※この画像付きメールがご覧になれない方はhttps://www.ocnk.net/ocnk_ma/ocnkmagazine_asm403.htmlからご覧いただけます。
※この画像付きメールがご覧になれない方はhttps://www.ocnk.net/ocnk_ma/ocnkmagazine_asm403.htmlからご覧いただけます。
「話題のチャットAI、仕事に使っていますか?号」 |
「やまさん」こと、おちゃのこ山崎です。
Facebookでは自分の何年か前の投稿を「思い出」として表示してくれます。それを見ると、何年か前の今ごろに花見に行っていたりして、今年の桜の開花がずいぶん早いことがわかります。
画像生成AIやチャットAIが話題ですが、いつの間にか私たちの生活には便利な道具がたくさん入り込んできています。考えてみれば、駅の切符販売機はもう何年も触っていません。
その半面、便利さの罠に足をすくわれることもあります。先日もアップル・ウオッチのバッテリーがなくなったために、電車に乗れなくなった人を見かけました。手ぶらで出かけてきたので、小銭すら持っていなかったようです。
便利な道具が登場すると、それを使いこなせるか否かで「分断」が生じます。今話題の生成型AIも遠からずその要素のひとつになるでしょう。
ということで、今回の「オススメ参考書」は早くも登場したChatGPTの入門書を紹介します。
おちゃのこ最新ニュース
|
今週のトピックス
|
お知らせ おちゃのこネットデザイン作成プランに作成事例を追加
皆さん、こんにちは。 大変ご好評をいただいているおちゃのこネットデザイン作成プランに、ご利用いただいたショップさまの作成事例を追加しました。 ご利用いただいたショップさまにも大変満足いただいております。 ショップテンプレートを作成したデザイナーがカスタマイズしますので、高度なHTMLやCSSの技術が必要な独自デザインのショップ作成が可能です。 是非この機会にデザインプランをご検討ください! デザインプランの詳細、事例は下記ページよりご覧ください。 https://www.ocnk.net/design/list.php |
オススメ参考書~読んだら即実践してみよう!
|
スマホサイトもPCサイトも、目に飛び込む花束状のタオルやウェディングドレスの画像と高級感溢れるバナー画像の数々、英文字のロゴや品名、「祝い」のワードなどから、高級イメージのタオルギフト専門店であることは瞬時に伝わってきます。 が、スマホサイトの上部バナーの一つにある「原材料=天然木」以外は特別な素材(繊維)で作られた希少性の高い他にはない特別なタオルであることは瞬時には伝わっていないと思われます。 現状の第一印象では、イメージの良さ、高級感、見栄えから興味を持ったお客様があちこちクリックしながら商品を知って注文に繋がっているのだとは思いますが… お店側の意図である「天然由来の半合成高級繊維トリアセテートを使った、高品質で肌触りの素晴らしく良い高級タオル」というイチオシ事項ではなく、「見栄えのする贈り物として良さそうな高級ギフト」という点が優位に働いているように感じます。 見方を変えると、どんな素材、生地でどんな織り方で作られたタオルなのか? 一般的なタオルと何がどう違うのか? また大きさ、生地・織り方、色、花の種類や色、価格帯、パッケージなどの組み合わせ・品数がどれだけあるのか? などなどが端的にわかりにくいと感じます。 ギフトメインなので、価格帯と、贈り物として適当であればなんとなく注文をする方もかなりいらっしゃると思いますが、全体を把握して商品の詳細や分類・構成まで理解して注文するのはかなり難易度が高いお店に感じます。 今回も社長の南部様にお電話にてインタビューさせていただきました。 南部社長が当店を運営する株式会社アイエヌアイを創業されたのは2012年ですが、会社のルーツは社長のお爺様が創業された織物業でした。 まずは自分で実業を立ち上げてみようと、繊維利用商品の中でも、性別・年齢・季節・トレンド(流行)の影響のあるファッション・アパレルではなく、それらがないタオルを選択。 タオルと花(ドライフラワー)を組み合わせた「花束タオル」をメインに、タオルだけでなく花の生産・調達からパッケージデザインのクオリティまでこだわって、MAX MATERIAというブランディングを行い、直販と全国の有名百貨店、ブライダルギフト業への卸もされているようです。 ただ現状のギフト需要だけでなく、タオルの本質の良さからの自家需要の伸びや、海外需要の獲得に向けての組織・人材・マーケティングなどの成長・課題解決にあれこれ悩まれているご様子です。 まずはウリである「木から生まれた繊維」であるトリアセテートについてですが、繊維や化学に詳しい方はともかく、一般の消費者には「トリアセテート」というカタカナ物質は謎の化学物質です。 木から生まれた だけでなく、天然素材であることのメリットに踏み込んで、地下の石油を原料にした化学繊維と違い、地上の樹木の成分であるセルロースが原料だからカーボンニュートラルであるとか、 地中や海中に廃棄されても2年程度で二酸化炭素と水に分解されるとか、長期間浮遊して生態系に害を成すマイクロプラスチックにならないとか、 トリアセテートは血液透析膜にも使われるほど生体に対する安全性が高い(肌どころか血液細胞に触れても安全な物質である)など、 いかに安全で環境負荷も少ないサスティナブルなものかをSDGsの観点で説明・アピールを行いましょう。 ------------------------------ まずはどんな商品がどれだけあるのか? 現状、トップページの「ラインアップ」を見ると、 スマホサイトでは、 PCサイトでは、 ------------------------------ また残念ながら、それらの詳細な生地感、肌触り、表面の違いは拡大比較写真などもなく、実物を見ていない人には正直まったくわからないです。(私は現物を手にして初めて【HYBRID】【BRILLIANT】の違いがわかりました) いっそトップページのLINE UP ラインアップなどの導線はなくして、純粋に、製品一覧ページの分類をトップページに掲載すれば、お客様にとってどんな分類からどう選べば良いかがすぐにわかると思います。 ■■■ パッケージ で選ぶ ■■■ ■■■ ファブリックタイプ で選ぶ ■■■ ■■■ 価格帯 で選ぶ ■■■ ■■■ サイズ で選ぶ ■■■ ↑↑↑↑↑ ------------------------------ 商品ページで「タオル」の色や種類だけでなく、「花」の種類や色の選択についてもう少し詳しい説明が欲しいところです。 タオルの色も花の色も選べるのか? 花の色が気になるお客様は少なくないと思います。 また、ない組み合わせ(例、バスタオルとフェイスタオルのセット)など需要の隙間も埋めておきましょう。 ------------------------------ Youtubeなどで動画もあるとより親切ですね。 現状のおちゃのこショップ「MAX MATERIA」としては上で述べたような商品分類のわかりやすさ・整理 を行い、SNSの情報発信の質と量を改善して増やせば、まだまだ右肩上がりは十分に達成できると思いますが… もっと根本的な株式会社アイエヌアイの将来事業戦略という広い視野で見た時には、繊維に関しての本質的強み(知識・技術)を活かした商品開発、タオル以外の商材開発(ウェア、寝具など)によって、個人ギフト需要以外の新規見込み客層(新商品・新市場)を狙える会社だと思います。 商品毎、ターゲット毎にショップを分けるなどの戦略も有りだと思います。 またSNS、動画の活用や、集客、広告宣伝など新たな手法への社長のビジネスインテリジェンスがとても高いと感じます。 人口の少ない地方都市ゆえの人材獲得・育成は大変だと思いますので、その辺りの新たな方法も柔軟な発想でトライアンドエラーしながら築いていく必要があると思いました。 それでもお一人で悩んでループから抜け出せない時は、お気軽にご相談ください。 以上。「ダメ出し!道場」でした! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ マイナスムードに負けず、「ピンチはチャンス!」と思い、新しいアイデアと新商品、新サービスを開発して乗り越えましょう! 差別化するアイデア出し、商品企画、ジリ貧回避、マンネリ化打破などアイデアに行き詰まった際はぜひお気軽にご相談ください! 毎回「ダメ出し!道場」登場のお店に電話でインタビューをさせていただいていますが、軽くインタビューと言いながら、実際には事前にお店のサイトを1~2時間かけてじっくり拝見し、お客様目線、プロ目線の両方から疑問点、気づいた点を洗い出してからお電話させていただいています。 最初はこちらからいろいろとご質問をさせていただき(インタビュー)ますが、後半はお店からのご質問、ご相談を受け、回答やアドバイス、アイデア、事例紹介など(プチコンサルティング)させていただいています。過去平均すると1店舗様に1時間半~2時間程度はかけています。 そのためか、インタビューさせていただいたお店の方々からは、下記のような感謝や喜びのお言葉を多くいただいています! ◆「目からウロコが落ちた! たくさん気づきがあった!」 ◆「自身が気づいていなかった強みや特徴を見つけてもらった!」 ◆「ただのインタビューかと思ったら、こんなにヒントやアドバイスを貰えるなんて思わなかった! ありがとうございました!」 ◆「新商品のアイデアまで出してもらえるとは! ワクワクしました!」 ◆「課題がハッキリと浮き彫りになり、やるべきことが整理できた!」 ◆「問題はホームページだけじゃないってことが、嫌というほどわかった!」 そこで、「ダメ出し!道場」に登場するのはちょっと勇気がないけれど、太田の電話インタビュー&プチコンサル は受けてみたい! というお店のために、有償でお受けしたいと思います! 通常 個別相談会:2万5000円のところ、メルマガ購読者限定で 先着順にて受付させていただきます。(週に2店舗程度・状況に応じて) 下記内容をご記入の上で太田まで直接メールください。 内容: さて… もっと突っ込んで、あなたのお店の事情や商品、人事、資金などの問題点や課題を「洗い出したい!」「解決したい!」「強みを作りたい!」という店舗さんは、個別にご相談をお受けいたしますので、「ダメ出し!道場見ました!」の件名にてメールにて直接お気軽にご連絡くださいませ( info@style-e.com 太田まで)。 |
このコーナーでは、テンプレートのカスタマイズについて、実際のサンプルページを元に紹介していきます。
皆さん、こんにちは。おちゃのこネットの刑部です。
今回のデザイン道場は、先日リリースした機能。サイドエリアにカテゴリを配置際にサブカテゴリをパソコンで横に開く方法をご紹介します。
サブカテゴリ数が多い場合など、縦に長くなる表示を横に出すことで視認性が高くなります。
デザイン管理→配置/画像/コメント設定のメインエリア項目から、「サイドメニューの項目を開く」ボタンをクリックし、サイドメニューを表示してください。
カテゴリ一覧の設定画面を開き、「サブカテゴリ表示」設定欄から[スマホでは縦に開き、PCでは横に開く]にチェックを入れてください。
詳細な設定は下記のFAQをご覧ください。
https://www.ocnk.net/faq/index.php?action=faq&id=1622
なお、お問い合わせは下記ページからお願い致します。
リピーターを増やす方法 |
||
スウェルキャッチメルマガ担当(web creation株式会社)
おちゃのこ通信をご覧の皆様、こんにちは。
SEOサービス「スウェルキャッチ」担当のミスターSEOです。
今回は、EC通販サイトを運営する前に知っておくべき「リピーターを増やす方法」について説明させて頂きます。
■リピーターを増やすためには?
