おちゃのこユーザー様同士の情報交換BBS!活発な意見交換の場としてご利用下さい。
お世話になります。 SOLDOUT画像表示について 現在、各商品の販売済みの商品はSOLDOUT表示にしていますが、 HP商品画像と見比べながら、陳列商品設定より、SOLDOUT商品を (非表示にする)をしています。 陳列商品の設定からの画像表示を、在庫あり商品なのか、 SOLDOUT商品なのかの判別が、確認出来るようになりますと、 一目で、非表示に出来ますので、SOLDOUT表示が出来るような 設定は可能でしょうか。 宜しくお願い致します。
くれよんさん、こんにちは。 SOLD OUT表示についてです。 陳列中商品設定の絞り込みで在庫切れ商品で絞り込みをしていただければ、在庫切れ商品一覧が表示されます。 ただし、バリエーション単位で在庫設定されている場合、在庫が0の商品が1バリエーションでもあれば在庫切れ商品に含まれます。 よろしくお願い致します。
お世話になります。 ほとんどの商品をバリエーション単位での在庫設定をしていますが、 商品単位で管理・バリエーション単位での管理 それぞれ、在庫がすべて0の場合(完全SOLDOUT)の 在庫切れ商品での絞り込みができればと思います。 又は、陳列商品の設定の画像表示をHP上の商品画像のリンク(SOLDOUTが表示される)等? よろしくお願いいたします。 くれよん
くれよんさん、こんにちは。 SOLD OUT表示についてです。 バリエーション全てがSOLD OUTでの絞り込みについて検討させていただきます。 よろしくお願い致します。
くれよんさん、こんにちは。 SOLD OUT表示についてです。 陳列中商品設定でバリエーション全てがSOLD OUTでの絞り込みができるよう、「在庫切れ商品」の横に「全て在庫切れ」のチェック欄を追加しました。 「在庫切れ商品」を選択し、「全て在庫切れ」にチェックを入れた状態で絞り込むと、バリエーション単位での管理の商品はバリエーションが全てSOLD OUTで絞り込めるようになっています。 よろしくお願い致します。
ありがとうございます。 活用させていただきます。 くれよん
皆さん、こんにちは。 本日の改良点のご報告です。 ------------------------------------ お問い合わせのメールテンプレートで、アンケートの埋め込みタグ {Question} が使えるようになりました。 詳細は、FAQでご確認ください。 http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281571&id=902&artlang=ja よろしくお願い致します。
皆さん、こんにちは。 本日の改良点のご報告です。 ------------------------------------ レコメンド機能の追加に伴い、関連商品の表示/非表示機能を追加しました。 詳細は、下記のFAQをご覧ください。 Q.商品詳細ページ設定(HTML5テンプレートメニュー) http://www.ocnk.net/faq/index.php?lang=ja&action=artikel&cat=281620&id=970 Q.スマートフォン版商品詳細ページ(メイン画像、関連商品)の表示について http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281598&id=884&artlang=ja よろしくお願い致します。
皆さん、こんにちは。 本日の改良点のご報告です。 ------------------------------------ ●レコメンド機能 レコメンド機能は、お客様の購入履歴を分析し、他のオススメ商品を自動で表示する機能です。 「この商品を購入した人はこんな商品も購入しています」といったオススメ商品を今までは手動で選択していましたが、 レコメンド機能を使うことで、商品を自動で表示することができます。 また、購入履歴がない商品については、商品説明の文言を分析し、オススメ商品を追加する機能もあります。 詳細は、下記のFAQをご覧ください。 Q.レコメンドの設定 http://www.ocnk.net/faq/index.php?sid=14236726&lang=ja&action=artikel&cat=281576&id=1084 よろしくお願い致します。
