おちゃのこユーザー様同士の情報交換BBS!活発な意見交換の場としてご利用下さい。
受注確認や発送確認など各種メールで 商品名が長い場合、料金の途中などで改行され見難い 現状の例 [商品名]:○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 9,0 00 円 x 1 個 9,000 円 -------------------------------------------------------- 希望 ※料金部分は自動的に改行されていてほしい [商品名]:○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 9,000 円 x 1 個 9,000 円
gotoさん、こんにちは。 メールについてです。 メーラーの表示設定にもよりますが、バリエーション等がある場合、価格が途中で改行する可能性が高いため、検討させていただきます。 よろしくお願い致します。
送料について質問です。 商品A……送料全国一律180円 商品B……送料全国一律180円 商品C……宅急便 があったとします。 AとBを同時購入した場合、合計の送料を180円にしたいのですが、自分でテストしてみたところ、宅急便の料金が適用されてしまうようなのです。 このような場合は、どこをどのように設定したらよろしいでしょうか? Aだけ、Bだけを購入した場合はちゃんと180円になりました。
ひるねさん、こんにちは。 送料設定についてですが、商品Aならびに商品Bについては、 商品設定の送料欄の「個別設定:この商品だけの購入の場合は上記の送料を優先する」にチェックを入れて 送料を180円に設定されておりますでしょうか? こちらの設定は、該当の商品だけを購入した場合の送料となります。 複数購入された場合には、ショップ運用設定 > 送料設定 の送料が適用されます。 複数購入された場合に、送料を変化させたい場合は。 少し難しくなりますが、重量別送料設定をご利用頂く必要があります。 下記URLをご参照いただけますでしょうか http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281592&id=67&artlang=ja よろしくお願い致します。
回答ありがとうございます。 重量別送料設定をするには、発送方法の追加をするのですよね? そうすると、お客様の方で発送方法を選ぶのですよね? ショッピングカートのステップ2で「発送方法」の選択に気づかなかったお客様が、そのまま購入完了した場合、発送方法の上位にある方法が選択されますよね? お客様に発送方法を選ばせず、特定の商品(複数)を購入しても、一律送料180円になる方法はなにかありませんでしょうか。 説明がわかりずらかったらごめんなさい。
ひるねさん、こんにちは。 重量別送料では、重量に応じて段階的に送料を設定することが可能となります。 複数の発送方法を設定して頂く必要はありません。 商品A、商品Bの重量を1と仮定しまして、重量1〜2の送料は180円と設定していただければ、 商品A+商品Bの購入時は、重量1〜2の送料が180円が適用されるようになります。 商品Cの重量を3と仮定しまして、重量3以上の送料を800円と設定していただければ、 商品C購入時には、800円の送料が適用されることになります。 数量によって重量が増えますので、180円が適用できる範囲については、 もう少し大きい重量になるかと思います。 ご検討してみてください。 よろしくお願いいたします。
おちゃのこ有本さま 教えていただいたように設定し、なんとか希望の設定にできました。 重量別送料の設定を、 表現:配送区分 単位:タイプ 送料180円……0以上〜10000未満 宅急便…………上記の値〜100000未満 とし、 送料180円を適用したい商品には 重量別送料適用時の重さを→1タイプ と設定し、 送料180円を適用したくない商品の設定欄にて、 重量別送料適用時の重さを→10000タイプ と設定しました。 当ショップで一度に10000点もお買い物をする方はいないだろう、という想定です。 テストしてみたところ、希望通りの設定になったようです。 が、ひとつ気になる点があります。 商品詳細ページの価格の下に、こちらで設定した「配送区分○○」というのが表示されています。 (スクリーンショットを添付いたします) お客様にはなんのことか分からず誤解を招きかねないので、これを表示しないようにしたいです。 どこをどのように設定したらよいかお教えください。
ひるねさん、こんにちは。 重量別送料についてです。 スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けてください。 ※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。 .detail_item_text .charge_weight { display: none; } よろしくお願い致します。
おちゃのこ刑部さま 教えていただきましてありがとうございます。 さっそくスタイルシートの一番下に貼付けてみました。 が、まだ表示されています。 貼付ける場所をまちがえているでしょうか。 何度もごめんなさい!!
ひるねさん、こんにちは。 申し訳ありません。 下記の指定に変更をお願い致します。 .delivery_option { display: none; } よろしくお願い致します。
お世話になっております。 スマホのカテゴリーページですが、ここは現状、商品詳細ページへのリンクがあるだけなのですが、 PC版のテキスト、HTMLなどは、反映されないのでしょうか? もし、反映されないとした場合、スマホ用に記入する場所は、どこかにありますでしょうか? よろしくお願いします。
中村さん、こんにちは。 カテゴリページについてです。 http://klhip.ocnk.net/phone/product-list/2 のようなページでしょうか。 このページは、カテゴリ管理のカテゴリ説明より設定可能です。 上記ページの一階層上のカテゴリ一覧ページについては、スマホ版のみのページとなり説明等の設定はできません。 例) http://klhip.ocnk.net/phone/category/ よろしくお願い致します。
ありがとうございます。 カテゴリー管理の中にありましたね。すいませんでした。
お世話になっております。 スマホサイトなのですが、PC上からは、/phoneを入れることで、見られるのですが、 実際のスマホでは、/phoneをいれてもPCサイトになってしまいます。 これは、スマホの設定かなにかの問題でしょうか? 何卒、よろしくお願いします。
失礼しました。上記の件、解決しました!
いつもお世話になっております。 クーポン機能についてお願いがございます。 それぞれのクーポン内に「管理用メモ」を追加していただけませんでしょうか? クーポンが増えてくると、それぞれがどんなクーポンなのか管理が大変になるため、メモ機能があるととても助かります。 どうかご検討のほど、よろしくお願いいたします。
株式会社アヴァンサさん、こんにちは。 クーポンについてです。 確かに、あった方が分かりやすいと思いますので、検討させていただきます。 よろしくお願い致します。
いつもお世話になっております。 スマホ商品ページのバリエーション選択形式について、質問とお願いがございます。 スマホ商品ページでも、バリエーション選択形式「ラジオボタン」を設定する方法はありますか? もしできなようでしたら、是非できるようにしていただけませんでしょうか? 複数のお客様から「スマホだと在庫がすぐに分かりづらい」との声をいただいております。 現在は「在庫確認はこちら」のボタンを案内するようにはしておりますが ラジオボタン形式に慣れているお客様は気づかないようなので、是非対応していただけると助かります。 よろしくお願いします。
株式会社アヴァンサさん、こんにちは。 在庫についてです。 スマートフォン版では現在、パソコン版と同様にHTML5テンプレートを開発しております。 そちらでは、ラジオボタン選択も導入する予定となっております。 よろしくお願い致します。
オーダーメード設定でチェックボックスを使えるようにして欲しいです 現在はセレクトボックス、ラジオボタン、テキスト入力がありますが 複数まとめて選択できるチェックボックスがないので セレクトボックスをたくさん用意して使用していますが、 お客様も分かりづらく、店舗側も非常に手間(パターンの中の項目がコピーできないので)がかかります
gotoさん、こんにちは。 オーダーメイド設定でチェックボックスについてですが、 現状では検討しておりません。 具体的には、多くの選択肢のチェックボックスを用意して、 何個か選択していただくようなイメージになりますでしょうか? この商品ページを改善したいというのありましたら、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
下記ページのクレジットカードマーク選択 部分です この場合、チェックボックスのほうが お客様も 選択しやすいですし、お店側もいくつもセレクトボックスを 用意する手間が省けます ご検討ください http://www.mpgr.jp/product/254
gotoさん、こんにちは。 チェックボックスについてです。 社内でも再度検討致しましたが、システム負荷が高くなるためブラウザがフリーズする等の可能性もございます。現状のところ改良は検討しておりません。 代替案としては、ラジオボタンを利用して、作成する方法です。 VISAを利用しますか ●はい ●いいえ のように項目を6個作っていただくことで、ご利用のお客様にはわかりやすいかと思います。 一度ご検討くださいませ。 よろしくお願い致します。
皆さん、こんにちは。 本日の改良点のご報告です。 ------------------------------------ ●レビュー機能をリリースしました。 これまで、レビューは別サービスのgarittoレビューのみでしたが、おちゃのこネット独自のレビュー機能をリリースしました。 是非ご活用くださいませ。 詳細は、下記のFAQをご覧ください。 http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281582&id=1096 よろしくお願い致します。
レビュー機能、ありがとうございます。 活用したいと思います。 それで、レビューがまだついていないものに関して、 「0件のレビュー」または「まだレビューがありません」などを、 空欄星マークとともに、表示できないでしょうか。 レビューの投稿・閲覧が出来る事を、一見のお客様に至るまで分かってもらう為です。 レビューが沢山ついて来れば、必要ないかもですが、初期はあった方が良いと思います。 ご検討ください。
トゥルモンドさん、こんにちは。 レビューについてです。 おっしゃるとおりだと思いますので、表示できるよう検討させていただきます。 よろしくお願い致します。
トゥルモンドさん、こんにちは。 レビューについてです。 レビューがない場合の表示についてですが、改良させていただきました。 商品一覧、商品詳細、コンテンツ商品表示設定のレビュー欄、「5段階評価」部分に「0件を表示」を追加しております。 http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&id=968 http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&id=970 http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&id=969 よろしくお願い致します。
これからステップメールを活用しようとしているのですが、不明点があるので教えてください。 1回の注文に対して1通のステップメールを送信する運用を考えていますが、シナリオ登録には「シナリオ配信開始の条件とする商品」の登録が必須となっております。 例えば、カテゴリごとに1つずつのシナリオを登録したとします。ひとりのお客様が1回の注文で複数のカテゴリの商品を購入された場合は、1回の注文に対して複数のステップメールが送られてしまうのでしょうか?初歩的な質問で恐縮ですが、ご教示のほどよろしくお願いいたします。
アヴァンサさん、こんにちは。 ステップメールについてですが、 仰るとおりに複数カテゴリの商品を購入された場合については、複数のステップメールが配信される仕様となっております。 1シナリオに複数のカテゴリを登録することも可能ですので、お試しいただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。
ご回答ありがとうございます。1シナリオに複数のカテゴリを登録すれば、複数のカテゴリを同時に購入しても、ステップメールは1通のみということですね。やってみます。ありがとうございました。 もう一点質問なのですが、レビュー用URLの埋め込みタグ {ReviewUrl}は、ステップメールでも機能しますか?もし機能しない場合は、ぜひ機能するようにしていただけると助かります。レビュー投稿のお願いメールを一括で送信できると、とても便利だと思います。よろしくお願いいたします。
アヴァンサさん、こんにちは。 レビュー用URLの埋め込みタグ {ReviewUrl}についてですが、 現在ステップメールではご利用いただけません。 ステップメールでも、必要なタグとなりますので、改善するように対応させていただきます。 しばらくお待ちいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
お世話になっております。 トップ画像のサイズをスタイルシートの1635行と1746行で変更しました。 高さを短くしたのですが、その分、下が大きく空いてしまいます。 あとは、どこを修正すればよろしいでしょうか? お忙しいところすいませんが、よろしくお願いします。
中村さん、こんにちは。 トップ画像についてです。 スタイルシートを下記のように変更してください。 .has_wide_slide #header { margin-bottom: 840px; } ↓ .has_wide_slide #header { margin-bottom: 500px; } よろしくお願い致します。
ありがとうございます! 設定できました。
すいません、追加でもう一つお願いします。 商品カテゴリーページの「商品数」「画像」「在庫あり」などの1連の帯がありますが、 これを外すことはできますでしょうか? よろしくお願いします。
中村さん、こんにちは。 商品カテゴリーページについてです。 デザイン管理にある「商品一覧ページ設定」ページを開くと「表示切り替えバー」の設定欄があり、ここで「表示数/画像/在庫あり」を非表示にできます。 ただし、並び順の部分は非表示にすることができません。 ※設定欄が見当たらない場合、ページ右上にある「(+) 全て開く」をクリックしてください。 よろしくお願い致します。
見落としてました! ありがとうございました。
お世話になります。 404エラーの時に、トップに飛ばずにそのまま表示され続けるようにしたいのですが可能でしょうか。 可能な場合は404エラーが適用される全ページに一括で反映されるようにしたいと思います。 どうぞご教示ください。 よろしくお願いいたします。
かたひらさん、こんにちは。 404ページについてです。 コンテンツページ管理の404エラーページ設定から「5秒後に自動的にトップページに遷移する」のチェックを外してください。 よろしくお願い致します。
管理画面でそういう設定があったんですね。 ご教示ありがとうございました。
お世話になります。 現在スマホ版の編集をしているのですが、フリーページが多いため下の方に並べているのですが、折りたたみが出来ればと思っています。 それが出来そうなアコーディオンメニューはどう作れば良いですか?
匿名さん、こんにちは。 スマートフォン版についてです。 開閉メニューをパーツとしてはご用意しておりません。 ご自身で、外部JavaScript等で実装していただく必要があります。 今後、パーツでご提供できるように検討させていただきます。 よろしくお願い致します。
返信ありがとうございます。それでは調べて一度やってみます。ありがとうございました。
お世話になります。 納品書の住所欄なんですが、窓あき封筒に合わすために、位置を変更したいのですが、 何か方法はございますでしょうか?
konoさん、こんにちは。 納品書のレイアウトについてです。 テンプレートを利用しておりますので、位置の調整を行うことはできません。 ご了承くださいませ。 よろしくお願い致します。
皆さん、こんにちは。 本日の改良点のご報告です。 ------------------------------------ ●コンビニ払いに、コンビニ手数料無料設定を追加しました コンビニ払いに、商品合計金額に応じて、コンビニ手数料が無料になる設定を追加しました。 「ショップ運用設定」→「お支払い方法設定」 → コンビニ払いの「詳細を設定する」より設定いただけます。 よろしくお願い致します。
お世話になっています 配送方法につきまして 出品時に可能な配送 宅配便 ゆうぱっく DM便 定形外などを指定して出品できれば お客様も選びやすいのではと思います、いまのところ設定は宅急便のみにしており 小さいものはレターパックや定形外希望のかたも多く 受注後のメールのやりとりで変更しています 最初から設定してしまうと定形外発送できないものを選ばれると面倒なので今は宅急便しか記載していない状況です 今後変更されると非常に便利です。ちなみにBASEは 商品ごとに設定できて便利なんです・・・
すずさん、こんにちは。 発送方法についてです。 商品と発送方法の紐づけについては改善課題となっております。 よろしくお願い致します。
お世話になります。 先日、フリーページのヘッダーとフッターを非表示にさせる仕方を教えて頂きましたが、非表示となった余白を上下とももっと狭くしたいと思います。可能でしょうか。調整できる場合はご教示ください。 よろしくお願いいたします。
かたひらさん、こんにちは。 余白についてです。 上下15px分の余白でしょうか。 ページ個別に指定する場合は、idを指定する必要がありますので、どちらのページが教えていただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。
お返事ありがとうございます。 現在テストページとして作成した以下のページとなります。 http://attic-bike.ocnk.net/page/274 よろしくお願いいたします。
かたひらさん、こんにちは。 余白についてです。 上下に発生している余白は、大半が「改行は<br />タグに置換する」の機能で挿入された改行によるものです。 まず、フリーページのページ内容入力欄の2箇所で、下記のように改行を省いてください。 ◯ページ内容欄の先頭部分 <div class="jpn_version " id="container"> <div id="inner_container"> <div id="contents"> <div class="fix_center clearfix" id="inner_contents"> <div id="maincol1" role="main"> <div id="main_container"> <div class="free_contents"> ↓ <div class="jpn_version " id="container"><div id="inner_container"><div id="contents"><div class="fix_center clearfix" id="inner_contents"><div id="maincol1" role="main"><div id="main_container"><div class="free_contents"> ◯ページ内容欄の末尾部分 </div> </div> </div> </div> </div> </div> </div> ↓ </div></div></div></div></div></div></div> 次に、スマートフォン管理→スタイルシートの編集のページで、下記の指定をコピーして貼り付けてください。 #free_page_274は、該当のフリーページのbodyタグに付いているidになります。 ※貼り付け位置は、最下部にお願いいたします。 #free_page_274 #contents { margin-bottom: 0; } よろしくお願い致します。
ありがとうございました。お陰さまで解決いたしました。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
おちゃのこのドメインから送ったメールがお客様に届かない事がずっと続いています。 注文時にお客様にお知らせしても、結局は目を通されていないか、通していたとしても注文後大抵スルーで連絡がつかないままになります。 海外で運営しているのでお客様にいちいち電話をしていたら利益も吹っ飛び運営をやっている意味も無くなります。かといって注文一つ一つは大切で、利益も逃したくありません。海外での運営なのでお客様との連絡手段はメールのみになります。 こんなところでつまずくとは思っていませんでした。思い切って他の会社のネットショップのサービスを利用したほうが良いのでしょうか。 皆さんはどのように工夫、対応されていかすか?
AMさん、こんにちは。 メールについてです。 お客様宛にメールを送信した際に、エラーメールが返ってこずお客様宛にメールが届いていないということでしたら、迷惑メールフォルダに入っているか、迷惑メールフィルターによりサーバ上で削除された可能性などがございます。 現在、【ショップ基本設定】→【お客様情報登録ページ設定】ページ→「メールアドレス注記本文」にドメイン指定などの注意書きを設定されているかと思いますが、ショップオーナ様のメールアドレスのドメインが書かれていないためドメインが分からず指定できない可能性もあるかと思いますのでドメインも記載していただいたらどうでしょうか。 下記もご参照ください。 http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281595&id=637&artlang=ja&highlight=%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%80%E8%BF%B7%E6%83%91 よろしくお願い致します。
おちゃのこネット 様 お世話になっております。 AM様 同様に海外でネットショップを運営しておりますが、1月20日におちゃのこネットのサーバ収容替え作業が行われた後から、お客様へのメールがサーバー上で削除されてしまうようになりました。 貴社への問い合わせの返信で、「サーバの収容替えにより、IPアドレス、ホスト名が変更となりますので迷惑メールとして処理されるようになる可能性は考えられますが、迷惑メールの判断基準は相手側サーバの仕様となり、弊社側では詳細がわかりかねます。ご了承ください。」といただいておりますが、ここまでメール不着が続くと大変困っております。特に登録を頂いているお客様からの問い合わせが多く(初めてご利用のお客様は遠慮してお問い合わせもしないのかも)お問い合わせへの返信も未着になってしまいます。 原因は収容変えによるものでしょうから、「受信側サーバーの仕様関係だと」逃げずに対応をお願いします。 IPアドレス・ホスト名など専門的はことは私にはわかりませんので、貴社から主要なメール会社に連絡を取っていただき、お互い技術面で対策を取って頂きたく存じます。 これまで11年以上もおちゃのこネットを愛用してきましたので、今更ショップを他社へ移転するにもリスクが大きすぎます。 これまで同様に誠意で応えてくれることを期待しております。 どうぞ宜しくお願いいたします。
宜野座さん、こんにちは。 再度、お調べしましたところ、新しいIPアドレスからメールを送信された場合、Outlook.com(Hotmailなど)では、そのIPアドレスの評価がないため、メール配信で問題が発生する可能性が高くなるということでございました。 弊社側で、SPFレコードを設定することで、配信率が向上する可能性があるということですので、そちらを設定させていただきたいと思います。 ただし、おちゃのこネット以外のサーバから共用ドメインのメールアドレスでメールを送信されますと、迷惑メールとして処理される可能性が高くなるため、現在は設定しておりません。 外部サーバから共用ドメインのメールアドレスでメールを送信されないということでしたら、弊社側でSPFを設定させていただきたいと思いますので、お問い合わせフォームよりご連絡いただけますでしょうか。 お問い合わせフォーム https://www.ocnk.net/contact/ なお、Hotmailの場合は、Hotmail側で「差出人セーフ リスト」にショップのアドレスを登録していただくことで、迷惑メールとして処理されにくくなる可能性もございますのでお試しいただけましたらと思います。 Hotmailで右上にある歯車アイコン→「オプション」→「差出人セーフ リストと受信拒否リスト」→ 「差出人セーフ リスト」にショップのアドレスを登録してください。 よろしくお願い致します。
おちゃのこ刑部 様 早速のご対応ありがとうございます。 問題と思われる箇所が少しでも改善されると云うことで大変助かります。 共用ドメインですがメール配信は管理画面から行っていますので、これまで以上に精度が高くなる事を期待しています。 後ほどお問い合わせフォームからご連絡いたします。 今後共宜しくお願いいたします。
宜野座様 書き込み有難うございました。 特に「原因は収容変えによるものでしょうから、「受信側サーバーの仕様関係だと」逃げずに対応をお願いします。…」は私も言いたかった事です。 今まで何度かこれについて掲示板へ投稿したのですが、私にもそのような返事しかおちゃのこサイドからもらえず、腑に落ちない気持ちを抱えていました。 これからは、技術的な回答のみならず、ここはショップ運営についても、ダメだし道場もされておられる、おちゃのこサイドのプロとしての姿勢を拝見したいものです。
ありがとうございます。早速試します。
このページだと商品情報はパソコン版と共通とのことでしたが https://www.ocnk.net/spec/ 実際に見てみると携帯サイト版と共通になっていました パソコン版と共通とのことで契約を決めたのですが 携帯版と同じだとガラケー用に情報を少なくしてあるので、 パソコン版にしたいのですが切り替える方法はあるのでしょうか?
うさこさん、こんにちは。 スマートフォン版についてです。 携帯版に記載がある場合は、現状携帯版を読み込んでおります。 tableタグ等の利用による表示崩れを防ぐためです。 ご指摘のように、携帯版に入力がある場合でもパソコン版の説明を利用できた方が便利ですので、どちらを利用するかを設定できるように改良させていただきます。 今しばらくお待ちいただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。
ありがとうございます よろしくお願いします
うさこさん、こんにちは。 先日ご指摘をいただいた商品情報の読み込み選択を追加致しました。 スマートフォン管理→「商品ページ設定」に「詳細な説明表示」を追加しておりますので、「空の場合はPC版の詳細な説明を利用する 」を選択ください。 よろしくお願い致します。
ありがとうございます 無事変更できました!
お世話になります。 商品紹介のみの商品ページを用意したいのですが、「販売価格」欄で「売価を指定しない(販売不可)」にチェックを入れると「販売価格はお問い合わせください。」になります。在庫数を表示しつつ、「販売価格はお問い合わせください。」も非表示にしたいのですが方法があればご教示ください。 よろしくお願いいたします。
かたひらさん、こんにちは。 お問い合わせについてです。 商品詳細ページ設定のお問い合わせボタンを非表示に設定いただければ、非表示にすることは可能ですが、通常のお問い合わせボタンも全商品詳細ページから非表示となります。 よろしくお願い致します。
ご教示頂きましてありがとうございました。 この方法で利用していこうと思います。
*必須項目