![]() 「メリークリスマス。サンタさんは来ますか?号」 |
![]() |
「やまさん」こと、おちゃのこ山崎です。
日本は世界一、宗教に寛容な国だといわれます。それはおそらく、日本人の特性なのでしょう。なにしろ「やおよろず=八百万」の神様がいますから。
それが一年のうちで一番明確になるのが、この年末年始。キリスト教の行事であるクリスマスに全国民が踊らされ、その一週間後には仏教寺院の鐘の音に耳をすませ、一夜明けたら神社に初詣。これを正しく理解できる外国人はいないかもしれません。
日本政府で信者の統計をとっているそうですが、キリスト教信者と仏教徒と神道の信者を合計すると3億人近いそうです。どういう根拠で数字が出ているのかはわかりませんが、ほとんどの国民が3つの宗教にだぶってカウントされていそうですね。
そのように宗教心の薄い国民性のためか、「宗教戦争」の深刻さはいまひとつピンときません。そのかわり、異なる宗教を巡っての国際的な対立の間に入るには、日本人が適役だという声もあります。景気は不透明、政情は不安な年末ですが、ものごとは裏表2面。なるべく明るい面を見て、気持ちよく年を越したいものです。
おちゃのこ最新ニュース
|
今週のトピックス
|
オススメ参考書~読んだら即実践してみよう!
|
![]() |
![]() フリーページの会員制限設定 |
|
![]() |
このコーナーでは、おちゃのこネットの機能や提携サービスをご紹介していきます。
今回は、フリーページの会員制限設定をご紹介します。
設定方法
下記の箇所で設定可能です。
[管理画面]→[コンテンツページ管理]→[フリーページ管理]→[会員制限設定]
会員グループによってフリーページの表示/非表示を設定できます。
※会員グループについては、「ショップ基本設定」→「会員制限機能設定」→「会員グループ設定」から作成できます。未会員には非表示で、会員にのみ表示するフリーページを作成することができます。
FAQ(サポートくらぶ)
![]() |
![]() SEO対策の開始時期 |
|
![]() |
こんにちは。
WebCreation株式会社の山本です。
年末商戦もそろそろ終を迎えるこの頃、皆様のショッピングサイトでも大きく販売が動いくのが1年の中でもこの12月なのではないでしょうか。
この時期になると新規のお客様からよくある質問に「SEOをしたらすぐに上位表示されますか?」と云う質問です。商材の動く時期に、検索エンジンでの集客をすぐに行いたいと云う意向ですね。
リスティング広告(検索結果画面に表示される有料広告枠)でしたら、表示をしたいタイミングでお金を払いさえすればすぐに表示が出来るのですが、SEOの場合、自然検索の中で検索エンジンに価値を認めて貰うために、SEOを行ってすぐに検索結果の上位に表示されるという事はありません。
弊社SwellCatchのお客様の順位動向を見ておリますと、上位表示までにGoogleで早くて約1ヶ月、Yahooで約3ヶ月ほどの時間を要します。
リスティング広告は好きなタイミングで広告を表示出来るメリットはあるものの、上位表示が1クリック当たりの金額の入札である事から、その季節に合った詳細に関連するキーワードは入札額が高騰する傾向にあるのと、広告枠である事をユーザーも心得ていますので、自然検索の結果に比べて、クリック率が低い事がデメリットとなります。
SEOは、好きなタイミングで上位表示をコントロールできないと云うデメリットはあるものの、一度上位表示されればメンテナンスを続けていれば比較的順位が安定し易いと云うことと、広告枠に比べてクリック率が高い(リスティング広告の約5倍)事がメリットとなります。
そこで大事になるのがSEO対策の開始時期です。
先に挙げました通り、SEOは上位表示されるまでに時間を要しますので取り扱い商材の売れる時期に先立って対策を行っておかなければなりません。
今がもう12月末ですので、3ヶ月先の4月頃からよく動く商材の中に「レインコート」があります。
「レインコート」がなぜよく動くかと云うと、梅雨の時期に備えて需要が増えるからです。
「Googleトレンド」と云う、Googleが提供する検索ボリュームの期間推移が確認できるツールがあるので、そこで「レインコート」と検索してみると、
http://bit.ly/7LfcjL
(↑リンク先を参照ください)
リンク先ページ上グラフの2008年・2009年の直近2年間を見ると、3月から検索のボリュームが増え初め、6月前にピークを迎えることが確認できます。
面白い事に消費者の行動としては、実際にそのモノが必要になる前に購買行動を起こすと云う点ですね。
この様に、ショッピングサイトで取り扱う商材の「売れる時期」を把握し、前もって集客の対策を講じておくことがとても大切です。
SEOを行う場合もSEO対策の開始時期をきっちり見定める事も重要です。先に書きました通り、3ヶ月は上位表示に時間がかかりますので、少し期間を長く見積り、半年ほど前には対策を講じておく事をオススメします。
その際には、弊社SwellCatchを是非ともご利用ください!
気がつけば、このコラムも2009年最後のコラムとなりました。
めまぐるしく変わる検索エンジンの動向に素早く対応し、2010年もよりよいSEOサービスを提供出来るよう努めて参ります。
皆さま、よいお年をお迎えください。
|
激安SEOサービスのスウェルキャッチ
初期費用0円・月額費用980円からのSEOサービス:
SwellCatch(スウェルキャッチ)
![]() このコーナーでは、実際におちゃのこネットで開業・運営されているショップさまをご紹介します。
JERRY'S GARDEN様
カテゴリ:住まい、インテリア:家具、インテリア (1)貴ショップを自己紹介ください。 (2)ネットショップを始めたきっかけやこれまでの簡単な歴史をご紹介ください。 (3)ショップ運営には、特にどういう点にポイントを置いておられますか? (4)集客のために、どういう手法を取っておられますか? (5)おちゃのこネットのどういう点がお役に立っていますか? (6)その他、おちゃのこネットについて、ご意見・ご感想があればどうぞ ■まさに理想的なネットショップの成長記録を読むようなメッセージで、心が温かくなりました。不況だからと下を向いている同業の方々に勇気を与える、力強いお言葉だと思います。 さて、さっそくサイトにお邪魔してみました。ウッディな背景に、「ハンドクラフト大好き」な人なら飛びつきそうなアイテムの写真が並んでいます。 写真に力を入れておられるとのことなので、商品の拡大写真を2、3拝見しました。なるほど、プロカメラマンでも「まいったなー」と言い出しそうな真鍮のドアハンドルが、ちゃんと写り込みもなく質感たっぷりに撮影されています。こういう撮影は、ライトとトレーシングペーパーの取り回しが大変なんですよね。 商品カテゴリーを見渡すと、ドアノブ、ドアハンドル、キャビネットの引き手、フック、ドア回りのアクセサリー、バスルームのアクセサリーといった順序で並んでいます。一番下の「OUTLET」は何かと思ったら、文字通り「お買い得」の見切り商品でした。 こういうマニアックなショップでお客さんが楽しみにしている「特集」は、黒い取っ手ばかりを集めた「ブラック」、透明な商品が並んだ「ガラス、アクリル」というように、テーマに沿って揃えたいお客さんの心を直撃する内容。残念ながら「セラミック」はタイトルだけで商品点数が0でしたが、ここが拡充されるのが楽しみです。 この先の発展に期待したいのが、「店長日記」や「豆知識」のような読み物。「買うつもりがなくても、つい見に来てしまう」サイトになれば、他メディアからも注目されるのではないかと思います。 今回はインタビューにご協力いただき、ありがとうございました。 |
編集後記
|
![]() |
■おちゃのこネットのご利用方法については、おちゃのこサポートくらぶも参照ください。(http://www.ocnk.net/faq/) ■mixiにおちゃのこネットのコミュニティを開設しました。 ■ネットショップにお役立ち。弊社は下記のサービスも提供しています。 ■お問い合わせ ■個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご覧ください。(http://www.ocnk.net/company/privacy.php) |
![]() |
発行:おちゃのこネット株式会社 〒651-0096 神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸14F mail:info@ocnk.net TEL:078-230-2875 FAX:078-230-8929 |
Copyright (C) 2004-2009 OCHANOKO-NET All Rights Reserved.