専用アカウント設定について
おちゃのこオフィスでは、オフィス専用のサブアカウントの作成が可能です。
オフィス部分のみ外部に委託する場合などにご利用ください。
[管理画面]→[受注管理]→[専用アカウント設定]から設定可能です。
初期設定では、[利用しない]に設定されています。利用する場合は、[利用する]を選択してください。
[ログインID]は、アカウントIDに_ofcが付きます。
※変更いただくことはできません。
[ログインパスワード]を半角の英小文字、英大文字、数字、記号から3種類を混ぜて8~32文字で設定してください。
使用可能な記号 !"#$%&'()*+,-./:;<=>?@[\]^_{|}~
[権限オプション]を選択し、ページ最下部の「設定処理を完了する」ボタンをクリックしてください。
権限オプションの詳細については、下記をご参照ください。
作成したサブアカウントでログインした場合、おちゃのこオフィス関連機能と権限オプションで設定した機能のみが利用可能となります。
タブメニューは全て表示されますが、利用できないメニューは半透明になりリンクできません。
オフィス部分のみ外部に委託する場合などにご利用ください。
[管理画面]→[受注管理]→[専用アカウント設定]から設定可能です。
初期設定では、[利用しない]に設定されています。利用する場合は、[利用する]を選択してください。


[ログインID]は、アカウントIDに_ofcが付きます。
※変更いただくことはできません。
アカウントID_ofc
例)アカウントIDがdemoの場合:demo_ofc[ログインパスワード]を半角の英小文字、英大文字、数字、記号から3種類を混ぜて8~32文字で設定してください。
使用可能な記号 !"#$%&'()*+,-./:;<=>?@[\]^_{|}~
[権限オプション]を選択し、ページ最下部の「設定処理を完了する」ボタンをクリックしてください。
権限オプションの詳細については、下記をご参照ください。
権限オプション | |
受注情報変更 | おちゃのこオフィスメニューの[帳票・送り状CSV出力]から表示される受注詳細画面の内容を変更できる権限。 |
発送確認メール (送り状CSVアップロード) |
おちゃのこオフィスメニューの[送り状CSVアップロード]からアップロードした際に、発送確認メールを送信できる権限。 |
メールマガジンプラス | おちゃのこオフィスメニューの[メールマガジンプラス]を利用できる権限。 |
作成したサブアカウントでログインした場合、おちゃのこオフィス関連機能と権限オプションで設定した機能のみが利用可能となります。
タブメニューは全て表示されますが、利用できないメニューは半透明になりリンクできません。