ECサイトのようなインターネットビジネスに限らず、新規顧客に頼るのではなく、リピーターを増やしていく事が収益の増加に必要です。
新規顧客は広告やそのほか労力を費やして増やしていく事が多いですが、そういった費用や労力はリピーターが定期的に購入してくれると不要になり、収益を安定してあげられるメリットがあります。
では具体的にどのようにしてリピーターを増やせば良いのか、施策についてです。
リピーターの獲得方法で最も思いつきやすい方法としては「会員登録」ではないでしょうか。ECサイトではいちいち会員登録をしなくてもゲストユーザーで買い物できる仕様になっていることも多いです。
しかしゲストユーザーで買い物をされると、今後同じサイトで買い物してくれるとは限らなくなってしまいます。対して会員登録をしてくれた場合、お得な特典を付与するなどして、ユーザーにとってもう一度利用してもらうきっかけを作る事ができます。
大手のECサイトでよく見られる手法としては、会員登録した場合に、特定の金額に対してポイントを付与したり、購入時の個人情報の入力を省略できたりするほか、レビューなどの投稿機能を使えるようにするなど、多彩なメリットを用意している事がみられます。
最初は会員を集めるために「会員登録すると●●が無料!」などして、とにかく会員数を集めることも大切だったりします。
ゲストユーザーによる買い物では収益に限界が見えてきますので、会員を増やすことも考えてみましょう。
次に、メルマガ等による案内の導入です。
今の時代はスマートフォンがかなり普及していることもあって、メルマガによる宣伝はそれなりな効果を見込める手段と言えます。
フリーメールはもちろん、今やLINEなどのアプリケーションをメールの代用として利用する方も増えてきており、そういったアプリケーションを利用してのメルマガ配信も効果的になりつつあります。
ただ、メルマガは登録者にとってお得な内容が含まれていなければ、登録を解除されてしまう可能性があります。
ユーザーが購入したジャンルの商品の紹介であったり、誕生日が登録されているのであれば、誕生月に割引のクーポンを付与したりするなど、会員者全員に対する特別感のないメルマガではなく、登録した意味を感じさせる内容にする事がポイントです。
メールアドレスでメルマガに登録してもらった場合には、SNSへのフォローに誘導するなど、別口への誘導をしていくことも効果的です。せっかく得られたメルマガの登録者を無駄にしないよう、施策をしていきましょう。
そしてリピーター獲得へのポイントとしてある意味基本とも言える施策としては、ECサイトそのもののデザイン改善です。
簡単に言えば、どれだけユーザーが求めている商品を扱っているECサイトだったとしても、見づらい使いづらいといったユーザーインタフェースが不十分であった場合、リピートしてもらえる可能性は低くなります。
使いづらいサイトはそもそも直帰率が高くなったりしますが、改めてご自身のサイトが使いやすいのか、見づらいデザインになっていないのかということを見直して見てください。
ユーザインタフェースという観点として改善が必要であれば直していく事が求められますが、これは決済方法などの観点からも今の時代に合わせられるのであれば合わせるべきです。
例えば一般的な決済方法としてあげられるクレジットカードや代引きなどがありますが、今はキャッシュレス決済を有効活用する方もかなり増えてきています。
キャッシュレス決済を導入するのにもまた労力がかかることではありますが、ユーザーの満足度を高めるためにもご検討してみてはいかがでしょう。
★POINT
・上手に会員登録へ誘導しよう
・特別感を味わえるメルマガを活用
スウェルキャッチでは、アクセス数・売り上げの向上に繋げることを第一に
SEOに関わるアドバイスも行っております。
お困りの方はお気軽にお問い合わせください。
激安SEOサービスのスウェルキャッチ
初期費用0円・月額費用980円からのSEOサービス:
SwellCatch(スウェルキャッチ)
編集後記
|
■おちゃのこネットのご利用方法については、よくあるご質問も参照ください。(https://www.ocnk.net/faq/) ■おちゃのこネット公式ブログ ■おちゃのこネットFacebook ■おちゃのこネット公式twitter ■ネットショップにお役立ち。弊社は下記のサービスも提供しています。 ■受信の停止は、最末尾のURLをクリックしてください。 ■個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご覧ください。(https://www.ocnk.net/company/privacy.php) |
Copyright (C) 2004-2023 OCHANOKO-NET All Rights Reserved.