おちゃのこ広場

おちゃのこユーザー様同士の情報交換BBS!
活発な意見交換の場としてご利用下さい。

開く
ご利用に際して
おちゃのこ広場では、以下のような書き込みを禁止します。
また、おちゃのこネットが不適当であると判断した場合、予告なく書き込みを削除する場合があります。
  • 誹謗中傷、他人を不愉快にさせるような書き込み。
  • 個人情報(住所、電話番号など)の書き込み。
  • 宣伝目的の書き込み。
おちゃのこネットは、おちゃのこ広場の使用に関連して発生したいかなる損害に対しても、一切の責任を負いません。
記事を閉じて表示
記事を閉じる GMO系クレジット決済サービスについて 投稿者:えびはら No.17318 URL

おたずねします。
クレジットの決済サービスをどこにしたらいいか迷っております。
個人事業主ですのでヤマトは出来ません。

選択肢としてはNPかGMO系ですが
知人がカラーミーショップでイプシロンを利用しておりますが
その話によると
>利用者リストに掲載されると関連企業でリスト共有して、いろんな広告の勧誘がやたらに来る。頻繁にかかってくる電話が一番迷惑する。

と言っています。
実際ご利用の方、この件に関していかがでしょうか。
率直なところをお聞かせいただければありがたいです。

Re 決済について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17320 URL

えびはらさん、こんにちは。

決済サービスについてです。
個人事業主ということであれば、下記ページの緑色の個人事業主アイコンが入っている決済代行会社は利用可能です。
http://www.ocnk.net/spec/index.php?screen=settlement
※ただし、個人事業主であっても実店舗が必要な場合もありますので、詳細は決済代行会社にご質問ください。

実際ご利用の方のご意見ということであれば、会員版掲示板の方にご質問いただければと思います。

よろしくお願い致します。

Re 掲示板 投稿者:えびはら No.17323 URL

ありがとうございます

クロネコは個人は駄目だと理解していましたが・・・

掲示板は質問の区別の仕方がイマイチわかりませんね。
ご迷惑おかけします。

記事を閉じる 注文確認メールを携帯電話に送る 投稿者:福ちゃん No.17296 URL

私はガラケー愛用者です、通話以外に使うことがなく、当然パケ放題に入っておりません
なので注文確認メールを携帯電話に送る場合『注文が入りました』だけでよく、全文を確認する必要がありません
注文後の操作はすべてパソコンで行っています
余分なパケット料金を払いたくないのですが
何か良い方法はありませんでしょうか?
よろしくお願い致します

Re 携帯について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17298 URL

福ちゃんさん、こんにちは。

携帯電話へのメールについてです。
お調べしたところ携帯会社側で、必要なメールのみ受信できるようにするとかはあるようなので、携帯会社にご確認いただけますでしょうか。
auについては、詳細は分かりませんでした。

https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/mail_select/
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=157&id=157

よろしくお願い致します。

Re 注文確認メールを携帯電話に送る件、解決しました 投稿者:福ちゃん No.17316 URL

おちゃのこ形部さま、有難うございます
教えて頂いたところを見に行ったのですが、自動ではなく問い合わせる形のようなので、思っていたのと違いました

いろいろ調べたところ、下記のYahooメールが良いように思いました
いったんyahooに送ってそこから携帯へ・・・
「それなら先に調べてから聞けよー」とお怒り無いようにお願いします

http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/622/a_id/47996

携帯アドレスの入力に少し時間が掛かりましたが、そのあとはフィルターで件名に「おちゃのこネット 注文」「で終わる」を指定して「通知先メールアドレスに通知」にチェックを入れれば完成しました
フィイルターを掛けるのでそのほかのメールはYahooメール内に保管されて送られて来られません

注文が入ったことが確認できてスムーズに処理できて満足です
ただそれでも文字数が多いです、知らせだけでよいのですがねぇー・・・

記事を閉じる 本日の改良点のご報告 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17311 URL

皆さん、こんにちは。

本日の改良点のご報告です。
------------------------------------
●商品詳細ページのメイン画像が20枚まで登録可能になりました。
これまでは、商品詳細ページのメイン画像は、5枚までしか登録できませんでしたが、20枚まで登録可能になりました。
また、各画像にコメントを付けることができるようになりました。

詳細は、それぞれのFAQでご確認ください。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281572&id=663

よろしくお願い致します。

Re 画像が登録できなくなりました 投稿者:MAX.店長 No.17313 URL

いつもお世話になります。
画像専用管理画面から、誤ってホームページに表示中の商品画像を消してしまうと、おちゃのこ管理の陳列中商品設定からメイン画像が登録できなくなってしまいました。
ご確認ください。

Re メイン画像について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17315 URL

MAX.店長さん、こんにちは。

大変申し訳ございません。
システムに一部不具合がございました。
先ほど修正させていただきましたので、お手数ではございますが、再度ご確認をお願い致します。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる クーポン券発行について 投稿者:shoon No.17312 URL

先々、サイトにいろんな店を紹介し、そのページに、クーポン券発行ができればと思っています。おちゃのこネットの機能で実現可能でしょうか?
または、それに代替できるようなことはありませんか。

Re クーポンについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17314 URL

shoonさん、こんにちは。

クーポンについてです。
具体的な利用方法の詳細が分かりかねますが、クーポン機能は、商品をご登録いただきその商品からの割引クーポンを発行する機能となります。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 行間を広くするには 投稿者:えびはら No.17302 URL

先ほど質問したのですが行方不明になりましたので再度。

商品説明の行間を広くするにはどうしたらいいでしょうか。

Q&Aで見つけたページに
http://goo.gl/FWyygn

「商品詳細商品説明」のところを・・・
とかいてありますが

使っている「アーバンホワイト」テンプレートにはそういう箇所がありません。

また、line-height:のnormalというのはどのくらいの行間を差しているのでしょうか。

くっつきすぎと思いますが。
ちなみに現在の商品説明内容はテキトーに書いています。

Re ご質問について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17304 URL

えびはらさん、こんにちは。

こちらにもご回答させていただきます。

ご質問についてです。
会員版のおちゃのこ広場にご質問いただいているかと思います。
最上部に質問内容が表示されております。

http://www.ocnk.net/bbsmember/

会員版のおちゃのこ広場は、基本的には運営面の内容に限定させていただいております。デザイン、スタイルシート関連のご質問は、こちらの通常のおちゃのこ広場へお願い致します。

なお、ご質問いただいている点については、スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けてください。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。
数値を大きくすると、行間をさらに広げることが可能です。

.detail_contents .item_desc {
line-height: 160%;
}

よろしくお願い致します。

Re 無題 投稿者:えびはら No.17306 URL

ありがとうございました。

240%にしてようやくフォント高さ位に拡げられました。
最後に付け加える、というので
なんか拍子抜けしました。

これですべてのコンテンツの行間が広くなりますか?

.detail_contents .item_desc {
line-height: 240%;
}

detail_contents なので「商品説明」だけに関して・・・でしょうか。
別に質問を作るべきでしたか?
掲示板にも不慣れで、しばらくご迷惑おかけすると思いますが
よろしくお願いします。

Re 行間について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17309 URL

えびはらさん、こんにちは。

行間についてです。
ご回答させていただいた指定は、基本的には商品詳細ページの説明用指定となります。

基本的には、スタイルシートの編集で指定いただければ、他の箇所も変更可能です。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる ゆうパックプリントR用のCSVについて 投稿者:すたんぷ No.17297 URL

いつもお世話になっております。

日本郵便のゆうプリRを使い始めたのですが、
おちゃのこオフィスから出力されるCSVには
お届け先のメールアドレスが(項目自体はあるのに)
空欄になっています。

ココにメールアドレスが入っていると、ゆうプリ側で
出荷完了までスムーズに行えるのですが、
ご対応いただけませんでしょうか?

Re ゆうパックプリントRについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17301 URL

すたんぷさん、こんにちは。

ゆうパックプリントRについてです。
ご指摘の件ですが、改善を検討させていただきます。

よろしくお願い致します。

Re ゆうパックプリント(Rではない方)1年延長 投稿者:すたんぷ No.17307 URL

ありがとうございます。よろしくお願いいたします。

日本郵便の営業さんの話では、ゆうプリver4は2015年3月末で終了のところ、
1年延長となるそうです。\(^o^)/

ゆうプリRは使いにくいので助かりました。

記事を閉じる スマートフォン版の電話番号表示 投稿者:shoon No.17299 URL

先日、PC版のトップページの右上にある電話番号に予約制の文字を入れた画像表示を対応しました。

スマートフォン版でも、同じように、トップページの右上に、PC版と同じ画像を使って電話番号を表示したいのですが、どこの設定画面で、追加すれば良いのか教えて頂けませんか。

設置場所は、「interior shop Dwell」画像と同じ位置の右寄りで考えています。

Re スマートフォン版について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17305 URL

shoonさん、こんにちは。

スマートフォン版についてです。
スマートフォン管理の画像とコメントの設定からキャッチフレーズ欄に下記のようなhtmlタグを挿入してください。
なお、画像の横幅は200pxでは大きいため、100pxとしております。

<div class="header_tel">
<img src="https://interior-dwell.ocnk.net/data/interior-dwell/image/tel_200x60_dwel4.gif" width="100" alt="予約" />
</div>

その上で、スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けてください。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。

.header_tel {
position: absolute;
top: 25px;
right: 5px;
}

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 自分の質問をみるには? 投稿者:えびはら No.17300 URL

自分の質問に回答があったかどうか、どこでわかりますか。
先ほど質問したのですが
No.4170

回答がついたかどうかみたくても
どうしたらみられるのかもわかりません。

Re ご質問について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17303 URL

えびはらさん、こんにちは。

ご質問についてです。
会員版のおちゃのこ広場にご質問いただいているかと思います。
最上部に質問内容が表示されております。

http://www.ocnk.net/bbsmember/

会員版のおちゃのこ広場は、基本的には運営面の内容に限定させていただいております。デザイン、スタイルシート関連のご質問は、こちらの通常のおちゃのこ広場へお願い致します。

なお、ご質問いただいている点については、スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けてください。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。
数値を大きくすると、行間をさらに広げることが可能です。

.detail_contents .item_desc {
line-height: 160%;
}

よろしくお願い致します。

記事を閉じる オーダーメイド設定について 投稿者:LUCK*CHUCK No.17287 URL

いつも大変お世話になっております。
度々すみません・・・!
どうしてもまたわからないことが出てきてしまいました(涙
お忙しい中恐れ入りますが、ご教授頂ければ幸いです。

オーダーメイド設定についてなのですが、
PC版、スマホ版それぞれの「説明文」の場所に
それぞれ別の画像を表示させるHTMLを挿入したいのですが、
スマホ版の画像がどうしてもぼやけて見えてしまいます。

「画像」欄に入れた画像は横幅600pxにしたものが
スマホでくっきり見えるのですが、
「説明文」欄にHTMLを貼った画像はぼけてます・・・

何か対策はありますか?

度々本当にすみません・・・
よろしくお願い申し上げます。

Re 画像について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17289 URL

LUCK*CHUCKさん、こんにちは。

オーダーメイドの画像についてです。
どちらのページの画像でしょうか。

スマートフォンの場合、通常は高解像度端末となりますので、画像サイズが小さい場合、多少ぼやける場合はあります。
その場合、倍サイズの画像を登録する必要がありますが、あまり大きい画像を登録すると読み込みが遅くなる可能性もあります。

よろしくお願い致します。

Re お返事ありがとうございます 投稿者:LUCK*CHUCK No.17290 URL

おちゃのこ刑部さま

いつも大変お世話になっております!
早速のお返事ありがとうございました!

オーダーメイドの画像の件ですが、
現在準備中になっている商品です。
http://www.luck-chuck.com/product/1364

↑この商品のオーダーメイド設定部分なのですが
スマホで見ると、縦長の画像がぼやけてるような・・・
その下の「画像」欄に入れたものはくっきり見えるのですが・・・

ちなみに今ぼやけて見えると言っている画像の解像度は
「画像」欄に入れているものの設定とおなじ、
横幅600pxの解像度72dpiのものです。
http://www.luck-chuck.com/data/luckchuck/mobile/book_manmaru_SMA.jpg
この画像をスマホ用に表示させたくて、
オーダーメイド設定の説明文のスマホ版欄にこれを記入してます
<p><img src="http://www.luck-chuck.com/data/luckchuck/mobile/book_manmaru_SMA.jpg" /></p>

ややこしくてすみません(汗
どうかよろしくお願い申し上げます・・・・!

Re 画像について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17293 URL

LUCK*CHUCKさん、こんにちは。

画像についてです。
http://www.luck-chuck.com/data/luckchuck/mobile/book_manmaru_SMA.jpg

この画像ですが、このサイズで登録されているのでしょうか?
その場合は、画像横幅が小さいためスマートフォン端末で閲覧した際は、画像がぼやけます。

横幅231pxとなっています。
もし、600pxの画像を登録している場合は、画像の容量が200KBを超えているため、自動的に縮小処理されている可能があります。
アップロードいただいている画像をご確認ください。

よろしくお願い致します。

Re ありがとうございました! 投稿者:LUCK*CHUCK No.17295 URL

おちゃのこ刑部さま

いつも大変お世話になっております!
早速のお返事ありがとうございました!

パソコン上に保存している画像は600pxなので、
縮小処理されているようです。
ご丁寧にありがとうございました!
表示の仕方を変えてみますね。

どうもありがとうございました!

記事を閉じる 携帯版店長日記の画像などについて 投稿者:池田 No.17268 URL

店長日記についてですが
携帯版の店長日記は画像やリンクが反映されません

折角日記で紹介しても商品へ誘導できないのですが
設定等で表示できるようになるのでしょうか?

Re 携帯版について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17269 URL

池田さん、こんにちは。

携帯版についてです。
基本的には、パソコン版の内容を表示した場合に画面を読み込まない、表示崩れ等が発生することを考慮してhtmlタグを取り除いて表示しておりますが、ご指摘のように商品へのリンクを設置できた方が良いかと思いますので、<a>タグについては、利用できるように検討させていただきます。

よろしくお願い致します。

Re ありがとうございます 投稿者:池田 No.17291 URL

よろしくお願いいたします

Re 提案 投稿者:池田 No.17292 URL

画像がレイアウト崩れになるのであれば
携帯の掲示板などでよくある
画像を「画像」という文字にリンクをはる方式は難しいのでしょうか?
商品の応用方法などを店長日記で扱っているので、携帯からも画像も見ることが出来たらより助かります
検討いただけたら幸いです

Re リンクについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17294 URL

池田さん、こんにちは。

リンクについてです。
ご連絡が遅くなり申し訳ございませんでした。
先日、リンクについては、有効にさせていただきました。
画像については、検討させていただきます。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 電話番号発信リンク 投稿者:shoon No.17286 URL

いつもお世話になっております。

スマホ版を立ち上げていますが、「電話発信用リンク」を設定できるのでしょうか?

Re 電話番号について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17288 URL

shoonさん、こんにちは。

電話番号についてです。
下記のようにhtmlタグを記載してください。
<a href="tel:078-000-0000">078-000-0000</a>

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 【スマートフォン】ご利用案内「送料」の自由記入について 投稿者:土谷 No.17274 URL

いつもお世話になっております。

ご利用案内のページに「メール便」の記述を足したいのですが、スマートフォン版だけうまくいきません。
送料の地名選択結果が「メール便」の記述の下に表示されます。
「メール便」を下にしたいのですが…

また、このページ内で<a>タグをつかうと、白文字で行間が開くのですが、それはcssで強制的になおす他ないでしょうか?

お手数おかけしますが、アドバイスお願い致します。

Re 追加 投稿者:土谷 No.17275 URL
添付画像

こちらのサイト(janijanifan5)は送料設定でメール便を設定しているので、自動で表示されているようなのですが、赤枠内の文言が二重で表示されているので、下の文言は省きたいです。

また、表示の仕方が、送料ページのトップにはメール便の表記がなく、地域を選択すると、その地域の宅急便送料と共に下部にでてくるのですが、この現れ方ではお客様にとってわかりにくいと思います。

メール便は地域に関係がないので、送料ページのトップにすでにないとお客様は混乱すると思います。

クロネコヤマトのメール便はなくなりますが、代替サービスも決定しているので、このページの表示方法の修正をお願い致します。

Re 送料について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17278 URL

土谷さん、こんにちは。

送料についてです。
地名選択結果を上部に表示することは可能です。

<div id="shipping_detail" style="display: none;"> </div>

上記の部分に地名選択結果が表示されますので、自由記入欄の上記タグ位置を調整ください。

リンクの文字については、スマートフォン管理→スタイルシートの編集から下記の指定を追加してください。

.helppage_free_data li A {
display: inline;
padding: 0px;
color: #FF0000;
background-image: none;
}


説明については、各欄共通で表示しておりますので、表示/非表示を行う場合は、自由記入欄をご利用いただく方法となります。

現状の設定内容を拝見させていただきましたが、北海道、沖縄を除いては一律ですので、下記のようなページの表で対応可能かと思います。
ご検討くださいませ。
http://cafe0101.ocnk.net/phone/help-shipping

上記ページのHTMLタグ ※スマートフォン用です。

<div id="pagedata" class="help_data">

<!--宅急便ここから-->
<div class="sectitle" id="area_name">
<p>●宅急便</p>
</div>
<div class="secdata">
<div class="data">
<table width="100%" class="charge_table" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
<tbody>
<tr>
<th class="td_color1" scope="col"><p>都道府県</p></th>
<th class="td_color1" scope="col"><p>送料</p></th>
</tr>
<tr>
<td class="td_color2"><p>北海道</p></td>
<td class="td_color2"><p>1300円</p></td>
</tr>
<tr>
<td class="td_color2"><p>北海道、沖縄以外</p></td>
<td class="td_color2"><p>700円</p></td>
</tr>
<tr>
<td class="td_color2"><p>沖縄県</p></td>
<td class="td_color2"><p>1300円</p></td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
</div>
<ul class="extext">
<li>説明</li>
</ul>
<!--宅急便ここまで-->

<!--メール便ここから-->
<div class="sectitle">
<p>●メール便</p>
</div>
<div class="secdata">
<p>全国一律 250円(速達扱い)</p>
</div>
<ul class="extext">
<li>説明</li>
</ul>
<!--メール便ここまで-->

</div>

よろしくお願い致します。

Re ありがとうございました 投稿者:土谷 No.17285 URL

ご教授ありがとうございます。
無事、希望のページが作成できました。

記事を閉じる 本日の改良点のご報告 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17284 URL

皆さん、こんにちは。

本日の改良点のご報告です。
------------------------------------
●メールマガジンの読者情報管理を改良しました。
メールマガジンの読者情報管理で下記の点を改良しました。

詳細は、それぞれのFAQでご確認ください。

・メールマガジン読者の登録をポップアップに変更
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281575&id=153&artlang=ja

・検索項目に配信区分を追加し、過去の購入者で配信停止できるように変更
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281575&id=743&artlang=ja

・検索条件を絞り込んだ内容でCSVダウンロードするように変更
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281575&id=541&artlang=ja

よろしくお願い致します。

記事を閉じる スマホ用サイトのカートについて 投稿者:luckchuck No.17273 URL

いつも大変お世話になっております。
スマホ用サイトの買い物カゴに入れた後の表示について
いくつか質問があるのでご教授頂ければ幸いです。

1)「お届け日時の指定」欄のカレンダーについて
カレンダーを表示させたく、以前教えて頂いたタグ(<div class="ajax_calendar"></div>)を「発送方法設定」→「お届け日指定に関する備考」に貼り付けたのですが、PCでは見られるのですが、スマホでは表示されません。
どこに貼ればよいでしょうか?


2)「お届け先」「お届け日時の指定」欄について
上記それぞれの注意書きをスマホ用に設定したいのですが、PC用と分ける方法はありますか?
(「お届け先」についての注意書きを現在画像を貼っているのですが、PC用にひとつの画像を貼っていますが、スマホは「送り主」「お届け先」とどちらにも同じ注意書きの画像が出てしまうので、それぞれ変えたいです)


3)「お届け日時の指定」欄について
これはPC、スマホ共なのですが、商品によってお届け可能日が異なるため、「商品のお届け可能日は・・・・です」の表示を消したいのですが、どうすればよいですか?


お忙しい中大変恐縮ではございますが、
どうかよろしくお願い申し上げます。

Re スマートフォン版について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17276 URL

luckchuckさん、こんにちは。

ご質問についてです。

------------------------------------------------------
1)「お届け日時の指定」欄のカレンダーについて
------------------------------------------------------
カレンダーについてです。
大変申し訳ございません。
パーツをスマートフォン版のSSL保護下に設置した場合に限り表示ができておりません。
調査させていただきます。
しばらくお時間がかかる可能性があります。


------------------------------------------------------
2)「お届け先」「お届け日時の指定」欄について
------------------------------------------------------
基本的には、欄は同じですので、スタイルシートで出しわけをお願いします。

●htmlタグ
下記のようなhtmlタグを記載ください。
スマートフォンの用の画像は、指定してください。

<div class="for_pc"><img src="https://luckchuck.ocnk.net/data/luckchuck/image/otodoke_guide.jpg" /></div>
<div class="for_phone"><img src="スマホ用の画像" /></div>

その上で、スタイルシートの編集から下記の指定を追加してください。

・パソコン用
デザイン管理のスタイルシート編集から下記の指定をコピーして貼り付けてください。

.for_phone {
display: none;
}

・スマートフォン用
スマートフォン管理のスタイルシート編集から下記の指定をコピーして貼り付けてください。

.for_pc {
display: none;
}

※スマートフォン用の場合
送り主部分とお届け先部分のどちらにも表示されますので、どちらかを非表示にされる場合は、下記を追加してください。

・送り主側の説明欄から非表示

.sender_data .for_phone {
display: none;
}

・お届け先側の説明欄から非表示

.recipient_data .for_phone {
display: none;
}


------------------------------------------------------
3)「お届け日時の指定」欄について
------------------------------------------------------
スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けて下さい。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。

パソコン用は、デザイン管理のスタイルシート編集から
スマートフォン用は、スマートフォン管理のスタイルシート編集からそれぞれ追加してください。

.shipping_day {
display: none;
}

よろしくお願い致します。

Re カレンダーについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17280 URL

luckchuckさん、こんにちは。

カレンダーについてです。
大変申し訳ございました。
表示部分を修正させていただきました。

お手数ですが、再度ご確認をお願い致します。

よろしくお願い致します。

Re ありがとうございました! 投稿者:luckchuck No.17281 URL

早速ご対応いただきありがとうございました!
やってみます!!
どうもありがとうございました!!!!!!!!

記事を閉じる paypal決済について 投稿者:kabanya No.17270 URL

おちゃのこ刑部様

お世話になります。

Paypalスタンダードを利用した決済についてですが、

画面移遷後にクレジットカード決済が完了せずに画面を消した場合、

決済URLなどを再度送ることができるのでしょうか。

注文自体を一度キャンセルして、再度注文していただくしかないのでしょうか。

よろしくお願い致します。

Re PayPalについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17271 URL

kabanyaさん、こんにちは。

PayPalについてです
PayPalの管理画面より、請求書ツールにて請求していただくことができます。
詳細については、下記をご覧ください。
https://www.paypal.jp/jp/contents/support/introduction/request-money/

よろしくお願い致します。

Re Paypalについて 投稿者:kabanya No.17277 URL

おちゃのこ刑部様

ご返信ありがとうございます。

これは未払の請求として自動反映がされるわけではなく、

管理画面より同じ内容の請求を新しく作成して

請求するという理解でよろしいでしょうか。

ご確認お願い致します。

Re PayPalについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17279 URL

kabanyaさん、こんにちは。

PayPalについてです。
ご説明不足で申し訳ございません。
PayPal上は、自動反映されません。
おっしゃるように管理画面よりご対応をお願い致します。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 本日の改良点のご報告 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17272 URL

皆さん、こんにちは。

本日の改良点のご報告です。
------------------------------------
●カートに入れる、オプション選択ボタンのラベルが変更可能になりました。
これまでは、カートに入れる、オプション選択ボタンのラベルは固定でしたが、変更可能になりました。
今回の改良では、2つのボタンのみの対応ですが、今後ページ内の各ボタンについても対応予定となっております。

詳細は、下記のFAQをご覧ください。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281626&id=1037&artlang=ja

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 本日の改良点のご報告 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17267 URL

皆さん、こんにちは。

本日の改良点のご報告です。
------------------------------------
●スマートフォン版の写真のみ商品一覧に在庫表示を追加しました。
これまでは、説明付き一覧では在庫が表示されていましたが、写真のみ表示でも在庫が表示可能になりました。
初期は、表示しないに設定されています。
スマートフォン管理→商品ページ設定より設定可能です。

詳細は、下記のFAQをご覧ください。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281598&id=885&artlang=ja

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 動的リマーケティングについて 投稿者:クマサキ洋ラン農園 No.17264 URL

--------------------------------

この度、Google AdWordsの動的リマーケティングという機能の活用を検討しております。

動的リマーケティングを活用するにあたって、下記のようなカスタムパラメータの設定が必要となります。


カスタムパラメータ
<script type="text/javascript">
var google_tag_params = {
ecomm_prodid: '',
ecomm_pagetype: '',
ecomm_totalvalue: ''
}; < /script>


上記のカスタムパラメータを設定することでGoogleがユーザーデータを蓄積して、広告配信に活用するようです。
このカスタムパラメータを設定する上で、ご質問がございます。
ecommで始まる行に''があると思いますが、''の中にページごとの情報を入れる必要があるようです。
例えば、下記のようなイメージとなります。


ecomm_prodid: '商品ID',


カスタムパラメータは、サイトの全ページに設置する必要があるのですが、
ユーザーごとに情報が変動する為、
全てのページに値を入れることは現実的ではないと考えられます。
その為、他の企業では変数を活用することで対応していると聞いております。

つきましては、カスタムパラメータの設定方法について、ご教授頂ければと思います。


参考サイト
https://support.google.com/adwords/answer/3103357?hl=ja#place_tag

--------------------------------

Re 動的タグについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17266 URL

クマサキ洋ラン農園さん、こんにちは。

動的タグについてです。
設置後の正確な動作確認ができないため、対応しておりません。
申し訳ございませんが、現状設定いただくことはできません。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる お問い合わせボタン 投稿者:池田 No.17262 URL

ここを参考に商品一覧ページのお問い合わせボタンを非表示にしようとしたのですが消えませんでした


http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281597&id=452&artlang=ja

HTML5テンプレートを使用しています

Re 無題 投稿者:池田 No.17263 URL

どのようにしたら非表示に出来るか教えていただけましたら幸いです

Re お問い合わせボタンについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17265 URL

池田さん、こんにちは。

お問い合わせボタンについてです。
商品一覧ページのお問い合わせボタンの非表示は、「デザイン管理」→「商品一覧ページ設定」の説明付き一覧オプション設定からお問い合わせボタンを非表示に設定してください。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 本日の改良点のご報告 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17258 URL

皆さん、こんにちは。

本日の改良点のご報告です。
------------------------------------
●おちゃのこオフィスを改良しました。
おちゃのこオフィスの帳票出力、送り状CSV出力で下記の項目を改良いたしました。

詳細は、それぞれFAQをご覧ください。

帳票出力関連
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281617&id=813&artlang=ja

.納品書の発送方法、お届け日時出力
.帳票備考出力の選択
.領収書の消費税等表示
.コンビニの支払方法出力

送り状CSV出力関連
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281617&id=808&artlang=ja

.ゆうパックプリントRのゆうパケット対応
.ゆうパックプリントRの送り状種別出力
.ゆうパックの品名に「固定品名を追加する」を追加

よろしくお願い致します。

新規登録

*必須項目

お名前
題名
コメント*
画像
※掲載可能な画像は、500kB以下のJPG・PNG・GIFファイルです。
アカウントID*
※半角英数字。記事にはショップのURLが表示されます。
ログインパスワード*
※管理画面ログイン時のパスワード

以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます