おちゃのこ広場

おちゃのこユーザー様同士の情報交換BBS!
活発な意見交換の場としてご利用下さい。

開く
ご利用に際して
おちゃのこ広場では、以下のような書き込みを禁止します。
また、おちゃのこネットが不適当であると判断した場合、予告なく書き込みを削除する場合があります。
  • 誹謗中傷、他人を不愉快にさせるような書き込み。
  • 個人情報(住所、電話番号など)の書き込み。
  • 宣伝目的の書き込み。
おちゃのこネットは、おちゃのこ広場の使用に関連して発生したいかなる損害に対しても、一切の責任を負いません。
記事を閉じて表示
記事を閉じる 中央に・・・ 投稿者:大島 No.3260 URL

いつもお世話になっております!
どうしてもわからないことがあるのでご指導ください。

HPビルダーで画像を作ってHTMLで自由記入欄に表示をさせたところ、
思っている場所に表示できません。

思っている場所とは画面中央のハイビスカスの下、いらっしゃいませの上に表示させたいのですがうまくいきません。。。
特集欄などに重なって表示されるのですが・・・
センターの決まった場所に表示させる為には何かタグが必要でしょうか?

表示させたい画像の大きさは「いらっしゃいませ」欄と幅は同じです。

ビルダーで作成したHTMLは下記です。↓
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<HTML>
<HEAD>
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<META name="GENERATOR" content="IBM WebSphere Studio Homepage Builder Version 8.0.0.0 for Windows">
<META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<TITLE></TITLE>
</HEAD>
<BODY>
<P><A href="http://spicylip.ocnk.net/product-group/4" target="_self"><IMG src="http://spicylip.ocnk.net/data/spicylip/image/31.gif" width="500" height="150" border="0"></A></P>
</BODY>
</HTML>

上記を自由記入欄へ貼り付けると特集欄に重なって表示されます。

HTML初心者の為、毎日頭を抱えながらページ作り等励んでおります。
おちゃのこ様、サイト利用者の皆様アドバイス宜しくお願いいたします!!

Re HTMLについて 投稿者:GENTLE No.3262 URL

今晩は。

大島さんのこのトラブルについてですが、まずHTMLでここでは必要のない
タグがついていますので、それらを除去してみて下さい。

ここで必要とされるタグは以下の通りで、<P>から</P>までの
あいだの部分です。

<P><A href="http://spicylip.ocnk.net/product-group/4" target="_self"><IMG src="http://spicylip.ocnk.net/data/spicylip/image/31.gif" width="500" height="150" border="0"></A></P>

尚、このフォームの記述のままコピペすると、ここのフォームでは4"のうしろと
31.gif"のうしろに ; の記号がくっついていますね。
わかりますか?
これも除去して下さい。

では、お時間のある時にお試し下さい。

Re GENTLE様ありがとうございます! 投稿者:大島 No.3263 URL

アドバイスして下さり本当に有難うございます!
今から早速試してみたいと思います。

 

Re わぁ〜〜!! 投稿者:大島 No.3264 URL

きちんと表示されました!
GENTLE様本当に本当にありがとうございました!

Re とんでもありません。 投稿者:GENTLE No.3266 URL

うまくいってよかったですね。

記事を閉じる お届け希望日について 投稿者:jyu-r No.3061 URL

いつもお世話になっております。
作成後の発送になるのでお届け希望日を設定なしにしているのですが、受注内容メールには
お届け希望日:(空欄)
という項目が記載されています。
この項目を消して頂くことはできませんでしょうか?
希望日を入力し忘れたかと思われ、ご注文後希望日記入し忘れたので○日希望でお願いします。とのご連絡がここ最近多いのです。(しかも2日後等かなりむずかしい日程指定)
ご検討頂けますでしょうか?
よろしくお願い致します。

Re お届け希望日について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3070 URL

jyu-rさん、こんにちは。

本件ですが、手空きの時に対処させて頂きますね。
宜しくお願い致します。(^^)

Re そうですよね 投稿者:よろしくです。 No.3261 URL

私もお届け希望は不可能な発送方法なので非常に困っております。
早急の対処を希望します。

記事を閉じる 教えてください 投稿者:いちご No.3249 URL

いつもお世話になっております。
新しいテンプレートありがとうございます。
早速イチゴミルクをつかわせっていただいてます。
ショップのイメージにあった苺で大変喜んでおりますが。。。
ショップ名の欄にあるイチゴの画像を変えたいのですが、どこを
変えるのか分かりません、字の色をかえたり、背景を変えたりできたのですがイチゴの画像を変えることができません
教えて下さい。

Re 画像の変更 投稿者:おちゃのこ刑部 No.3253 URL

いちごさん、こんにちは。

ショップ名欄のイチゴ画像の変更についてです。

管理画面のデザイン管理→画像とコメントの設定→トップ画像欄に
制作された画像を登録して下さい。

【画像サイズ】
横:860×縦:200ピクセルになります。

一度お試し下さい。
よろしくお願いいたします。

Re 教えて 投稿者:いちご No.3257 URL

おちゃのこ刑部さん
ありがとうございます。
画像載せることできましたが・・・
画像がやや中央寄りなので元のイチゴがあった場所
右側に移動させたいのですが、できますか?
教えてください。
お願いします。

記事を閉じる お買い上げ金額ごとの送料設定について。 投稿者:ららべる No.3252 URL

お世話になっております。
送料設定についてですが、従量制と同じように購入金額によって設定できるようにはならないのでしょうか?
たとえば1000円未満ですと300円、3000円未満 500円、5000円以上 700円、10000円以上で無料、といった感じです。

ショップ運営のほうはおかげさまで順調なのですが、送料などの経費が売り上げを圧迫しつつありまして、現在見直しをかけています。
以上のような機能があればうれしいのですが・・・。

Re 送料の割引機能について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3256 URL

ららべるさん、こんにちは。

確かに、売り上げは上がったら上がったで色々と解決すべき課題が出てきますよね。
でも、嬉しいお悩みだと思います。

ご要望の送料の割引機能は現在ご提供出来ておりません。
ご要望が多ければ改善テーマとさせて頂きますが、現在のところ対応は未定ですのでご了承下さいませ。

宜しくお願い致します。(^^)

記事を閉じる 重量別運賃設定について 投稿者:ふじお No.3250 URL

いつもお世話になっております。
標題の件につきまして、質問いたします。

ウチのショップでは、重量別運賃設定を適用しております。
1個あたり20Kg以内なので、20Kg刻みで運賃を設定しております。
設定画面で8個までしか登録できないようですが増やす方法はありますか?(現状、7個まで登録しています)

実は、20個購入されたお客様がいらっしゃいまして、
運賃のところを見たら1個分の運賃しか計上されていませんでした。
せめて設定済みの7個分は計上してほしかったです。

テスト購入をしてみましたが、購入数が設定個数を越えると、1個分の運賃しか計上されないという現象を確認しました。

重量別運賃で、大口のお客様を逃がさない方法はないのでしょうか?




Re 重量別の送料設定について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3254 URL

ふじおさん、こんにちは。

う〜ん、送料の区分は8区分程度あれば充分だと考えていたのですが…。
現状はこれ以上区分を増やすことは出来ませんので、少なくとも最後の区分に「****kg以上は****円」と入れて頂くしかありません。
商品が水ですからね、確かに送料は掛かりますよね。
ちょっと難しいとしか申し上げようが無いです…。

このあたり、汎用のASPサービスの難しいところですので、何とか工夫をお願い致します。
宜しくお願い致します。(^^)

記事を閉じる 重いとの苦情です。 投稿者:島吉 No.3220 URL

いつもお世話になっております。
昨夜、お客様からページがめちゃくちゃ重いとのご指摘がございました!
「色いろ見たいんだけど重すぎて見れない」とのことです。
当方、アクセサリーショップなので画像枚数の多さや画像の載せ方に問題があるのかと思い何かいい対処方法はないかと書き込ませていただきました。
月末の週末で、しかも夜の時間帯にページが重いとなるとネットショップにとってはかなり致命的かと…。
サーバーの追加も今月の頭に済まされているようですし、追加されてこの重さというのは当方にとってはかなりキツイ状態です。
何かいい案などありましたらお教えください!
宜しくお願いいたします!

Re うちは・・・ 投稿者:班長 No.3221 URL

うちのshopも開店したばかりなんですが、
『重すぎて買う気になれない』との言葉を頂きました・・・

ネットショップでの買い物は3クリックまでが重要と
言われておりますが、その3クリックがここまで重いと
客が離れていく気がしますね〜

一度『重い』のイメージが付いちゃうとなかなか
来てくれないので・・・

実際サーバー移転も考えましたが
先月支払いしたばかりなんで悩みどころです。

できるだけ早い対応をお願いします〜♪

サーバー増強はお金がかかることはわかってますが
快適になればおちゃのこネットのお客さんも増えて収益UP
が図れますよ!

言いすぎですかね・・・?(笑)

Re 確かに重い… 投稿者:Coyote No.3223 URL

この重さは確かに死活問題ですね。
自分がお客様の立場ならこの重さに耐えられず
よほど欲しい物がない限り
1ページ移動した時点でブラウザを閉じます。

アクセス解析やその他かゆところに手が届く機能は嬉しいのですが、
班長さんの書き込みのように
> 『重すぎて買う気になれない』との言葉を頂きました・・・
とあってはこれら便利機能どころか、
そもそもショップ自体意味がなくなってしまいます。

アクセス解析は今日にでも実装して欲しい機能ですが、
現状の『重さ』とお客様からの声を考慮して
導入時期を見極めて下さい。

Re うーん・・・ 投稿者:ごー No.3224 URL

ISDNが主流だった時代、よく画像の質を落としたことがあります。
だけど、今回の場合サーバーのレスポンスが問題なので、意味が無いかな・・・

私は、「割り切り」が必要だと思います。
コストパフォーマンスを考えてみると、
仕方がありません。
おちゃのこネットは、価格相応の機能であると思います。
やはり、それなりの快適さがほしい場合、
それなりの機能があって、それなりのサーバーで、
悔しいことに、それなりの金額が必要な感じがします。。

Re うん。確かに・・・ 投稿者:うさ No.3226 URL

それぞれのショップも重いし、最近出来た(?)おちゃのこショップの一覧みたいなのもすごく見たいけど開くのが遅すぎて見れないです(((ρT-T)ρ

でもおちゃのこさんは他に比べて初期費用とかかからないし、
圧倒的にお安いですよね。。
今試用期間中なのでちょっと悩んでしまいます。
せめて半分くらいの時間になればいいと思うのですが、、、
おちゃのこさん予定はいかがでしょうか。。。

Re うーん・・・ 投稿者:ごー No.3227 URL

うささん

お客様は、どんなに時間が掛かろうとも本当に自分がほしいものがあれば待つと思います。
自分に置き換えてみても、そうだと思います。
しかしそれは、ヘビーユーザーの話であって、はじめてページをみるお客様の話ではありません。
ほとんどの人が、一般的に5秒以内にページが開かないと、見ないで消しちゃうらしいですね。
おちゃのこネットを使用しても、魅力的な商品と、
うまーくオーバーチュアなどに魅力的な広告を出せばいけるかもしれません。

私の場合、売上の目標を作り、ある金額を達成できたらグレードの高い場所に移動するつもりです。
もし、ECサイト運営の経験が無いならば、色々おちゃのこネットで実験してみるのはいかがでしょうか?
私は今、その期間です。

つぶやき↓
#どんなショッピングカート業者さんも、
#加入者が増えればサーバー重くなる→すぐに増強
#は当たり前のようにやっています。
#サーバーって人間で言えば骨ですよね。
#骨が弱いのに肉(色々な機能)をつけても、
#結局は意味の無い気がします。

Re サーバーの増強について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3230 URL

皆さん、こんにちは。

サーバーのレスポンスではご迷惑をお掛けしており申し訳ありません。

この問題についての当社の対応の弱点は、主に下記の三つにあったと考えております。

 ・資金的な問題
 ・技術力
 ・人的問題

上記のウチ、資金問題は新会社設立に伴う増資(近日実施します)によって当面解決します。
技術力については、サーバー会社とのコンサルティング契約が9月度から発効しますので、かなりの助力になると思います。
人的問題は、既に新スタッフの採用を行い、9/1より入社が決定しております。

色々と時間が掛かってしまったのは申し訳ありませんが、問題を放置しておくつもりはありませんので、今後も継続的に対処して参ります。
また、状況はこちらの広場や私のBLOG等で広報して参りますので、宜しくお願い致します。

Re お〜〜〜 (゜∀゜) 投稿者:班長 No.3231 URL

↑にうれしい返信がきましたねー♪

今後に大きな期待を持ちました!

今後も私が言うのもなんですが、がんばってください。
大きな会社になることを応援しています。

Re さすがおちゃのこ 投稿者:Coyote No.3241 URL

今まで同様、期待してます!

Re この時間帯で。。。 投稿者:耐えられないな〜 No.3247 URL

今、午後4時前ですけどページがぜんぜん動きません。
ここまで重いとネットショップとしてはお話にならないです。
できればオプションでもいいから軽いサーバーも用意していただけないでしょうか。
ちなみに、おちゃのこネットのメインページは普通の重さなんですよね。

Re サーバーの負荷について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3248 URL

皆さん、こんにちは。

サーバーが重いとのご指摘、誠に申し訳ありません。
サーバーの追加は順次行っておりまして、昨日も一台追加をしたところです。
思ったほどパフォーマンスが改善されていないのは、サーバーそのものよりもネットワーク環境にあるのではないかと推測しており、来週の半ばに環境の改善を行います。

また、収容数を少なくしたプランも検討しておりますので、準備が出来次第ご案内差し上げます。

宜しくお願い致します。

記事を閉じる 独自ドメインのwww抜き表示に対応しました 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3188 URL

皆さん、こんにちは。

独自ドメインコースをお使いの方よりご要望頂いておりました、独自ドメインのwww抜き表示に対応致しましたので、ご確認下さいませ。
(今まで、「www.****.com」は正しく表示されておりましたが、「****.com」とだけURL入力された場合におちゃのこネットのトップページにリダイレクトされておりました。)

対応が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。
今後とも宜しくお願い致します。

Re 出来ません。。。 投稿者:CRYSTAL EARTH No.3234 URL

こんにちは、いつもお世話になっております。
本日、さっそく試してみたところ、
やはり「www」を入れないと
おちゃのこさんのトップに飛んでしまいますが。。。

うちのサイトだけでしょうか?
それとも設定をお戻しになられたのでしょうか?

お手数ですがご返答お待ちしております!

Re 独自ドメインのwww抜き表示について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3237 URL

CRYSTAL EARTHさん、こんにちは。

今、試してみましたが、特に問題なく表示されるようです。
こちらWindowsXPのNetscape7.2とIE6です。

正しく表示されない様でしたら、お使いの環境を詳しくお知らせ願います。

宜しくお願い致します。

Re 環境によるようですね 投稿者:CRYSTAL EARTH No.3246 URL

おちゃのこ岡野さま、お世話になっております。
うちのマシンはWindowsXPのIE6ですが、こちらでは問題なく出来ました!!
Windows2000のIE6で確認したところ、うまく行かなかったのですが、
明日、再度確認してみます。
OSによって、出来たり出来なかったり。。。なのでしょうか?

記事を閉じる テンプレートの件 投稿者:サンザン No.3222 URL

 次回、テンプレート追加の際に、是非海辺の風景ものを増やして下さい。写真よりもイラストの方が良いです。(写真だと特定の場所のイメージが出てしまうため。)リゾート風あるいは灯台、カモメ、何でも結構です。

Re テンプレートについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.3228 URL

サンザンさん、こんにちは。

ご要望ありがとうございます。次回の更新時に制作させていただきます。ただし、追加時期については、お約束できませんのでご了承下さい。

よろしくお願いいたします。

Re テンプレートの希望 投稿者:ケイ No.3239 URL

こんばんは。いつも迅速で的確な返信見習うばかりです(^^)

テンプレートの今後の希望なんですが、シンプルなミントをベースに色違いなどがあればバリエーションがあると嬉しいです。(例えば、ブラウン・ピンク・イエローなど)

あくまで希望ですので気に留めてもらうだけで結構です(^^)
今後も頑張ってくださいね♪

Re テンプレートの希望 投稿者:おちゃのこ刑部 No.3245 URL

ケイさん、こんにちは。

テンプレートの希望ありがとうございます。時期については、お約束できませんが、制作させていただきます!

よろしくお願いいたします。

記事を閉じる トップ画像 投稿者:HANA No.3242 URL

すみませんm(__)m テンプレートのイチゴミルクを使っているんですが、トップの1番上のイチゴの画像を消す事は出来ないんでしょうか?!サポートページを見てバックグラウンドカラー#FFCCCCなど試してるんですが、イチゴがしっかり残っちゃいます。どうすれば色だけの表示になりますか?すみませんが教えて頂けないでしょうかm(__)m

Re トップ画像 投稿者:おちゃのこ刑部 No.3244 URL

HANAさん、こんにちは。

トップ画像ですが、拝見したところイチゴの画像とは違う画像が入っているようですが、変更されたのでしょうか?

背景画像を背景色にするには、スタイルシートの編集から下記の箇所を編集して下さい。
---------------------------------------------------------
/* 大外 */
#container {
width: 860px;
background-repeat: no-repeat;
border-left: 1px solid #FF9999;
border-right: 1px solid #FF9999;
font-size: 12px;
background-position: center top;
}
---------------------------------------------------------
上記のbackground-position: center top;を
background-position: center -1000px;に変更して下さい。
その後、背景色を入れたい場合は、background-color: #FFCCCC;を追加記載して下さい。

一度お試し下さい!
よろしくお願いします。

記事を閉じる 出来ました(^^;) 投稿者:HANA No.3243 URL

すみませんでした! 思うように出来ました(^-^) 有難うございました!!

記事を閉じる アフィリエイトサービス「おちゃのこ8」オープンしました! 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3240 URL

皆さん、こんにちは。

本日、当社の新しいアフィリエイトサービス「おちゃのこ8(エイト)」がオープンしました!

http://www.ocnk8.net/

以前より集客策についてのお問い合わせを多く頂いておりましたが、このサービスが当社のご回答の一つです。
PPC広告が集客の主流ですが、本質的には成果報酬制度であるアフィリエイト以上の仕組みはないと思っています。

特徴は、

 ・商品単位の登録が可能(最近は当たり前ですが…)
 ・おちゃのこネットからの商品インポートがワンタッチでOK
 ・月額利用料金3,000円と格安
 ・コミッションの受け取りにEdyを使用する新機軸

といったところです。

当然ですが、初期の段階ではアフィリエイターさんがゼロですので、月額利用料を半年無料にさせて頂きます。
(但し先着50社に限ります。)

是非皆さんにお試し頂きたく存じます。
宜しくお願い致します。(^^)

記事を閉じる フリーページにカートを設置 投稿者:mizu No.3233 URL

こんにちは、いろいろやってみたのですがどうにも行き詰まってしまいました。

フリーページでカートを設置したいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
楽天でよくあるように、説明の後に関連商品を並べてそのまま購入できるようにしたいのです。

また、カテゴリーリストの最初に説明文を入れることはできますか?

お忙しいところ申し訳ございませんが、ご回答頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いいたします。

Re フリーページへのカートの設置について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3236 URL

mizuさん、こんにちは。

フリーページへのカートの直接設置は、現状では出来ません。
紹介したい商品の画像を埋め込んで、その商品の詳細ページにリンクで飛ばすくらいですね。

カテゴリーリストの最初、というのがどこのことかちょっと分かりませんが、サブカテゴリーを押して商品一覧が表示される右側画面の上部にはそのカテゴリーの説明文を入れられる様に改善予定です。

宜しくお願い致します。(^^)

Re フリーページへのカートの設置について  投稿者:mizu No.3238 URL

直接設置はできないんですね。
どうりでいくら頑張ってもできなかったはずです。

カテゴリーページとは、おっしゃるように、商品一覧が出てくるページの
最初に商品の紹介などを載せたいと思っていました。
使い方の提案、説明など画像も載せたいので、これができるよう、改善して
頂けると嬉しいです。

宜しくお願いいたします。

記事を閉じる 無題 投稿者:ハッピーフリマしののん No.3232 URL

おちゃのこネット様
お世話になっています。一応サポート欄も見たのですがカテゴリが探せず掲示板に書きました。
まずは・・閲覧が重い件は9月以降には改善されるんですね。期待しています。某ブログサービスが最近やたらに環境が悪く・・・すごく悩んでいたところでした。。。゛(ノ><)ノ ヒィ

えーと、質問の本題です
■メルマガ登録者の欄にアドレスだけ載っているのですが、例えばショップご利用のお客様リピーターさんなどに対応するために、お名前を記入する欄などがあるといいと思うのですが・・。

■商品登録をすると、ページに「pickup」とか「new」とか自動的に表示されますよね?そこの画像は変更ができないのでしょうか?もしくは、SALE!の画像を追加して頂けたら、嬉しいです。

よろしくお願いいたします☆

Re お問い合わせについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3235 URL

ハッピーフリマしののんさん、こんにちは。

サーバー環境の改善はどちらのASP事業者にとっても重要事項ですね。
引き続き改善に努めて参ります。

さて、ご質問についてですが、まずメルマガの読者登録は現状付帯情報を吸い上げられておりません。
おっしゃる通りお名前などを記入頂くと、配信するメルマガに差し込みなど出来るのですが、これは今後の課題にさせて頂きます。
(Autostepmailとの連動を何らかの形で実現させたいと考えております。)

●Autostepmail
 http://www.autostepmail.com/


商品登録に連動した画像は今のところご提供させて頂いているもののみとなります。
ここの改善はちょっと考えておりませんで、着手するとしても優先度は低くなります。

宜しくお願い致します。(^^)

記事を閉じる 初歩的な質問でスミマセン...m(_ _)m 投稿者:noir No.3225 URL

こんにちは!
おちゃのこさんには大変お世話になっております。
どうもありがとうございますm(_ _)m
お試し期間の1ヶ月を無事に終了し、晴れておちゃのこさんのショップオーナーの仲間入りを果たしたばかりの新人です(苦笑)
大変初歩的な質問になるのですが、
あるお客様から、各カテゴリー毎に陳列されている全ての商品を、カテゴリーに関係なく、画像付一覧で「バァァ〜」っと閲覧出来たら嬉しいです...とのコメントを頂きました。
現在あるカテゴリー項目を全て無くして、ただ「商品一覧」として登録すれば、全ての商品が一括で閲覧可能かと思うのですが、そうすると今あるカテゴリー項目は商品グループとして登録するか、無くしてしまうか...と言う事になりますよネ?!?!
グループ項目はこのまま生かしておきたいのですが、カテゴリー(項目ではなくて)そのものを増やす事は可能なのでしょうか??
出来れば、「ブランド別」「サイズ別」「セール品」などカテゴリーを増やし、よりお客様に分かりやすい商品の陳列をして行きたいと思うのですが...。
子カテゴリーが多いのも、当SHOPの難点かと思ってリます。
お客様により、ブランドでお探しになる方、サイズでお探しになる方、スタイルでお探しになる方、まちまちのようで、どうも今のスタイルでは商品検索が大変なようです。
何か名案や、解決方法がございましたら、是非ともお知恵を拝借願いたいです!!!

お忙しい中、長いコメントで大変恐れ入ります。
まだまだ、お勉強中の初心者に優しいアドバイスを宜しくお願い申し上げます...m(_ _)m

Re カテゴリー表示について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3229 URL

noirさん、こんにちは。

う〜ん、カテゴリーとグループ以上の見せ方は現状考えておりませんので、後はフリーページを上手くお使い頂くしかありませんね…。
もしくは、商品アイテム数が多くなりすぎた場合はショップそのものを分けてしまうかです。

お店によってご事情は様々だと思いますので、上手く工夫して頂ければと存じます。
宜しくお願い致します。(^^)

記事を閉じる 重すぎるとの苦情 投稿者:kazumi No.3217 URL

先日も別件で書き込みして、度々ですみません。
お客様から当店の掲示板に「重すぎて買い物が出来ない、ページ移動にも数分かかってしまう。」との書き込みがありました。
書き込まれたのは夜の11時なので、ちょうど一番重い時間なのかもしれません。
また、当店はアクセサリーショップなので、どうしても写真が多く、そのせいで重いというのもあるかと思います。
過去ログを見ましたが、8月上旬にサーバーを追加するとありました。
その件はどうなっていますか?

Re サーバーの負荷について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3218 URL

kazumiさん、こんにちは。

ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
サーバーの追加は時期を見て適宜実施しております。
今月上旬の追加も実施済みです。

今後もネットワーク全体のパフォーマンスを見ながら対処して参りますので、宜しくお願い致します。

Re 重すぎるとの苦情 投稿者:kazumi No.3219 URL

岡野様、お世話になります。
お客様にはサーバー追加の件をお伝えしておきます。
ありがとうございました。

記事を閉じる 「いらしゃいませ」入力 投稿者:11 No.3193 URL

 毎度お世話になってます。

どうも、「いらしゃいませ」入力欄がうまくいきません。

テンプレートとの兼ね合いもあるのか・・・途中に空白部分ができてしまいます。

フリーページで作成しているのですが、こちらではうまくできているのに、
コペピで貼り付けると間延びしてます???

どないしたらいいのでしょうか?

Re いらっしゃいませ欄 投稿者:おちゃのこ刑部 No.3199 URL

11さん、こんんちは。

いらっしゃいませ欄についてです。
記載いただいているタグ間の改行が空白の原因ですので、改行を削除して下さい。

例)
</FONT></P></TD></TR>
<TR>
<TD align=middle width=100 height=121>
上記のような場合
</FONT></P></TD></TR><TR><TD align=middle width=100 height=121>
のように変更して下さい。

よろしくお願いいたします。

Re 「いらしゃいませ」入力 投稿者:11 No.3204 URL

 ありがとうございました。直りました。

 タグ間は全て詰めて記述する事が基本なのでしょうか?

 ビルダーやフリーページでのコペピでも記載する時に空白部を無くさないといけないと言う事でしょうか?

Re タグについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.3211 URL

11さん、こんにちは。

タグの改行についてですが、すべてというわけではありません。
いらっしゃいませ欄はHTMLタグでなく通常の文章のみを入力する場合がありますので、改行を入れた際に<br>(改行タグ)を自動的に挿入する仕様になっております。

フリーページに関しては、すべてHTMLタグで記載する仕様になっておりますので改行を入れていただいても、問題ありません。

今後、管理画面の欄に注意書き等を記載する予定にしております。

お手数をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。

Re 「いらしゃいませ」入力 投稿者:11 No.3216 URL

 よ〜く理解しました。
タグで全てOKではないのですね。

--今後、管理画面の欄に注意書き等を記載する予定にしております。--

なので、よろしくお願い致します。
 ありがとうございました。

記事を閉じる お問い合わせフォームでのエラー 投稿者:kazumi No.3192 URL

先ほどお客様から、お問い合わせフォームからの送信が出来ない、と連絡をいただきました。
個人的に登録しているコミュニティサイトで私のショップを知ってくださった方なので、ご連絡はそちらでいただきました。
自分でテストをしてみると上手く行くのですが、上手く行かないのはどのような原因が考えられるのでしょうか?
また、他にも同じようなことがあったと言う方はいませんでしょうか?

Re お問い合わせフォームでのエラーについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3197 URL

kazumiさん、こんにちは。

色々とお調べしているのですが、ひょっとしてお名前や件名欄に非常に多くの文字を入力されていますか?
件名などは256文字という制限がありますので、これで引っ掛かっているのかも知れませんね。
どういう状況でエラーになるか、もう少し詳しくお知らせ頂けると調査の参考になるのですが…。

宜しくお願い致します。

Re お問い合わせフォームでのエラー 投稿者:kazumi No.3215 URL

岡野様、お世話になります。
お客様にも聞いてみたのですが、多くの文字数を入力したり、と言うことは無いようです。
現在、メールでは普通にやりとり出来ています。
他に同様のことがあった方はいらっしゃらないようですし、お客様の勘違いのようなものかもしれませんよね。
お手数おかけしてすみませんでした。
ありがとうございました。

記事を閉じる 受注内容の変更について 投稿者:グッズマート No.3205 URL

いつもお世話になっております。
先ほどお客様より「注文した商品の一部をキャンセルしたい」との申し出がありました。
受注した内容を訂正するにはどうすればよいのでしょうか?
お手数ですがご回答をよろしくお願い致します。

Re 受注内容の変更について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3213 URL

グッズマートさん、こんにちは。

大変申し訳ありませんが、現在はまだ受注明細の内容変更が出来ません。
近日対応の予定ですが、もう少々お時間を頂きたいと思います。
当面はメールでのやり取りでご対応をお願い致します。

宜しくお願い致します。

Re 受注内容の変更について 投稿者:グッズマート No.3214 URL

ご回答ありがとうございました。
過去ログに記載されているのも確認しました。
お手数をお掛け致しました。

記事を閉じる カテゴリーの背景カラー変更方法 投稿者:へおんきごう No.3206 URL

はじめまして。
オクスフォードを使って変更準備中です。

左に商品カテゴリーが表示されていて、その枠内のグレーの背景を白に変更したいと思いますが、スタイルシートのどの箇所が該当するのかわかりません。

恐れ入りますが、場所を教えていただけると幸いです。

宜しくお願いいたします。

Re 背景色について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.3210 URL

へおんきごうさん、こんにちは。

背景色についてです。
左エリア全体の背景色を変更する場合の編集方法は下記のFAQに記載がございますので、ご覧下さい。

http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281583&id=95&artlang=ja

上記を変更すれば、カテゴリエリア内の色も変更されます。
ただし、左エリア全体が変更されますので、カートの下部分の背景色も変更されます。

カテゴリの背景のみを変更したい場合は、下記の箇所を編集して下さい。

----------------------------------------------------------
/* カテゴリ一覧部分 */
.category_list {
width: auto;
margin: 0px;
padding: 5px 0px 0px;
color: #000000;
}
----------------------------------------------------------
上記にbackground-color:#FFFFFF;を追加して下さい。

特集カテゴリも同様に.pickup_category_list { 内に追加して下さい。

一度お試し下さい。
よろしくお願いいたします。

Re ありがとうございました。 投稿者:へおんきごう No.3212 URL

早々にお返事頂き、ありがとうございました。
早速書き換えてみます!

記事を閉じる スタイルシート編集 投稿者:じん No.3196 URL

はじめまして。
最近、スタイルシートという存在を初めて知りいろいろいじって楽しんでいる毎日です。

スタイルシート編集について教えていただきたいのが、New ItemやRankingの背景色を白にしたのですが、Rankingの右に縦の薄いラインを入れたいのです。

それと、ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービスの場所の文字色、背景色の変更の仕方。

Copyrightの場所の文字色、背景色の変更の仕方。

よろしくお願いします。

Re スタイルシートの編集 投稿者:おちゃのこ刑部 No.3201 URL

じんさん、こんにちは。

スタイルシートの編集についてです。

■Rankingの右に薄いライン
Rankingの右というのは、具体的にどこでしょうか?
ご連絡お願いします。

■ホームページ作成とショッピングカートの部分
スタイルシートの編集から下記の箇所を編集して下さい。

※ただし、この部分については、非表示または背景色との同色指定は許可されていませんのでご注意下さい。

----------------------------------------------------
#ochanoko {
padding: 5px 15px 5px 0px;
color: #329867;
}
----------------------------------------------------
・背景色を変更
background-color: #000000;を追加して下さい。#000000のカラーコードは変更して下さい。
・文字色は変更
color:#329867;の#329867を変更して下さい。

■Copyrightについて
スタイルシートの編集から下記の箇所を編集して下さい。
----------------------------------------------------
#footer {
background-color: #35A671;
padding: 10px 0px 10px 0px;
margin-top: 0px;
font-size: 10px;
color: #FFFFFF;
text-align: center;
}
----------------------------------------------------
背景色を変更
・background-color: #35A671;の#35A671を変更して下さい。
文字色の変更
・color: #FFFFFF;の#FFFFFF;を変更して下さい。

一度お試し下さい。
よろしくお願いいたします。

Re スタイルシート編集 投稿者:じん No.3202 URL

さっそくのお返事ありがとうございます。
教えていただいたようにすれば、なんとか悪戦苦闘はしましたができましたが、また問題発生です。

Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービスの〝おちゃのこネット〝以外は色が変わったのですが、〝おちゃのこネット〝の部分の色をもっと目立たしたいので、文字色の変更方法を教えてください。

・Rankingの右に縦の薄いラインというのは、ヘッダーやフッター(コピーライト)の背景の右端に影というか、縦の薄いラインの事なのですが。お分かりいただけますでしょうか?

今現状だと本当の背景と区別がつかないので、区切り線みたいな感じを入れたいのです。

お忙しい中恐縮ですが、宜しくお願いします。

Re スタイルシートの編集 投稿者:おちゃのこ刑部 No.3203 URL

じんさん、こんにちは。

文字色と線についてです。

■Powered by おちゃのこネット について

スタイルシートの編集から下記の箇所を修正して下さい。
-----------------------------------------------------------
/* リンク色 */
#ochanoko A:link {
color: #FFFFDD;
}

#ochanoko A:active {
color: #FFFFDD;
}

#ochanoko A:visited {
color: #FFFFDD;
}

#ochanoko A:hover {
color: #FFFFFF;
}
-----------------------------------------------------------
上記のcolor:#FFFFDD;の#FFFFDD;を変更して下さい。
A:hoverのカラーはマウスを文字に乗せた際の色になります。

■Rankingの線について
写真の横に線をつけるということでよろしいでしょうか?

スタイルシートの編集から下記の箇所を編集して下さい。
-----------------------------------------------------------
/* 写真影 */
.photo_line_80 {
width: 80px;
height: auto;
border-right: 0px solid #666666;
border-bottom: 0px solid #666666;
margin: 0px;
padding: 0px;
}
-----------------------------------------------------------
上記のborder-right: 0px solid #666666;部分を
border-right: 1px solid #CCCCCC;に変更して下さい。

ただし、上記の指定の場合、新商品、イチオシ商品部分の写真にも線が入ります。
ランキングのみということでしたら、上記は編集せず、下記の指定をコピーし上記の下に貼り付けて下さい。これでランキングの写真にのみ線を入れることができます。
-----------------------------------------------------------
.style3_photo .photo_line_80 {
width: 80px;
height: auto;
border-right: 1px solid #CCCCCC;
border-bottom: 0px solid #666666;
margin: 0px;
padding: 0px;
}
-----------------------------------------------------------
※下にも入れたい場合は、border-bottom: 0px solid #666666;を
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;に編集して下さい。

一度お試し下さい!
よろしくお願いいたします。


Re スタイルシート編集 投稿者:じん No.3207 URL

大変迅速な対応ありがとうございます。
おかげさまで文字色と線の変更はできました。

Rankingの線について、なのですが当方の説明下手でご迷惑をかけて誠に申し訳ございません。

例えば、ビューティーだと背景画像が縦の水色ですよね。それとデザインプレートとの境界線に薄い影があるのですが、その影を表示したいのです。

何回も質問しまして、ごめんなさい。

宜しくお願いします。

Re 影について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.3208 URL

じんさん、こんにちは。

こちらこそ、何度も申し訳ありません。
影についてですが、背景画像を使用しています。

画像は申し訳ありませんがご自身で制作して下さい。
メインコンテンツエリアの横幅が860ピクセルですので、横幅870ピクセルくらいの画像サイズで右端に影のある画像を制作します。
背景は白にして下さい。

スタイルシート編集画面の画像ファイルのアップロードからアップロードして下さい。

その後スタイルシートの編集から下記の箇所を編集して下さい。
--------------------------------------------
/* HTMLタグ要素 */
body {
background-color: white;
word-break: break-all;
margin: 0px;
padding: 0px;
font-size: 12px;
color: #666666;
line-height: 140%;
}
--------------------------------------------
上記にbackground-image: url(制作画像URL);
background-repeat: repeat-y;
background-position: center top;
という指定をコピーし貼り付けて下さい。

また、スタイルシートの編集で、影でなく直線を1本入れることもできます。
--------------------------------------------
/* 大外 */
#container {
width: 860px;
background-color: #94CAE4;
font-size: 12px;
}
--------------------------------------------
上記にborder-right: 1px solid #CCCCCC;を追加して下さい。
左にも入れる場合はborder-left: 1px solid #CCCCCC;を合わせて追加して下さい。

一度お試し下さい。
よろしくお願いいたします。

Re 影について 投稿者:じん No.3209 URL

お世話になります。

スタイルシートの編集で、影でなく直線を入れてみました。

いろいろと丁寧にしていただきましてありがとうございます。

新規登録

*必須項目

お名前
題名
コメント*
画像
※掲載可能な画像は、500kB以下のJPG・PNG・GIFファイルです。
アカウントID*
※半角英数字。記事にはショップのURLが表示されます。
ログインパスワード*
※管理画面ログイン時のパスワード

以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます