おちゃのこ広場

おちゃのこユーザー様同士の情報交換BBS!
活発な意見交換の場としてご利用下さい。

開く
ご利用に際して
おちゃのこ広場では、以下のような書き込みを禁止します。
また、おちゃのこネットが不適当であると判断した場合、予告なく書き込みを削除する場合があります。
  • 誹謗中傷、他人を不愉快にさせるような書き込み。
  • 個人情報(住所、電話番号など)の書き込み。
  • 宣伝目的の書き込み。
おちゃのこネットは、おちゃのこ広場の使用に関連して発生したいかなる損害に対しても、一切の責任を負いません。
記事を閉じて表示
記事を閉じる 商品検索機能について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3898 URL

皆さん、こんにちは。

管理画面の商品登録ページに、商品検索機能を付けました。
商品数が多いと探しにくいと言う声を頂いておりましたのでご活用下さい。

宜しくお願い致します。(^^)

記事を閉じる 商品という表示について 投稿者:tagashira No.3895 URL

私どもは神社のため、授与品(御守り・お札)をこちらのソフトを使って遠方の方にも送るようにしています。まだ、たちあげたばかりで起動にうまくのるのか不安ではありますが、頑張ります。
質問ですが、やはり神社の授与品は神様よりの授かり物ですので、商品と表示が出ると少し気になります。変えれる所は「授与品」と変えさせていただきましたが、カートのページの表示の「商品」だけは変えれないのです。なんとかなればと思いご相談させて頂きました。

Re 項目表示名について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3896 URL

tagashiraさん、こんにちは。

う〜ん、ご事情は良く理解出来るのですが…。
「商品」という名称を編集するためには相当手を入れるところが発生しまして、他に同様のご希望は少ないと思われますので申し訳ありませんが現状の仕様でお使い下さい。
一応特定商取引法の規定に沿う必要もあると思いますので。

宜しくお願い致します。

Re 項目表示について 投稿者:tagasira No.3897 URL

どうにもならないんですか!!?
残念ですが、仕方がないですよね。
このソフトが大変助かっておりますので、このまま使わさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしてすみませんでした。

記事を閉じる 在庫数表示について 投稿者:sato No.3892 URL

初歩的な質問ですみません。
バリエーションごとに在庫表示させたいのですが、
ちゃんと表示されるものもあるのですが、
サイズ/カラーのところでサイズは表示されますが、カラーのところは「Array」と表示されて、在庫数も出てこないものがあります。
どちらも同じに登録しているはずなのですが、何が違うのか解りません。
何がいけないのか教えて頂けないでしょうか。。。

Re バリエーション在庫表示について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3893 URL

satoさん、こんにちは。

大変申し訳ありません。
ご指摘の箇所はプログラムのバグでした。
二つ目の選択肢が一つだけしか設定されていないレアなケースに生じておりました。
只今修正致しましたのでご確認下さいませ。

今後とも宜しくお願い致します。

Re 無題 投稿者:sato No.3894 URL

ありがとうございます!!
ただ今確認しましたら直っていました。

記事を閉じる サーバー一部障害のご報告 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3891 URL

皆さん、こんにちは。

本日未明より、一部のサーバーにおいて繋がりにくい状態が発生しておりました。
障害状況が限定的でしたので原因の特定に時間が掛かりましたが、18:30頃に復旧しております。

大変ご迷惑をお掛けしました。
取り急ぎご報告差し上げます。

記事を閉じる 画像のサイズ 投稿者:kawa No.3877 URL

はじめまして。

いつも便利に使わせて頂いてます。
レイアウト変更を考えていまして教えて頂きたいことがございます。

ショップ画像の大きさをもっと大きく出来る手段は御座いませんでしょうか?

それとショップロゴも自由に大きさを変えたいのですが可能でしょうか?

同じ質問が前回ありましたらすみません。

Re 画像サイズについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.3883 URL

kawaさん、こんにちは。

ショップ画像の大きさについてです。
テンプレートにより、サイズの大きい画像を使用できるものがあります。現状ページを拝見しましたが、そのテンプレートを選択されているようです。
管理画面の画像とコメントの設定説明内の注意書きという箇所にそのテンプレート一覧へのリンクがございますので、ご確認下さい。

ショップロゴについては、基本的に横:200px、縦:40pxとなっておりますご了承下さい。

よろしくお願い致します。

Re なんとかできました。 投稿者:kawa No.3890 URL

無理矢理スタイルシート編集でトップ欄を広げて今の状態になりました。がぞうURLをバックグラウンドに貼り付けた感じです。

ただトップページの画像を入れても表示されません。
トップ画像まで広げてしまってるから、しょうがないと思います。
でも気に入った感じになってるんで満足してます。

皆さん有り難うございました。

記事を閉じる フォントの種類の変更 投稿者:ナカムラ No.3885 URL

スタイルシート内でフォントの種類の変更を行いたいのですが、可能でしょうか?

やり方ありましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

Re フォントについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.3888 URL

ナカムラさん、こんにちは。

フォントの字体変更の件です。

各指定内に下記の指定を追加して下さい。
--------------------------------------
font-family: "MS P明朝", "平成明朝";
--------------------------------------
上記の指定ではフォントは明朝になります。
・MS P明朝:widows用
・平成明朝:Mac用

全体を変更する場合は、/* HTMLタグ要素 */内のbody { 内に追加して下さい。
フォント名の部分は、ご希望のフォント名に変更して下さい。

※ご注意事項
フォントはユーザー環境に依存します。ユーザーのPCにインストールされていないフォントは表示できません。
フォント名にスペースを含む場合は、「"」または「'」で囲んでください。

一度お試し下さい。
よろしくお願いします。

Re できました 投稿者:ナカムラ No.3889 URL

丁寧なご説明有難うございました。

記事を閉じる 登録に感して 投稿者:みるく No.3884 URL

あけましておめでとうございます。
いつもお世話になっております。
登録しているお客様が、本日購入しようとしたところ、
再登録をしないとならなくなっていたとの事ですが、
どうしてでしょうか?
本日2人ほどいました。

Re 登録者情報について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3887 URL

みるくさん、こんにちは。

私のアカウントで試した限りは正常にログイン出来ました。
管理画面の、「受注管理」−「登録者情報管理」に過去の登録者の情報がありますので、こちらに情報が残っているかどうか確認してみて頂けますか?
残っているのならお客様のPW忘れだと思いますが…。

宜しくお願い致します。(^^)

記事を閉じる 携帯の受信設定について 投稿者:bs No.1263 URL

いつもお世話になっております。
携帯版HPを開店し、先日初めてお客様がご注文下さいました。
ですが、携帯受信設定によりご注文内容が送れなかったため受注が成立しませんでした。。。

今の所、商品詳細ページ1ページ1ページに注意書きを記載して対応しておりますが、なるべくなら注意書きでページを埋めたくありません。。メールアドレス記入欄に「受信設定にご注意下さい」などと一言付け加えては頂けませんでしょうか?
ご検討頂ければと思います、宜しくお願い致します。

Re 携帯電話の受信指定の注意 投稿者:おちゃのこ岡野 No.1293 URL

bsさん、こんにちは。

自分で受信指定していても忘れてますものね。
早速注意を促す文言をカートの入り口に入れておきます。

ご指摘、ありがとうございました。(^^)

Re 無題 投稿者:bs No.1341 URL

記載頂けるとの事で、ありがとうございます!
昨夜もご注文があったのですが、またもや受信拒否されてしまいました(^^;
それでは、宜しくお願い致します!


Re 受信設定の注意書き 投稿者:bs No.2349 URL

岡野さんに記載して頂けるとのご回答頂いてから随分たちますが、
いまだに記載されておらず残念です、、
お忙しい所申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

Re 無題 投稿者:ぎのざ No.2350 URL

せっかくご注文頂いたお客さんと連絡が取れないのは非常に残念です。
私からも宜しくお願い致します<(_ _)>

Re 携帯版の「注意書き等」 投稿者:bs No.3879 URL

「早速注意を促す文言をカートの入り口に入れておきます。」
と岡野さまよりご回答頂いてから随分たちますが、、
やはりできないと言う事でしょうか?
お忙しい所無理を言って申し訳ございませんでした。

Re 携帯版のドメイン指定受信について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3886 URL

bsさん、こんにちは。

本件対応もれです。
申し訳ありませんでした。

さきほど警告を促す文言を携帯版に追加しましたので、ご確認下さい。

宜しくお願い致します。

記事を閉じる バーナーの追加 投稿者:酒屋さん No.3862 URL

左枠にバーナーの追加はどうすればいいのですか
おちゃのこアフィリエートの下ぐらいがいいのですが

Re バナー追加 投稿者:おちゃのこ刑部 No.3865 URL

酒屋さん、こんにちは。

バナーの追加についてです。
管理画面内→デザイン管理→画像とコメントの設定ページの自由記入欄にバナー画像のimgタグを記載して下さい。

例) 
<a href="リンク先"><img src="バナー画像URL" border="0" width="画像の横幅" height="画像の縦幅"></a>

■各項目について
リンク先はURLを記載して下さい。
バナー画像URLは絶対パスで記載し、横幅と縦幅を記載して下さい。

バナー画像は別途、画像専用管理画面からアップロードして下さい。

自由記入欄に記載後、表示とレイアウトの設定画面から上記の自由記入欄の表示位置を左の一番下に設定して下さい。
※ただし、おちゃのこアフィリエイトのバナー上の表示となります。

一度お試し下さい!
よろしくお願い致します。

Re 追加でおしえてください。 投稿者:ちびっこ No.3880 URL

この設定だと、カートに進んだときに、「セキュリティ情報」「このページにはセキュリティで保護されている項目と保護されていない項目が・・・」が出てしまうと思うのですが、これを回避する方法はありますか?

Re セキュリティ警告について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.3882 URL

ちびっこさん、こんにちは。

セキュリティ警告の回避方法についてです。
下記のFAQに記載がございますので、ご覧下さい。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281596&id=230&artlang=ja

上記のように画像URLのhttpの後ろにsを追加して下さい。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる あけましておめでとうございます 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3881 URL

皆さん、あけましておめでとうございます。
旧年同様、本年も宜しくお願い致します。

さて、本日より通常業務の開始です。
頂いているお問い合わせメールには、順にお返事差し上げて参りますので、少しお待ち下さいませ。

今年は本格的な機能追加の年にしたいと思っておりますので、宜しくお願い致します。(^^)

記事を閉じる はじめまして 投稿者:chimi No.3869 URL

サポートサンターにも問い合わせてるのですが、全然返事を頂けないのでこちらから問い合わせました。
自分の携帯からテスト注文したんですが、受注がうまくできません。
あとカートないの{HOMEに戻る}の文字は消せませんか??

Re お問い合わせについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3870 URL

chimiさん、こんにちは。

お問い合わせについてですが、明記しておりますように当社の対応時間は平日の9:00〜18:00(祝祭日を除く)となっております。
連休中のご質問ですから、休日明けの本日より順にお答えしておりますので、少々お待ち頂けますようお願い致します。

なお、メールと掲示板と両方でご質問を投稿されるのはマナー違反ですので、どちらか一方になさって下さい。
(他の方でも同様のケースをお見かけしますので、あえてお書きしておきます。)

宜しくお願い致します。

Re 無題 投稿者:chimi No.3871 URL

マナー違反かもしれませんが、こちらはずっと運営できずにいるんです。
問い合わせた時は休み明けでもすぐ連絡もらえたので、ちゃんと連絡がいってないのかと思いこちらに書き込みました。

Re ご回答の返信について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3873 URL

chimiさん、こんにちは。

皆さんにお伝えしたいことなので、補足致します。
当社は、全てのお客様に公平に対処をしておりますし、今後もそのつもりです。
良くあるのが、声の大きいお客様のお問い合わせ(場合によってはクレーム)を優先するケースです。
私はこれが大嫌いなのです。
だって、じっと我慢して待って頂いているお客様より優先する様なことがあれば、それは不公平ではないですか?

致命的なシステムトラブルやバグで無い限りは、頂いた順番にお答えを返して参ります。
今まで、営業日においては1日以上ご返信期間を空けたことはないはずです。
お問い合わせのメールは、サポート担当を始め、私も含めた全スタッフが見ておりますからご安心下さい。
(chimiさんの件も今目の前でお調べしておりますから、もうすぐお返事出来ると思いますよ。)

一人一人のお客様を大事にして参りたいと思う気持ちはスタッフ共通です。
ご理解の程、宜しくお願い致します。(^^)

Re 無題 投稿者:chimi No.3874 URL

先ほどメール届いてました。有難うございましたm(__)m
メールがちゃんと届いているか心配だったんです。
今後とも宜しくお願いします。

あとスミマセン、{HOMEに戻る}は消す事可能ですか??

