトライトにカート対応の予定等教えてください。

Re NPコネクトライトへの対応について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.8879 URL

eddieさん、こんにちは。

おっしゃるとおりNPコネクトライトへの対応を予定しておりますが、現在NPさんからのシステム仕様提示待ちとなっております。
おちゃのこネットでは、本来対応されていないNPカード決済の携帯対応を含んでいるため、少々対応がイレギュラーになっております。
どちらにしても近日対応の予定ですので、もうしばらくお待ち下さいませ。

宜しくお願い致します。

Re NP 投稿者:eddie No.8882 URL

岡野様
ご連絡ありがとうございました。 これなら私でも使えそうなので是非よろしくお願いします。 お待ちしています。

記事を閉じる お伺い! 投稿者:武藤 No.8850 URL

特定商取引法表示以下大文字にするにはどうしたら良いのでしょうか。又、文字色の変更をお尋ね致します!

Re 文字について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.8853 URL

武藤さん、こんにちは。

文字色と文字サイズ
下記の指定をコピーしてスタイルシート内に貼り付けて下さい。
カラーコード#FF0000部分とfont-size: 12px;部分はご希望のカラーまたはサイズに変更して下さい。
---------------------------------------------------------
.navi A:link,
.navi A:active,
.navi A:visited {
color: #FF0000;
font-size: 12px;
}

.navi A:hover {
color: #FF0000;
font-size: 12px;
}
---------------------------------------------------------

よろしくお願い致します。

Re お伺い! 投稿者:武藤 No.8859 URL

スタイルシート内の何処に貼り付ければ宜しいんでしょうか。申し訳有りません。

Re お伺い! 投稿者:武藤 No.8862 URL

ところどころ、色など変更出来ましたがおかしいです!

Re 文字について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.8867 URL

武藤さん、こんにちは。

貼り付けいただいているスタイルシートを確認しましたが、1箇所修正をお願い致します。

下記の1行目に「.」ドットが抜けています。
---------------------------------
navi A:link,
.navi A:active,
.navi A:visited {
color: #FF0000;
font-size: 14px;
}
---------------------------------

---------------------------------
.navi A:link,
.navi A:active,
.navi A:visited {
color: #FF0000;
font-size: 14px;
}
---------------------------------

よろしくお願い致します。


Re おちゃのこ刑部 投稿者:武藤 No.8872 URL

こんにちは、有難う御座いました!ところできずいたんですが、以前の状況で特定商取引法表示以下にカーソルをあてると大きく成り文字色を変更するにはどうしたら良いのでしょうか?よろしくお願い致します。

Re 文字について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.8873 URL

武藤さん、こんにちは。

下記の指定を削除して下さい。
----------------------------------------------------
.navi A:link,
.navi A:active,
.navi A:visited {
color: #FF0000;
font-size: 14px;
}
----------------------------------------------------
削除することで、マウスオーバー時の指定のみが適用されます。

よろしくお願い致します。

Re おちゃのこ刑部 投稿者:武藤 No.8876 URL

全て完了しました、有難う御座います!

記事を閉じる オーバーチュアから 投稿者:タニグチ No.8870 URL

いつもお世話になっております。

オーバーチュアより以下のメールが届いたので、自分でチェックしてみたのですが解決できません。
問題なく設定できているように思うのですが・・・・

申し訳御座いませんがご教示ください。m(__)m

-------------------------------------------------------------

アカウントに関するお知らせ: マスターアカウント'和柄専門店 free-style'の
タグ効果測定データが 2008/01/26 9:00 JST 以来受信できていません。
46日経っても効果測定データを受信できない場合は、効果測定は一時的に
無効になります。マスターアカウント管理者に連絡して、効果測定に関する設定と
サイト内のタグの状況を確認してください。

Re オーバーチュアについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.8874 URL

タニグチさん、こんにちは。

オーバーチュアについてですが、申し訳ございませんがこちらでは原因は分かりません。

仕様としては、コンバージョンタグ設定画面のOverture向け欄に記載いただければ、購入完了ページの<head>~</head>の間に表示しておりますので、問題ないかと思います。

申し訳ございませんが、オーバーチュアへお問い合わせいただけますでしょうか。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる ショップが表示されなくなりました 投稿者:加藤 No.8863 URL

おちゃのこさま

ショップがまったく表示されません
管理画面にも入れません
至急何とかしていただけませんか?

