おちゃのこユーザー様同士の情報交換BBS!活発な意見交換の場としてご利用下さい。
メタグ設定で、、キーワードとか書いたのですが 検索で・・ヒットいないのは、、入金してないからなんでしょうか?? まだ、、はじめたばかりでわかりません。。 〔てつぞう君、田舎、〕と・・いれたのですが・・
てつぞう君ちさん、こんにちは。 検索エンジンに登録されるロジックはなかなか複雑でして、それで本が一冊書けるくらいのものです。 Googleなどは定期的にロボットがクロールと言われる情報収集活動をしてネット上を徘徊しますので、それに引っ掛かれば何もしなくても登録されることもあります。 ただ、クロールする間隔・対象などのデータは一般に公開されていませんので、外部からは推測するのみです。 通常はGoogleにもサイトの推薦・登録依頼をしておいた方が良いでしょう。 ●Googleのサイト登録申請ページ http://www.google.co.jp/intl/ja/addurl.html 以上、宜しくお願い致します。(^^)
おちゃのこ岡野さま いつもご親切にありがとうございます。。 さっそく登録したり・・ 宣伝が第一なんだと痛感します。。 またわからないこと・・教えてください! ありがとう!
はじめまして! 使いやすいショッピングカートを探して辿り着き、 こんなに「きれい」で「機能的」な素晴らしい素敵なカートがあったんだと興奮しています! 現在独自ドメインで運営していますので、是非独自ドメインのまま使用したいのですが、 そういったサービスを開始なさる予定はございませんか? また、ショップとは別に、アフィリエイト専用ページも運営したいので、是非アフィリエイト専用も開発していただけると嬉しいです。 いろいろわがまま言って申し訳ありません。 是非是非ご検討のほどよろしくお願いいたします。m(_ _)m
きつねさん、こんにちは。 ありがとうございます。 独自ドメインサービスは開始する予定で、準備は全て整っております。 ただ、こちらにもお書きした通りサーバーの能力増強のためサーバー移転を今週行いますので、その作業待ちという状態です。 アフィリエイトも、商品をカートに入れないという設定で画像にアフィリエイトタグを張って頂ければ、現状のおちゃのこネットでご利用になれますよ。 皆さんにお願いですが、ご質問の前にざっと過去ログを見て頂くか、簡単に検索をして頂ければ同様のご質問への回答が結構あります。 宜しくお願い致します。(^^)
お忙しい中早速のお返事ありがとうございます。 まさに今過去ログをチェックしまくっていました。 興奮して先に書き込みしてしまい、申し訳ありませんでした。 独自ドメイン準備万端との事、楽しみにお待ちしています。 ちょうど12月で現在のレンタルサーバーとの契約が切れるので、 是非おちゃのこさんに乗り換えしたいと思っています。 おちゃのこさんのカートをアフィリエイトで運営されてらっしゃる方のサイトも拝見させていただきました。 気になったのが、商品一覧から商品画像をクリックして詳細を見て、 さらに商品画像をクリックしないとアフィリエイト先の購入ページにすすめない事と、 「お問い合わせ」ボタンがすべてについてしまっているため、 購入はできないのに「お問い合わせ」ばかりが目に付く気がしました。 アフィリエイトの場合はお問い合わせは提携先ショップになると思うので、 「お問い合わせ」ボタンは表示しないようにできると嬉しいです。 是非よろしくお願いいたします☆
きつねさん、こんにちは。 元々おちゃのこネットはショップサイト構築サービスとしてお作りしましたので、確かにアフィリエイトの方向けには色々と手を入れる余地があります。 問い合わせボタンが無いECショップなどあり得ない、という考えでボタンは必須にしていましたが、確かにアフィリエイトなら不要かも知れません。 このあたり、アフィリエイト向け機能を一度整理する必要があると思いますので、検討させて頂きます。 今週はサーバー移転で手一杯ですね。(^^)
こんにちは。 度々すみません。お客様から、”商品一覧から、すぐにカートに入れられるとよいと思います。詳細を見なくてもわかる商品もあるので、そのままカートに入れられると便利です。”とのご要望がありました。 私も、少し前にお客様からメールで受け取った注文を自分でネットから注文した(在庫管理のため)のですが、お問い合わせボタンよりカートに入れるボタンがあったらなぁと思いました。 でも、お客様から”各商品から問い合わせができるのは、とても便利だと思います。”との声も頂いておりますので、どこかしらお問い合わせボタンは存在していてくれるとありがたいです。 ご検討お願いします。 また、以前問い合せた“カートの中”で商品の個数変更ができない”という件ですが、先日使用したときにまだ改善されていないようでした。こちらの進捗はいかがでしょうか?もし、私が数量変更ボタンを見落としていたら、ごめんなさいっ! サーバーの移動などで、大変お忙しいとは思いますが、お時間ができましたら上記の件、おねがいいたします。
はるさん、こんにちは。 商品一覧画面でのカートに入れるボタンは、更にバリエーションを選ぶことを考えるとお付けできないのです。 カートの中での数量変更ボタンは来週の改善タイミングで処理できます…かな。 なるべく急ぎますね。(^^)
私も商品一覧での購入ボタンは是非ご検討いただきたいと思いました。 当店はビーズという細かい商品を取り扱っているため、 お1人様あたりの購入商品数が多く、一覧から都度詳細をクリックして からでないと購入できないのは購買意欲も減退させてしまう気がします。 考えてらっしゃらないとの事ですが、是非ご検討いただけると嬉しいです。 また、「お問い合わせ」のボタンを非表示にする事ができると嬉しいです。 商品数が多いため、すべての商品についていると少し見栄えが悪い気がしました。(すみません!)
こんにちは、お世話になっております。 代金引換えの方法を2種類の中から選べる様にして頂けるとありがたいです。私の所では「佐川急便e-コレクト」を使用しておりますが、手数料がお高いためカード決算以外の方(現金決算)は「郵便局の代金引換え」で対応しております。現在のところ手数料一律で対応しておりますが、それぞれ手数料を設定できるようにして頂けるとありがたいです。宜しくお願い致します。
bsさん、こんにちは。 これは代引きの支払い方法をカードと現金で使う業者を分ける、という意味でしょうか? さすがにそれはイレギュラーケースの気がします。 ただ、クレジットカード手数料をお客様に転嫁するというのは話としては多いと思いますので、実装を考えたいと思います。 ただ、これカード加盟店契約違反かも知れませんが…。 宜しくお願い致します。(^^)
こんにちわ、現在商品登録する際にサイズや色などを選べるオプションの設定ができますよね。 それを例えばSサイズ1000円Mサイズ1500円等のように金額も変えるようにはできないでしょうか? サイズごとに違う料金の商品がほとんどなので すべて料金ごとに登録して販売するとなると大変なんです。一つの商品で金額も変えられるとすごく便利なのでご検討頂ければ嬉しいです。 お忙しいとは思いますがよろしくお願い致します。
ぽろちゃんさん、こんにちは。 バリエーションとは、あくまでも一つの商品として括れるものの派生です。 販売金額が違うものを同一商品として扱うのは問題があると思いますので、ご要望にはお応えできません。 多数の商品を登録する手間が大変、というお話しであればCSVファイルを使った一括登録をお試し下さい。 宜しくお願い致します。
いつもお早い対応に感謝いたします。 処理ボタンについてですが、受注一覧を表示した際、もうひとつ「処理済または対応済み」のボタンを増やしてほしいと思います。 発送して処理が終わったものは処理済と表示されれば非常に便利かなと思います。 問い合わせには対応済みのボタンがありますが、これは非常にありがたいと思います。 ご検討ください。
アイアイさん、こんにちは。 受注一覧画面については、実はメールと連動した管理機能を盛り込もうと考えています。 「入金確認済み」 「発送済み」 「処理完了」などの各種連絡をテンプレートから簡単にメール送信でき、フラグを立てられる内容です。 アイアイさんのご要望もこれでOKと思います。 ヘビーユーザーさんは"おてがる通販"などのツールをお使いですが、同等の機能ですね。 ただ、準備に時間が掛かりますので、お時間を頂戴しております。 宜しくお願い致します。(^^)
例えば1アイテム内でSサイズ、Mサイズ、Lサイズに分割した場合、 合計数での在庫数量管理しか出来ないようです。 これでは折角の在庫数量の管理機能も無意味になってしまいます。 是非、サイズ別に在庫数量を管理できるようにしてほしいです。 現在はカテゴリでサイズ別に設定していますが、 これだと左のカテゴリ一覧が下に長く伸びて見にくい状態です。 なんとか改善していただけたらと思います。 他に、サブカテゴリ以下にさらに細分化したサブカテゴリの追加もお願いできればと思います。 ご検討ください。
SBさん、こんにちは。 MITSURUさんからお同じご質問(No.314)に既にお答えしておりますが、現在はバリエーション毎の在庫管理は実装できておりません。 改善予定ではありますので、少々お待ち下さい。 (と言って一ヶ月経ってますが…。) サブカテゴリーを三層構造以上に深く設定する機能は追加するつもりはありません。 ただ、カテゴリーを折り畳む機能は検討課題ですね。 宜しくお願い致します。(^^)
お世話になります。価格設定の件なのですが、「価格を表示しない」を選んだ場合、自分のサイトでは、「お問合せ下さい」と出るのですが、これがガリットさんの方では、0円で表示されてしまうのです。ですので例えば設定部分でテキストで「オープン価格」と入力できるようにして、それが自分のサイトもガリットさんの方でも反映されるようにできないものかと思うのですが、いいがでしょうか?
マコトさん、こんにちは。 garittoでの価格表示について、おっしゃる内容ごもっともだと思います。 現在はおちゃのこネット側で販売価格を設定しなかった場合でもgarittoでは0円表示されてしまいますので、これを価格表示無しに改善致します。 ご指摘ありがとうございました。(^^)
お世話になっております。 海外から利用させて頂いておりますが、商品の発送代金を重量で計算しています。 しかし、お客様が一個一個重量を計算するのは不便です。 そこで、商品それぞれに付けた重量が、カートに入れた時点で合計重量が表示されるような機能を設置して頂きたいのですが、可能でしょうか? 検討宜しくお願い致します。
やーすさん、こんにちは。 重量計算機能については考慮していませんでしたので、検討課題にさせて頂きます。 当面は商品毎の送料設定でご対応下さい。 宜しくお願い致します。(^^)
おちゃのこ岡野さん、おはようございます。 早速のご返事ありがとうございます。 > 検討課題にさせて頂きます。 今後もより使いやすく便利な機能が増える事を期待しております。 当面は別の方法で対応させていただきます。 これからも宜しくお願い致します。
こんにちは!お元気ですか? いつもお世話になっています。 「店長日記」の位置を右に変更したら、自動的に付く「いらっしゃいませ」の文字が折り返しされて、ものすごくかっこ悪いのですが、どうにかならないでしょうか? 小さいことですが、気になりますので、よろしくお願いいたします。
berryさん,こんにちは。 確かに折り返されて格好悪い状態でしたね, ちょっと工夫いたしまして,きれいに見せられるようにしましたので,ご確認ください。
こんにちは ページをいろいろ作らさせていただいています。 一点希望があります。 地域毎の送料だけでなく 商品によって追加の送料が必要なものがあります。 当店の場合 ケーキ類だけ クール便手数料を追加したいのですが どのようにしたらよろしいでしょうか。
cossoさん、こんにちは。 送料設定についてまとめておきますね。 ■送料設定の基本 送料設定には大きく次の二つの考え方が適用できます。 1.全国一律送料/エリア(都道府県)別送料 2.例外設定(一般ルールより割高/割安) 1.は管理画面で容易に設定をして頂けます。 2.の例外設定は、商品登録管理画面で各商品毎に行います。但しこの場合は全国一律としてのみ例外送料を設定できます。割安例外設定を行いたい場合は、"上記の送料を優先する"にチェックを入れて下さい。 ■まとめ買いの場合の送料 おちゃのこネットでは、まとめ買いの場合の送料計算の考え方を"複数の送料設定ルールがある場合は一番高いルールを適用"としております。全国一律500円の送料設定をしていても、個別に送料800円の設定がされている商品とまとめ買いをされれば、このケースには800円を送料として適用します。 ■送料無料設定 お買い上げ金額が一定の金額を超えた場合に送料を無料に設定できます。 以上が現在の送料ルールですので、cossoさんの場合はケーキ類だけ個別に送料を高く設定して頂ければ解決できますね。 宜しくお願い致します。(^^)
早速ご回答いただきありがとうございます。 こちらの説明が悪かったと思いますが こちらの希望は 地域別の送料をそのままいかしたままで 商品によっての特別送料を追加したいということです。 全国一律では実は困ってしまっています。
cossoさん、こんにちは。 私の方の説明が分かり難かったですかね…。 地域別の送料を活かしたままで、個別の商品に例外送料の設定ができますよ。 これは送料設定画面ではなく、各商品の管理画面に個別の送料設定欄があります。 例外として高くする場合・安くする場合、両方に対応できますので試してみて下さい。(^^)
昨夜の質問のご返答、ありがとうございました。アップされた後でわかったのですが、文字が二文字抜けておりました。失礼しました。さて、続けての質問なのですが、以前にも、何度か出ていることですが、リンク集の順替えがもっと簡単にならないかなという点です。バナーをできるだけカテゴリー順に並べたいので、うしろの方のカテゴリーの配置箇所までズラしていくのにけっこう時間がかかます。私の場合、いつのまにかページ数が増えてしまっているので、ズラしているうちに、アレ、どこいったっけ?なんてことがけっこうあって(笑)。では、宜しくお願いします。
マコトさん、こんにちは。 ショップを拝見しました。 すごい数のリンクバナーですね〜。 確かにこれだけあれば一つずつの並べ替えは大変ですよね。 では、これ改善テーマに上げておきますのでしばしお待ち下さいませ。(^^)
皆さん、こんにちは。 細かい改良ですが、二点ご報告です。 1.コンバージョンスクリプト挿入機能 今やネットショップの販促策の基本である、OvertureとAdwordsのコンバージョンスクリプトを挿入できるようにしました。管理画面の「ページの表示設定」をご覧下さい。中段あたりにスクリプトを貼り付けるスペースがあります。 これを利用すると、幾ら広告費を掛けて何件の受注に繋がったのかという効果測定が行えるようになります。 詳しくは、 http://www.content.overture.com/d/JPm/ac/fa/dtcfaq_cc.jhtml https://adwords.google.co.jp/support/bin/topic.py?topic=86 ↑をご覧下さい。 2.お客様情報の修正 一度購入頂いたお客様の住所その他の情報を、お客様自身で修正して頂けるようにしました。一度メールアドレスとパスワードでログインした後に、「戻る」ボタンで修正できます。 以上宜しくお願い致します。
とてもすばらしいところに出会い感謝しています。 独自ドメインについてですが、いつごろの予定でしょうか? HPはほぼ完成したのですが、今のドメインを知らせて、また独自ドメインに変えると何度もお客様に知らせなければいけないので独自ドメイン待ちです。 サーバーの作業が大変だと思いますが、ご予定をお聞かせ願えればと思います。 よろしくお願いします。
アイアイさん、こんにちは。 お待たせして申し訳ありません。 ご存知の通り、現在サーバー増強の準備中ですので独自ドメインサービスの導入はその後になります。 新サーバーが来週開けにしかご用意できませんので、早くとも来週末になる見込みです。 はっきりとした予定が分かればお知らせ致しますので、少々お待ち下さいませ。
ログインの方法がわかりません。登録時、下記のメールが送られてきましたが、「上記に記載」、されていません。教えて下さい。 「上記に記載のIDとパスワードを管理画面用のログインボックスに入力する事で○○様専用の管理画面にログインできただいまよりおちゃのこネットをご利用になれます」
おちゃのこネットのトップページの上に、管理画面ログインがあります。 そこからログイン出来ます。
はじめまして。先月お店をオープンしましたORANGE CATの山崎と申します。商品基本情報の定価のところなのですが、アメリカの商品の為$表示にしたいのですが無理でしょうか?
エリナさん、こんにちは。 う〜ん、ドル表示は想定していなかったです…。 ドルだと大抵小数点以下の桁も使用しますよね。 今は整数しか金額として扱えませんので、英語版をお作りしないと対応出来ないですね。 実は今週中国の会社さんからもお電話掛かってきまして、多言語版としてご提供するのも将来的にはアリだな、と思っています。 まあ先の話ですが…。 というわけで、当面はご辛抱下さいませ。(^^)
お世話になります。 数日前から利用を開始させて頂いた者ですが、機能的にも、価格的にも大変満足しております。 ただ、一点、送料の設定に関して、もし可能であれば、お願いしたいのですが、「○○円以上で送料無料」の他に、「○個以上で送料無料」という設定はできませんでしょうか? 現在、他のショッピングモール等で、この送料設定を行っておるのですが、お客様からの評判も良く、単品より複数商品をご注文頂けるお客様も圧倒的に多くなっております。 また、他の出店者様におかれましても、取扱商品の価格帯によっては、「○○円以上で送料無料」と同等以上の成果が見込めると思いますので、「○○円以上で送料無料」とあわせ、「○個以上で送料無料」というように設定ができるようにして頂けると幸いです。 お手数お掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。
竹内さん、こんにちは。 なるほど、送料をお買い上げ個数で無料設定するのですね。 ちょっと複雑になりそうですが、実現できるか検討してみますね。 宜しくお願い致します。(^^)
おちゃのこ岡野様 早速のご返信、ありがとうございます。 お忙しいところ、大変お手数お掛け致しますが、ネットショップの開設を検討中の知人等にも、おちゃのこネットを奨めさせて頂きますので、是非ともご検討の程、宜しくお願い致します。 ありがとうございます。
いつもお世話になっております。 店長日記なのですが、先ほどアップデートしたら、文が長くて折り返す部分が1文字ほど消えてしまい折り返されます。 文を見てみるとタイプミスで1文字抜けてるようにみえるのですが、実際は文字は抜けておらずにつながっています。 また、場所によっては文字が半分しか見えない状態で折り返されています。 私のブラウザーの設定が悪いのでしょうか? また、以前から気になっていたのですが、右側のリストや店長のプロフィールなどが出てくるところの枠ですが、なぜかその枠が右側に次の枠が1cmくらいつながって中途半端に終わっています。(意味がわかりますか??説明下手ですいません) 現在、店長日記のある真中の列も右に次の枠が1cmほど出ている状態です。 右につながる必要がないと思うのですが、これも私のブラウザーの設定が悪いのでしょうか? 家のパソコンや会社のパソコンなど、多少環境が違うところでも中途半端に右に延びているのが見えます。 どうしたら普通のスッキリした枠にできるのでしょうか? (※現在ポップクリスマスのスクリプトを使用してます)
はるさん、こんにちは。 実際の店舗のご様子をお調べしたいのですが、ショップはどちらでしたか? ハンドルネームだけでは特定できませんので、お知らせ下さい。 宜しくお願い致します。
ごめんなさい。 ショップは、こちらになります。
はるさん、こんにちは。 店舗のアドレスありがとうございました。 恐らくはるさんのお使いのブラウザーはIEのVer.5ですよね? 大変申し訳ないのですが、スタイルシートの標準推奨ご利用環境はIEのVer.6以上、とさせて頂いております。 このスタイルシートと言うやつはなかなか厄介でして、様々なデザインのスキンを作れる反面、お使いのOS(WindowsかMacか)・ブラウザーの種類(IEかNetscapeかSafariかOperaか…)・更にそれぞれのバージョンと解釈がまちまちなのです。 極力全てのブラウザーで同じ表示になるように努力はしているのですが、どうしても最新のブラウザーをターゲットにせざるを得ませんので…。 少し手を入れてみますが、最近はセキュリティの問題も増えておりますのでなるべく最新のブラウザーでご利用になって下さい。
毎度お世話様です。 今回のお願いは、隠れた商品ページ・フリーページが作れないかということです。 (特別なお客様限定のページを作りたいのですが、難しいでしょうか。) ご検討よろしくお願い致します。 ペコリ
ペコリさん、こんにちは。 IDとPWでログインする形での運用ですよね? これはかなり以前からの検討課題でして、実現したいと思っています。 これが出来ると法人向けに違う仕切り率での販売ができるのでBtoBでのご利用も可能になると思います。 少々お時間を頂戴したいと思います。(^^)
こんにちわ 商品一覧のページの画像が小さすぎてどんな商品なのかよくわからないのですがもう少し大きく表示する事はできないのでしょうか? お忙しいとは思いますがぜひご検討頂けます様お願い致します。
ぽろちゃんさん、こんにちは。 商品一覧画面については画像だけの一覧表示にも対応して欲しいとのご要望も頂いておりまして、その際に大きさなども考慮したいと思います。 今週はサーバーの移転と独自ドメインサービスの導入に向けて手一杯ですので、細かい改善は来週以降になりそうです。 宜しくお願い致します。(^^)
*必須項目