Re 「HOMEに戻る」ボタンについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3875 URL

chimiさん、こんにちは。

WebSiteの構成上、トップページに戻る行為は全ての方にとって必要な行為です。
検索エンジンの特性上、個別の商品ページにいきなり訪問されるケースなどを考慮して、必ずこのボタンは設けております。
全てのショップに必要なユーザビリティだと考えておりますので、ご理解下さい。

宜しくお願い致します。(^^)

Re 無題 投稿者:chimi No.3878 URL

分かりました。有難うございました★

記事を閉じる 年末・年始の休業のご案内 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3876 URL

皆さん、こんにちは。
いつもお世話になっております。

早いもので、もうおちゃのこネットOpen以来二度目の年末を迎えようとしております。
お陰様で3,600件を超えるご利用を頂くまでに成長致しました。
長引くサーバートラブルでご迷惑をお掛けしましたのに、これだけのご指示を賜りましたことスタッフ一同深く感謝しております。
本当にありがとうございました。

本年度の営業は本日午前中で終了させて頂きまして、気持ちをリフレッシュした上で新年度の営業に臨みたいと存じます。
以後のお問い合わせに対するご回答は年明けのご回答になります旨、ご了承下さいませ。
(但し、サーバートラブルや深刻なバグに対する対応は、休業中もお取りしておりますのでご安心下さい。)

また新年にお目に掛かれることを楽しみにしております。
では、良いお年を!

                                        おちゃのこ岡野

  ------------------------------------------------------------
年末年始の対応について

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。弊社の年末年始の営業につきまして、下記の通りご案内申し上げます。

・お休みをいただく期間
2005年12月27日(火) 〜2006年1月4日(水)
・営業開始日程
2006年1月5日(木) 午前9時より平常通り営業いたします。

上記の期間、お問い合わせメール・お電話には対応できません。メールの受信は行っておりますが、お返事は1月5日以降となります。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承下さいませ。
なお、おちゃのこネットのサーバは弊社休業期間中も平常どおり稼動しております。 サーバーの監視は常時行っておりますのでご安心ください。
  ------------------------------------------------------------

記事を閉じる 文言削除のお願い 投稿者:住人 No.3863 URL

いつもお世話になっております。

さっそくですが、大変申し訳なく思いますが、右下に表示されている「ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス」の文言を外していただくわけにはいかないでしょうか。

低額とはいえ、費用を支払っている側としては、広告とも取られかねないこの文言は大変気になっております。
また、当店は実店舗を営業しつつオンラインショップを運営しておりますが、Copyrightに店名が入っていることもあり違和感を感じます。

勝手を言いまして申し訳ございませんがご検討いただければ幸いです。

Re 表記について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3868 URL

住人さん、こんにちは。

ご要望の表記は、当社が安価にサービスを継続していくための広告手段としてご理解を頂いております。
SEO的に一定の効果も認められており、当面文言表記を削除する予定はありません。

宜しくお願い致します。

Re 文言削除について 投稿者:住人 No.3872 URL

おちゃのこ岡野さま

ご回答の件、承知いたしました。

記事を閉じる お問い合わせフォーム 投稿者:hk No.3861 URL

下スレでも問い合わせておりますが回答を頂けていないので再投稿


以前にお問い合わせフォームに電話番号の記入を追加して欲しいとお願いしたのですが、検討テーマとしていただけるとのことでしたが、
現状のフォームのメールアドレスを記入するボックスの余白あたりに
注意書きでドメイン指定をしている場合はショップからのメール回答が届きません etc の適当な文言で注意書きを表記して頂く事は早急に出来ないでしょうか?ご検討お願いします。

Re メールアドレス欄の注記について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3867 URL

hkさん、こんにちは。

頂いたご要望は実施すべきかどうかの判断を行った上で、しかるべき優先順位で実装致します。
時期についてのお約束は致しかねますので、ご了承下さい。

宜しくお願い致します。

記事を閉じる 画像の大きさ 投稿者:酒屋さん No.3864 URL

当店の新商品の中の画像なんですが、1つ目はちょうどいいおおきさになったんですが2つめ3つ目は大きいです、画像の大きさ、容量も1つ目が一番おおきのですが、なぜかそれが一番小さくなりました
初心者で、詳しいことがよくわからなく、頑張ってますが?!
ちなみに画像ソフトはマイクロソフトのPhotoDrawをつかっています

Re 画像について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.3866 URL

酒屋さん、こんにちは。

画像についてです。
基本的に、商品画像は横幅合わせで自動伸縮しています。
縦長の画像が実画像サイズよりも大きくなるのは、横幅の比率に合わせて縦幅を大きくしているためです。そのため容量は小さいですが、表示サイズが大きくなります。

トップページでは横幅80px、詳細ページでは横幅250pxで合わせて
自動伸縮しております。
自動伸縮させたくない場合は、縦長画像の横幅を250pxで制作して下さい。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 無題 投稿者:itupura No.3851 URL