お世話になります。 フリーページの仕様変更についてお伺いいたします。 現在、左エリア非表示で使用しているページがありますが、HTML5では、XHTMLで行っていたように「パンくずリスト、ヘッダー、フッターの非表示」や、「左右の余白設定」は可能でしょうか。幅は980pxとなっていますが広すぎるのでこれをもっと狭めたいと思っています。可能であれば方法をご教示いただけますか。 よろしくお願いいたします。
アティックさん、こんにちは。 フリーページについてです。 「パンくずリスト、ヘッダー、フッターの非表示」は、「フリーページの登録」ページの「デザイン」項目にある『<body>タグ内を編集する』を選択すると、「ページ内容」に指定したものだけが表示されます。 現在のデザインを保ったまま左右の余白を狭めるには、『既存のCSSとJavaScriptを読み込む』を選択してください。 「ページ内容」の欄は、下記のように id="maincol1" と id="main_container" の<div>タグで囲んでください。 <div id="maincol1"> <div id="main_container"> <!-- ここにページに表示したい内容 --> </div> </div> 最後に、スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けてください。 .free_page_original #maincol1 { width: 800px; margin: 15px auto; } .free_page_original #maincol1 #main_container { padding: 10px 40px; } よろしくお願いします。
おちゃのこ有本様 わかりやすいご説明でご教示くださいましてありがとうございます。 これで編集してみます。 ありがとうございました。
おちゃのこ道場 Lesson174について。 参考にしながら弊社トップページに配置しました。 が、一列のバナーを弊社で制作したのですがバナーのサイズが合ってなく端部分が切れてしまいます。 1列バナーの場合、横幅のサイズはどれくらいが適切でしょうか? また2列の場合もあわせて教えてください。
KAZZさん、こんにちは。 バナーの横幅についてです。 1列の場合、通常は横幅760pxとなります。 2列の場合、余白が入りますので370pxとなります。 よろしくお願い致します。
お世話になります。 スマートフォン版の表示の仕方について質問です。 PC版と同じように題名と、数件表示されるようにしたいのですが、 どのようにすれば良いでしょうか? また、商品カテゴリ一覧もクリックしなくても PC版のように一覧が並ぶようにすることは可能ですか? 宜しくお願いします。
Yougaさん、こんにちは。 スマートフォンサイトについてです。 トップページの表示ということでしょうか。 その場合、自動的に表示することはできません。一覧へのメニューボタンのみとなります。 表示されたい場合は、ご自身で自由記入欄を利用して作成していただく必要があります。 商品カテゴリ一覧についても同様です。 なお、この2点については、現在スマートフォン版の新しいテンプレートを開発中となっております。 そちらのテンプレートでは、トップページにWhat's Newと商品カテゴリ一覧の配置ができるようにする予定です。 よろしくお願い致します。
そうなんですねー! 新しいテンプレートが増えるのを楽しみにしています(^-^)
皆さん、こんにちは。 本日の改良点のご報告です。 ------------------------------------ ●受注確認メールの埋め込みタグを細かく分けて設定できるようにしました。 これまで受注確認メールの埋め込みタグは、{Content}のみでしたが、細かく分けてパーツ化することでカスタマイズしやすくなりました。 詳細は、下記のFAQをご覧ください。 Q.注文確認メール設定について http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281589&id=1005 Q.メールテンプレート設定:受注、お問い合わせのテンプレート作成について http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281571&id=902 よろしくお願い致します。
受注確認メールの埋め込みタグが細分化されたことで、個人情報保護の観点からも、とても運用がしやすくなりました。ありがとうございます。ただ、「発送について」の埋め込みタグが個別で用意されていないため、「配達方法」や「お届け希望日時」を表示することができません。こちらの埋め込みタグも用意していただくことは可能でしょうか?
株式会社アヴァンサさん、こんにちは。 埋め込みタグについてです。 発送については、以前同様に、お届け先情報に含まれますので、{ShippingInfo} の埋め込みタグを指定していただく必要があります。 よろしくお願い致します。
いつもお世話になっています。 オプション設定について 商品毎に設定できるようになりませんか? 配送の件と絡みますが、ネコポス(ポスト投函商品)配送商品であっても、ポスト投函商品では配送できないラッピング指定をするお客様が多く、その後の事後処理に手間取ります。 また、逆の場合もあり、大きな商品(ネコポスで配送できない商品)をネコポス専用のラッピングで指定する方もいます。 「A商品(宅配便配送商品)はBオプション(宅配便用ラッピング)しか表示されない」のような設定ができればお客様にもご迷惑をおかけせず、親切だと思います。 お客様の声としては「できない物を表示させるな」と言われることもありますので、ご対応いただけると嬉しく思います。何卒、よろしくお願いいたします。
株式会社アヴァンサさん、こんにちは。 用途・オプションについてです。 商品単位の包装については、オーダーメイド機能にて個別に包装を設定していただく必要があります。 ただし今回の件は、配送が絡みますので現状のところ設定することは難しいです。 以前より、商品単位での配送方法出し分けを検討しておりますが、カート仕様上、実装が難しい点があり改良が進んでおりません。 今回の件では、商品単位で配送方法が絞ることができれば、そこから用途・オプションを選択する仕様になるかと思います。 再度、検討させていただきます。 申し訳ございませんが、お時間がかかる可能性があります。 よろしくお願い致します。
いつも大変お世話になっております。 3件お聞きしたい件が御座います。 1.クーポンによる割引(○%引き)を利用した合計金額の算出方法を詳しく教えて下さい。 先日、お客様から割引クーポンの割引率よりも少ない額しか引かれていないというお問い合わせが有りました。 クーポンの設定には、割引以外の制限はありません。 2.会員グループ毎に利用できる決済方法を変更できる様な改良は行われますか? 3.支払方法毎に利用できる発送方法を限定出来るような改良は行われますか? 以上です。宜しくお願い致します。
PLAYEDさん、こんにちは。 クーポンについてです。 1. につきまして、登録されているクーポンによって「商品指定/除外」→「クーポンを利用できる商品を限定する」に設定されているようでございます。受注商品にクーポン除外商品が含まれていないか、一度、ご確認いただけますでしょうか。 2. につきまして、改良予定はございません。 3. につきまして、各支払方法設定ページにて、利用できる発送方法を指定できるようになっていますので、そちらでご対応いただけますでしょうか。 下記FAQをご参照ください。 http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281591&id=933&artlang=ja よろしくお願い致します。
おちゃのこ刑部様、いつも有難う御座います。 クーポンについてですが、ご購入いただいた商品の中に除外商品はありませんでした。 割引の計算方法は、商品毎に割引を適用するのではなく、合計金額に対して行っているのでしょうか? 決済手段の制限と発送方法については、こちらの確認不足が御座いました。 ご丁寧に有り難う御座いました。
PLAYEDさん、こんにちは。 クーポンについてです。 合計金額に対して割引しております。 こちらで、お調べする限り、グループ(周年祭)を除外されているクーポンをご利用いただいた方が該当のお客様ではないでしょうか。 ご確認くださいませ。 よろしくお願い致します。
皆さん、こんにちは。 本日の改良点のご報告です。 ------------------------------------ ●メールマガジン登録、商品詳細ページに自由記入欄利用箇所を追加しました。 ・メールマガジンの登録欄に自由記入欄が設定可能になりました。 メールマガジンの説明等にご利用ください。 詳細は、下記のFAQをご覧ください。 http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281589&id=833&artlang=ja ・商品詳細ページのボタン下部に自由記入欄が設定可能になりました(パソコン版、スマートフォン版、携帯版)。 詳細は、下記のFAQをご覧ください。 ▼HTML5テンプレート http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281620&id=970 ▼XHTMLテンプレート http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281579&id=950 よろしくお願い致します。
皆さん、こんにちは。 本日の改良点のご報告です。 ------------------------------------ ●会員グループが10個まで登録可能になりました。 会員グループは、これまで5個まで登録可能でしたが、10個まで登録可能になりました。 よろしくお願い致します。
改良ありがとうございます! 会員グループの登録数が増えることを待ち望んでいました。 これで、BtoCと合わせてBtoBも細かいグループ分けができます。 これが出来るのは、おちゃのこさんだけです。 ありがとうございます!
スマホ/PCの商品一覧表示の切り替えですが、ONにして運用した場合の再表示先についてお聞きします。 表示されたアイコンの「写真のみ」→ 「商品説明付き」をタップした場合、再表示先が該当一覧ページの先頭となりますが、 これを商品一覧の先頭から表示できるように設定はできないでしょうか? また、ページの先頭から表示するや一覧から表示するのようにON/OFFができるととても便利だと思います。 これは各ページ送りの[1][2][次]や[在庫あり]のような再読込する場合などにも適応できると、弊社のように グループページの説明が長い店舗さんなどにはとても助かるし利用されるお客様にも嬉しいと思います。 何卒、検討の程、よろしくお願いいたします。
株式会社アヴァンサさん、こんにちは。 再表示先についてです。 おっしゃるとおりですので、検討課題とさせていただきます。 よろしくお願い致します。
おちゃのこ刑部さま、ありがとうございます。 他にも色々とあると思いますが、是非、早期の実装をお願いいたします!
アヴァンサさん、こんにちは。 商品一覧ページについてです。 スマートフォン管理にある「商品ページ設定」の商品一覧ページ表示設定に、『ページ移動: ページ上部/一覧上部 』の設定欄を追加しております。 一覧上部を選択していただくことで、ページ上部ではなく一覧の上部にアンカー位置を合わせて表示することが可能です。 よろしくお願い致します。
刑部さま いつもありがとうございます。 スマホでは確認いたしました。 PCの方も対応いただけると嬉しいのですが、難しいでしょうか? よろしくお願いいたします。
株式会社アヴァンサさん、こんにちは。 商品一覧についてです。 同様にパソコン版でも改良させていただきます。 よろしくお願い致します。
アヴァンサさん、こんにちは。 商品一覧ページについてです。 デザイン管理にある「商品ページ設定」の商品一覧ページ表示設定にも、『ページ移動: ページ上部/一覧上部 』の設定欄を追加しております。 PC版HTML5テンプレで、「全て開く」の場合に設定欄が表示されます。 よろしくお願い致します。
いつもお世話になっております。 少額商品などで、単品販売をなくして「よりどり●個」で1セットという販売をしてみようと思います。 このときに、「よりどり」商品を選べて、在庫と連動できるようにすることはできますでしょうか。 または、単品で選んで、最低個数を設定して個数セット別の金額設定?をすればよいのか、行き詰まってしまいました。 アドヴァイスをお願いいたします。 CHERRY'S
CHERRY'Sさん、こんにちは。 セット販売についてです。 申し訳ありませんが、現状ご要望のような購入方法を実現する方法はございません。 ショップで用意したセット商品を販売していただく方法となりますが、在庫については、セット商品単位での管理となります。 ご了承くださいませ。 よろしくお願い致します。
いつも、大変お世話になりありがとうございます。 以前、教えて頂いて、一括変更をエクセルで行ったことがあります。 大変恐れ入りますが、もう一度お願い出来ないでしょうか? 今回は、600個の商品が対象です。
みずえさん、こんにちは。 商品情報を一括で変更する方法についてですが、 ショップマネージャー内の 商品管理 > 商品の一括登録・変更 よりおこなうことができます。 CSVファイルをダウンロードしていただいて、エクセル等のソフトで商品情報を変更していただき、 変更されたCSVファイルをアップロードしていただくと変更することができます。 http://www.ocnk.net/webmanual/index.php?action=artikel&cat=3&id=39&artlang=ja ご確認ください。
済みません。 マックでエクセルを使って修正しようとしましたら、崩れてしまいました。 何か、別の方法がありますでしょうか? http://www.titan-shop.com/product/88 お手数掛けます。
数年程前、マックのエクセルでバグがあり、使えなかったので、 別のフリーソフトを教えて頂き、それで作業をしたことがあります。 (その後、バグは修正されたと記憶しておりますが…) そのフリーソフトをもう一度、教えて頂けますでしょうか?
みずえさん、こんにちは。 一括登録変更については、CSVにて行っていただく方法しかございません。 バグについては、下記のFAQに記載されております。 http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281576&id=176&artlang=ja&highlight=Mac よろしくお願い致します。
お世話になっております。 カート画面でお届け先の「追加/変更」から、「お届け先追加」をしようとした時にXXXX-XXX-XXXのように4ケタで始まる電話番号を入力しようとすると「半角数字で正しく入力してください。」というエラーが出てしまいます。 同じ電話番号を注文者の情報記入フォームで入力してもエラーにはなりません。 恐れ入りますが一度ご確認いただけますでしょうか。
アヴァンサさん、こんにちは。 電話番号についてです。 大変申し訳ございません。 スレッドを見落としておりました。 XXXX-XXX-XXXの場合、4ケタで始まる点については問題ありませんが、末尾の3ケタがエラーとなる仕様です。 一部、エラーにならない箇所については、こちらで調査したところ、JavaScriptに問題がございましたので、修正させていただきました。 よろしくお願い致します。
お世話になります。 こちらのテキストですが、「SOLD OUT」とか「商談中」とか状況に応じて選択できるような仕様にはできないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
アティック.さん、こんにちは。 SOLD OUTの画像についてです。 管理画面の商品管理→在庫表示・通知設定の「SOLD OUT画像設定」より設定可能です。 ご確認ください。 よろしくお願い致します。
説明が足りなかったようです。 状況に応じてというのは、複数のテキストをあらかじめ設定しておいて営業状況に応じて使い分けられるような仕様を望んでいるのですが、例えば「SOLD OUT」とか「商談中」とかですが、商品ごとに設定できるそのような仕様にして頂くことは難しいでしょうか。 よろしくお願いいたします。
アティック.さん、こんにちは。 SOLD OUTについてです。 申し訳ございません。 在庫なしの状態でのラベルの商品単位設定は、改善課題となっております。 順次対応しておりますので、改善までお待ちくださいませ。 よろしくお願い致します。
いつもお世話になっております。 お客様より下記のお問い合わせがありました。 『支払いや個人情報を入力する画面の下にはSSLで保護されていますと書いてありましたが、 ブラウザのアドレスのところに鍵マークがなくて、本当に保護されているのか信じきれません。 よって後払いにしました。本当に保護されているのでしょうか? 』 鍵マークが表示されないというのは 当方のホームページに何か問題があるということでしょうか。 よろしくお願い致します。
ホルダーマートさん、こんにちは。 カート内は、SSL保護下となりますので、通常は鍵マークが表示されます。 IEで鍵マークが表示されない、Google Chromeで鍵マーク上に▲黄色マークが表示される場合は、ページ内にセキュリティ保護されていないコンテンツ(画像や外部スクリプト)が混在している可能性があります。 ページを確認させていただきましたが、左上のショップロゴを自由記入欄にて挿入いただいておりますが、画像URLが独自ドメインURLとなっています。 https://holder-mart.ocnk.net/~のURLに変更ください。 よろしくお願い致します。
おちゃのこ 刑部様 ご指摘の部分を直したところ、無事、鍵マークが表示されました。 ありがとうございました。 確認不足で申し訳ありませんでした。 今後ともよろしくお願い致します。
すみません。失礼致します。 こちらのご質問を見て、自サイトを確認したところ、同様にクロームで三角マークが表示されていました。 どこを修正したらいいのか分からなかったので、教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。
PLAYEDさん、こんにちは。 SSLについてです。 コピーライト欄に設置されているページ上部へのボタン画像のURLが独自ドメインとなっておりますので、https://共用ドメイン~に変更してください。 <img src=http://www.played-mtg.com/data/played/image/UP2.png> よろしくお願い致します。
いつもお世話になり、ありがとうございます。 今回、「特集」を行う予定で作業中ですが、このページでの商品写真の表示を 大きくすることは、出来るでしょうか? http://www.titan-shop.com/product-group/72/0/photo よろしくお願い申し上げます。
みずえさん、こんにちは。 商品写真についてです。 このページのみサイズを大きくすることはできません。 カテゴリ商品一覧、グループ商品一覧ページ共通で設定することは可能です。 デザイン管理→商品一覧ページ設定から写真サイズを160または200に変更してください。 よろしくお願い致します。
皆さん、こんにちは。 本日の改良点のご報告です。 ------------------------------------ ●専用サーバープランをリリースしました。 おちゃのこネット専用サーバープランをリリースしました。 共用サーバではなく1サーバ=1ショップの専用環境なので、快適、大容量で大規模ショップの構築にも最適です。 全ページSSL対応、FTP接続でのCSS、HTMLファイルのアップロード、商品点数10万点までなど専用サーバならではの充実プランです。 サービスの詳細、利用料金は下記ページをご覧ください。 専用サーバープラン https://www.ocnk.net/private/ よろしくお願い致します。
*必須項目