カスタムパーツの設定をする
レスポンシブテンプレートをご使用中の場合、カスタムパーツをご利用いただけます。
「デザイン管理」→「カスタムパーツ」をクリックして設定画面を開いてください。
※カスタムパーツをご利用いただけるテンプレートは、「レスポンシブテンプレート」になります。
なお、各パーツ設定後に細かい調整や個別の変更をする場合にはスタイルシートの指定が必要となるため、スタイルシート編集が使えない契約プランの「スタートアッププラン」と「ライトプラン」ではご利用いただけません。

設定方法について
使用したいパーツにチェックをいれて、最下部にある「設定処理を完了する」をクリックしてください。

(1)カスタムパーツの使用イメージ画像です。クリックするとサンプルサイトにてプレビューを確認できます。
(2)カスタムパーツの名称です。使用したいパーツにチェックを入れてください。
(3)パーツの説明です。
該当箇所 | カスタムパーツが適用される箇所です。 |
設定条件 | カスタムパーツ適用の条件です。設定やテンプレートによって適用されない場合があります。 |
適用横幅 | カスタムパーツが適用になるディスプレイの幅です。 |
一括適用について
全てのカスタムパーツを一括で適用することができます。
一括適用中は各カスタムパーツに一括適用中アイコンがつきます。
※一括適用後に個別にチェックを外すことも可能です。
※フォント変更のカスタムパーツは一括適用になりません。個別でチェックを入れてご使用ください。

ショップでの表示
カスタムパーツ全適用後
ご注意
・ご自身でカスタマイズされているスタイルシートの内容によって、表示に不具合が出る場合があります。・各機能の設定内容によりカスタムパーツが正常に適用されない場合があります。