Re サーバーレスポンスについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.8865 URL

加藤さん、こんにちは。

申し訳ありません。
昨夜一時的にサーバーの負荷が高くなりアクセスしづらい状態が発生しておりましたが、その後復旧しております。
ご利用のサーバーに置いて過負荷状態が常態化している場合は収容替え等で対処して参りますので、宜しくお願い致します。

Re 回答ありがとうございます 投稿者:加藤 No.8868 URL

昨夜9時頃に気づいて何とかエラー起きながらも見れるようになったのは1時か2時あたりだったと思います。改善お願いします。
しかしあのエラーメッセージ、お客様に見せることのないようにできないものでしょうか?
会社の顔という部分も持ち合わせておりますので。

記事を閉じる CSVファイルでの登録変更について 投稿者:ka4ma No.8856 URL

お世話になっております。

CSVファイルにより、商品を登録・変更できることになっていますが、
すべての項目においてダウンロード・アップロードできるようになったでしょうか。
(すでに告知済みでしたら申し訳ありません。)

まとまった価格変更作業が必要なのですが、
CSVファイルをダウンロードして、価格を変更したCSVファイルをアップロードしても、
他の項目において、消えたり不具合を起こすことはありませんか。

Re CSVファイルでの登録 投稿者:おちゃのこ刑部 No.8866 URL

ka4maさん、こんにちは。

商品一括登録で可能な項目については、商品一括登録ページ内の下部に項目を記載しておりますので、ご確認下さい。
価格の変更は、通常商品、バリエーション商品とも可能です。
ただし、バリエーション商品の場合は、カテゴリ単位での設定となります。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 明朝のシステムメンテナンスについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.8861 URL

皆さん、こんにちは。
いつもお世話になっております。

http://www.ocnk.net/maintenance/

さて、↑こちら及びショップマネージャー内にて告知の通り、明朝一時的なシステムメンテナンスを実施します。
サービス提供初期から稼働しているサーバーの故障に備えた予防部品交換を行いますので、期間中ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。
システムの一時停止時間は概ね15分程度の見込みです。

宜しくお願い致します。

記事を閉じる モバイル版の件で 投稿者:武藤 No.8849 URL

HTMLは問題無いのですが、どうゆう訳かバナーURLが
http://canthique.ocnk.net/mobile/page/24
上記に成って表示されます?

Re 携帯版の件 投稿者:おちゃのこ刑部 No.8852 URL

武藤さん、こんにちは。

携帯版のフリーページのためURLには、mobileが入ります。

よろしくお願い致します。

Re モバイル版の件で 投稿者:武藤 No.8858 URL

問題ない、通常とゆうことですね!

記事を閉じる お伺い! 投稿者:武藤 No.8846 URL

リンク先をモバイルの会員登録先に指定するにはURLはどうなりますか?
PC用会員登録URLを指定した場合にモバイルでアクセスするとSSL対策をしているので
アクセス出来ませんでした!!会員登録のPC版URLとモバイル版URLは違うのでしょうか?

Re 会員登録先について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.8855 URL

武藤さん、こんにちは。

携帯の会員登録先URLは下記のようなURLとなりますが、基本的には別途新規登録へのリンク作成は、推奨できません。
カートに商品を入れている場合に、別途作成いただいたリンクをクリックした際に、カートが空になる可能性があるためです。
既存の新規登録部分への遷移を説明文章等で記載下さい。
https://mob.ocnk.net/canthique/register

よろしくお願い致します。

Re モバイル版の件で 投稿者:武藤 No.8857 URL

有難う御座います!支持どうりやめておきますね!

記事を閉じる SEO対策 投稿者:武藤 No.8851 URL

SEO対策に付いて、<meta name="ROBOTS" content="ALL" />を似れましたが未だサイトが新しいので結果に結び付きません、一番良いSEO対策の早道は御座いますかお金を掛けずに?YAHOO、グーグルの事が余りわかりません。対策方法が有れば教えて下さい。

Re ご質問について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.8854 URL

武藤さん、こんにちは。

おちゃのこネットでは下記のような集客するためにというコンテンツもご用意しておりますので一度ご覧下さいませ。
http://www.ocnk.net/marketing/

また、特色のある運営や集客を行っておられるショップさまをご紹介しております。
とても参考になると思いますので、下記のページをご覧下さい。
http://www.ocnk.net/site/
http://www.ocnk.net/site/backnumber.php

よろしくお願い致します。

記事を閉じる ログイン 投稿者:Scotch No.8843 URL

昨晩同じ様な事象が2件、お客様からレポートがあがってきました。


先ほど買い物を済ませたところなのですが、実はカートに、「(商品1)」と今回購入した「(商品2)」を入れ、次のプロセスへ進むためにメールアドレスを入力したのですが、入力内容が正しいことを何度も確認したにもかかわらず、4度に渡りはじかれ、その間にカートの中の「(商品1)」を失ってしまいました。結局、左側のログインの入力フィールドに入れたところ、次のプロセスへ進めることができましたが、正直カートの中の一番欲しかった商品が失われ、今、非常に落胆しているところです。
今後のことを考え、今回のことが再現されるようでしたら、購買の前にログインをしてから、商品を選択していきたいと思います。いかがでしょうか?このようなことは稀にあり得るのでしょうか?


もう一件はトップのログインでもはじかれたようです。
考えられる原因をアドバイスいただけますと幸いです。

Re SSL遷移時のトラブルについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.8845 URL

Scotchさん、こんにちは。

PC版と携帯版の両方をご契約いただいておりますが、ご指摘の現象は携帯版で発生しておりますでしょうか?
それですと、現在主にDoCoMoの905シリーズにおいてSSL遷移時のトラブルが報告されており、現在原因と対策を究明中です。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、今しばらくお時間を頂きたくお願い申し上げます。

宜しくお願い致します。

記事を閉じる 支払い方法に応じた追加時のポイントレート 投稿者:武藤 No.8836 URL

もう少し詳しく教えて頂けませんか?

Re 投稿者:おちゃのこ岡野 No.8837 URL

武藤さん、こんにちは。

この内容だけではご質問の趣旨が分かりかねますので、もう少し詳しくお聞きになりたいことをお書き頂けませんでしょうか?

宜しくお願い致します。

Re ポイントレート 投稿者:武藤 No.8838 URL

代引き 100% クレジット 100%と有りますが?です

商品合計金額より計算したポイントに対してのレートを設定することができます。
例)100円で1ポイント発行される場合に、銀行振込のレートを90%とした場合、
 商品合計金額が1000円の場合は、
  1000円÷100円=10ポイント
  10ポイント×90%=9ポイントが実際には発行されます。

上記ですが何処でどのように反映されたりするんでしょうか?

Re ポイントレートについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.8840 URL

武藤さん、こんにちは。

ポイントレートについてです。
例)100円で1ポイント発行される場合に、銀行振込のレートを90%とした場合、
商品合計金額が1000円の場合は、
1000円÷100円=10ポイント
10ポイント×90%=9ポイントが実際には発行されます。

上記例の場合、会員登録されているお客様が、商品購入時に銀行振込で購入された場合に9ポイントが発行されます。
ポイントについては、カートステップ4にて発行されるポイント数を確認できます。

よろしくお願い致します。

Re ポイントレート 投稿者:武藤 No.8841 URL

これは、何千円以上お買い上げの場合はポイント還元と連動しているのか個別なのかです。お買い上げでポイントを発行してるにもかかわらず振込みでもポイント還元する?

Re ポイントレートについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.8844 URL

武藤さん、こんにちは。

何円以上お買い上げ時に発行するポイントと連動しています。
個別に発行するものではありません。

支払い方法ポイントレートの設定によって、何円以上お買い上げ時に発行するポイントが変わります。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 受注管理について要望 投稿者:LED-田中商会 No.8454 URL

お世話に成ります。

受注管理について要望です。

1,受注明細で金額など変更した場合、完了すると必ず受注一覧のTOPに返ります。
金額変更などした場合、必ずそのお客様に返信メールを打たなくてはなりませんが
何ページにも渡ってページをめくり返さなくてはならず、毎日探しております。
「変更したお客様のページに戻る」を追加できませんか?

2,受注明細&受注の商品名ですが
おちゃのこオフィスは契約しておりますが、出荷するに当たり
出荷明細は4~5個の商品しか1Pにコピーしても載りません
1人のお客様で10品目の購入はザラで、コピー用紙がもったいないです
多いお客様は20品目もの商品をお買い上げしますので
今はオフィスは使っておりません
受注商品数が多い為、出荷間違いがあっては成らないので
ショップに受注時返信されるメールの【商品名】に
追番を追加できないでしょうか?

3,下記にもありますが、商品個数の制限で「99個」までしか購入できない場合
でもお客様から連絡はありますが、逆に最低購入個数の制限ができないでしょうか?
必ず1個からの購入となりますが、最低購入個数が
例えば5個以上からとかできませんか?

追記で
前にもメールで御願いしましたが、
ヤマト運輸は「メール便代引き」の導入を考えているらしく
来年早々には商品化するとの事
商品が必ず届いてこそショップの前提は理解しております。
もし、導入が決定した際は、メール便での代引きだけでも
発送方法に追加を御願いします。

色々と要望ばかりで申し訳ありませんがご検討御願いします。

Re ご要望について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.8457 URL

LED-田中商会さん、こんにちは。

ご要望についてですが、

1.受注明細変更時の絞り込み状態について
 ごもっともですので、明細内容変更後に絞り込み状態を維持できるよう改善させて頂きます。

2.商品の追番について
 オフィスの出力形式については申し訳ありませんが、現状のままでご使用をお願い致します。品名や仕様などが長い商品の事を考えた収まりになっております。また、受注確認メールのフォーマット変更は自動取り込みマクロなどに影響が出るために変更を控えております。ご要望が多い場合には検討させて頂きます。

3.最低購入数の制限について
 これも現状は購入数の上限を制限は出来ますが、最低購入数の設定は出来ません。5個入り、といった商品を設定する事でご対応をお願い致します。


以上となります。

宜しくお願い致します。

Re ヤマト運輸「メール便代引き」導入について 投稿者:田中 No.8842 URL

LED-田中商会さんへ

ヤマト運輸が2月より導入したのは、代引きではなく後払いでした。
メール便に払い込み票を入れて発送できるようになった、
その払い込み票を発行するソフトを提供する・・・ということらしいです。
郵便局やコンビニで支払いができ、
ヤマトから契約店(我々)に振り込まれるシステムのようですが、
「代引き」ではなく、「代引き」の導入予定はないそうです。
メール便で「対面」は不可能、
メール便はあくまでポスト投函、とのことでした。

当店としましては後払いの導入は見合わせました。

記事を閉じる 在庫一括設定について 投稿者:SHOPAHOLIC乾 No.8824 URL

お世話になります。

在庫一括設定の際、

文字を入力→絞込み→設定→設定完了ボタンを押す→在庫設定の設定画面に戻る

さらに上記の絞込みアイテムの中から数量を設定したいのですが
いつからか、設定画面に戻ると検索ボックスの中が文字化けして、
1回ごとに絞込みの文字を入力しなければいけなくなってしまいました。
効率が悪いため、文字化けを防ぎたいのですが、勉強不足で
当方のPCのどの設定を変更すれば上記の問題が起こらないかご指導いただけますか。
宜しくお願い致します。

SHOPAHOLIC乾

Re 在庫一括設定について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.8827 URL

SHOPAHOLIC乾さん、こんにちは。

在庫一括設定についてです。
ご指摘のとおり絞り込み後、「設定処理を完了する」ボタンをクリックし、完了画面内から「在庫設定の設定画面に戻る」ボタンをクリック時に入力済みテキストの文字化けを確認致しました。

大変申し訳ございません。
システムの修正を行いますので、今しばらくお待ち下さいませ。

ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

Re 在庫一括設定について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.8835 URL

SHOPAHOLIC乾さん、こんにちは。

在庫一括設定部分の文字化けですが、先ほどシステムを修正してアップロードしておりますので、再度ご確認下さいませ。

大変申し訳ございませんでした。
よろしくお願い致します。

記事を閉じる 全商品詳細対象のHTML 投稿者:シーナ No.8832 URL

お世話になります

全商品詳細ページに注意文として同じHTMLを一括で入れたいと思っています。
これはスタイルシートの編集で可能でしょうか?

可能であれば修正箇所をご教示下さいませ。

Re 全商品詳細ページについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.8834 URL

シーナさん、こんにちは。

全商品詳細ページに一括で同じHTMLを入れることは、現状できません。
代替案としては、コピーライト欄へ記載する方法となりますが、この場合は商品詳細ページだけなくサイト上の全ページに表示されます。
ご了承下さいませ。

よろしくお願い致します。

新規登録

*必須項目

お名前
題名
コメント*
画像
※掲載可能な画像は、500kB以下のJPG・PNG・GIFファイルです。
アカウントID*
※半角英数字。記事にはショップのURLが表示されます。
ログインパスワード*
※管理画面ログイン時のパスワード

以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます