おちゃのこ広場

おちゃのこユーザー様同士の情報交換BBS!
活発な意見交換の場としてご利用下さい。

開く
ご利用に際して
おちゃのこ広場では、以下のような書き込みを禁止します。
また、おちゃのこネットが不適当であると判断した場合、予告なく書き込みを削除する場合があります。
  • 誹謗中傷、他人を不愉快にさせるような書き込み。
  • 個人情報(住所、電話番号など)の書き込み。
  • 宣伝目的の書き込み。
おちゃのこネットは、おちゃのこ広場の使用に関連して発生したいかなる損害に対しても、一切の責任を負いません。
記事を閉じて表示
記事を閉じる トップのお店からのお知らせ部分について 投稿者:ゆうちゃんまま No.4125 URL

おちゃのこスタッフの皆様、いつもお世話になっております。
毎度毎度すみません・・。

トップの中央、『お店からのお知らせ』の新しい書き込みの所に、upの新芽の画像を入れたのですが、なぜか紫色の枠が出てきてしまいました。

この枠を外すことは出来ますでしょうか?
宜しくお願いします。

Re 枠について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.4126 URL

ゆうちゃんままさん、こんにちは。

画像の枠ですが、HTMLタグを下記のように変更して下さい。

<img src="http://watanomi.ocnk.net/data/watanomi/image/u-a3.gif " border="0" />

一度お試し下さい!
よろしくお願い致します。

Re ありがとうございます。 投稿者:ゆうちゃんまま No.4132 URL

おちゃのこ刑部様

ありがとうございます!
出来ました。
まだまだ勉強不足ですみません。
これからも宜しくお願い致します。

記事を閉じる お願いします。 投稿者:GODDESS No.4116 URL

こんにちは。
いつもお世話になっております。
お忙しいのにお願いして申し訳有りませんが
パスワードを知っている人だけが入れて
商品を購入できるページを作って頂けないでしょうか。
当店はお取り寄せのお客様が多く
お取り寄せご希望された方だけが入れるぺージが欲しいんです。
お客様皆様が見られるページに出して万が一
他の方が先に購入されてしまうと大変申し訳ないことになってしまうので。
お時間ある時でいいですので宜しくお願い致します。
後、ポイント機能は私も希望します。
こちらでポイントを付け足したりの補足が出来たらもっと嬉しいです。
宜しくお願い致します。

Re 追記 投稿者:GODDESS No.4120 URL

テンプレートなんですが
次回作成の際に女の子の絵のバージョンが有りましたら
眼鏡かサングラスを持たせるか掛けさせてもらえませんでしょうか。
我侭言ってすみませんがもし宜しければお願い致します。

Re 会員制限機能について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.4124 URL

GODDESSさん、こんにちは。

会員制限付きアクセス機能は以前よりご要望頂いておりまして、今回のカートVer.UPに伴いまして、次回の改善テーマとする予定です。
少しカート関連のご要望の整理などを行いまして、その後のスケジュール見通しが付きましたらご案内させて頂きます。

テンプレートのご要望もデザイナーに伝えておきます。

楽しみにお待ち下さいませ。(^^)

記事を閉じる バグのご報告 投稿者:おちゃのこ岡野 No.4117 URL

皆さん、こんにちは。

昨日バージョンアップしたカート機能に幾つかバグが発生しております。
入念にテストしたつもりだったのですが、ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
只今整理して、修正作業をしておりますので後ほどまとめてご報告をさせて頂きます。

宜しくお願い致します。

Re バグ対応一段落しました 投稿者:おちゃのこ岡野 No.4121 URL

皆さん、こんにちは。

昨日のカートバージョンアップに伴うバグが幾つか発生しておりましたが、現在修正を終えまして一段落しております。
こちらで確認していたバグとしましては、

1.受注明細を自動返信メールに反映しない設定の場合、受注金額が0円になってしまう。

2.設定した在庫数以上に購入出来てしまう。

3.クレジットカード決済会社名が表示されない。

4.重量別送料設定時に、お届け先が複数あるとカートがStep2に進まない。

以上は全て修正完了しております。
ご迷惑をお掛けしました。

新カート稼働に伴う新規のご要望事項はこれから優先度を取りまとめて対応して参りたいと思います。
宜しくお願い致します。

記事を閉じる 左下の自由記入欄にQRコードを貼り付けたいのですが・・・ 投稿者:うさぎ No.4059 URL

いつもお世話になっております。

自由記入欄を利用して「QRコード」を貼り付けたくてこちらの書き込みやご返信を読んで試しているのですが、どうやっても出来ません。

HTML自体がよくわからず本をにらめっこしてやっている状態です。

お忙しいのに申し訳ありませんが、教えていただけますか?

Re 無題 投稿者:おちゃのこ中嶋 No.4061 URL

うさぎさん、こんにちは。

QRコードの貼り付け方法ですが、過去の岡野の回答からもう一度お応えしますね。

手順は、概ね次の通りです。

(1)自店のQRコードを生成する
 これは、無料でQRコードを生成してくれるサービスが幾つかありますので、そちらで必要な事項を入力して画面上にQRコードが作成されることをご確認下さい。
念のため、ご自身の携帯で撮影してちゃんとQRコードに変換されていることを確認なさって下さい。

(2)生成されたQRコード画像を手元のパソコンに保存
 (1)で生成された画像を、パソコンの画面上で右クリックして"名前を付けて画像を保存"で、お手元のパソコンに保存して下さい。
この時、画像のファイル名は必ず半角の英数字にして下さい。
日本語のファイル名は後でサーバーにアップ出来ません。

(3)画像を登録する
 おちゃのこネットの管理画面内に、「デザイン管理」−「画像専用管理画面」から、(2)で保存した画像をサーバーにアップして下さい。
正しくアップ出来れば、画面下に登録された画像のファイル一覧が表示されるはずです。

(4)フリースペースでQRコードを登録
 管理画面内の「デザイン管理」−「画像とコメントの設定」のページ内に、自由記入欄を最大5つまでお作り頂けます。
その中にQRコードの画像を埋め込んで頂くことができます。
以下のように記入してください。

<img src="http://***********.jpg";>

※<>は実際には半角です。
※「http://***********.jpg」の部分は、「画像専用管理画面」の「登録されている画像ファイル一覧」に記載されているQRコード画像のURLを記入して下さい。

また、QRコード生成方法は、FAQの方に記載がございますのでご覧下さい。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281589&id=18&artlang=ja

一度、お試し下さい。
宜しくお願い致します。

Re 早速のご返答ありがとうございます。 投稿者:うさぎ No.4065 URL

こんにちは。
お忙しいのに申し訳ありません。

教えていただいた通りに入力してみたのですが表示されません・・・

<img src="http://***********.jpg";>
の***の所に画像専門管理画面でアップロードされているアドレスを入力すれば良いのですよね?

やってみたのですが画面のどこにも表示されないのです・・・

何が悪いのでしょうか?

すいませんが再度教えて下さい。

Re 表示について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.4067 URL

うさぎさん、こんにちは。

画像が表示されない件です。
現状、ご利用いただいているテンプレート「アクア」はスタンダード版ですので、自由記入欄はご利用いただけません。
スタイルシート版をご利用下さい。

お使いのアクアのスタイルシート版もございます。
下記が一覧になります。
スタンダード版以外のテンプレートで自由記入欄をご利用いただけます。

http://www.ocnk.net/template/

お手数をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。

Re ありがとうございました。。。 投稿者:うさぎ No.4068 URL

こんにちは。
お忙しい時にありがとうございました。
テンプレートの選択から間違っていたのですね・・・
スタイルシート版からやってみます。

ありがとうございました。

Re 何度もすいません。。。 投稿者:うさぎ No.4069 URL

あの・・・
本当に何度もすいません。
スタイルシート版に変更したいのですが、どうやったらスタイルシート版に変更できるのでしょうか?
本当に基本的な事ばかり質問して申し訳ありません。。。
よろしくお願い致します。

Re テンプレートの選択 投稿者:おちゃのこ刑部 No.4070 URL

うさぎさん、こんにちは。

テンプレートの選択は、管理画面→デザイン管理→テンプレート選択からお願い致します。

選択したいテンプレートにチェックを入れ「設定処理を完了する」ボタンをクリックして下さい。
最下部のスタンダード版以外は全てスタイルシート版となります。

よろしくお願い致します。

Re QRコード表示できました〜が・・・ 投稿者:うさぎ No.4081 URL

こんにちは。
テンプレートをスタイルシート版に変更したらやっと出来ました!
QRコードをショッピングカートの下に入れようとHTMLを入力してみたのですが出来ません。
HTMLのわからないうさぎなので・・・また教えて下さい。

あと、F&Qを参考にしたいのですがF&Qのトップへはどうやったらいけるのでしょうか?

色々とすいません・・・

Re すいません・・・ 何度も・・・ 投稿者:うさぎ No.4082 URL

F&QではなくFAQの間違いでした・・・
すいません。

Re FAQトップページのリンク 投稿者:おちゃのこ刑部 No.4085 URL

うさぎさん、こんにちは。

こちらからお願い致します。
http://www.ocnk.net/faq/

またメニューのサポートくらぶからもお進みいただけます。

よろしくお願い致します。

Re やっぱり・・・出来ません 投稿者:うさぎ No.4103 URL

本当に何度もすいません。
教えていただいたFAQやこちらの書き込みなどを見ながら色々とやってみたのですが、トップ画面の左側のショッピングカートの下にQRコードを貼り付ける事が出来ません。
お忙しい所大変申し訳ありませんがHTML入力を教えていただけますか?

Re 表示位置について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.4104 URL

うさぎさん、こんにちは。

自由記入欄の表示位置を左の下に設定して下さい。

管理画面→デザイン管理→表示とレイアウトの設定画面を開いて下さい。
QRコードのタグを記載いただいている自由記入欄1の表示位置を左エリアに設定し、並び順を5にして下さい。

一度お試し下さい!
よろしくお願い致します。

Re ありがとうございます! 投稿者:うさぎ No.4110 URL

やっと出来ました〜わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
早何週間これで奮戦苦闘した事でしょう・・・
「表示とレイアウトの設定画面」で設定が出来たのですね〜
ここを完全に見落としていました。
本当にお手数をおかけして大変申し訳ありませんでした。
本当にありがとうございました。

記事を閉じる 代引き手数料について 投稿者:nut2decoi No.4106 URL

今、新しくなってからの受注一覧の明細を出力したんですが、
代引き手数料の表記がなくなってて、解りづらいです。。。

…決済の部分も、何故か、無効にしてある「コンビニ払い」が
有効になってたので急いで消したりしました。
(それはうちだけ…かしら?)

代引き手数料が表示されないで、合計は代引き手数料が含まれているのですが、これはとっても、解りづらいです。。。

Re 代引き手数料の表示について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.4108 URL

nut2decoiさん、こんにちは。

大変申し訳ありません。
一部システムに不具合がありましたので、只今修正致しました。
ご確認下さいませ。

今後とも宜しくお願い致します。(^^)

記事を閉じる 新商品その他の並べ替え機能を改良拡張しました。 投稿者:おちゃのこ伊藤 No.4064 URL

本日、下記の各管理画面で、登録されている項目の並び順を任意に変更できるようになりました。
並び順の番号を入力し「移動」ボタンを押せば一度の操作で並び順が入れ替わります。
ショップサイトの管理作業が格段にはかどりますので、是非、ご利用ください!

「コンテンツ・ページ管理」
・新商品設定
・おすすめ商品設定
・人気ランキング設定
・リンク集の変更
・フリーページ変更

「携帯サイト管理」
・リンク集変更

「商品管理」
・商品仕様項目設定
・商品カテゴリ管理
・商品グループ管理
・陳列中商品並べ替え ※新規に追加した管理画面です。


どうぞよろしくお願い致します。

Re 並べ替え機能便利ですね 投稿者:住人 No.4102 URL

おちゃのこ伊藤様

各画面での並び替えができるようになり更新作業時間がずいぶんと短縮され能率アップしました。
ありがとうございました。

グループ内並び替えもカテゴリごとにソートが掛かって、更新作業する必要がありませんでした。予想していなかった機能に嬉しさ倍増ですw
当店では[型番/品番]項目に商品IDを英字で記載してカテゴリを分類し管理しておりますので、これにソートが掛かっているのでしょうね。
ただ、同一メーカーで微妙にカテゴリが違う場合など、そのメーカーを一緒に並ばせるときは逆に不便だなと思いましたが、これはカテゴリ内商品の並び替えと同様、任意の位置に1アイテムのみの並び替えも可能のようですので問題ないですね。安心しました。(並び替えはすべてのボックスに番号を入力する一括並び替えの仕様だと思っておりましたので・・)
これは仕様変更がなされたCSVファイルの扱いなどにも反映されることですので、先日CSVファイルの登録エラーで問い合わせた際に危惧していたことが解決されて不安が解消されました。

当店では新商品の掲載とともに移転前のCSVファイルをもとに更新作業もしていますので、はじめに管理番号を付けている商品でまだデータアップできていないものがかなりあるのです。それらの商品は登録ごとにすべてエラーとなり、今後商品数が多いカテゴリはその都度番号入力が大変だと考えておりました。(登録商品はその都度先頭にきますので・・)

当店だけの問題だったのかもしれませんが、余計な不安でしたね。
まずはありがとうございました。

今後、CSVファイルなど商品管理に直接影響する仕様変更がなされた際はあらかじめご案内があれば助かります。今回、エラーの際に表示された説明では何が原因しているのかわかりませんでした。原因が不明ですとその場で登録作業が止まってしまいます。販売面でも心配です。

記事を閉じる 度々すみません・・。 投稿者:ゆうちゃんまま No.4095 URL

いつもお世話になっております。
ヤフーオークションへのリンクを、別ウィンドウで表示できるようにならないでしょうか?

あと、基本的な質問で申し訳ないのですが、トップの右側のリンクの『セーブ・ザ・チルドレン』のところの下の線(罫線?)を消したいのですが、どうやってもできません。
誠にお手数ですが教えていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。

Re 右側について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.4099 URL

ゆうちゃんままさん、こんにちは。

■オークションリンクについて
現状管理画面上では設定できませんので、自由記入欄を使用して設定を行って下さい。
表示とレイアウトの設定から、Yahooオークションリンクを非表示にして下さい。その後、下記のHTMLタグを自由記入欄に貼り付けて下さい。
※オークションへのリンク先アドレスには、ご利用のオークションへのリンク先アドレスを記載して下さい。
------------------------------------------------------
<div class="side_box">
<div class="navi">
<div class="yahoo"><a href="オークションへのリンク先アドレス" target="_blank">Yahooオークション</a></div>
</div>
</div>
------------------------------------------------------
表示位置を右エリアのお好きな位置に設定して下さい。


■テキストリンクの下線について
スタイルシートの編集から下記の指定をコピーし貼り付けて下さい。
------------------------------------------------------
#righttd strong A:link {
text-decoration: none;
}

#righttd strong A:active {
text-decoration: none;
}

#righttd strong A:visited {
text-decoration: none;
}
------------------------------------------------------

一度お試し下さい!
よろしくお願い致します。

Re できました! 投稿者:ゆうちゃんまま No.4101 URL

おちゃのこ刑部様

ご返答ありがとうございます。
出来ました(^^)

だいぶ使い易くなってきまして、お客様もちょこちょこご利用いただけるようになりました♪思い切ってお店開いて良かったな〜と思います♪

また分からない事などありましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

記事を閉じる 返信メールの年号 投稿者:lotus No.4020 URL

お客様よりご指摘が在りました、購入時に送られる自動返信メールはお届け希望日が平成18年で此方から再度お送りするテンプレを呼び込んでお送りするメールが2018年になっていました。確認せずにお送りしてしまったのですが、バグか何かで起こったのでしょうか?宜しくお願い致します。

Re 年号の扱いについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.4027 URL

lotusさん、こんにちは。

おちゃのこオフィスでは、年の指定を全て西暦で取り扱う仕様にしておりまして、基本的に平成といった元号はお使い頂けません。
ですので、ご質問の様な「平成18年」という指定が出来ないはずなのですが…。
私が確認した範囲では正しく西暦で確認メールも返信されてきましたので、現象が再発している場合はもう少し詳しい状況をお知らせ頂けると幸いです。

宜しくお願い致します。(^^)

Re 無題 投稿者:匿名 No.4039 URL

以下のような受注の自動返信メールが送られてきました。
平成は付いていませんでしたがお届け希望日: 18年2月9日 午前中
となっていました。

*****様よりご注文がありました
ご注文内容は下記になります。

━━━━━━━━
○ ご注文の商品

[商品名]:******-10M[Mサイズ] 1,900 円 x 1 個 1,900 円
[商品名]:*******-01M[Mサイズ] 1,900 円 x 1 個 1,900 円
[商品名]:******06M[Mサイズ] 1,900 円 x 1 個 1,900 円
[商品名]:R*****-02M[Mサイズ] 1,900 円 x 1 個 1,900 円

小計 7,600 円
送料 0 円
代金引換手数料 315 円
合計 7,915 円


━━━━━━━━
○ お客様情報

お名前 : ******
郵便番号 : *****
ご住所 : ********
電話番号 : *****
E-Mail : ********


━━━━━━━━
○ 発送について

お届け希望日: 18年2月9日 午前中
発送先 : お客様のご自宅へお届けする


━━━━━━━━
○ お支払いについて

金額 : 7,915 円
方法 : 代金引換


━━━━━━━━
○ 備考欄

備考 :
━━━━━━━━

Re 受注返信メールの年号表示について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.4046 URL

lotusさん、こんにちは。

原因が分かりました!
lotusさんは、PC版と携帯版と両方をお使いですね。
先ほどおちゃのこネットでは西暦だけしか使用しません、と申し上げましたが、実は携帯版のカートではお届け年月日を自由記入して頂く仕様になっています。
(PC版は2006年/2007年をドロップダウンリストで選択する方式。)
ここにお客様が「18年」とお入れになったのですね。
こちらは必ず西暦が使用されると思っていたので、今回の現象が発生しました。

これは、携帯版のカートもお届け希望日の年指定はドロップダウンリストで選択する方式に改めます。
少しだけお時間頂きますが、改良をお待ち下さい。
なお、自由記入になっていた理由は、Vodafoneの古い端末で文字数/タグ数制限が厳しいために、ソースダイエットすることが目的でした。

ご迷惑をお掛けしまして申し訳ありませんでした。
今後とも宜しくお願い致します。

Re 有難う御座いました、 投稿者:lotus No.4077 URL

有難う御座いました。お客様の間違いと解ってほっとしました。ところでもう一つ要望があるのですが携帯版の場合フリーページが無く、PC番のフリーページにTシャツのサイズを明記しておりますが、サイドコンテンツを作れる様な場所を作って頂ければ有り難いのですが、宜しくお願い致します。

Re 携帯版のフリーページについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.4100 URL

lotusさん、こんにちは。

実は携帯版のフリーページについても以前よりご要望を頂いておりまして、改善テーマとなっております。
最近ようやく改良ペースが上がってきましたので色々手を付けているのですが、当面はPC版の積み残し案件を集中的に片付けていこうと思っています。

PC版の対応が一段落したら携帯版の改良も必ず実施しますので、楽しみにお待ち下さいませ。
宜しくお願い致します。(^^)

記事を閉じる メールが受信できません 投稿者:whiteband No.4096 URL

昨晩からメール受信できなくなりました。
エラーとなってしまいます。
ご確認お願いします。

Re 受信できました 投稿者:whiteband No.4098 URL

一旦ウィルスソフトを外したら受信することが
出来ました。
お騒がせしました。

記事を閉じる 左側の色を修正したいのですが・・ 投稿者:ゆうちゃんまま No.4072 URL

トップページの左側、濃いピンクになっている部分の色を、もう少し控え目な色に変えたいのですが、どこに色指定を入れたらいいでしょうか?

宜しくお願い致します。

Re 左側について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.4074 URL

ゆうちゃんままさん、こんにちは。

左側についてです。
スタイルシートの編集から下記の箇所を編集して下さい。

/* 左td */
#lefttd {
width: 160px;
background-color: #FF9E9E;
padding: 0px 0px 0px;
margin: 0px;
}

background-color: #FF9E9E;のカラーコードをお好きなカラーコードに編集して下さい。

一度お試し下さい!
よろしくお願い致します。

Re ありがとうございます!あと・・ 投稿者:ゆうちゃんまま No.4075 URL

おちゃのこ刑部様

お早いご返答ありがとうございます!
早速色を変えてみたら、イメージがだいぶ変わりいい感じになってきました*^^*

あと、下の部分も変えたいのですが、どこを変えてみたらいいでしょうか?
下手にいじると壊れちゃいそうで怖くて・・・

すみません、宜しくお願い致します。

Re フッター部分について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.4080 URL

ゆうちゃんままさん、こんにちは。

フッター部分の変更方法です。
スタイルシートの編集から下記の箇所を編集して下さい。

ただし、画像を使用しております。(左の角丸を作るためです)
角丸部分が必要ない場合は、background-imageの指定を削除して
background-color: #FF9E9E;のカラーコードを変更して下さい。

角丸を使いたい場合は、現状の背景画像を保存していただき画像編集ソフトで色を編集して下さい。
制作した画像は、画像専用管理画面からアップロードして下さい。

例)background-image: url(制作画像アドレス);
制作画像アドレス部分には、新規に制作した画像アドレスを記載して下さい。
※背景画像指定にした場合は、あわせてbackground-color: カラーコード;も指定して下さい。

---------------------------------------------------------
/* フッター */
#footer {
height: 30px;
background-image: url(制作画像アドレス);
background-repeat: no-repeat;
background-color: #FF9E9E;
padding: 10px 0px 10px 0px;
margin-top: 0px;
font-size: 10px;
color: #FFFFFF;
text-align: center;
}
---------------------------------------------------------

一度お試し下さい!
よろしくお願い致します。

Re ありがとうございます! 投稿者:ゆうちゃんまま No.4094 URL

おちゃのこ刑部様

ご返答ありがとうございます。
下の部分はちょっと難しそうですね・・(^^:)
頑張ってみます!

記事を閉じる まとめ買い 投稿者:酒屋さん No.4076 URL

お世話になります
当店 実店舗では商品を複数変われますと価格が安くなる(1本だと350円が3本で1000円)ことがしばしばあります、ここではそれはどのようにすればいいのですか、すいません教えてください

Re まとめ買いについて 投稿者:おちゃのこ伊藤 No.4087 URL

恐れ入りますが、ただいまのシステムでは
同一のお客さまが同一商品を複数購入された場合の割引機能はありません。
その場合は、「1本で350円」とは別に「3本で1000円」という商品を登録してください。

なお、ご質問の趣旨が、
同一の商品を複数のお客様が購入することで販売価格が下がる「共同購入機能」のことでしたら
恐れ入りますが、これもただいまのシステムにはありませんが
今後の課題として検討する予定でおります。

どうぞよろしくお願い致します。


Re ありがとうございます 投稿者:酒屋さん No.4093 URL

ありがとうございました
じゃそれなりに考えます

記事を閉じる 売り切れ商品のみの検索 投稿者:cheerio No.4078 URL

いつもお世話になっております。
商品・型番から絞込みできるようになってとても便利になりました。
そこで、SOLD OUT 商品のみを絞り込みたいのですが、
そういう機能はございますか。
現在はショップページをみて1つづつ消しこんでいます。
時間がかかり、間違いも起こしやすいのでとても不便です。

それと、当店は1点もので、商品数も多いため、検索のときに商品が
サムネイル形式で画像表示されるととても便利です。
現在は商品名をわかりやくするなどして工夫しております。
ご検討の程宜しくお願いいたします。

Re 売り切れ商品のみの検索について 投稿者:おちゃのこ伊藤 No.4084 URL

陳列中商品のSOLD OUT 商品の絞り込み機能につきましては
あいにくただいまはありませんが、今後の課題として検討させて頂きます。
ただし、他の課題とのかねあいがありますので実装時期は現時点では未定です。

なお、商品検索後のサムネイル表示につきましては
ユーザー様の環境次第で画面表示に余計な時間がかかることも予想されますので
ただいまは積極的に機能として追加することは予定しておりません。
いずれ、同様のご要望が多ければ、その際あらためて検討させて頂きます。

どうぞよろしくお願い致します。



Re ありがとうございました 投稿者:チェリオ No.4092 URL

早々のご回答ありがとうございました。
機能追加楽しみに待っています♪

記事を閉じる 商品並替機能について 投稿者:Jo*Jo No.4089 URL

いつもお世話になっております。

早速、商品並び替えの機能を使おうとしたら、
エラーがでてしまい、プルダウンメニューが表示されません。

どうしたらいいのでしょうか?
お手数をお掛けしますがどうぞ宜しくお願い致します

Re 商品並替機能について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.4090 URL

Jo*Joさん、こんにちは。

商品並替機能についてですが、一部システムに不具合がございました。

【内容】
カテゴリ名、サブカテゴリ名に(')が半角カンマが入っている場合に、エラーが表示されておりました。

先ほど、システムの修正を行いアップロード致しました。
ご迷惑をお掛けしまして大変申し訳ありませんでした。
よろしくお願い致します。

Re ありがとうございました! 投稿者:Jo*Jo No.4091 URL

おちゃのこ刑部 様

早速対応して頂きありがとうございました!

商品並び替えができるようになりました。
いつも迅速な対応をして頂き、本当に感謝しております。

記事を閉じる リンク画像の下線について 投稿者:田中 No.4083 URL

いつもお世話になっています。
素晴らしい機能を使わせていただきありがとうございます。

自由欄を使ってリンク画像を作ったのですが画像に下線枠がついてしまいます。

HTMLタグ辞典を使って作製したのですが、リンクを作ると自動的に下線
は入ると記載されてありました。

修正するにはスタイルシートの変更が必要と書いてあるのですが
どのように修正したらいいのかわかりません。(下線枠をとりたい)

お時間があればご教授して頂きたいのですが
よろしくお願いします。

Re 下線について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.4086 URL

田中さん、こんにちは。

画像の枠線ですが、右下のモニター募集の画像でしょうか。
それでしたら、HTMLタグを下記のように変更して下さい。

<img src="http://sun-ta.ocnk.net/data/sun-ta/image/monitabosyuu.JPG " border="0"/>

imgタグ内にborder="0"を追加して下さい。
他の部分は問題ありません。

一度お試し下さい!
よろしくお願い致します。

Re ありがとうございました 投稿者:田中 No.4088 URL

早速の返信・ご指示ありがとうございます。

変更したところ解決いたしました。
感謝いたします。

こらからもよろしくお願いいたします。

記事を閉じる QRコードの貼り付け 投稿者:清水 No.4071 URL

いつもお世話になっております。
説明どおりやってみたのですが、トップ画像にHTMLのアドレスが表示されてしまいました。どうしらよいでしょうか??
よろしくお願いします。

Re QRコードの貼り付け 投稿者:おちゃのこ刑部 No.4073 URL

清水さま、こんにちは。

QRコードの貼り付けですが、HTMLタグに問題があります。

説明内にも記載させていただいていますが、<>は半角で記載して下さい。
下記のように変更して下さい。

<img src="http://***********.jpg";>の部分ですが

<img src="http://***********.jpg ">

一度お試し下さい!
よろしくお願い致します。

Re ありがとうございました! 投稿者:清水 No.4079 URL

半角にしたら、表示することが出来ました。
ありがとうございました。

記事を閉じる 自由記入欄の追加 投稿者:あっきー No.3799 URL

お世話になっております。

自由記入欄についてですが、現在の仕様では5つまでとなっていますよね?
もう少し増やしていただけないでしょうか?
同じ位置に表示するものは1つにまとめているのですが、
表示位置の違うものをもう少し作りたいのです。

よろしくご検討下さい。

Re 自由記入欄の追加について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3804 URL

あっきーさん、こんにちは。

そうですね、数を増やすことは難しくありませんので、手空きの時にでも対応しますね。
楽しみにお待ち下さいませ。(^^)

Re Re:自由記入欄の追加 投稿者:あっきー No.3805 URL

さっそくのお返事ありがとうございます。
楽しみに待ってます!^^

Re 自由記入欄の追加 投稿者:あっきー No.4049 URL

以前にお願いしていました件ですが、その後いかがでしょうか?
お忙しいとは思いますが、首を長〜くして待っています^^
ぜひぜひよろしくお願い致します。

Re 自由記入欄の追加について  投稿者:おちゃのこ伊藤 No.4051 URL

あっきーさん、こんにちは。

自由記入欄につきましては、最大10個までは追加できるように計画しております。
ただいまカートの改造作業に追われておりまして
それが完了してからの作業になりますが
その他にも小規模の改良を数々予定しておりまして
その中で行うことになると思います。
ただし、申し訳ありませんが、具体的な時期は今のところ未定です。

恐れ入りますが、よろしくお願い致します。

Re 自由記入欄の追加について 投稿者:あっきー No.4055 URL

カートの改造作業で多忙な中、お返事有難うございました。
そのほかの改良共々、楽しみに待たせていただきますね。

Re 自由記入欄を10件まで追加できるようになりました。 投稿者:おちゃのこ伊藤 No.4063 URL

本日、かねがねご要望頂いておりました自由記入欄を最大10件まで追加できるように改良致しました。
「デザイン管理」の「画像とコメントの設定」でご確認ください。

どうぞよろしくお願い致します。

Re 有難うございました。 投稿者:あっきー No.4066 URL

早速の改良、有難うございました!
こんなに早く実現すると思ってなかったので嬉しいです。
活用させていただきますね^^

記事を閉じる 注文メール 投稿者:チェリオ No.4056 URL

先ほど、お客様の名前が無い注文メールが届きました。
件名は【[おちゃのこネット]様よりご注文がありました】とあります。
備考欄に追加とあるのですが、お客様情報は何も記載されていないのです…
しかもHP上はその商品は売り切れになっておらず、不審です。
これは何かの不具合でしょうか、それともイタズラ??
メールアドレスの@以降がocnk.netとなっております。
変ですよね…?

Re 追記です 投稿者:チェリオ No.4057 URL

追記です。
管理画面でも注文の形跡がございませんでした。
宜しくお願いいたします。

Re 注文メールについて 投稿者:おちゃのこ伊藤 No.4060 URL

誠に申し訳ありません。
お調べしましたところ、確かに受注されておりますが
何らかの理由により正常にデータ処理されておりませんでしたために
お客様の情報が一部記載されていなかったようです。

お客様に関する情報は、当方にてお調べできましたので
別途メールにてご案内申し上げます。

ご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ありませんでした。
どうぞよろしくお願い申し上げます。


Re ありがとうございました 投稿者:チェリオ No.4062 URL

おちゃのこ伊藤様

早々のご連絡ありがとうございました。
今後も宜しくお願いいたします。

記事を閉じる 在庫表示について 投稿者:miho No.3998 URL

いつもお世話になっております。
今頃になって「在庫表示設定」があることを知りました。
そこで在庫数を表示しないようにしたいと思い
設定画面の表示しないにチェックを入れたのですが、
実際にはまだ在庫数が表示されているようです。

どこか設定上で間違えているのでしょうか?
教えて下さい。

Re 在庫表示について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.4001 URL

mihoさん、こんにちは。

今ショップを拝見しましたが、在庫表示はされていないようですが…。
パソコンではキャッシュといって、古い情報が残って表示されていることが良くあります。
ブラウザーのページ更新ボタンを押すか、ブラウザー再起動後に確認されることをオススメします。

宜しくお願い致します。(^^)

Re 在庫表示設定について… 投稿者:miho No.4008 URL

勘違いしておりました。
(非表示に設定してもカート画面、数量のカーソルには在庫が
出てしまうんですね?)
これでは非表示とは言わないのではないでしょうか?

できればお客さまに在庫数をわからないようにしたいですが、
(楽天ショップさんはそのような仕様かと...)
と言うのも在庫数がわかると安心されるのか SOLD OUT になった途端
「以前から欲しいと思って見ていたのですが、次回入荷はありますか?」と
尋ねてこられる方がおられるからです。
ショップ側としましては回り道をせずに購入していただけると
有難いのですが…。

あらかじめ在庫数を少なめに入力するのも手かもしれませんが、
商品数が多くなってくると売り切れの度に設定し直すのは面倒ですし
ミスにもつながりそうです。

在庫表示設定で、カート画面、数量のカーソルを在庫数で変動しない
で一律表示+(なおかつ在庫数は管理ができ)少なくなった時だけ
「残りわずか」「売り切れ」などが出る機能があれば助かります。

カートを全面改良されるとのことですので、この点もご検討いただけ
ないでしょうか?
このように思うのは私だけでしょうか?
お返事ヨロシクお願いします。

Re 在庫数の表示について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.4022 URL

mihoさん、こんにちは。

う〜ん、プルダウンには確かに在庫数が反映しておりますね…。
ただ、ショップオーナーさんからしますと、在庫数を超えて注文が入ってはお困りになるのが一般的だと思います。
もし在庫数を気にせずにご販売されたいなら、管理画面で在庫数に「-99」と入れて頂ければ無制限在庫扱いになります。
ご要望の、在庫管理はしたいけどお客様には無制限在庫扱いで、というのは少々無理がありませんかね…?
新カートでも在庫の考え方は現在の仕様を踏襲する予定です。

宜しくお願い致します。(^^)

Re お返事有難うございました。 投稿者:miho No.4058 URL

わかりました。
写真など工夫するなりして頑張ります。
これからもヨロシクお願いします♪

記事を閉じる お気に入りを変えたい 投稿者:酒屋さん No.4021 URL

すいません お気に入りに追加ボタンをトップ画面の一番上の検索の上ぐらいに持っていけないでしょうか、しかももう少し小さく
上の隅のほうに置きたいのですが

Re お気に入りボタンについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.4030 URL

酒屋さん、こんにちは。

お気に入りボタンについてです。
現状いれていただいているお気に入りボタンのHTMLタグを下記のように変更して下さい。
位置は、商品検索の少し上あたりに設定しています。
------------------------------------------------------------
<center><INPUT type="button" value="このショップをお気に入りに追加する" onClick="javascript:window.external.addFavorite('http://shimadasaketen.ocnk.net/','しまだ酒店')" ><center>

↓変更後

<div style="text-align: right; padding-right: 40px;"><INPUT type="button" value="このショップをお気に入りに追加する" onClick="javascript:window.external.addFavorite('http://shimadasaketen.ocnk.net/','しまだ酒店')" style="width: 200px; position: absolute; top: 70px;"></div>
------------------------------------------------------------
width: 200px;がボタンの横幅です。
top: 70px;がページ最上部からの距離になります。

上記を記載した自由記入欄は必ず、表示とレイアウトの設定画面で必ず中央に配置して下さい。

一度お試し下さい!
よろしくお願い致します。

Re 遅くなりました 投稿者:酒屋さん No.4054 URL

御礼が遅くなりました、有難うございます
ご指導よろしくお願いします

記事を閉じる 自由記入欄の画像について 投稿者:kei No.4050 URL

いつもお世話になっています。
自由記入欄の画像についてなんですが、httpの場合は、セキュリティ警告がでるので、httpsにするのですが、最近httpsにすると、違う警告表示が出て画像が表示されません。
当店右側の登録モールの画像はhttpsで何の警告もなかったのですが・・・

Re 自由記入欄の画像について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.4052 URL

keiさん、こんにちは。

左エリアのバナーですが、SSL保護下では、共用ドメインのURLでのみ保護されます。独自ドメインでバナー画像のURLを記載されていますので、エラーが表示されます。
左エリア、キャッチコピーエリア、コピーライト部分に画像を貼り付けられる際は、共用ドメインで記載し、httpsとして下さい。
フリーページや中央、右エリアは独自ドメインで問題ございません。

大変お手数ですが、自由記入欄5のバナーの個所を、下記のように変更して下さい。

<A href="http://store.yahoo.co.jp/estacionjewelry/ " target="_blank"><IMG src="https://coffret-jewelry.ocnk.net/data/coffret-jewelry/image/estacion-1.gif " width="155" height="50" border="0" alt="「エスタシオンジュエリー コフレジュエリー出張所」"></A>

よろしくお願いいたします

Re 自由記入欄の画像について  投稿者:kei No.4053 URL

なるほど。分かりました。
上手くいったようです。
これから気をつけます(^^)
すばやい返信ありがとうございます。

新規登録

*必須項目

お名前
題名
コメント*
画像
※掲載可能な画像は、500kB以下のJPG・PNG・GIFファイルです。
アカウントID*
※半角英数字。記事にはショップのURLが表示されます。
ログインパスワード*
※管理画面ログイン時のパスワード

以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます