おちゃのこ広場

おちゃのこユーザー様同士の情報交換BBS!
活発な意見交換の場としてご利用下さい。

開く
ご利用に際して
おちゃのこ広場では、以下のような書き込みを禁止します。
また、おちゃのこネットが不適当であると判断した場合、予告なく書き込みを削除する場合があります。
  • 誹謗中傷、他人を不愉快にさせるような書き込み。
  • 個人情報(住所、電話番号など)の書き込み。
  • 宣伝目的の書き込み。
おちゃのこネットは、おちゃのこ広場の使用に関連して発生したいかなる損害に対しても、一切の責任を負いません。
記事を閉じて表示
記事を閉じる 特別な郵便番号 投稿者:カマダ No.10793 URL

郵便局止めを希望されるお客様が郵便局の郵便番号を入力しようとすると
エラーではねられるようです。

豊島郵便局 留めの場合郵便番号は「170-8799」ですが、この番号がデータベースに載っていないと思われます。

この郵便番号をデータベースに載せていただけますでしょうか?

Re 郵便番号について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.10795 URL

カマダさん、こんにちは。

おちゃのこネットでは、日本郵便提供の郵便番号データ(事業所の個別郵便番号も含め)を取り込んでおりますが、事業所個別に発行されており、公開されていない郵便番号につきましは、ダウンロードできないため、ショッピングカート内等の郵便番号には、反映されません。

恐れ入りますが、日本郵便から提供されている郵便番号データに存在しない郵便番号には、対応することは出来ませんので地番にて発行されている郵便番号を入力していただくことになります。

「ショップ基本設定」→「ご利用案内表示設定」→【お買い物流れのコメント】に注意書きとして記載いただく等でご対応いただきますようお願い致します。

よろしくお願い致します。

Re 郵便番号について 投稿者:カマダ No.10798 URL

日本郵便のデータベースにない旨確認いたしました。
データベースにないとしょうがないですね。

もしデータベースにない番号が入力されてエラーにならずスルーしてそのまま登録できるようになりませんでしょうか?

Re 郵便番号について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.10802 URL

カマダさん、こんにちは。

郵便番号チェックについてですが、間違った郵便番号を入力してもチェックすることができなくなりますので、この仕様については変更の予定はございません。
ご了承下さいませ。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる お届け日の指定について 投稿者:kome No.10797 URL

お世話になります。

お届け日の指定ですが、当日着(注文日と到着日が同じ)は指定できないでしょうか?
店舗近隣からのご注文の場合、自社配達で当日お届けをしたいのですが、
注文日からのお届け可能な日数でO日を指定すると
「お届け可能開始日は1日以上を設定してください」
ではねられてしまいます。

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

Re お届け指定日について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.10801 URL

komeさん、こんにちは。

お届け指定日については、翌日からの指定しかできない仕様となっております。
また、システム上配送地域によってお届け指定日を選択することはできませんので、現状はこの仕様については、変更予定はございません。
ご了承下さいませ。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 商品の一括登録・変更 投稿者:カマダ No.10794 URL

商品の一括登録・変更ですが、
CSVファイルで登録および変更できない情報があります。

例えば先日は
「在庫が0の状態でも注文を受け付ける」
がCSVファイルで登録できなくてかなり面倒でした。

全ての項目がCSVファイルで登録および変更できる用になりませんか?

Re 商品の一括登録・変更について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.10796 URL

カマダさん、こんにちは。

商品の一括登録変更についてです。
商品一括登録・変更ページの下部に登録変更可能な項目を表示しておりますが、この項目以外の項目については、CSV一括登録変更にて設定することはできません。
ご了承下さいませ。

商品の一括登録変更については、グループや商品仕様項目等他の箇所でもご要望をいただいておりますので、今後検討して参りたいと思いますが、項目追加にはCSVファイルのレイアウト変更が発生しますので、慎重に検討する必要があります。現状は、管理画面内の商品登録変更画面からのご対応をお願い致します。

よろしくお願い致します。

Re 商品の一括登録・変更 投稿者:カマダ No.10799 URL

ありがとうございます。

今思いつきましたが
「新しく商品を登録する」
でとりあえず一個登録し
「この商品を元に商品登録する」
で全商品分のデータを作ってからCSVでDL→データ変更→SCVでアップロード
という方法の方が良さそうですね。

記事を閉じる 商品詳細ページのタイトル背景画像について 投稿者:hiro No.10788 URL

いつもお世話になっております。

商品詳細ページの枠の一番上の”商品詳細”の背景画像を変えたくて試みたのですが反映されません。

替わりに”その他の写真”の背景画像が変わりました。


それとwhats newと店長日記の一番上のタイトル部分の背景を変えたつもりなのですが内部のタイトル部分が変わってしまいました。

サポートをよく読んだつもりなのですがどこが違っているのか分かりません。
恐れ入りますがよろしくお願いいたします。

Re 背景画像について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.10790 URL

hiroさん、こんにちは。

背景画像についてです。

●商品詳細ページの背景画像
この部分は、.ptitleという箇所となります。
ただし、全ページ共通ですので、商品詳細ページのみのタイトル背景画像を変更されたい場合は、スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けて下さい。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。

画像URLのfile.gifは、ご利用になる背景画像のファイル名に変更して下さい。
----------------------------------------------------
.detail_page_body .ptitle {
background-image: url(image/file.gif);
}
----------------------------------------------------

●What'sNewのタイトル
スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けて下さい。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。

画像URLのfile.gifは、ご利用になる背景画像のファイル名に変更して下さい。
----------------------------------------------------
.whatnew_page_body .ptitle {
background-image: url(image/file.gif);
}
----------------------------------------------------

●店長日記のタイトル
スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けて下さい。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。

画像URLのfile.gifは、ご利用になる背景画像のファイル名に変更して下さい。
----------------------------------------------------
.diary_page_body .ptitle {
background-image: url(image/file.gif);
}
----------------------------------------------------

各ページには、上記のように個別にclass名が付いております。
個別のclass名やid名については、下記のFAQをご覧下さい。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281583&id=517&artlang=ja

よろしくお願い致します。

Re 出来ました 投稿者:hiro No.10792 URL

刑部さま、

早々にお返事を頂きまして有難うございました。
思うように変更することが出来ました。

class名の意味も分かりました。

有難うございましたm_ _m

記事を閉じる 全体の背景画像、外枠について。 投稿者:cre No.10786 URL

サイト上の画面に表示される枠の件ですが、

シンプルブラックを選択しています。ページ上の外の徐伯部分に
画像を入れる事は可能でしょうか?

ページの背景?の部分で左右にブラックの徐伯の部分に背景画像
を入れたいのですが。。

宜しくお願い致します。

Re 背景について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.10787 URL

creさん、こんにちは。

背景画像の設定については、下記のFAQをご覧下さい。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281583&id=90&artlang=ja

ただし、上記を変更しただけですと、メイン部分にも背景が表示されてしまいますので、追加で#container内にbackground-color: #000000;の1行を追加して下さい。
------------------------------------------------------
#container {
width: 860px;
background-repeat: no-repeat;
font-size: 12px;
background-position: center top;
background-color: #000000;
}
------------------------------------------------------

よろしくお願い致します。

Re ありがとう御座いました。追加でご質問を・・ 投稿者:cre No.10789 URL

ありがとうございました。背景出来ました。

商品カテゴリー内の三角のアイコンは画像に変更可能でしょうか?

お手数お掛けいたします。

Re アイコンについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.10791 URL

creさん、こんにちは。

アイコンについてです。
この部分は、全テンプレートとも画像を利用しておりますので、変更可能です。

変更方法については、下記のFAQをご覧下さいませ。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281583&id=285&artlang=ja

よろしくお願い致します。

記事を閉じる キャッチフレーズ欄のカスタマイズ 投稿者:TOM No.10783 URL

お世話になっております。

トップページのヘッダー部分をカスタマイズして、サイトを少しでも格好良くしようと、試行錯誤しております。
キャッチフレーズ欄を編集し、同欄の右サイドにボタンを挿入し、特定商取引法表示ページにジャンプするように変更しました。
しかしながら、改行タグを入れていないものの、キャッチフレーズと同行にボタンは表示されず、キャッチフレーズの次の行にボタンが表示されています。
どのようにすれば、1行に収まるのでしょうか?
ご教授頂ければ幸いです。
何卒宜しくお願い申し上げます。

Re 改行について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.10784 URL

TOMさん、こんにちは。

改行についてです。
下記のように現状記載いただいている<div>タグにclass名を付けて下さい。
<div align="right">

<div class="header_menu">

その後、スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けて下さい。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。
ボタン画像の表示開始位置は、left: 350px;の値を大きくしていただくことで、右に移動することができます。
------------------------------------------------
#copy {
position: relative;
}

.header_menu {
position: absolute;
top: 5px;
left: 350px;
}
------------------------------------------------

よろしくお願い致します。

Re 無題 投稿者:TOM No.10785 URL

おちゃのこ刑部 様

いつも大変お世話になっております。
ご回答ありがとうございました。
変更出来ました。

記事を閉じる 全商品 投稿者:しんせい No.10780 URL

質問させて下さい。

登録している全ての商品をズラッと表示させることはできませんでしょうか?

方法としては、グループを二つ登録できるとできそうなんですが。

もしくは、「カテゴリー1」や「カテゴリー2」の中にあるデーターを出力する方法が分かれば。

教えて下さい。

Re 全商品一覧 投稿者:おちゃのこ刑部 No.10781 URL

しんせいさん、こんにちは。

全商品一覧を表示されたい場合、商品検索を利用して下記のようなURLを利用する方法がございます。

●説明付き全商品一覧
http://ta-bow.ocnk.net/product-list//0/normal?keyword=

●写真のみ全商品一覧
http://ta-bow.ocnk.net/product-list//0/photo?keyword=

よろしくお願い致します。

記事を閉じる ページのタイトル変更ににつて 投稿者:chie No.10777 URL

いつも大変お世話になっております。

http://fineclipart.ocnk.net/

上のページのページタイトルを下記に書き換えたいのですが、「ショップ基本設定」タイトルに行って下記タイトルを書き込んでもページタイトルに反映されません。

ホリスター、ラルフローレン子供服、コーチ(COACH)、Dior ベビー・ディオール子供服等のブランドSHOP!

どの用にしたらタイトル表示を書き換えられるか教えて頂ければ助かります。
宜しくお願いします。_(_)_

Re タイトルについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.10779 URL

chieさん、こんにちは。

タイトルについてです。
ショップ基本設定→メタタグ設定内では、変更いただいておりますが、ショップ基本設定→メタタグ個別設定のトップページにタイトルを設定いただいているため、そのタイトルが優先して表示されております。

メタタグ個別設定→トップページのタイトルを変更下さい。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる ペイパルロゴのホームページへの貼り付け方法を教えてください。 投稿者:しろうと No.10775 URL

セミナーレポートを拝見して、早速ペイパルにビジネスアカウントを設置させていただきました。ペイパルロゴセンターより、日本の支払いロゴ2という画像を
コピーして、自分のホームページのスタイルシートの最下部に貼り付けて更新してみたんですが、全然反映されず、困っております。素人で申しわけありませんが、ご教授いただけますよう宜しくお願い申し上げます。

Re ロゴについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.10776 URL

しろうとさん、こんにちは。

PayPalロゴを表示される場合は、スタイルシートの編集からロゴ画像を挿入するのではなく、デザイン管理→画像とコメントの設定→自由記入欄内にPayPalより提供されているhtmlタグをコピーして貼り付けて下さい。

ただし、左エリアへの表示を予定されている場合、横幅が160px以内の画像を利用されることを推奨致します。

よろしくお願い致します。

Re ありがとうございました。 投稿者:しろうと No.10778 URL

若干レイアウトがずれましたが、なんとか見れる範囲で収まりました。ありがとうございました。

記事を閉じる リンク画像ラインの線の色変更 投稿者:とも No.10771 URL

フリーページ等で画像にリンクを埋め込んだ場合、画像の外側に青紫のラインが表示されますが、ラインの色の変更方法を教えてください。

Re 枠線について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.10774 URL

ともさん、こんにちは。

リンク設定画像の枠線についてです。
枠線を非表示にされたい場合は、下記のFAQをご覧下さい。
-------------------------------------------------------
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281572&id=412&artlang=ja
-------------------------------------------------------

また、色変更される場合は、下記のように<img>タグ内に下記のようなスタイルシートの指定を追加して下さい。
style="border-color: #FF0000"のカラーコード#FF0000については、ご希望の色に変更して下さい。
-------------------------------------------------------
<img src="画像URL" width="横幅" height="縦幅" style="border-color: #FF0000" />
-------------------------------------------------------

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 送料設定についての希望事項 投稿者:ハイノーブル No.10770 URL

おちゃのこネットさま

いつも大変お世話になります。
送料の設定について2点ほど希望がありますので一意見としてご検討いただけましたら幸いです。

1.合計金額ごとに送料を決定できる

例)

0円~2,999円   の範囲の送料
3,000円~4,999円の範囲の送料
5,000円~9,999円の範囲の送料

といった具合に合計金額の範囲で送料が設定できる。(地域ごとに設定可能)


2.発送方法をプルダウンで選べるようにできる

宅配便
Exパック
クロネコメール便
定形外郵便
ほか

他の方でリクエストが今までにあり、重複しておりましたら申し訳ございません。

Re 送料設定について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.10773 URL

ハイノーブルさん、こんにちは。

送料設定についてです。
重量別送料設定を利用して、各商品に販売価格を設定することで、商品合計金額による送料を適用させることは可能です。

送料設定で重量別送料を設定していただき、

区分名  区分範囲
A    0 以上~ 3000未満
B    上記の値 ~ 5000未満
C    上記の値 ~ 10000未満
D    上記の値以上

のように設定していただき、各商品画面の「重量別送料適用時の重さ」欄に販売価格を設定して下さい。
この場合、商品合計金額が2999円の場合は、A区分の送料、3000円の場合は、B区分の送料のように適用されます。
ただし、バリエーション単位や会員制限機能で販売価格が変動する場合は、対応することはできません。

また現在送料無料設定を設定されておられますが、送料無料設定が第一優先で適用となります

発送方法については、複数設定することが可能です。
ショップ運用設定→送料設定から「発送方法を追加する」をクリックして下さい。発送方法が追加されます。
各発送方法については、カートステップ2の発送方法欄でリスト表示されます。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる レイアウト 投稿者:しん No.10755 URL

おちゃのこねっとの全てのページの上部分に、
リンクボタンを横並びで作る事はできますか?
このブログ(http://tabow114.blog85.fc2.com/)の上部分のように、ネットショップ~会社概要までを表示したいです。

どこにhtmlを書き込めばいいのでしょうか?

Re レイアウトについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.10756 URL

しんさん、こんにちは。

ヘッダーエリアにhtmlタグを挿入する場合は、キャッチフレーズ欄をご利用下さい。位置の調整については、スタイルシートで可能です。

下記の手順で作業を行って下さい。

--------------------------------------------------------
STEP1 キャッチフレーズ欄を設定する
--------------------------------------------------------
デザイン管理→画像とコメントの設定→キャッチフレーズ欄に、下記のようなclass名を付けた<div>タグを挿入して下さい。
メニュー部分については、ご自身で画像等を挿入いただき作成をお願い致します。
--------------------------------------------------------
<div class="header_area">メニュー</div>
--------------------------------------------------------
※この部分は、全ページに表示されますので、画像を挿入される場合は、必ずhttps://~のようにhttpに「s」を付けて、記載して下さい。
詳細は、下記のFAQをご覧下さい。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281574&id=138&artlang=ja

--------------------------------------------------------
STEP2 スタイルシートを編集する
--------------------------------------------------------
デザイン管理→スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けて下さい。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。
※現在ご利用テンプレート(ハイクオリティ)用の指定となります。他のテンプレートでは各値が異なりますのでご注意下さい。

横幅860px、縦幅35pxのエリアがトップ画像上に配置できます。
--------------------------------------------------------
.header_area {
width: 860px;
height: 35px;
position: absolute;
top: 65px;
left: 0px;
}
--------------------------------------------------------

よろしくお願い致します。

Re シルバーの場合の数値 投稿者:TOM No.10762 URL

お世話になっております。

私も同様に、ヘッダーエリアの変更をしようと思います。
各テンプレートで数値が違うようですので、当店の使用するシルバーのテンプレートのスタイルシート編集の際の数値をお教え下さい。
宜しくお願い申し上げます。

Re ヘッダーについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.10763 URL

TOMさん、こんにちは。

ヘッダーについてですが、どのように設定されたいかによってもカスタマイズ方法は異なります。

また現状ご利用テンプレートでは、カスタマイズ箇所が多くなります。
上記ご回答でご利用のテンプレートでは、上部のデザインもメニューを挿入しやすく、サブナビゲーション等の位置指定もposition指定で絶対位置指定をしているため、比較的簡単にカスタマイズ可能です。

そのため、どのようなコンテンツをどの部分に挿入されたいのか等、もう少し詳細をお教え下さいませ。

よろしくお願い致します。


Re 無題 投稿者:TOM No.10766 URL

お世話になっております。
おっしゃるとおり、具体的な内容をお伝えしないと、アドバイスしようがありませんよね。
申し訳ございませんでした。
イメージとしては、ページ上部に、しんさんのサイトと同じような、横並びのリンクボタンです。
キャッチフレーズの文言の下に、幅120px高さ20pxのリンクボタンを横に7個並べます。
キャッチフレーズ欄にhtml記載だけでは、位置の調整の問題が起きるのでしょうか?

Re ご質問について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.10767 URL

TOMさん、こんにちは。

メニュー挿入についてです。
キャッチフレーズ欄内の文言下(最上部の枠線内)に表示される場合は、特に位置調整等は必要ありません。
<a>タグと<img>タグにてメニューを挿入して下さい。
※この部分は、全ページに表示されますので、画像を挿入される場合は、https://共用ドメインのようにhttp://に「s」を付けて、共用ドメインのURLにて画像URLを記載して下さい。

キャッチフレーズ欄の下、ショップ名画像やご利用案内等の枠線内上部に表示される場合には、位置調整が必要となります。

その場合は、下記の手順で作業を行って下さい。

--------------------------------------------------------
STEP1 キャッチフレーズ欄に記載する
--------------------------------------------------------
デザイン管理→画像とコメントの設定→キャッチフレーズ欄に下記のようなhtmlタグを記載下さい。
メニューを挿入部分には、<a>タグと<img>タグにてメニューを挿入して下さい。
※この部分は、全ページに表示されますので、画像を挿入される場合は、https://共用ドメインのようにhttp://に「s」を付けて、共用ドメインのURLにて画像URLを記載して下さい。
--------------------------------------------------------
<div class="header_menu">
メニューを挿入
</div>
--------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------
STEP2 スタイルシートを編集する
--------------------------------------------------------
デザイン管理→スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けて下さい。※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。
#headerと#copyについては、既存指定を編集いただいても結構です。
--------------------------------------------------------
#header {
padding-top: 30px;
}

#copy {
position: relative;
height: 20px;
}

.header_menu {
position: absolute;
top: 30px;
}
--------------------------------------------------------

よろしくお願い致します。

Re 無題 投稿者:TOM No.10772 URL

おちゃのこ刑部 様

早々のご返答、有難うございました。
後程、キャッチプレーズ欄の変更をしてみます。

記事を閉じる 会員制限設定 投稿者:イヌノハナ No.10768 URL

今まで会員制限していた商品を一度に制限をはずしたいのですが、どうすればいいでしょうか?商品の一括登録変更では会員制限に関する項目がないため困っています。

Re 会員制限設定について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.10769 URL

イヌノハナさん、こんにちは。

会員制限設定についてです。
商品単位で会員制限を設定されている場合、各商品登録変更画面にて再度設定を解除していただく必要があります。
一括では設定することはできません。
ご了承下さいませ。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 左エリアの各メニューを画像表示する方法 投稿者:tocco No.10764 URL

みなさんおはようございます。
スタイルシート全くの初心者ですが今回ネットショップ開設にあたり勉強しはじめました。おちゃのこ通信のデザイン道場が楽しくてひとつずつ試しております。(会員版で質問させていただきましたがこちらに質問したほうがいいですよとアドバイスいただきましたので失礼します。)


おちゃのこ通信vol56、デザイン道場のlesson5左エリアの各メニューを画像表示する方法というのをためしました。
http://www.ocnk.net/ocnk_ma/ocnkmagazine_asm056.html#de

説明通りにして画像表示はうまくいったのですが、表示されただけでリンクはできていないようです。リンクするにはどうしたらいいのでしょうか?検索して調べましたが用語なども詳しくないためなかなか検索もひっかからなくて困っております。

ちなみにおちゃのこはhtml編集はできるのでしょうか?

ご存知の方、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

Re この方法であってますか? 投稿者:tocco No.10765 URL

投稿者のtoccoです。
いろいろ試してみておちゃのこ通信vol57にフリーページで画像を左エリアに表示させ、リンクをはる方法が載っておりました!

http://www.ocnk.net/ocnk_ma/ocnkmagazine_asm057.html#de

この方法でtermsやリンク、店長日記などもすればいいのでしょうか?でもそれならvol56で行った作業意味ないですよね。。。と思いました。どうなのでしょうか。。。

記事を閉じる 商品の写真について 投稿者:イティピョン No.10760 URL

商品の写真を細かくたくさん載せるにはどうしたらいいのでしょうか?教えて頂けたら幸いです。

Re 商品の写真について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.10761 URL

イティピョンさん、こんにちは。

商品写真についてです。
メイン写真、他の写真以外に商品詳細ページ内で写真を挿入されたい場合は、商品説明欄をご利用下さい。
この部分は、htmlタグを利用することが可能です。

画像については、画像専用管理画面からアップロードしていただき、<img>タグを利用して画像を挿入して下さい。

画像の挿入については、下記のFAQをご覧下さい。
※下記は自由記入欄についての記載ですが、設定方法は同様です。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281574&id=138&artlang=ja

よろしくお願い致します。

記事を閉じる やっぱり駄目でした 投稿者:ゆき No.10757 URL

おはようございます。回答を見ていろんなことして試しましたが、
やっぱり、この二つが下にいってしまって崩れてしまいました。

<a href="http://papanmaman.ocnk.net/"><img src="http://papanmaman.ocnk.net/data/papanmaman/image/P12345678904.jpg" width="860" height="132" border="0"></a>
<table cellspacing="1" cellpadding="1" width="123" border="0">
<tbody>
<tr>
<td><a href="http://papanmaman.ocnk.net/page/19"><img alt="お買い物の流れ" border="0" src="http://papanmaman.ocnk.net/data/papanmaman/image/pp02.jpg" /></a></td>
<td><a href="http://papanmaman.ocnk.net/page/21"><img alt="天然木を使用したハンドメイド商品のお願い" border="0" src="http://papanmaman.ocnk.net/data/papanmaman/image/papa66.jpg" /></a></td>
<td><a href="http://papanmaman.ocnk.net/page/17"><img alt="只今の納期予定日" border="0" src="http://papanmaman.ocnk.net/data/papanmaman/image/papa33.jpg" /></a></td>
<td><a href="http://papanmaman.ocnk.net/page/20"><img alt="配送、送料の目安について" border="0" src="http://papanmaman.ocnk.net/data/papanmaman/image/papa11.jpg" /></a></td>
<td><a href="https://papanmaman.ocnk.net/contact"><img alt="どんな小さな事でもお気軽にご相談下さい" border="0" src="http://papanmaman.ocnk.net/data/papanmaman/image/papa114.jpg" /></a></td>
<td><a href="http://papanmaman.ocnk.net/page/2"><img alt="papan mamanについて" border="0" src="http://papanmaman.ocnk.net/data/papanmaman/image/kaka44.jpg" /></a></td>
<td><a href="http://papanmaman.blog16.fc2.com/"><img alt="家具製作風景、新商品の事、日々の事など綴っています" border="0" src="http://papanmaman.ocnk.net/data/papanmaman/image/kaka4411.jpg" /></a></td>
</tr>
</tbody>
</table>

ではないのでしょうか。何度もすみません。教えて下さると幸いです。

Re 表示について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.10758 URL

ゆきさん、こんにちは。

記載位置は、上記で問題ありません。
確認ですが、下記のタグはそのまま記載されておられますでしょうか。
<div style="position: relative">、<div class="photo_area">
、</div></div>は必ず必要となります。
-------------------------------------------------------
<div style="position: relative">
<div class="photo_area">
ここに上記記載のhtmlタグ
</div>
</div>
-------------------------------------------------------

>やっぱり、この二つが下にいってしまって崩れてしまいました。
また、上記ご質問内のこの二つというのは、どの部分でしょうか。

こちらで確認させていただく際に、既に設定を解除されていますので、崩れている部分を確認することができません。

よろしくお願い致します。

Re 出来ました 投稿者:ゆき No.10759 URL

出来ました~(*^_^*)ありがとうございました♪
お手数お掛けしました。でもとっても嬉しいです。
ちなみに、二つとは、ヘッダーの下の860PXの自分で作った画像と、
今回テーブルで作った横並びのメニューです。
二つとも、divで終わりにしていました。
なので、最後だけdivにしたら
出来ました。
本当に嬉しいです。

記事を閉じる 宜しくお願いします 投稿者:ゆき No.10752 URL

HPの、ヘッダーの下の画像(画像とショップ名がかかれているものです)
その下に、ご利用案内など、項目をリンクできるように横並びのものを、
テーブルで作りました。
教えて下さった、<div style="position: relative">
<div class="photo_area">
<a href="http://papanmaman.ocnk.net/"><img src="http://papanmaman.ocnk.net/data/papanmaman/image/P12345678904.jpg" width="860" height="132" border="0"></a>
</div>
</div>
の下に、自分で作った
<div style="position: relative">
<div class="photo_area"> </div>
</div>
<table cellspacing="1" cellpadding="1" width="123" border="0">
<tbody>
<tr>
<td><a href="http://papanmaman.ocnk.net/page/19"><img alt="お買い物の流れ" border="0" src="http://papanmaman.ocnk.net/data/papanmaman/image/ka100.gif" /></a> </td>
<td><a href="http://papanmaman.ocnk.net/page/21"><img alt="お買い物前に必ずお読み下さい" border="0" src="http://papanmaman.ocnk.net/data/papanmaman/image/ka1.gif" /></a> </td>
<td><a href="http://papanmaman.ocnk.net/page/17"><img alt="只今の納期予定日" border="0" src="http://papanmaman.ocnk.net/data/papanmaman/image/ka10011.gif" /></a> </td>
<td><a href="http://papanmaman.ocnk.net/page/20"><img alt="配送、送料の目安について" border="0" src="http://papanmaman.ocnk.net/data/papanmaman/image/ka1001112.gif" /></a> </td>
<td><a href="https://papanmaman.ocnk.net/contact"><img alt="どんな小さな事でもお気軽にご相談下さい" border="0" src="http://papanmaman.ocnk.net/data/papanmaman/image/ka10011124.gif" /></a> </td>
<td><a href="http://papanmaman.ocnk.net/page/2"><img alt="papan mamanについて" border="0" src="http://papanmaman.ocnk.net/data/papanmaman/image/ka10011124125.gif" /></a> </td>
<td><a href="http://papanmaman.blog16.fc2.com/"><img alt="製作風景、新商品の事、日々の事など綴っています" border="0" src="http://papanmaman.ocnk.net/data/papanmaman/image/kaka88.gif" /></a> </td>
</tr>
</tbody>
</table>
<p> </p>
を貼りつけましたが、崩れてしまいました。
よく分からなく単純に下に貼ればいいと無謀なことしてしまいました。
上の方に、横並びに大事なことを載せたいのですが、何か方法教えてくださると幸いです。

Re ご質問について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.10754 URL

ゆきさん、こんにちは。

ご質問についてです。
作成いただいたメニューの
<table cellspacing="1" cellpadding="1" width="123" border="0">~</table>
上記部分を

<a href="http://papanmaman.ocnk.net/ "><img src="http://papanmaman.ocnk.net/data/papanmaman/image/P12345678904.jpg " width="860" height="132" border="0" ></a>
の下に挿入して下さい。

その後、スタイルシートの編集から下記の指定を編集して下さい。
padding-topを180pxに変更し、topを-195px;に変更して下さい。
-------------------------------------------------------
.top_page_body #lefttd,
.top_page_body #pagetd {
padding-top: 180px;
}

.photo_area {
position: absolute;
top: -195px;
left: -180px;
}
-------------------------------------------------------

よろしくお願い致します。

記事を閉じる SOLD OUTについて 投稿者:megurin No.10751 URL

いつもお世話になっております。

早速ですが・・・

商品が欠品の場合、写真のみ一覧で見た場合、写真に「SOLD OUT」と記載されますが、次回入荷日はカート内に記載しても見る事が出来ず、SOLD OUTを見た時点でお客様はお買い物をあきらめてしまっています。

SOLD OUTの表示を変更する事は可能でしょうか?
たとえば

******
只今欠品中 
次回入荷は7月31日
******

といった感じです。

お忙しい中、お手数をおかけいたしますが、お返事よろしくお願い致します。

Re SOLD OUTについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.10753 URL

megurinさん、こんにちは。

SOLD OUTの文言については、自動で画像を生成しておりますので文言を変更することはできません。

他の方法となりますと、商品管理→在庫表示設定の在庫切れ表示方法で「在庫切れの場合は「Sold Out」表示にする」ではなく「在庫切れの場合はその商品を表示し、在庫欄には●●●を表示する 」を選択いただき、在庫欄には入荷予定あり等の文言を設定していただく方法、もしくは在庫切れ商品の商品名に入荷情報を入力いただく方法となります。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる ポイントについて 投稿者:マルヤスギフト館 No.10742 URL

お世話になります

ポイントについてですが、有効期限を定めているのですが
有効期限が近づいてポイントが残っている方で何時で何ポイント
期限切れとか表示又は検索できないでしょうか?

ポイントが残っていて期限が近づいている方にメール等で案内し
販売促進になればと思います。

よろしくお願いします

Re ポイントについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.10746 URL

マルヤスギフト館さん、こんにちは。

ポイントについてです。
現状は、有効期限やポイント数にて検索を行うことはできません。
確かに、ポイントの検索機能は便利かと思いますので、今後検討させていただきたいと思います。

よろしくお願い致します。

Re ポイントについて 投稿者:マルヤスギフト館 No.10750 URL

早々のご返答ありがとう御座います

検討いただけるとのことで実装楽しみにしていますます。

記事を閉じる 「次のページ」について 投稿者:Bloom No.10748 URL

お世話になります。

カテゴリの商品一覧にて、2ページ目にいくための
[次のページ]というリンク?についてなのですが、
この文字(=次のページ)のフォントをもっと大きくすることはできますか?

もしくは文字ではなく画像を貼りつけることは可能でしょうか?

ご面倒をおかけしますが、よろしくお願い致します。

Re ページ送りについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.10749 URL

Bloomさん、こんにちは。

ページ送りについてです。
変更可能なのですが、個別にclass名やid名を付けておりませんので、説明付き一覧、写真のみ一覧同様に変更されます。
また、画像への置き換えについても設定することはできません。
上記点については、スタイルシートにて個別指定できるようclass名やid名の追加を検討させていただきます。

説明付き一覧、写真のみ、前のページ、次のページ、各ページ数が全て大きくなりますが、スタイルシートの編集から下記の指定を追加いただくことで設定することは可能です。

.categorylist_page_body .sec_line_top,
.categorylist_page_body .sec_line_top A {
font-size: 15px;
}

よろしくお願い致します。

新規登録

*必須項目

お名前
題名
コメント*
画像
※掲載可能な画像は、500kB以下のJPG・PNG・GIFファイルです。
アカウントID*
※半角英数字。記事にはショップのURLが表示されます。
ログインパスワード*
※管理画面ログイン時のパスワード

以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます