おちゃのこユーザー様同士の情報交換BBS!活発な意見交換の場としてご利用下さい。
現在「〇円以上で送料無料」となっているところの表記だけ「〇円以上で送料当店負担」にしたいのですが、変更することは可能でしょうか?
OKIさん、こんにちは。 送料無料の文言についてです。 管理画面で変更することはできませんが、スタイルシートで既存文言を非表示にし、追加することは可能です。 デザイン管理→スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けてください。 ※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。 .chargefree_label { display: none; } .price_box.charge_free .price::after { content: "円以上で送料当店負担"; font-weight: normal; } よろしくお願い致します。
ステップメールでポイント有効期限案内文の埋め込みタグ {PointExpireText} が使えるようになりました。 詳しくは以下のFAQをご確認ください。 https://www.ocnk.net/faq/index.php?action=faq&id=800 https://www.ocnk.net/faq/index.php?action=faq&id=875
ショップ管理画面の登録者一覧画面で、購入回数での並び替えができるようになりました。 登録者名の下の矢印で、購入回数順に並び替えることができます。 この機能を活用することで、購入回数の多い顧客を見つけることができます。 ※登録者名での並び替えは正確に並び替えができないため、仕様を見直させていただきました。 登録者情報の並び替えについて https://www.ocnk.net/faq/?action=faq&cat=281571&id=866
ヘッダーをコンパクトに表示する「コンパクトヘッダー」の設定が加わりました。 この設定を有効にすると、ショップロゴ、ヘッダーナビゲーション、商品検索ボタン、右上ヘッダーボタンが1行で表示されます。 パソコン幅ではヘッダーナビゲーションを表示し、スマートフォン幅では右上のハンバーガーメニュー内にメニューが格納される形式です。 ヘッダー部分をコンパクトに表示するとこで、メインのコンテンツの表示領域をより大きく見せることができます。 コンパクトヘッダーの設定が利用可能なテンプレートは、「レスポンシブデザインテンプレート」と「スマートフォン版HTML5テンプレート」です。 利用するには、「サイドメニュー」が「使用しない」の設定になっている、または1カラムデザインのテンプレートが選択されている必要があります。 詳しくは以下のFAQをご確認ください。 https://www.ocnk.net/faq/index.php?action=faq&id=1725
いつもお世話になります。 Google search consoleでurl検査をしたところ、特定のページのみ「URL が Google に登録されていません」となってしまいます。 https://ecoclean.ocnk.net/product/28 一度、このページを非表示にしたことがあり、しばらくして再度表示させたところ、このような症状になってしまいました。 なにが原因で登録されなくなったのか理解できません。 もし原因がおわかりでしたら教えていただきたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
解決いたしました。 ありがとうございました。
店長日記同様、What's New においても、カテゴリを設定することで、ショップ側にカテゴリのサイドメニューを表示できるようになりました。 詳しくは以下のFAQをご確認ください。 What's Newカテゴリの登録 https://www.ocnk.net/faq/index.php?action=faq&id=1723 What's Newの登録、表示設定、検索について https://www.ocnk.net/faq/index.php?action=faq&id=943
レスポンシブデザインテンプレートとスマートフォン版HTML5テンプレートで、ショップに表示できるメニューアイコンの種類が増えました。 「クーポン」や「セール」など、新たに32種類のアイコンがご利用いただけます。 使える場所は以下となります。 ・「デザイン管理」→「ボタン設定」→「ボタンにアイコンを表示する」で選択できるアイコン ・「デザイン管理」→「配置/画像/コメント」→「ヘッダー」内の「右上ヘッダーボタン」や「ナビゲーションモード」で表示できるアイコン ・「デザイン管理」→「メニューアイコン設定」→「一覧から選択」のアイコン ぜひご利用ください。
おちゃのこネットをご利用いただいているショップのオーナーさんに突撃インタビュー! 今回は、イタリアからオリーブオイルやトマト缶などを輸入して販売されているFPイタリアの久枝浩さんに、お店を初めてからこれまでのお話や、輸入と小売のコツなどをお伺いしました。 SHOP INTERVIEW vol.8「消費者と直接勝負!」 f.p.italia 久枝浩さん https://ciao.ocnk.net/ おちゃのこネット ショップインタビュー https://www.ocnk.net/interview/ おちゃのこネット公式Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCeNmQGUSpLd9ZeiNdWYiRNQ
皆さん、こんにちは。 大変ご好評をいただいているおちゃのこネットデザイン作成プランに、ご利用いただいたショップさまの作成事例を追加しました。 ご利用いただいたショップさまにも大変満足いただいております。 ショップテンプレートを作成したデザイナーがカスタマイズしますので、高度なHTMLやCSSの技術が必要な独自デザインのショップ作成が可能です。 是非この機会にデザインプランをご検討ください! デザインプランの詳細、事例は下記ページよりご覧ください。 https://www.ocnk.net/design/list.php
おちゃのこネットをご利用いただいているショップのオーナーさんに突撃インタビュー! 今回は、伝統工芸「文庫革」を使用した商品を生産・販売されている文庫屋大関の田中威さんに、創業からこれまでのお話や、商品開発のお話、今後の展開などをおうかがいしました。 SHOP INTERVIEW vol.7「売れない商品とは」 文庫屋大関 田中威さん https://www.oozeki-shop.com/ おちゃのこネット ショップインタビュー https://www.ocnk.net/interview/ おちゃのこネット公式Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCeNmQGUSpLd9ZeiNdWYiRNQ
購入者のマイページからダウンロードできる、請求書、納品書、領収書の宛名を購入者が変更できるようになりました。 変更できるようにするには、 「受注管理」→「おちゃのこオフィス」→「帳票設定」→「マイページでの帳票出力」欄の 「宛名変更」より 「購入者が各帳票の宛名を変更できる」のチェックをいれてください。 ※ご利用には別途おちゃのこオフィスの契約が必要です。 詳細は下記のFAQをご確認ください。 https://www.ocnk.net/faq/index.php?action=faq&id=1533
ポイント有効期限を設定されている場合、ポイント有効期限が近づいている登録者に自動でメール通知することができるようになりました。 [受注管理]→[ポイント管理]→[有効期限通知設定]ページより設定していただけます。 詳しくは以下のFAQをご確認ください。 https://www.ocnk.net/faq/index.php?action=faq&id=1718 また、会員向けメールの埋め込みタグに保有ポイント有効期限案内文 {PointExpireText} を追加しました。 「1ポイント以上を保有」にチェックを入れると {PointExpireText} がご利用いただけます。ポイント有効期限での絞り込みも可能となります。 詳しくは以下のFAQをご確認ください。 https://www.ocnk.net/faq/index.php?action=faq&id=838
お世話になります。 メインエリアに表示させる「トップ画像」のサイズについて、管理画面では「最大幅: 幅980px」と表記されておりますが、高さのほうはどのようになっておりますか。 最大値の指定があればお教え頂きたいと思います。 もう一点お伺いいたします。 幅980pxの画像を使うとして、実際にトップページに表示されるサイズは少し伸ばされるのでしょうか。 トップページをキャプチャし「トップ画像」の箇所を切り抜いて確認したところ、1010pxだったものですから、念のため確認しておきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
アティックさん、こんにちは。 トップ画像のサイズについてです。 画像の縦幅には最大値はありません。横幅に合わせて比率を保って拡大縮小されます。 横幅は980pxで通常は表示されます。 こちらで確認する限り、980pxで表示されております。 よろしくお願いいたします。
お返事ありがとうございます。 横幅は最大値980pxで、縦は横幅に合わせて拡大縮小されるということなんですね。 ということは、仮に横幅980px以上の画像の場合、横は980pxで表示され、縦は横が980pxに縮小された比率の分だけ縦も同じ比率で縮小されて表示されるということだと思いますが、そうすると、例えば最初から「980px×500px」の画像の場合に、縦はそのまま500pxで表示されるという解釈でよいですか? 外部に編集を委託する元画像を用意するため確認しておきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
アティックさん、こんにちは。 画像についてです。 「980px×500px」の画像の場合に、縦はそのまま500pxで表示されます。 よろしくお願い致します。
お返事ありがとうございます。 画像サイズについて認識できました。 ありがとうございました。
お世話になります。 先回確認させていただいたトップ画像の横幅サイズについて、再度お教えいただきたいと思います。 現在、横幅980pxの画像をアップロードしていますが、実際に表示されている領域は900pxとなっているようです。これは仕様でしょうか。 トップ画像に表示される描写のことを考えれば、最初から横幅900pxの画像を用意したほうがよいでしょうか。その場合に、先回の内容から、縦のサイズがどうなるのかも心配です。
アティックさん、こんにちは。 画像サイズが900pxですので、900pxで表示されております。 アップロードいただいている画像は980pxの画像でしょうか。 下記画像のサイズを確認する限りは、横幅900pxとなっております。 https://attic-bike.ocnk.net/data/attic-bike/image/high.quality/20240219_2f69c4.jpg よろしくお願い致します。
お返事ありがとうございます。 確認しましたところ、ローカルで保存していた画像は980pxでした。 どのタイミングで900pxの画像をアップしてしまったのか不明ですが、大変失礼いたしました。
店長日記の記事にカテゴリを設定することで、ショップ側のサイドメニューからカテゴリに紐づく記事を一覧表示できるようになりました。 また、併せて以下の変更を行いました。 * ショップ側に記事の検索機能を追加しました。 * レスポンシブの記事一覧に、本文の一部を表示する設定を追加しました。 詳しくは以下のFAQをご確認ください。 https://www.ocnk.net/faq/index.php?action=faq&id=1714 https://www.ocnk.net/faq/index.php?action=faq&id=1716
お世話になっております。 現在当ショップでは「店長日記」をお客様の声ページとして活用しております。 そのため、カテゴリ表示メニューの部分が「店長日記カテゴリ」と記載されているものを 「お客様の声カテゴリ」と表示変更したいのですが可能でしょうか? ※参照画像を添付しております。 今回のカテゴリ設定ができるようになったため、これまでお客様の声がバラバラだったのを 用途別や商品別にカテゴライズできるため、とても見やすくできるかと思います。 改良ありがとうございました。
クマキチさん、こんにちは。 店長日記カテゴリについてです。 現状タイトルの変更ができませんので、追加改良させていただきます。 しばらくお時間がかかりますので、お待ちいただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。
クマキチさん、こんにちは。 店長日記カテゴリについてです。 下記の点を改良しております。 ・タイトル設定のタイトルをカテゴリタイトルに反映 ・店長日記→表示設定にタイトル設定欄を追加 店長日記→表示設定内のタイトルに設定がある場合は、その設定が優先して表示されます。 よろしくお願い致します。
早速のご改良ありがとうございました。 早速設定してみます。 色んな使い方ができそうなので、色んな施策を試してみようと思います。 ありがとうございました!
いつもお世話になっております。 新しく実装された店長カテゴリなのですが、とても使いやすくて助かっています。 1点問題がありまして、スマフォで閲覧する際にカテゴリの一覧と月別一覧が最上部に出てくる仕様ですので、 どのカテゴリを選択してもまず最初にカテゴリの同じ画面が表示されてしまうため、 スクロールするまでページが変わっているのか閲覧者にとって少々わかりづらいのではと思っております。 そこでスマフォ閲覧の際はカテゴリ一覧や月別一覧をページの上部ではなく下部に表示したいのですが、 カテゴリ位置を変更することは可能でしょうか? スマフォのスクリーンショットをこのメールにファイル添付しております。 どうぞよろしくお願いします。
失礼いたしました。画像を間違えておりました。スマフォのスクリーンショットはこちらです。
クマキチさん、こんにちは。 カテゴリの表示位置は設定可能です。 店長日記→表示設定の表示位置から「下」に設定してください。 よろしくお願い致します。
お世話になっております。 店長日記のカスタマイズ、早速のご対応ありがとうございました! スマフォ、デスクトップ共に素晴らしく閲覧しやすくなりました。 画像のサイズ選択や記事の表示設定など、細かな仕様がとても助かります。 特に、カテゴリ名の変更やカテゴリ位置の変更ができる点などスマフォ、デスクトップ共に見やすくカスタマイズできて使いやすいです。 これまで文字や画像が小さくて見えづらかったご年配のユーザーにも閲覧しやすくなり、回遊性も高まってたくさんの記事が読まれることになるかと思います。 このたびは仕様改善大変ありがとうございました。
おちゃのこAPIのAPIトークンごとに、下記の権限を設定できるようになりました。 ・受注情報取得 ・商品情報取得 ・商品情報更新(在庫変更・価格変更) 今までに作成されたAPIトークンは、全ての権限が利用できるようになっております。 権限設定されたい場合は、新しいAPIトークンを発行してください。 おちゃのこAPIのご利用には、おちゃのこオフィスの契約が必要になります。 「基本設定」→「API設定」 よりAPIトークンを発行することができます。 https://www.ocnk.net/spec/index.php?screen=api
いつもありがとうございます。 左のカテゴリー欄にピアスを表示する方法を教えてください。 なぜか、外れてしまいました。
みずえさん、こんにちは。 カテゴリについてです。 「チタンピアス」でよろしかったでしょうか。 現状、メニュー非表示に設定されております。 カテゴリ設定から、該当のカテゴリのメニュー表示ボタンで表示に設定してください。(※添付画像参照) よろしくお願い致します。
非表示にしていたのですね。 長い間、気がつきませんでした。 ありがとうございました。
いつもありがとうございます。 エクセルの表を、ショップに表示したいのです。 御社では、GIF,jpeg,png,bmpの画像がアップロード可能とありますが、エクセルから、これらに変換できないものでしょうか? 御社とは関係のないことをお聞きして、申し訳ありません。
やってみているうちに、なんとか、できました。 ありがとうございました。
価格変更の一覧表を、UPしようとしましたが、 画像が大きすぎて、『ファイルは200kB以内にしてください。』とメッセージが出ます。 2枚で合計50件ほどの一覧表です。 gifにすると、軽くなるのではないかと思いましたが、選べません。 何か方法はありますでしょうか?
みずえさん、こんにちは。 画像についてです。 おちゃのこネットは、jpg形式のファイルについては、画像容量が200KBを超える画像でも自動的に縮小して登録することが可能です。 ただし、png形式、gif形式画像の場合は自動縮小されませんので、画像ファイルの容量を200KB以内にしていただく必要があります。 下記の方法で対応をお願いします。 ・エクセルから画像として保存される際に、jpg形式にしてください。 ・png形式のファイルをペイント等の画像編集ソフトで開いていただきjpgとして保存してください。 よろしくお願い致します。
「おちゃのこネットは、jpg形式のファイルについては、画像容量が200KBを超える画像でも自動的に縮小して登録することが可能」 とのこと、大変参考になりました。 おかげ様で、何とか、やることができました。 いつも、本当にありがとうございます。
いつもおせわになりありがとうございます。 一部商品を販売中止いたします。 削除の方法を教えていただきたく、よろしく お願いいたします。
みずえさん、こんにちは。 商品非表示についてです。 管理画面→商品一覧から、該当商品の左端チェックボックスにチェックを入れていただき、上部ボタンアイコンの非表示ボタンをクリックしてください。(※添付画像参照) 商品を非表示にすることができます。 完全に削除される場合は、非表示にすることで「非表示になっている商品」一覧に入りますので、該当商品にチェックを入れていただき、削除(ゴミ箱アイコン)をクリックしてください。 よろしくお願い致します。
*必須項目