おちゃのこ広場

おちゃのこユーザー様同士の情報交換BBS!
活発な意見交換の場としてご利用下さい。

開く
ご利用に際して
おちゃのこ広場では、以下のような書き込みを禁止します。
また、おちゃのこネットが不適当であると判断した場合、予告なく書き込みを削除する場合があります。
  • 誹謗中傷、他人を不愉快にさせるような書き込み。
  • 個人情報(住所、電話番号など)の書き込み。
  • 宣伝目的の書き込み。
おちゃのこネットは、おちゃのこ広場の使用に関連して発生したいかなる損害に対しても、一切の責任を負いません。
記事を閉じて表示
記事を閉じる A8ネットタグの埋め込みについて 投稿者:千葉 No.17432 URL

お世話になっております、
この度A8ネットプログラムを申込み、商品ごとのプログラムを
CVタグの欄に設置致しました。

<!-- A8 -->
<img src="https://px.a8.net/cgi-bin/a8fly/sales?pid=s00000012217001&so={OrderNo}&si=1.1.1.a8" width="1" height="1">
<img src="https://px.a8.net/cgi-bin/a8fly/sales?pid=s00000012217002&so={OrderNo}&si=1.1.1.a8" width="1" height="1">
<img src="https://px.a8.net/cgi-bin/a8fly/sales?pid=s00000012217003&so={OrderNo}&si=1.1.1.a8" width="1" height="1">
<img src="https://px.a8.net/cgi-bin/a8fly/sales?pid=s00000012217004&so={OrderNo}&si=1.1.1.a8" width="1" height="1">
<img src="https://px.a8.net/cgi-bin/a8fly/sales?pid=s00000012217005&so={OrderNo}&si=1.1.1.a8" width="1" height="1">
<img src="https://px.a8.net/cgi-bin/a8fly/sales?pid=s00000012217006&so={OrderNo}&si=1.1.1.a8" width="1" height="1">
<img src="https://px.a8.net/cgi-bin/a8fly/sales?pid=s00000012217008&so={OrderNo}&si=1.1.1.a8" width="1" height="1">
<img src="https://px.a8.net/cgi-bin/a8fly/sales?pid=s00000012217009&so={OrderNo}&si=1.1.1.a8" width="1" height="1">
<img src="https://px.a8.net/cgi-bin/a8fly/sales?pid=s00000012217010&so={OrderNo}&si=1.1.1.a8" width="1" height="1">
<img src="https://px.a8.net/cgi-bin/a8fly/sales?pid=s00000012217011&so={OrderNo}&si=1.1.1.a8" width="1" height="1">
<img src="https://px.a8.net/cgi-bin/a8fly/sales?pid=s00000012217013&so={OrderNo}&si=1.1.1.a8" width="1" height="1">
<!-- /A8 -->

設置後のテスト結果、下記のような解答がA8からきました。

> > > > > > s00000012217001、s00000012217003、s00000012217004
> > > > > > s00000012217005、s00000012217009、s00000012217010
> > > > > >
> > > > > > PC(IE、Chrome) URL  :計上確認済み
> > > > > > スマホ(Android)URL :計上確認済み (非最適化)
> > > > > > スマホ(iphone) URL  :計上確認済み (非最適化)
> > > > > >
> > > > > > 上記のプログラムにつきましては、
> > > > > > PC(IE、Chrome)、スマホ(iphone)は正常に計上が確認できましたが、
> > > > > > スマホ(Android)のみ1回の申込みで計上が2つ上がっております。
> > > > > > お手数ですが、スマホ(Android)のシステムの確認をお願いします。

こちらについてどのように対処すれば宜しいでしょうか。
宜しくお願い致します。

Re A8ネットについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17437 URL

千葉さん、こんにちは。

A8ネットについてです。
「コンバージョンタグ設定」で設定されたものは、購入完了ページで、1回だけ出力されます。
弊社側でもAndroid端末(標準ブラウザ)で確認いたしましたが、1回だけ出力されておりました。

お手数ですが、再度、お試しいただき2回カウントされているかご確認いただけますでしょうか。
なお、念のためブラウザのキャッシュ削除などもお試しいただけましたらと思います。

よろしくお願い致します。

Re ありがとうございました。 投稿者:千葉 No.17438 URL

ご丁寧にテストまでいただきありがとうございます。
A8さんに連絡して確認させて頂きます。
宜しくお願い致します。

記事を閉じる メニューバーについて 投稿者:サンタ No.17434 URL

スマートフォン版についてです。

トップページのメニューバーは非表示にしたいのですが 「問い合わせ」は必要です。

ログイン・新規登録を非表示にして「問い合わせ」のみ表示する事は可能ですか?

Re トップメニューについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17436 URL

サンタさん、こんにちは。

トップメニューについてです。
既に非表示に設定されていますが、「お問い合わせ」ボタンだけを配置する場合は、自由記入欄を選択してください。
内容に下記のhtmlタグを挿入してください。

お問い合わせボタンのみ表示することが可能です。

<div class="topnavi">
<ul>
<li class="inquiry">
<a class="secure_link" data-page="contact" href="https://sun-ta.ocnk.net/phone/contact">お問い合わせ</a>
</li>
</ul>
</div>

よろしくお願い致します。

記事を閉じる スマートフォン版について 投稿者:サンタ No.17433 URL

先程、スマートフォン版を契約したのですが、スマホでは早速反映されていました。
しかし、タブレット(7型)ではPC版が表示されます。タブレットには対応していないとの事でよろしいでしょうか?

それと、PC版の商品説明欄はレイアウトの為、テキストを中央表示にしたり任意の間隔(スペース)を取ったりしていますが、スマホ版ではそのまま反映されていてテキストがバラバラになります。
スマホ版の修正方法はありますか?

Re スマートフォン版について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17435 URL

サンタさん、こんにちは。

スマートフォン版についてです。
詳細な説明欄は、パソコン版用となります。
画像の横幅やtableタグでの表示崩れを回避するため、HTMLタグをカットしてスマートフォン版では表示しています。
商品登録/変更画面に「スマートフォン版詳細な説明」欄がございます。
こちらにスマートフォン用の内容を入力いただければ、HTMLタグも反映されます。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる スマートフォン版について 投稿者:サンタ No.17426 URL

初歩的な質問で申し訳ありません。

今現在、パソコン版のみを利用・契約していますが、この度スマートフォン版も追加契約しようと思っています。
パソコン版は独自ドメインなのですが、スマートフォン版も独自ドメインコースを契約するつもりです。

少し理解できないのですが、

PC・・・http://○○○.com

スマートフォン・・・http://〇〇〇.com

と同一のアドレスになると理解すればいいのでしょうか?

それともスマートフォン用に別途に独自ドメインを用意しないといけないのでしょうか?

Re 独自ドメインについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17430 URL

サンタさん、こんにちは。

独自ドメインコースについてです。
スマートフォン版も同一ドメインで利用可能です。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる HTML5への移行 投稿者:マキウチ No.17425 URL

HTML5への移行を試しているのですが、以前ここの掲示板などを使ってデザイン変更の為スタイルシートへ足していった内容は、そっくりそのままHTML5版のスタイルシートに貼り付けるだけで大体同じ効果を得られるのでしょうか?

Re HTML5テンプレートについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17429 URL

マキウチさん、こんにちは。

HTML5テンプレートについてです。
HTMLタグ利用可能エリアや自由記入欄にご自身で追加されたHTML部分ついては、XHTMLテンプレート時に追加されたスタイルシートをHTML5テンプレートのスタイルシートにコピーしていただければ、反映されます。
ただし、既存のHTML部分に対して適用させていたスタイルシートは、HTML5テンプレートは別のHTMLとなりclass名やid名が変わりますので、反映されません。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 単独購入が出来ない設定 投稿者:えびはら No.17414 URL

一律送料無料の設定ですが
他の商品と同時購入のみ という販売方法は出来ますか。

「この商品だけの購入は出来ません」
と目立つ様に書いてますが、
無視して(お客様が気がつかず)カートに入れることが出来ますか。
おちゃのこのシステムではどういう設定にしたら良いのでしょうか。

Re 送料について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17415 URL

えびはらさん、こんにちは。

送料についてです。
ご希望のように設定する場合、下記のように設定していただく必要があります。
・全国一律で金額を設定する
・同梱必須以外の各商品に「この商品を購入する場合、お届け先の送料を無料にする 」を設定する

金額については、送料設定より設定してください。
各商品については、陳列中商品設定から各商品の変更画面に進んでいただき、上部の「必須項目のみ表示」のチェックを外してください。
送料設定欄が表示されますので、「この商品を購入する場合、お届け先の送料を無料にする 」にチェックを入れてください。

ただし、この場合ご利用案内の送料欄に全国一律での金額が表示されます。
方法としては、ショップ基本設定→ご利用案内設定から送料について欄を「自由に記述する」に設定してください。
下部に入力欄にが表示されますので、下記のように今の送料欄の内容を設定してください。
パソコン版、スマートフォン版それぞれ設定が必要です。

●パソコン版

<div id="charge_contents">
<section>
<div class="help_charge" id="shippingmethod1">
<div class="section_title">
<h4>【レターパックプラス】又は【ゆうパック】
<span class="title_annotation"><span class="round_bracket">(</span>一律0円<span class="round_bracket">)</span></span>
</h4>
</div>
<div class="help_data help_charge_data charge_note">
<p class="delivery_date_time_note">※お届け日の指定はできません。</p>
<div class="help_charge_free">
<div class="section_title" id="help_delivery"><br>
<h3>配送方法と配達時間指定について</h3></div><br>
<span style="font-size: medium;">送料は【レターパックプラス】利用を前提に「全国一律・送料無料」にしています。<br>
【レターバックプラス】は 手渡し配達(対面配達)ですが、配達時間指定が出来ません。<br>
ご不在の際は「不在配達通知書」が残されますので、記載の方法で再配達依頼をして下さい。</span><br>
<br>
<img src="http://suiso-rinasce.ocnk.net/data/suiso-rinasce/image/exclamation-s.jpg " border="0"> <span style="font-size: medium;">以下の場合は【ゆうバック】利用です。配達時間指定が出来ます。</span><br>
<br>
<span style="font-size: medium;">■ ご購入金額が5400円以上の場合<br>
■ 以下の黄色で示されている地域あて</span><br>
※ これ以外の地域には【レターパックブラス】を利用しますので配達時間指定できません。<br>
<br>
<img src="http://suiso-rinasce.ocnk.net/data/suiso-rinasce/image/map.jpg " border="0"><br>
<br>
<br>
<span style="font-size: medium;">配達時間は次の時間帯でご指定下さい。<br>
<br>
・午前中<br>
・12時頃〜14時<br>
・14時頃〜16時<br>
・16時頃〜18時<br>
・18時頃〜20時<br>
・20時頃〜21時</span>
</div>
</div>
</div>
</section>
</div>


●スマートフォン版

<div class="help_data" id="pagedata">
<div class="sectitle">
<p>【レターパックプラス】又は【ゆうパック】</p>
</div>
<div class="secdata">
<div class="data">一律0円</div>
</div>
<div class="secdata">
<div class="data">※お届け日の指定はできません。</div>
</div>
<div class="secdata">
<div class="data"><div class="section_title" id="help_delivery"><br>
<h3>配送方法と配達時間指定について</h3></div><br>
<span style="font-size: medium;">送料は【レターパックプラス】利用を前提に「全国一律・送料無料」にしています。<br>
【レターバックプラス】は 手渡し配達(対面配達)ですが、配達時間指定が出来ません。<br>
ご不在の際は「不在配達通知書」が残されますので、記載の方法で再配達依頼をして下さい。</span><br>
<br>
<img src="http://suiso-rinasce.ocnk.net/data/suiso-rinasce/image/exclamation-s.jpg " border="0"> <span style="font-size: medium;">以下の場合は【ゆうバック】利用です。配達時間指定が出来ます。</span><br>
<br>
<span style="font-size: medium;">■ ご購入金額が5400円以上の場合<br>
■ 以下の黄色で示されている地域あて</span><br>
※ これ以外の地域には【レターパックブラス】を利用しますので配達時間指定できません。<br>
<br>
<img src="http://suiso-rinasce.ocnk.net/data/suiso-rinasce/image/map.jpg " border="0"><br>
<br>
<br>
<span style="font-size: medium;">配達時間は次の時間帯でご指定下さい。<br>
<br>
・午前中<br>
・12時頃〜14時<br>
・14時頃〜16時<br>
・16時頃〜18時<br>
・18時頃〜20時<br>
・20時頃〜21時</span></div>
</div>
</div>

よろしくお願い致します。

Re 確認です 投稿者:えびはら No.17419 URL

いつもお世話になります。助かります。

送料設定は 全商品「全国一律 送料無料」ですので
以下の二点の作業でいいのかな、と受け取ったのですが違いますか?
同梱必須の商品のみ
「この商品を購入する場合、お届け先の送料を無料にする 」を設定しないんですね。


・全国一律で金額を設定する
・同梱必須以外の各商品に「この商品を購入する場合、お届け先の送料を無料にする 」を設定する

それとも、この作業に加えて後半の編集部分も必要なのでしょうか。

Re info@ocnk.net 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17421 URL

えびはらさん、こんにちは。

後半の部分は、ご利用案内の表示についてです。
全国一律で金額を設定した場合、ご利用案内の送料欄に金額が表示されます。
現状は、0円の設定ですので、一律0円で表示されますが、500円とした場合は、一律500円と表示されます。
0円の表示のままにされる場合は、後半の作業が必要となります。

よろしくお願い致します。

Re 投稿者:えびはら No.17423 URL

お世話になります。

理解出来ない(^^ゞ

送料無料なので0円表示でかまわないのですが・・・

途中までやってみます。
そうすればどういうことを説明していただいてるのか解ると思うので。

Re 質問の仕方がまずかったようです。 投稿者:えびはら No.17424 URL

質問の趣旨は

「単独で購入出来ない商品」だけをカートに入れられないような仕様に出来ますか?

ということです。
あるいは
カートに入れたときに
「この商品は単独での購入が出来ません」と表示されればありがたいのです。

ご面倒おかけして済みません。

記事を閉じる 楽天ID決済について 投稿者:LUCK*CHUCK No.17403 URL

いつも大変お世話になっております。
現在利用しております楽天ID決済について、
いくつか質問がありますので、ご教授頂ければと思います。

【1】
配送会社にクロネコヤマトを利用しており、
おちゃのこネット上でヤマトのB2を連携させております。
楽天ID決済をご利用のお客様で、ご購入者様とお届け先様が異なる場合は、
おちゃのこネット上で荷物問い合わせ番号が記載されるのですが、
ご購入者様宅へお届けの場合は、荷物問い合わせ番号が連携されません。
発送完了メールを送信する際に、
おちゃのこネット上に連携されている問い合わせ番号を
コピペしてから、楽天ID決済の画面より送信しておりますが、
ご購入者様宅へ配送の場合、連携が出来ておらず、
問い合わせ番号がなくて非常に困っております。
対応策を教えて下さい。

【2】
ヤマトの伝票に記載される「送り主」欄が、必ず弊社の店舗名となってしまいます。
お届け先様とご購入者様が異なる場合には、
「送り主」欄はご購入者様の情報を掲載されるようにしたいので、対応策を教えて下さい。

徐々にではございますが、楽天ID決済をご利用されるお客様も増え、
上記の不備が運営に響いております。
お忙しい中大変恐縮ではございますが、何卒ご教授頂ければ幸いです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

Re 楽天ID決済について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17410 URL

LUCK*CHUCKさん、こんにちは。

楽天ID決済についてです。
【1】については、システム側の修正を検討いたします。
今しばらくお待ちくださいませ。

【2】については、ご本人さまが別の送り先(会社等)に送ることも想定されますので、送り主=ご購入者様とは、ならないケースも想定されますので、対応が難しいです。
ご了承くださいませ。

よろしくお願い致します。

Re ご返信ありがとうございました 投稿者:LUCK*CHUCK No.17416 URL

刑部様

いつも大変お世話になっております。
この度はご返信ありがとうございました。

【1】につきまして、システムの修正をご検討いただけるとのこと、どうもありがとうございます。
とても助かります。

【2】につきまして、送り主の情報が店舗名のままですと、ギフトとして送られた側の方から「頼んでいない」と受け取り拒否をされる方がいらっしゃいます。
ご購入者様のお名前であれば、ギフトとして配送される場合も、
ご購入者様ご自身の会社へ配送される場合も、問題が無いかと思うのですが、
システム上難しいのでしょうか・・・
ご購入者様宅へ配送の場合も、送り主は店舗名ではなく、ご購入者様の情報に統一してしまうという
方法があるのでしたらば、そちらでお願い出来ればと思います。
(配送伝票の番号から、送り主名がお客様の名前であっても、差出人が弊社であることはヤマト側も把握しておりますので、何かあった場合も弊社に連絡がきます。また、配送のパッケージに弊社の名前等がわかるようになっておりますので、ご自身でお買い求めになられた方が受け取り拒否することは考えにくいためです)

おちゃのこネットご利用者の方で、他に楽天ID決済を利用されている方はどうされているかもお伺い出来る機会があればいいのですが・・・(正直、カゴ落ちが多いのも悩みです・・・涙)

お忙しい中本当に恐縮ではございますが、どうかよろしくお願い申し上げます。

Re 楽天ID決済について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17418 URL

LUCK*CHUCKさん、こんにちは。

楽天ID決済についてです。
システム的に可能な範囲で改良を検討させていただきます。
・送り主を全て購入者とするオプション機能
・受注単位で送り主を受注明細より変更する機能

上記2点で検討させていただきます。

よろしくお願い致します。

Re ありがとうございます 投稿者:LUCK*CHUCK No.17422 URL

刑部様

いつも大変お世話になっております。
改良をご検討いただけるとのこと、本当にどうもありがとうございます。
お忙しい中、誠に申し訳ございません...

楽天ID決済の利用率は日々あがってきており、今後も増加が予想されますので
こういったご対応をしていただきとても助かります。
楽天のポイントが貯まる、使える、さらに住所入力の手間等もはぶけることから
この決済方法はお客様にとってメリットが大きく、
弊社にとっても、この決済方法を取り入れて良かったと思っております。

大変ご面倒をおかけしてしまい、誠に恐縮ではございますが、
どうか今後ともよろしくお願い申し上げます。

記事を閉じる 海外への送料設定について 投稿者:さんたん No.17398 URL

はじめまして。
今回、海外の方向けにサイトを作成したいと思っています。
初めてのことなので、四苦八苦しておりますが、
①海外へは日本の郵便局からの発送を考えており、
選択肢の中にありません。これは Japan Postと
作成で構いませんか?
②上記送付の場合、国別/重量別/到着期間の長短及び補償
により金額が変わってきます。2kg以上のものですと
EMSしか基本利用できません。小規模でトライアルのため
ほとんどの商品は「国際eぱけっと」という書留付きの
送付方法になるかと思います。

http://www.post.japanpost.jp/cgi-charge/

これらの設定方法がよくわかりません。
マニュアルを読んでいますが、そもそも海外向けの送付に
おいて、細かな商品ごとの設定が可能でしょうか。
よろしくお願い致します。

Re 海外向けショップについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17402 URL

さんたんさん、こんにちは。

海外向けのショップについてです。

1)新しい発送方法は、送料設定画面で「発送方法を追加する」ボタンをクリックして、自由に作成していただいて構いません。
その際、Japan Post の発送先から日本を除外する場合、重量別送料入力画面で日本の送料欄を空欄にしてください。

なお、ご登録時に発送方法に表示されている「Home delivery service(全エリア一律USD5.00)」は設定例です。
利用状態欄で「利用可」にチェックをされると、カート内で選択できるようになりますので、ご注意ください。

2)国別/重量別により変動する送料を設定される場合、「重量別送料」を選択してください。

区分設定時に、「上記の値以上」の区分名を空欄にすると、購入商品の各商品登録画面で設定された「重量別送料適用時の重さ」の合計値が区分範囲の最大値を超えた場合は、カート内でその発送方法を選択できなくなります。
その発送方法で発送する合計重量の上限を2kg(単位はg)にされたい場合、区分範囲の設定を「上記の値~2000」を最大とし、「上記の値以上」の区分名を空欄にしてください。
国別/重量別送料の入力欄は、変更するボタンをクリックした次の画面で表示されます。

到着期間の長短により異なる送料を設定される場合は、それぞれ別の発送方法として設定してください。

また、必ず補償をつける場合は、補償の料金を含んだ送料を設定してください。
補償の有無を、カート内で購入者に選択させる場合は、[ショップ運用設定] > [用途・オプション設定] のオプション設定をご利用ください。
こちらのオプション設定では、各オプションに追加金額を設定できます。

なお、おちゃのこネットでは、4つの選択肢(全エリア一律、地域別送料、重量別送料、自動計算しない)より1つを設定して送料を設定していただきますので、商品毎に送料を設定することはできません。

よろしくお願い致します。

Re できました! 投稿者:さんたん No.17420 URL

丁寧なご回答ありがとうございました。
ちょっと手間でしたが、日本郵便の料金一覧を見ながら
ひとつずつ設定しました。

記事を閉じる 本日の改良点のご報告 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17417 URL

皆さん、こんにちは。

本日の改良点のご報告です。
------------------------------------
●陳列中商品並び替えに商品画像を追加しました。
商品管理→陳列中商品並び替えに商品画像を追加しました。

詳細は、下記のFAQをご覧ください。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281576&id=942&artlang=ja

よろしくお願い致します。

記事を閉じる スマホ版フリーページの背景色について 投稿者:マキウチ No.17411 URL

ありがとうございます!
うまく変更できました。
さらに質問ですが、フリーページの文章の左端が枠ぎりぎりに並んでいて気になるのですが、左端だけに余白を設けることは出来ますか?

Re フリーページについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17412 URL

マキウチさん、こんにちは。

フリーページについてです。
その場合、下記のようにフリーページの内容全体をdivタグで囲んでいただき、スタイルシートの指定を追加してください。

<div class="freepage_desc">フリーページ全内容</div>

スマートフォン管理→スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けてください。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。

.freepage_desc {
padding: 10px;
}

よろしくお願い致します。

Re スマホ版フリーページの背景色について 投稿者:マキウチ No.17413 URL

ありがとうございました!
ばっちり見やすくなりました!

記事を閉じる スマホ版フリーページの背景色 投稿者:マキウチ No.17407 URL

いつもお世話になっております。
スマホ版のフリーページの背景色を変更するにはどうしたらよいでしょうか?
フリーページいくつか作成していますが全て変更したいです。

Re フリーページについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17408 URL

マキウチさん、こんにちは。

フリーページについてです。
スマートフォン管理のスタイルシートの編集から下記の指定を追加してください。

.free_page {
background-color: #FFFFFF;
}

よろしくお願い致します。

Re 無題 投稿者:マキウチ No.17409 URL

ありがとうございます!
変更できました。
さらに質問ですが、フリーページの文章の左端が枠ぎりぎりに並んでいて気になるのですが、左端に余白を設けることは出来ますか?

記事を閉じる SOLDOUT商品の非表示について 投稿者:小松原 No.17404 URL

いつも、お世話になっております。
題名について検索しましたが、見当たらず新規質問させて頂きます。
「SOLDOUT」の商品をお客様の選択で「表示・非表示」する機能する事は出来ますか?
宜しく、ご教授お願いします。

Re 在庫切れについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17405 URL

小松原さん、こんにちは。

在庫切れ商品についてです。
デザイン管理→商品一覧ページ設定から設定できます。
ページ右上の「すべて開く」ボタンをクリックしてください。
表示切り替えバー欄の「在庫有りの絞り込み表示」を表示するに設定してください。

下記のように在庫ありのチェックボックスを表示することができます。
チェックを入れた場合、在庫ありの商品のみを表示します。
http://cafe0101.ocnk.net/product-list

よろしくお願い致します。

Re ありがとうございます! 投稿者:小松原 No.17406 URL

お手数お掛けしました。ありがとうございました。
出来ました!

記事を閉じる 商品詳細ページ設定背景色 投稿者:マキウチ No.17397 URL

いつもお世話になっております。
商品詳細ページ設定の自由記入欄なのですが、背景色や枠をつけることは出来ますでしょうか?
「商品カテゴリ管理でいうカテゴリ説明欄」のような見え方を望んでいます。
返信お願い致します!

Re 枠について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17401 URL

マキウチさん、こんにちは。

詳細ページ自由記入欄の枠についてです。
下記のようにdivタグで囲んでいただき、スタイルシートの編集から枠、背景色等の指定を追加してください。

<div class="detail_freearea">自由記入欄内容</div>

スタイルシートの編集から下記の指定を追加してください。
#FFFFFFが背景色、#CCCCCCが枠線色、1pxが枠線の太さ、10pxが枠内余白となります。
ご自身で調整をお願いします。

.detail_freearea {
background-color: #FFFFFF;
border: 1px solid #CCCCCC;
padding: 10px;
}

よろしくお願い致します。

記事を閉じる オプション選択について 投稿者:ちひろ No.17396 URL

いつもお世話になっております。
HTML5テンプレートについてお聞きしたいのですが、
商品ページの下部の関連商品のオプション設定(赤の部分)を
消したいのですが、スタイルシートのどの部分を
変更すれば消せるのでしょうか?

お手数をお掛け致しますが、
ご回答よろしくお願い申し上げます。

Re ボタンについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17400 URL

ちひろさん、こんにちは。

ボタンについてです。
スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けてください。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。

関連商品欄の、オプション選択、カートに入れる共通です。

.related_item_contents .global_btn .btn_color_emphasis {
background-color:#999999;
background-image: none;
}

よろしくお願い致します。

記事を閉じる おちゃのこネットサイトをリニューアル。 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17384 URL

皆さん、こんにちは。
おちゃのこネットサイトをリニューアルしました。
http://www.ocnk.net/

管理画面へのログインは、ヘッダーの「ログイン」ボタンよりお願いします。
お問い合わせ、おちゃのこ広場は、ヘッダーナビゲーション「サポート」内にございます。

・お問い合わせ
https://www.ocnk.net/contact/

・おちゃのこ広場
https://www.ocnk.net/bbs/

よろしくお願い致します。

Re リニューアルおめでとうございます! 投稿者:トントンハウス井藤 No.17392 URL

おちゃのこ刑部さん、こんにちは。
おちゃのこネットサイトのリニューアルおめでとうございます。
とても見やすくて、そして今風のフラットな感じがいいですね!

ということは、いずれユーザーもこのテンプレートを利用できる日が来るということでしょうか?
だとしたら、とても嬉しいです。

おちゃのこネットサイトと同様に、レスポンシブサイトになることを願っています。

Re テンプレートについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17399 URL

トントンハウス井藤さん、こんにちは。

ありがとうございます。
テンプレートについてですが、レスポンシブは基本的には対応が難しいです。
自由記入欄やHTMLタグ利用可能エリアが多数存在するため、その部分でのレイアウト崩れが必ず発生するためです。
また、今のHTML構成は、レスポンシブ対応を考慮しておりません。
ご了承くださいませ。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる HTML5版のヘッダーナビゲーションについて 投稿者:acs No.17393 URL

お世話になります。

現在、HTM5テンプレートに移行準備中です。

ヘッダーナビゲーションを独自で編集しようと、「自由記入欄モード」で編集しています。
FAQを参考に記述したのですが、メニューの下線がすべて表示されません。

※参考にしたFAQ
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281623&id=989&artlang=ja

メインコンテンツ内の下線は表示されるのですが、コンテンツ外の下線が表示されません。
添付の画像を見ていただけたらと思います。

よろしくお願い申し上げます。

Re HTML5版のヘッダーナビゲーションについて 投稿者:おちゃのこ有本 No.17394 URL

acsさん、こんにちは。

ヘッダーナビゲーションの自由記入欄モードについてです。
お使いのテンプレートでメニューの下線を幅いっぱいに伸ばす場合、
「デザイン管理」→「スタイルシートの編集」から下記の指定をコピーして貼り付けて下さい。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。

#header_nav_free_space {
width: 100%;
}

よろしくお願い致します。

Re ありがとうございます 投稿者:acs No.17395 URL

修正できました!
助かりました、ありがとうございます(^▽^)

記事を閉じる 【型番/品番】について 投稿者:えびはら No.17388 URL

毎度お世話になります。

商品数ひと桁しかないのですが【型番/品番】は設定した方がいいですか?
おちゃのこネットさんのシステム上は特に設定しなくても問題ないのですよね。

商品名がやたら長いので、せめて【型番/品番】をはしょろうかな、などと思ったりしますが
一般的にはどうでしょうか?

Re 型番について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17390 URL

えびはらさん、こんにちは。

型番についてです。
任意設定項目となりますので、必要なければ空欄で問題ありません。

よろしくお願い致します。

Re ありがとうございました。 投稿者:えびはら No.17391 URL

ひとりでやってるので、いろいろ助けていただいてありがたいです。

記事を閉じる 本日の改良点のご報告 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17389 URL

皆さん、こんにちは。

本日の改良点のご報告です。
------------------------------------
●パソコン版HTML5テンプレートのカート内のログイン、会員登録画面に「戻る」ボタンを追加しました。
パソコン版HTML5テンプレートでは、これまで「レジに進む」ボタンから進んだログイン、会員登録画面に戻るボタンがありませんでしたが、追加しました。
戻るボタンで、カートの中身に戻ります。

必要ない場合、スタイルシートの編集にて非表示にすることが可能です。
「デザイン管理」→「スタイルシートの編集」から下記の指定をコピーして貼り付けて下さい。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。

.cart1_back_btn_box {
display: none;
}

よろしくお願い致します。

記事を閉じる product_detailの入れ方 投稿者:匿名 No.17385 URL

問い合わせにファイルがつけられないのでこちらで質問します。

商品登録していますが、どこに何を入れたらどこに表示されるか、理解できていないので自分なりに整理しています。
この画像の青囲みの青文字部分ですが、どこで入力したのか忘れました。
ソースでは以下のようになっているのですが・・・

<div class="detail_inner_box" id="product_detail_freetext_upper">
<span style="color:#0000cd;">水素入浴では水素水よりはるかに効率的に水素を取り込むことが出来ます。
以下略


別の商品登録でもこの位置に入れたいのですが、どこの設定で入れたらいいのでしょうか?

Re ご質問について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17386 URL

匿名さん、こんにちは。

ご質問についてです。
該当の文言は、デザイン管理→商品詳細ページ設定→自由記入欄に記載いただいている内容となります。
この文言については、商品詳細ページ共通での設定となりますので、商品単位で変更することはできません。
ご了承くださいませ。

よろしくお願い致します。

Re ありがとうございました。 投稿者:えびはら No.17387 URL

いつの間にか匿名になってました(>_<)

記事を閉じる スパムメールとしてブロックされました 投稿者:伊藤 No.17382 URL

お客様にメールを送信したところ、メールをブロックした旨の返信がサーバーからありました。

host recv.sannet.ne.jp[202.216.0.51] said: 554
5.7.1 Blocked - see http://www.spamcop.net/bl.shtml?210.224.191.7

SpamCop Blocking Listに 210.224.191.7 が登録されているようです。

お手数ですが、ご対応をお願い致します。

Re メールについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.17383 URL

伊藤さん、こんにちは。

メールについてです。
解除申請させていただきました。
ただし、解除のタイミングについては、こちらでは分かりません。
ご了承くださいませ。

よろしくお願い致します。

新規登録

*必須項目

お名前
題名
コメント*
画像
※掲載可能な画像は、500kB以下のJPG・PNG・GIFファイルです。
アカウントID*
※半角英数字。記事にはショップのURLが表示されます。
ログインパスワード*
※管理画面ログイン時のパスワード

以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます