今年最後のメルマガはご愛読サンクス!号

※この画像は700×130ピクセルで制作していますので、保存しておちゃのこネットのトップ画像にご利用頂けます。

こんにちは、おちゃのこ伊藤です。ぼちぼちジングルベルが鳴り始めましたね。ホリデーシーズンは商戦シーズン。あなたもいろいろと作戦を練っておられることと思いますが、忙しくなると、ついついミスも出がち。発送間違えや在庫切れなど、こういうときこそよ〜く注意しましょうね。で、しっかり儲けましょう!

オススメ参考書〜読んだら即実践してみよう!

お客のすごい集め方

阪尾 圭司(著)

1,575円 (税込)

この本は絶対にオススメです。

この本の中で、「心が動くものを人はコンテンツと呼ぶ」という話に続けて、「知名度の低い企業では、イメージ広告の効果は期待できない。はっきり言って集客や売り上げアップに芸術性など必要ありません」と、確実にお客を集めて売るレスポンス広告を作ることを提唱していますが、ネットショップを運営する際にも大いに参考になります。

著者の提唱する、効果的なレスポンス広告を作るために必要なのは以下のたった4つのパーツ。

1.結果
〜お客さまが支払う金額でどんなメリット、利益があるかをズバリ伝えるパーツ
〜広告で伝えたい最大の売り

2.実証
〜どのような理由でその「結果」が導き出されるのかを説明するパーツ
〜グラフ、データ、解説の図式

3.信頼
〜広告の信頼感を高めるパーツ
〜権威者や評論家からの言葉や推薦、マスコミでの紹介、創業年数、売り上げ、過去実績

4.安心
〜実際にサービスや商品を利用したお客さま生の声を伝えるパーツ
〜体験者のコメント

これらに、「ニュース感」を加えることで更に効果的な広告を作れることを、実例を多数挙げて非常に判りやすく解説してくれています。この実例を見てると、思い当たる節がいくつも出てくるんじゃないでしょうか。

また、キャッチコピーとその周りの考え方、覚えておきたいデザインの小技など、おちゃのこでも商品説明欄やフリーページの作成にとても参考になる情報が満載です。もちろん、実店舗をお持ちの方には、チラシや店頭演出にも役立ちます。

ついでですが、あとがきに書かれている「集客アップの最終兵器」は、実はどなたにでもできることでした。さて、それは何?ご自分で読んですぐに実行してみましょう。

2006年おさらい編

さて、今年もそろそろ終わり。
ということで、連載してきました「使い倒し講座」も一応まとめておきましょう。
過去21回で講義してきたのは下記の各テーマでした。

 メールマネジメント機能を使いこなそう

「VOL.1 おちゃのこネット公式メールマガジン 創刊号」

2006年2月9日発行

 メタタグ設定を忘れずに

「VOL.2 おちゃのこネット提携スクールいよいよ開始号」

2006年2月23日発行

 コンテンツページ管理

「VOL.3 春一番 そろそろ発行ペースがつかめてきました号」

2006年3月9日発行

 HTMLエディタを使ってみよう

「VOL.4 祝「パターンレーベル」さん、ベストECショップ大賞新人賞受賞!号」

2006年3月23日発行

 ショッピングカートの付加機能

「VOL.5 桜満開 新入社員熱烈大歓迎!号」

2006年4月6日発行

 商品グループ管理

「VOL.6 ネットショップは感動を売ってなんぼ!号」

2006年4月20日発行

 メールフォームを設置する

「VOL.7 おちゃのこ5000店突破秒読み体制突入!号」

2006年5月11日発行

 店長日記を書きましょう

「VOL.8 雨続きでも、心は五月晴れと行きましょう!号」

2006年5月25日発行

 ショップ基本設定をチェックしよう〜その1

「VOL.9 おちゃのこ5000店突破記念セミナー、堂々のご案内!号」

2006年6月8日発行

 ショップ基本設定をチェックしよう〜その2

「VOL.10 がんばれニッポン!ガッツのあるところを見せてやれ!号」

2006年6月22日発行

 外部サービス活用編(1)〜カレンダー

「VOL.11 お役立ち情報ギュウギュウ詰めセミナーはいよいよ明日!号」

2006年7月6日発行

 外部サービス活用編(2)〜Google Analytics

「VOL.12 セミナー成功に感謝多謝ますます張り切るおちゃのこネット!号」

2006年7月20日発行

 スタイルシートに挑戦しよう(1)〜スタイルシートって何?編

「VOL.13 夏本番!朝からジャージャーうるさいアブラゼミ!号」

2006年8月3日発行

 外部サービス活用編(3)〜無料画像処理ソフトを使う

「VOL.14 おちゃのこネットいよいよ踏み出したネットショップ2.0への道!号」

2006年8月24日発行

 会員制限機能を使う

「VOL.15 さらば夏よ、そぼ降る9月の雨は秋の気配しっとり…号」

2006年9月7日発行

 ポイント機能を使う

「VOL.16 天高く、おちゃのこブックマークそろりとスタート!号」

2006年9月21日発行

 外部サービス活用編(4)〜ブログのススメ

「VOL.17 ドロップシッピングが流行の兆し〜でも賢く使わなきゃダメよ!号」

2006年10月5日発行

 オートステップメールを使ってみる

「VOL.18 テキスト広告は自分のビジネスを見つめるいい機会なのだ!号」

2006年10月19日発行

 携帯版フリーページに挑戦しよう

「VOL.19 あなたにとっての完璧な顧客って誰かを考えてみよう!号」

2006年11月2日発行

 おちゃのこオフィスを使う【基本設定〜帳票作成編】

「VOL.20 京の老舗の門前お辞儀に参った!号」

2006年11月16日発行

 動画を使ってみよう

「VOL.21 今年の忘年会はフグかカニか双方譲らず結局どうなる?号」

2006年11月30日発行



こうして見ると、初歩的なテーマから結構上級的なテクニックまで、実に多岐にわたってますね〜。どうでしょうか、あなたにはどのテーマがお役に立ったでしょうか?あ、これ見てない、という方は、バックナンバーもありますので是非ご覧になってトライしてみてください。

メールマガジンバックナンバー


さて、これまでこのコーナーでは、おちゃのこネットをフルに活用いただくために主に機能中心にご紹介してきましたが、来年からはサイト作成のコツや小技以外にマーケティングなんかも交えてショップ運営全般についてご紹介したいと思います。

そこでお知らせ。「こういうことで悩んでいる」「こんなことが知りたい」というリクエストを募集いたします。ご要望の多いものから順に取り上げていきたいと思います。リクエストしたい方は、下記アドレス宛に、件名を「使い倒し講座で教えて」と書いてどんどんお送りください。

おちゃのこネット: info@ocnk.net

それでは、あなたからのリクエストをお待ちしていま〜す!


最低限おさえておくこと(2)

(3)被リンク対策

前回は、「(1)メタタグの設定」と「(2)Yahoo!カテゴリへの登録」をご紹介いたしました。 今回は、被リンク対策をご紹介いたします。

前回ご紹介したYahoo!カテゴリへの登録も被リンク対策になりますが、Yahoo!カテゴリだけの被リンクでは十分ではありません。 3大検索エンジンであるGoogle・Yahoo!・Liveサーチ(MS)は、それぞれ独自のアルゴリズムによって検索結果を提供しておりますが、3社に共通して言えることは、被リンクを重要視しているということです。このことから、被リンク(バックリンク)を増やしていく必要があるということがわかります。(被リンクとは、自分のサイトショップに対して他のWEBサイトからのリンクのことを言います。)

ただ、「リンクが多ければいい」ということで、むやみやたらにリンクを増やしていくのは、実は少しもったいないんです。今回は以前にもご紹介したリンクを受ける際のテクニックをご紹介します。

ロボットはリンクをたどって、WEBサイトを巡回していきます。その際にテキストを読んで巡回していきますので、ただショップ名でリンクされているよりも、キーワードを含んだ状態でリンクを受けた方が、ロボットになんのWEBサイトなのかを認識させることができます。

では、具体的にどのような形でリンクしてもらうのが好ましいかをご紹介していきます。

例)激安のSEOサービスを行っているサイト「スウェルキャッチ」http://www.swellcatch.com/ocnk/ の場合

【1】ショップ名のみでリンクされる場合のソース

スウェルキャッチ


【2】キーワードを含めた場合のソース

激安SEOサービスのスウェルキャッチ

【1】の場合は、人が見ても何のサイトか一目では分かりませんし、ロボットにも「スウェルキャッチ」という支持を受けているサイトとしてしか、評価されません。逆に【2】の場合は、人が見ても一目で「激安のSEOサービスサイト」だということがわかり、さらにロボットには、激安のSEOサービスを行っているサイトとして紹介されているWEBサイトだと評価されます。
要は、「激安 SEOサービス」というキーワードで、最適化されることになるんです。
リンクを受ける場合は、この点に注意してリンクを貼ってもらうようにしましょう。

リンクを増やす際には、くれぐれもスパム行為は行わないように注意しましょうね。
トラックバックで被リンクを増加したり、 スパム行為については次回のメルマガで詳しくご紹介いたします。

スウェルキャッチ

激安SEOサービスのスウェルキャッチ
最も費用対効果の高いアクセスアップ対策を格安でご提供

このコーナーでは、実際におちゃのこネットで開業・運営されているショップさまをご紹介します。
FUKADEN 様 カテゴリ:家電、AV、カメラ:家庭用電化製品

(1)貴ショップを自己紹介ください。
家電製品・パソコン・周辺機器・住宅設備機器をオンライン販売しています。営業拠点は静岡県富士市と岡山県瀬戸内市です。省コスト化によるロープライスを実現すると同時に、創業昭和52年の長年の実績を生かし、技術スタッフによるサービス業務も行っています。

(2)ショップ運営には、特にどういう点にポイントを置いておられますか?
最新情報の更新に遅れないことを心掛けています。またその時の旬の情報はバナーを作成したりWhat's Newに掲載するなどして、お客様に注目していただけるよう工夫をしています。他にも商品についての説明を詳しくすることや、電化製品にあまり詳しくない女性のお客様にも、楽しくショッピングをしていただけるように、スタッフ自身の女性の目線で作ることを心がけています。さらに、ネットショップの利点である商品の豊富さという点でも今まで店頭では見ることの出来なかった商品を沢山掲載していきたいと思っています。

(3)集客のために、どういう手法を取っておられますか?
SEO対策は、おちゃこのの管理画面で必要事項を入力することでもできるので助かっています。他にもサーチエンジンへの登録や更新を行うことや、近隣の顧客への宣伝活動も行っています。さらに10月は地元誌フリーペーパー3万部への広告掲載も行いました。これらがすぐに大きな集客に結びつくというわけではありませんが、他にも地道な宣伝活動を行うことによって、少しずつ手ごたえは感じてきています。

(4)おちゃのこネットのどういう点がお役に立っていますか?
ショップへのアクセス状況も営業分析を行う上で役立っていますし、htmlタグ使用が可能なこともホームページのオリジナリティを出すことができ、今当店が取り組んでいることをお客様に示すことができるので大変役立っています。他にもショップのデザインテンプレートが豊富なことも四季折々のホームページにすることができお客様の評判も良い感じです。

(5)その他、おちゃのこネットについて、ご意見・ご感想があればどうぞ
新商品登録において、掲載した商品に関連した商品も同じページに掲載できて販促できたら助かります。さらに商品の値下げしたときなどに以前の価格と改定価格の比較も示せるように価格設定ができたら助かります。さらに、登録してくださったお客様や、お買い上げ頂いたことのあるお得意様に、だけの特別なセールという感じで、秘密のパスワードを入力して入ることが出来るという闇ページの機能もあったらいいな・・・と思います。ですが、これまで長年に渡り大手ショッピングモールのシステムや様々なショップ作成ソフトも利用してきましたが、この価格でこれだけの機能が充実していることに感謝しています。

■こちらのショップの注目は、まずWhat's Newの活用レベルの高さです。新商品や値下げ情報など、お客さまの気になるトピックスをほぼ毎日のペースで更新されています。更新頻度が高いということは、とても地道な作業なのですが、確実に固定ファンを獲得する効果的な方法ですね。
女性の視点で電化製品を紹介するというのも、意外と気付かないのではないでしょうか。見習うべき点ですね。フリーペーパーとインターネットとの連携も今後が楽しみです。
蛇足ながら、「特集」の「今週の限定特価」というネーミングに、「今だけ値下げ!エプソン Colorio PM-A820」という商品名登録も、お客様の注意を引く巧みなテクニックです。
なお、関連商品の掲載については、商品登録画面の一番下で設定できるようになっていますので活用ください。その他のご要望については検討させていただきます。
今回は、有難うございました。

編集後記

さて、12月。次号は、年末年始のお休みに入りますので、年内のメールマガジンは今号までです。今年の2月から始まったこのメールマガジンもついに22号。ご愛読いただき本当に有難うございました。来年も役に立つ情報満載でお送りいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

■おちゃのこネットのご利用方法については、おちゃのこサポートくらぶも参照ください。(http://www.ocnk.net/faq/
  また、マニュアルもご用意しておりますのでダウンロードしてご覧ください。(http://www.ocnk.net/pdf/manual.pdf

■mixiにおちゃのこネットのコミュニティを開設しました。
【おちゃのこネットコミュニティ】http://mixi.jp/view_community.pl?id=934055
なお、mixi自体は参加に招待が必要ですので、アカウントをお持ちでなければご招待します。
okano@ocnk.net まで、招待希望の旨メールにてお申し出下さい。

■ネットショップにお役立ち。弊社は下記のサービスも提供しています。
【garitto】http://www.garitto.com/
【おちゃのこ8】http://www.ocnk8.net/
【オートステップメール】http://www.autostepmail.com/

■お問い合わせ
ご質問・ご意見・ご感想等のある方は下記フォームからお願い致します。(https://www.ocnk.net/contact/index.php

■個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご覧ください。(http://www.ocnk.net/company/privacy.php

発行:おちゃのこネット株式会社

〒651-0096 神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸14F

mail:info@ocnk.net

TEL:078-230-2875 FAX:078-230-8929

Copyright (C) 2004-2006 OCHANOKO-NET All Rights Reserved.