ネットショップ・オーナーの皆さん、こんにちは。おちゃのこ伊藤です。先日、ブログコンテスト「日本ブログ大賞2006」(http://www.blogaward.jp/2006/)の受賞作品が発表されました。ほのぼのしたものや、思いっきりクリエイティブな作品まで、さすが受賞作は負けず劣らず個性的ですね。ボクは、ライフ大賞の「尻別川の畔より/ K9 FEILD NISEKO」(http://greaseline.exblog.jp/)さんから写真家の津留崎健さんのサイト(http://greaseline.exblog.jp/)を知って、しばしその世界に浸ってしまいました。また、釣り、しようかなぁ。
おちゃのこ最新ニュース
|
今週のトピックス
|
お知らせ〜クレジットカード決済について
オススメ参考書〜読んだら即実践してみよう!
|
ショッピングカートの付加機能 |
||
前回まで、大ネタが続きましたので、今回はショッピングカート関係で小ネタ集と参ります。
管理画面の「ショップ運用設定」に「用途・オプション設定」画面があります。これらは、贈答用としてご注文になった商品に付加する項目として、ショッピングカート内に表示し、お客様に選択頂けます。
「用途」とは、お客様が注文された商品を、どういう目的で購入されるかを指定できるよう、あらかじめ選択肢を用意しておく機能です。例えば、「お歳暮」「節句」「母の日」「内祝い」「お悔やみ」等々、冠婚葬祭の様々な場面を想定して設定できます。
これに対して、「オプション」はその「用途」に関連して、「熨斗(のし)」や「ラッピング」「メッセージカード」などを追加する機能です。これらを有料で追加可能とする場合は、「追加金額」欄に半角数字で金額を登録しておくと、お客様がそのオプションを追加された時に、自動的に追加金額を加算します。
「カートアンケート設定」は、お客様にご注文段階でアンケートを取りたいときに設定します。「新しくアンケートを登録する」ボタンを押して、次の画面で質問・並び順・必須かどうかを設定します。質問の登録件数に制限はありません。例えば、取り扱って欲しい商品などをヒアリングすると、今後の商品構成を考える上でも有効ですね。また、どうしてこのショップのことを知ったかを尋ねることで、広告宣伝をする際の集客ルートを検討する材料にもなります。
ただし、現在のシステムでは、回答をラジオボタンで選択する形式にはなっていませんので、回答欄に文章でお書き頂くことになります。
「カート備考欄設定」は、備考欄の上部に表示する文言を登録します。初期設定では、「ご注文に関しまして、ご不明点やご連絡事項をご記入ください。」となっていますが、自由に変更できます。
「カートメルマガ欄設定」は、ショップからのメールマガジンを発行している場合に、購読を希望するかしないかを確認する機能です。発行していない場合は、「使用しない」を選択します。発行している場合は、「使用する」を選択し、「質問内容変更」欄で、表示する文言を登録します。
なお、お客様が贈答用に送り主を自由に設定できる機能もあります。
この機能を有効にするには、「ショップ運用設定」の「発送方法設定」画面の「送り主」欄で、「送り主を設定できるようにする」にチェックを入れます。この操作により、お客様がショッピングカート内で送り主名を自由に追加登録できるようになります。
特定のキーワードでのSEOはもう古い!? |
||
ロングテールという言葉を聞いたことはありますか?最近よく耳にする言葉ですが、ロングテールとは、ネット販売においてほとんど売れないニッチな商品の販売額合計が、ベストセラー商品の販売額合計を上回るようになる現象のことをいいます。
書籍販売等で有名なamazonでも、全体売上の三分の一はリアル書店が在庫を持たない本から上げていると発表しています。また、リアル店舗では見向きもされなかった商品がネット販売では、異常に売れるような現象が数多く起きています。
この現象はネット販売だけに起きているものではありません。今や検索エンジンにも同じような現象が起きています。以前、オーバーチュアのリスティング事業部検索企画室の井上俊一室長が『Yahoo!検索のキーワードは多様性を増しており、1日に1回しか入力されないユニークキーワードは63%にのぼるという。』ことを言っている記事を見かけたことがあります。まさに検索エンジンのロングテール現象です。
つまり、メガキーワードと言われるキーワードばかり気にしていては、63%のロングテールユーザーの、取り込みがおろそかになってしまう危険があるということです。
さらにメガキーワードは大手企業も狙っているものですので、上位表示が困難だったり、上位に表示されたとしても価格や、商品量で負けてしまうことが考えられますし、意外に思っていたよりもアクセスは増えないのが現状なのです。
以上のことから、これから“SEO対策”及び“リスティング対策”等の検索エンジン対策を行う場合は、63%のロングテールユーザーにアクセスしてもらうには、どうすればいいものかを考えなければいけません。
オーバーチュアやアドワーズ広告を利用している方は、キーワードの掲載を“完全一致”にしているとユニークキーワードで検索しているユーザーからのアクセスは見込めませんので、“部分一致”という機能をうまく活用する必要があります。部分一致を利用する場合、注意して欲しいのが、コストの問題です。“部分一致”はそのキーワードを含むキーワードで検索された場合、全て検索結果に表示されてしまいますので、無駄クリックも増えてしまう傾向があります。キーワードごとに費用対効果を測定しながら利用するように注意してください。
SEO対策を行う場合は、特定のキーワードを意識しすぎずに、検索に引っかかりやすいページ作りを意識しなければいけません。弊社の“スウェルキャッチ・ネオ”は、特定のキーワードでのSEOではなく、検索ユーザーを幅広く取り込む、ロングテールを意識したSEOサービスとなっています。詳しくはホームページをご覧下さい。http://www.swellcatch.com/ocnk/service_02.htm
激安SEOサービスのスウェルキャッチ
最も費用対効果の高いアクセスアップ対策を格安でご提供
このコーナーでは、実際におちゃのこネットで開業・運営されているショップさまをご紹介します。
2ofUS様 カテゴリ:ファッション:アパレル(ベビー用品)
(1)貴ショップを自己紹介ください (2)日頃、どういう点にポイントを置いてショップ運営されていますか? ・すでにご購入頂いたお客様に、商品到着のご連絡を掲示板にご投稿下さるようお願いし、先払いに対して不安を感じるお客様に安心して頂けるようにしています。 (3)集客のために、どういう手法を取っておられますか? (4)おちゃのこネットをお選びになった理由は何ですか? (5)その他、おちゃのこネットについて、ご意見・ご感想があればどうぞ ■YahooやGoogleの1ページ目にも掲載されるとは素晴らしいです。検索エンジン対策の賜物でしょうね。おっしゃるとおり、「いつでも始められ、いつでもやめられる気軽さ」が、おちゃのこの良いところ。でも、始めてみると、意外と簡単ですから、やる気さえあればどんどん続けていけるんですね。ところで、「作り手の人柄が伝わってくるところが最高にイイです」なんて、ううう、胸が熱くなりますです。あ、ちなみに、どんなお問い合わせがありましても、全然面倒くさいとは思っておりませんので、ご心配なく。ご要望の点は今後検討させて頂きます。(おちゃのこ長井) |
編集後記
|
■おちゃのこネットのご利用方法については、おちゃのこサポートくらぶも参照ください。(http://www.ocnk.net/faq/) ■ネットショップにお役立ち。弊社は下記のサービスも提供しています。 ■お問い合わせ ■個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご覧ください。(http://www.ocnk.net/company/privacy.php) |
発行:おちゃのこネット株式会社 〒651-0096 神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸14F mail:info@ocnk.net TEL:078-230-2875 FAX:078-230-8929 |
Copyright (C) 2004-2006 OCHANOKO-NET All Rights Reserved.