サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800420CD, が出てメールが受信できません
エラーコードによると、サーバー上に巨大なメールが存在するため、アウトルックなどのメールソフトが正しく動作しない状況のようです。
メール受信前に、サーバー上のデータを削除することのできるnpopなどのメールソフトでサーバー上のデータを削除してください。
※一度削除されると再受信できませんのでご留意ください。
1. 下記へアクセスし、ダウンロードします。
https://www.nakka.com/soft/npop/index.html
![](/img/faq/new/npop3.jpg)
2. ダウンロードしたzipファイル上で右クリック→「すべて展開」を選択し、展開します。
3. 展開後、
をダブルクリックします。
![nPOP.exe](/img/faq/new/npop_icon.jpg)
下記が表示された場合は、「詳細情報」→「実行」をクリックします。
![](/img/faq/new/npop_vc.jpg)
4. 最初に起動した際「アカウント設定」が開きますので、下記のように設定し「OK」をクリックします。
![](/img/faq/new/npop1.jpg)
アカウントの名前 | 任意の名前を入力します。 |
POP3サーバ | おちゃのこ管理画面【メールアドレス設定】ページ、「メールアドレス作成」欄内右下の「説明欄を開く」をクリックして表示される説明欄の[受信メールサーバ(POP3)]を入力します。(例:pop2.ocnk.net) |
ポート番号 | 995 |
ユーザー名 | ****@******.ocnk.net(作成したメールアドレス)を入力します。 |
パスワード | おちゃのこネットのメールアドレスで設定したパスワードを入力します。 |
「SSLを使用する」にチェックを入れます。 ※「SSLを使用する」以外にはチェックを入れません。 |
※メールアドレスが不明な場合は、下記FAQをご参照の上、再設定を行ってください。
◆メールアドレスのパスワードを忘れました(再設定方法)
https://www.ocnk.net/faq/index.php?action=faq&id=121
5. 「新着チェック」をクリックします。サーバ上にあるメールが表示されます。
![](/img/faq/new/npop2.jpg)
6. 削除するメールを選択し「メール」→「削除用にマーク」をクリックします。
![](/img/faq/new/npop4.jpg)
7. アイコンが削除用に変わり、「送受信」の「マークを実行」をクリックします。
確認メッセージが表示されますので「はい」をクリックします。
※一度削除されると再受信できませんのでご留意ください。
![](/img/faq/new/npop5.jpg)