「涼風すがすがしく天高く馬肥ゆる秋号」 |
こんにちは、おちゃのこ伊藤です。いや~、めっきり秋めいてきましたね。今年の夏はことのほか長く暑かったので、この清々しさが余計に有難いです。さて、秋と言えば、スポーツの秋、読書の秋、そして食欲の秋。忙しい仕事の合間に、少し時間を作ってリフレッシュするのもいいですね。短い秋を有意義に過ごしたいものです。
おちゃのこ最新ニュース
|
今週のトピックス
|
オススメ参考書~読んだら即実践してみよう!
このコーナーでは、これまでにおちゃのこネットについてお寄せいただいたお問い合わせの中から、皆さんにもお伝えしておいた方が良いと思われるものを転載して参ります。
リンク文字の下線を消したい
|
スタイルシートの編集が必要です。
管理画面の以下のページを開きます。
「デザイン管理」>「スタイルシート編集」 (1)現在ご利用中のテンプレートが表示されますので、新規に名前を付けて下さい。 (2)スタイルシート内に下記の箇所を編集して下さい。 A:link~A:hoverの指定内、text-decoration: underline;の記載を全て、text-decoration: none;に変更して下さい。 【この色の部分】のみを削除してください。その他の部分(****と記載している指定)は、各テンプレートのスタイルシートごとに指定に違いがあるか指定がない場合もあります。ここではサンプルとして記載しているだけですので、****のように編集しないで下さい。 A:link { A:active { A:visited { A:hover { (3)編集後、【登録処理を完了する】ボタンをクリックして下さい。 |
カテゴリ一覧を画像で作成したい
|
自由記入欄への記載とスタイルシートの編集で設定可能です。
>サンプルページ 下記の手順で作業を行って下さい。 STEP1 自由記入欄に画像でカテゴリ一覧を作成する
基本的には、全てご自身で制作していただく必要がございます。 管理画面→画像とコメントの設定ページに進んで下さい。 下記の例のようにHTMLタグを自由記入欄に記載し、カテゴリメニューを作成して下さい。 <!--
画像カテゴリ -->
※各画像間に空白を入れたい場合は、下記のようにimgタグ内にスタイルシートにて、marginを指定して下さい。<div class="side_box"> <a href="リンク先URL"><img src="画像URL" border="0" width="160" height="50" alt="Chair" /></a><br /> <a href="リンク先URL"><img src="画像URL" border="0" width="160" height="50" alt="Sofa" /></a><br /> <a href="リンク先URL"><img src="画像URL" border="0" width="160" height="50" alt="Table" /></a> </div> <!-- 画像カテゴリ --> <img src="画像URL" border="0" width="160" height="50" alt="Chair" style="margin-bottom: 5px;" />
STEP2 既存のメニューをスタイルシートにて非表示に設定する
カテゴリを非表示にしてしまうと、カテゴリ一覧ページや含まれる商品のページも表示となりますので、カテゴリは表示に設定した状態でスタイルシートにて非表示に設定します。 管理画面→デザイン管理→スタイルシートの編集画面に進んで下さい。 現在ご利用中のテンプレートが表示されますので、新規に名前を付けて下さい。 その後、スタイルシート内に下記の指定をコピーして貼り付けて下さい。 ※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。 .category_title
{
display: none; } .category_list { display: none; } (3)編集後、【登録処理を完了する】ボタンをクリックして下さい。 |
カテゴリ商品一覧ページのカテゴリ説明欄の背景色や枠線を変更または削除したい
|
スタイルシートの編集が必要です。
管理画面の以下のページを開きます。
「デザイン管理」>「スタイルシート編集」 (1)現在ご利用中のテンプレートが表示されますので、新規に名前を付けて下さい。 (2)スタイルシート内の下記の指定をコピーして貼り付けてください。 ※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。 基本的には、.point_box3に指定されている内容が適用されておりますので、そちらの指定を上書きする形となります。 ●変更する場合 ・背景色:background-color カラーコード#CCCCCCをご希望のカラーコードに変更して下さい。 ・枠線:border 線の色については、カラーコード#333333をご希望のカラーコードに変更して下さい。 線の太さについては、下記の例では、1pxとしていますので、太くされる場合は、値を大きくして下さい。 ・背景画像:background-image 背景画像が設定されているテンプレートにて背景画像を変更される場合は、background-image: url(画像URL);の画像URL部分を制作された画像ファイルのURLに変更して下さい。 ※画像ファイルは、別途画像専用管理画面からアップロードして下さい。 ※画像URLは、image/bg.gifのようにimage/~の相対パスにて記載して下さい。 .category
.point_box3 {
background-color: #CCCCCC; border: 1px solid #333333; background-image: url(画像URL); } ●削除する場合
削除する場合は、下記の指定をコピーして貼り付けて下さい。 背景色、枠線、背景画像を全て無効にする指定です。 .category
.point_box3 {
background-color: transparent; border: none; background-image: none; } (3)編集後、【登録処理を完了する】ボタンをクリックして下さい。 |
上記の内容はFAQ(サポートくらぶ)にも記載がございます。
キーワードアドバイスツール終了 |
||
先日、インターネットマガジン2.0を見ていたら興味深い記事がありました。
その記事は39人のSEOプロが、巷で言われているSEO要素を評価したものです。
意見が合致するものがあれば、そうでないものもあり、それぞれのSEO要素の信憑性を確認することができます。
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/10/01/1289
今回は、その記事にあった「プラス要因トップ5」を解説したいと思います。 この「プラス要因トップ5」を実行するだけでも、SEO要素が高まることは間違いありませんので、参考にしてみてください。
(1)titleタグ内でのキーワード使用
これはSEOの基本中の基本ですね。タイトルタグの中に上位表示を狙いたいキーワードを挿入することで、検索エンジンの評価を高めようという方法です。
SEOが普及されはじめた頃から変わらず、SEOには欠かせない最も重要なSEO要素です。
(2)被リンクのアンカーテキスト
外部のサイトやページにリンクしてもらう際に、キーワードを含めてリンクをしてもらう方法です。この方法に関しては以前のメルマガでもご紹介しましたが、改めて、具体的にどのような形でリンクしてもらうのが好ましいかをご紹介していきます。
【1】の場合は、人が見ても何のサイトか一目では分かりませんし、検索エンジンにも「スウェルキャッチ」という支持を受けているサイトとしてしか、評価されません。
逆に【2】の場合は、人が見ても一目で「激安のSEOサービスサイト」だということがわかり、さらに検索エンジンには、激安のSEOサービスを行っているサイトとして紹介されているWEBサイトだと評価されます。
リンクを受ける際は、この部分を意識するように心がけましょう。
(3)サイト全体でのリンクポピュラリティ
これは、サイト全体での外部リンクの質と量のことを言っております。サイト全体での外部リンク要素が高ければ高いほど、検索エンジンの評価が高まる傾向にあります。
(4)サイト開設からの経過時間
これは、検索エンジンに登録(インデックス)した日からの時間を言っております。
単純に新規開設したドメインよりも、古くから検索エンジンに登録されているドメインの方が有利に評価されるということです。
新規開設のサイトの場合は、古くからある検索エンジンからの評価が高いドメインから、リンクを受けることで、この弱点を補うことができます。
(5)サイト内部構造としてのリンクポピュラリティ
通常リンクというと外部サイトからリンクを受けるものを言いますが、自分のサイト内のリンク要素もSEOには重要だと言うことです。
サイト内のリンク要素にも、(2)のアンカー要素を入れる必要があります。
(2)で紹介した(例)で言うと、トップページ以外のページからトップページにリンクをする場合、「トップページ」というリンクではなく、「激安SEOサービススウェルキャッチのトップページ」とすることが好ましいということですが、これだと文章が長すぎて非常に見にくいものとなります。こういう場合は、リンクを画像にして、altタグにキーワードを含めた文章を入れるといいでしょう。
以上の5つのSEO要素を実行するだけでも、検索エンジンからの評価を高めることが十分に期待できますので、是非試みてください。
激安SEOサービスのスウェルキャッチ
最も費用対効果の高いアクセスアップ対策を格安でご提供
このコーナーでは、実際におちゃのこネットで開業・運営されているショップさまをご紹介します。
レーブ・ドゥ・シェフ様
カテゴリ:食品、飲料:菓子、デザート (1)貴ショップを自己紹介ください。 (2)ショップ運営には、特にどういう点にポイントを置いておられますか? (3)集客のために、どういう手法を取っておられますか? (4)おちゃのこネットのどういう点がお役に立っていますか? (5)その他、おちゃのこネットについて、ご意見・ご感想があればどうぞ ■神戸スウィーツを代表する超有名ショップ様です。8月19日に「笑っていいとも増刊号」でも紹介された「まるごとメロンアイス」のド迫力には度肝を抜かれました。で、その放映を記念して「シェフのアイススペシャル」を間髪入れずに発売するなど、なかなか戦略的にも長けてらっしゃいますね。 |
編集後記
|
■おちゃのこネットのご利用方法については、おちゃのこサポートくらぶも参照ください。(http://www.ocnk.net/faq/) ■mixiにおちゃのこネットのコミュニティを開設しました。 ■ネットショップにお役立ち。弊社は下記のサービスも提供しています。 ■お問い合わせ ■個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご覧ください。(http://www.ocnk.net/company/privacy.php) |
発行:おちゃのこネット株式会社 〒651-0096 神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸14F mail:info@ocnk.net TEL:078-230-2875 FAX:078-230-8929 |
Copyright (C) 2004-2007 OCHANOKO-NET All Rights Reserved.