枠組みをして文字サイズをミディアムにすると
文字の上部が消えてしまいます。(埋もれてしまいます)
プレビューでみると大丈夫なのですが、
実際の部分では文字の上部が消えてしまいます。

Re 文字について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.3854 URL

itupuraさん、こんにちは。

ページを拝見しましたが、特に問題なく表示されているようです。
既に編集されたのでしょうか。

できましたら、どの部分かをご連絡いただけますでしょうか。

お手数をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。

Re ページはこちら 投稿者:itupura No.3858 URL

↓このページの
http://sanri.ocnk.net/product/1
下部の方にある商品詳細のしたの部分


このページの上部へ戻る

★こちらもご一緒にぜひどうぞ!!★



の二つの文なのですが・・・。

Re 文字について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.3860 URL

itupuraさん、こんにちは。

文字についてです。
スタイルシートの編集から下記の箇所を編集、追加して下さい。
--------------------------------------------------------
/* 商品詳細商品説明 */
.detail_item_text {
width: auto;
background-color: #FFFFFF;
margin: 0px;
padding: 5px;
font-size: 12px;
line-height: 160%;
}
--------------------------------------------------------
上記のline-hegiht: 160%;を180%に変更して下さい。

下記の指定をコピーし上記指定の下に貼り付けて下さい。
--------------------------------------------------------
.detail_item_text A:link,
.detail_item_text A:active,
.detail_item_text A:visited,
.detail_item_text A:hover {
line-height: 180%;
}
--------------------------------------------------------
※さらに大きな文字を使用する場合は、180%の値を大きくして下さい。

一度お試し下さい!
よろしくお願い致します。

記事を閉じる 送料設定について 投稿者:グリドラ No.3852 URL

自転車を販売していますが、1台づつに送料が掛かるのですが、
お客様が複数購入される時に送料が¥0円になってしまいます。
1台につき決まった金額があり、(種類によっては送料が違います)
どうしたら良いですか?かなり困っています。

Re 送料は苦労しますね 投稿者:ちびっこ No.3853 URL

当店も送料は苦労していますが、グリドラさんのショップのHPを拝見しましたが、こんな対応はいかがですか?
・送料は、自動計算しない設定とする。
・送料を商品として登録する。
例)「北海道宛 梱包・配送手数料(ステルス本体)」⇒5250円
「沖縄宛 梱包・配送手数料(ステルス本体)」 ⇒5250円
「その他地区(北海道・沖縄以外)宛 梱包・配送手数料(ステルス本体)」⇒4500円
・お客さまには、商品と(商品としての)送料をカートに入れて頂くよう、説明文を書き換える。

いかがでしょう?

Re 重量別送料設定について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3857 URL

グリドラさん、こんにちは。

ショップを拝見しました。
重量別送料の設定をされていますが、現状では重み45未満までの設定しかされていませんね。
これですと、45を超える重みの時に送料が意図通りに反映しませんので、重量別設定の欄の一番下、「上記の値以上」の欄にも送料をご指定下さい。

これ、結構多いお問い合わせポイントです。(^^)
宜しくお願い致します。

Re 困り果ててます。 投稿者:グリドラ No.3859 URL

ちびっこさんありがとう御座います^^
送料設定を1つ1つに設定して頂ければ解決出来るんですけど。。。
いろいろなショップ様がいらっしゃいますので、それも出来無いですよね。。。
今は送料について注意書きでお客様にはお伝えしていますが、早くこの問題が解決される事を祈っています。

記事を閉じる 商品受注の検索 投稿者:うさこ No.3850 URL

 いつもカート活用させていただいております。

 受注一覧と明細のページについてなのですが、現状だとデータがどんどんたまっていって、ある特定の条件の人を検索するのがかなり大変なのです。

 メールと名前だけではなく、

入金確認 済み 未入金
発送   済み 未発送

等条件で確認できるといいなあと思いました。

 あと個人的には取引終了のアイテムを別フォルダなどに振り分けて整理が出来るといいなあと。
(現在非表示のフォルダに入れていますが、うっかり間違えて消してしまったら怖いんです……)

 どうしてもお客様の都合で、入金がすぐの人もいれば一〜二週間してから入金される方もいらっしゃいますので、未入金の人の一覧があれば、入金の旨のご案内も出来ると思いますし、便利ではないかと。
(前使用していたカートにこの機能がついていて、活用していたので)
いかがでしょうか?

Re 受注一覧画面について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3855 URL

うさこさん、こんにちは。

ご要望はごもっともな点も多いと思いますので、今後の改善の参考にさせて頂きますね。
受注一覧画面の内容編集機能を開発中ですので、その後に検討させて頂きます。

宜しくお願い致します。

Re 受注一覧画面について 投稿者:うさこ No.3856 URL

お忙しい中早いご返答ありがとうございます。

おちゃのこネットショッピングカートは、使い方を覚えるとどんどん便利に使えるカートのようですので、これからも活用して行きたいと思います。
是非よろしくお願いいたします。

記事を閉じる 携帯版 投稿者:r No.3521 URL

商品詳細の説明欄で、他の商品へのリンクをしているのですが
携帯版では無効になっているようです。
何か方法はありますでしょうか?

Re 携帯版でのリンクについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3529 URL

rさん、こんにちは。

確かに携帯版ではHTMLのタグを排除していますので、リンクも出来ませんね。
そろそろ携帯版の手入れも行いたいので、近日下記のタグだけは使用可能に改善したいと思います。

 ・<a>:リンクを張るタグ
 ・<br>:改行タグ(現在は入力時点の改行を自動変換しています。)
 ・<font>:フォントの大きさや色を変更するタグ
 ・<hr>:区切り線タグ

実装後にお知らせしますので、少々お待ち下さいませ。(^^)

Re ありがとうございます 投稿者: No.3549 URL

実装お待ちしてます。
明日も頑張ってください。

Re いつごろの予定でしょうか? 投稿者:しゅう No.3825 URL

私も携帯の詳細説明から他の商品にリンクをしたいと考えていましたら、同様な質問がされてましたのでコメントさせていただきます。

10/11の時点で近日対処とのことでしたが、2ヶ月ほど経ちました。
未だに対処されてないようですが、具体的にいつごろ対処されますでしょうか?

当分目処がたたないということであれば商品説明を全て書き換えなければいけません。

Re 携帯版でのHTMLタグ利用について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3829 URL

しゅうさん、こんにちは。

サーバーの対応が最優先課題でしたので、少し後回しになっておりますね。
確かに必要な機能だとは認識しているのですが、ちょっと対応日程のお約束が出来かねる状況です。

対応後にはお知らせ致しますので、当面は現状の仕様のままでご利用をお願い致します。

Re ありがとうございます 投稿者:しゅう No.3849 URL

ではしばらくの間はリンク等をはらないようにしておきます。
改善をお待ちしております。

記事を閉じる 各商品にあるお問い合わせ機能について 投稿者:hk No.3808 URL

お世話様です。

ひとつ希望なのですが、お客様が商品について質問される際にメールアドレスの記入に加えて電話番号の記入もお願いしたいのですが、可能でしょうか?

頂戴したメール宛に連絡を取っても、送信不能で戻ってくることが
しばしばありますので。

ご検討頂ければ幸いです。

Re お問い合わせ機能について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.3809 URL

hkさん、こんにちは。

う〜ん、お気持ちは良く分かります。
おちゃのこネットのアカウント登録やご質問時に、かなりの数メールアドレス入力ミスで不達になって帰ってきます。
実際問題としては電話番号を入力して頂けるケースは少ないとは思いますが…。

ただ、確かにお問い合わせフォームをカスタマイズして、設問項目を増やしたいニーズはおありだと思いますので、検討テーマにさせて頂きますね。
現在カートを大改造中でして、ご注文フォームのカスタマイズ機能はお付け致します。

実装を楽しみにお待ち下さいませ。(^^)

Re 無題 投稿者:hk No.3810 URL

岡野さん

検討テーマにして頂けるとのこと、ありがとうございます。

よろしくお願い致します。

Re 無題 投稿者:hk No.3848 URL

以前にお問い合わせフォームに電話番号の記入を追加して欲しいとお願いしたのですが、検討テーマとしていただけるとのことでしたが、
現状のフォームのメールアドレスを記入するボックスの余白あたりに
注意書きでドメイン指定をしている場合はショップからのメール回答が届きません etc の適当な文言で注意書きを表記して頂く事は早急に出来ないでしょうか?ご検討お願いします。

新規登録

*必須項目

お名前
題名
コメント*
画像
※掲載可能な画像は、500kB以下のJPG・PNG・GIFファイルです。
アカウントID*
※半角英数字。記事にはショップのURLが表示されます。
ログインパスワード*
※管理画面ログイン時のパスワード

以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます