おちゃのこ広場

おちゃのこユーザー様同士の情報交換BBS!
活発な意見交換の場としてご利用下さい。

開く
ご利用に際して
おちゃのこ広場では、以下のような書き込みを禁止します。
また、おちゃのこネットが不適当であると判断した場合、予告なく書き込みを削除する場合があります。
  • 誹謗中傷、他人を不愉快にさせるような書き込み。
  • 個人情報(住所、電話番号など)の書き込み。
  • 宣伝目的の書き込み。
おちゃのこネットは、おちゃのこ広場の使用に関連して発生したいかなる損害に対しても、一切の責任を負いません。
記事を閉じて表示
記事を閉じる 広告勧誘について 投稿者:toshiboh No.5289 URL

こんにちは。

7/13日にオープンしたばかりの新参者なのですが、毎日②しつこいくらい広告勧誘の電話が鳴り頭を悩ませております。

そこで要望なのですが、電話番号の欄に「勧誘等のお電話はご遠慮下さい」的な文言を書くスペースがあれば…と思うのですが…不可能でしょうか?

皆さんはどのように対処なさっていますか?良きアドバイスがあればお教え下さい

Re 勧誘電話への注記について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5291 URL

toshibohさん、こんにちは。

実は、特定商取引法設定の電話番号欄は、普通の文章を入力する事ができます。
今でも沢山のショップさんが勧誘電話お断りの表記を盛り込んでらっしゃいますので、自由にお使い頂いて結構ですよ。

宜しくお願い致します。(^^)

Re 無題 投稿者:toshiboh No.5293 URL

早速のお返事ありがとうございます。

文章も入力出来るんですね〜

これで同じ会社から何度も掛かって来る勧誘電話が減ることを期待します。

ありがとうございました

記事を閉じる 早朝メンテナンス無事終了しました 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5274 URL

皆さん、こんにちは。

本日早朝5:00より予定しておりました回線切り替えのメンテナンス作業ですが、無事完了しておりますのでご報告致します。
 http://www.ocnk.net/maintenance/

これにより夜間のレスポンス向上を期待しておりますが、しばらくシステム全体にどの程度の影響があるか様子を見たいと思っております。

宜しくお願い致します。

Re 回線切り替え後の現況について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5288 URL

皆さん、こんにちは。

上記の通り、昨日の早朝に回線増強メンテナンスを実施しましたが、その後回線速度が期待したほどのパフォーマンスに至らない状態になっております。
大変ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
常時パケットロスが数%程度以上発生しておりますので、原因をデータセンター側と協議しながら究明中です。
これから機材の交換等を行って原因の切り分けを行って参りますので、随時状況をお知らせして参りたいと存じます。

宜しくお願い致します。

Re 予備ルーターへの切り替え完了しました 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5292 URL

皆さん、こんにちは。

只今、予備のルーターへの収容替え作業が完了致しました。
こちらでデータを確認する限りはかなり状況が改善され、ほぼ正常に近いパフォーマンスが得られていると思います。
このまま一両日様子を見た上で、本番ルーターのメンテナンスを行い、今週中に本来のルーターへの収容戻しを行います。

状況が悪化した場合は従前の環境に戻す用意をしながら作業致しますので、宜しくお願い致します。

記事を閉じる 動画を・・・ 投稿者:ケイ No.5276 URL

こんにちは。お世話になります。

フリーページに動画を載せたいと思うのですが、どうすればいいでしょうか?何で撮れば良いのか、どう載せればいいのか?

あまり具体的な質問ではないですけど、分かればよろしくお願いします。

Re 動画ファイルのご利用について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5280 URL

ケイさん、こんにちは。

おちゃのこネットではサーバー上に動画を格納していただくことができません。
オススメは、セミナーのご紹介ページでも使ったGoogle Video等の外部サービスをお使いになる方法です。
コンテンツの動画ファイルを一旦外部の動画投稿サイトにアップ頂いて、フリーページからは画像のURLにリンクだけを張る方法ですね。
動画サイトについては下記にご紹介させて頂きますね。

●Google Video
 http://video.google.com/
 ・容量:100MBまで
 ・ファイル形式:AVI, MPEG, Quicktime, Real, and Windows Media

 <動画アップ手順>
 ・Googleアカウント取得:https://www.google.com/accounts/NewAccount?hl=ja
 ・Google Videoにログイン後に、動画をアップ:http://video.google.com/videouploadform

 但し、アップした後にGoogleが投稿された動画のチェックを行いますので、リアルタイムには反映されません。当社の経験では約一日でGoogleのチェックが終わりました。


●You Tube
 http://www.youtube.com/
 ・容量:一本の動画は、5分以下で100MB以下
 ・ファイル形式:MPEG4 (Divx, Xvid) format at 320x240 resolution with MP3 audio

 <動画アップ手順>
 ・YouTubeアカウント登録:http://www.youtube.com/signup
 ・YouTubeにログイン後に、動画をアップ:http://www.youtube.com/my_videos_upload

 YouTubeはアップした動画がすぐに反映されます。


どちらも無料のサービスですので、お試し下さい。
宜しくお願い致します。(^^)

Re ありがとうございます。 投稿者:ケイ No.5285 URL

早速の返信ありがとうございます。
とりあえず見てみましたが、英語なんですね(^^;)頑張って読んでみます。
表示はやはりURLにリンクさせるしかないですか?
ifremみたいに使うことが出来ればいいかと思うのですが・・・

Re 動画の見せ方について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5286 URL

ケイさん、こんにちは。

インラインフレーム(iframe)を使った画面分割の見せ方もありますが、普通にコンテンツのURLを貼って飛ばした方がスッキリしていると思います。
Google VideoもYouTubeもすぐに再生が始まりますから、見ている人もそれほど英語ページである事を意識はしないと思いますよ。

動画の配信は回線帯域を大きく食いますから、おちゃのこネットの内部に格納する方法は今後もご提供するつもりはありません。
こういった外部サイトにコンテンツを置く形が定着していくと思いますよ。

宜しくお願い致します。(^^)

Re ありがとうございます 投稿者:ケイ No.5290 URL

わかりました。そうしてみます(^^)

記事を閉じる 新参物です。cvs一括登録を何回もやってしましました。 投稿者:kisalla No.5275 URL

お世話さまです。
商品登録の一括登録で管理番号なしの状態で何度もアップロードしてしましました。商品点数は50点ほどなので、一度全部削除して、(非表示して削除の作業は無理なほど登録済み)再度アップロードしたいのですが何とかなりますか? よろしくお願いします。

Re CSVファイルによる一括削除 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5279 URL

kisallaさん、こんにちは。

おっしゃる通り、CSVファイルによる一括削除が最も簡単な方法だと思います。
商品一括登録画面にある最新のCSVファイルをダウンロードして、"削除"の列に半角数字の1を入れてアップすれば商品の一括削除が行えます。
お試し下さい。
お書きの通り、商品の管理番号が無いと新規の別商品として登録されますので、上書きの場合は管理番号をお付けになる事にご注意下さい。

宜しくお願い致します。

Re おちゃのこ岡野様 投稿者:kisalla No.5284 URL

ありがとうございました。
なんとか形になってきました。
完成次第、振り込みます。
よろしくお願いします。

<店長プロフィール>
私の好きなもの:太陽・なっとう・女房
  嫌いなもの:愚痴・ねたみ・戦争

記事を閉じる 自由記入欄 投稿者:安田 No.5277 URL

お世話になります。

トップページの下の自由記入欄に画像4種と文字を入れたのですが
写真の横の文字を減らすとみんなずれてぐちゃぐちゃになります

フレームと言うんですかね、それを入れて固定をしたいのですが
どうすればいいでしょうか?

よろしくお願いいたします

Re 自由記入欄 投稿者:おちゃのこ刑部 No.5281 URL

安田さん、こんにちは。

自由記入欄の記載についてです。
テーブルタグにてレイアウトしたHTMLタグを記載いたしますので、ご確認下さい。
1行目(写真左)と2行目(写真右)の例を記載しておりますので、3行目(写真左)と4行目(写真右)は同様に<table>〜</table>までのHTMLタグをコピーし貼り付けて下さい。その後、写真、テキスト部分を変更して下さい。

----------------------------------------------------------------

<!-- ↓1行目写真左の場合↓ -->
<table width="490" border="0" cellspacing="0" cellpadding="5">
<tr>
<td width="170" valign="top"><img alt="" align="left" src="http://giftcom2.ocnk.net/data/giftcom2/image/mattya4.JPG " /></td>
<td width="320">
<font color="#ff0000" size="5" style="line-height: normal;"><strong>《ベーシックシリーズ》</strong></font>
<p align="left"><font color="#000000" size="2"><strong>●飽きのこないシンプルデザイン</strong></font></p>
<p align="left"><font color="#000000" size="2"><strong>●性別年齢に関係なく愛用されています。</strong></font></p>
<p align="left"><strong><font color="#000000" size="2">●ドルフィンテールが洗練されたデザインを<br /> つくり、より一層スマートにおしゃれな<br /> 印象を与えてくれます。</font></strong></p></td>
</tr>
</table>

<!-- ↓2行目写真右の場合↓ -->
<table width="490" border="0" cellspacing="0" cellpadding="5">
<tr><td width="320">
<font color="#ff0000" size="5" style="line-height: normal;"><strong>《スリングしじら》</strong></font>
<p align="left"><font color="#000000" size="2"><strong>●スリングしじらは夏は涼しく冬暖かい</strong></font></p>
<p align="left"><font color="#000000" size="2"><strong>●しじら織りはもともと凸凹のある生地なので<br /> しわが気になりません。</strong></font></p>
<p align="left"><font size="2"><strong>●</strong></font></p>
<p align="left"><font size="2"><strong>●</strong></font></p>
<p align="left"><font size="2"><strong>●</strong></font></p>
</td>
<td width="170"><img alt="" align="right" src="http://giftcom2.ocnk.net/data/giftcom2/image/tubaki4.JPG " /></td>
</tr>
</table>

----------------------------------------------------------------

一度お試し下さい!
よろしくお願い致します。

Re おちゃのこ刑部様ありがとう御座いました 投稿者:安田 No.5282 URL

お世話になります。

まだ文字とか入れないといけませんが出来ました
ありがとう御座いました。

記事を閉じる 携帯 投稿者:清水 No.5273 URL

お世話になっております。

携帯のサイトの方ですが、品名の横に画像がでるようにして頂けると、
もっと見やすいと言うお客様からの要望がありましたので、
よかったらぜひ、検討してみて下さい。

例で言うと、携帯専用サイトのモバオクの様にして頂けると
嬉しいです。

Re 携帯版の商品一覧 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5278 URL

清水さん、こんにちは。

携帯版については、今までPC版の機能改善を優先しておりましたので手入れが必要な箇所が多いと認識しております。
ご要望の商品一覧にサムネイル画像を入れる事も検討させて頂きますので、宜しくお願い致します。
今は携帯版にフリーページをお使い頂けるよう開発中です。

宜しくお願い致します。

記事を閉じる バリエーション別在庫数設定について 投稿者:平野 No.5254 URL

お世話になっております。
バリエーション別在庫数設定についてご質問がございます。

新商品登録で全ての必須項目を入力し、かつ「バリエーション単位での在庫設定」を選択しているにも関わらず、「内容を確認する」ボタンを押すと、エラーが出てしまいます。

2週間前までは、設定が出来ていたのですここ最近できなくなってしまいました。


お手数をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。

Re バリエーション商品の登録 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5255 URL

平野さん、こんにちは。

今実際に試してみましたが、特に問題なく正常に登録出来ましたが…。
どういうエラーが出ているのかお知らせ下されば問題解決の参考になると思います。

宜しくお願い致します。

Re ありがとうございました。 投稿者:平野 No.5272 URL

お忙しい所、ありがとうございました。
自分でも設定してみましたら出来ました。
お手数をおかけいたしました。

記事を閉じる お尋ねします・・・ 投稿者:ゆかり No.5260 URL

いつも快適に使わせていただいており、感謝しております。

テンプレートの件でお尋ねしたいのですが、
今『クリーンシャボン』というのを使用しています。
画像の所にショップ名が入るグリーンのスペースがあるのですが
それを消すことって可能でしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。

Re ショップ名部分について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.5264 URL

ゆかりさん、こんにちは。

スタイルシートの編集から、設定できます。
管理画面→デザイン管理→スタイルシートの編集画面に進んで下さい。現在ご利用中のテンプレート(クリーンシャボン)が表示されますので、新規に名前を付けて下さい。

その後、表示されているスタイルシート内の下記の箇所を編集して下さい。
background-image: url(img/logo_bg.gif);の行を削除して下さい。
---------------------------------------------------------
/* ショップロゴ画像の場合使用 */
.shoplogo {
width: 280px;
height: 55px;
background-image: url(img/logo_bg.gif);
margin: 0px 0px 0px 10px;
padding: 20px 10px 0px;
}
---------------------------------------------------------
↓変更後
---------------------------------------------------------
/* ショップロゴ画像の場合使用 */
.shoplogo {
width: 280px;
height: 55px;
margin: 0px 0px 0px 10px;
padding: 20px 10px 0px;
}
---------------------------------------------------------

編集後、ページ最下部の「登録処理を完了する」ボタンをクリックして下さい。

一度お試し下さい!
よろしくお願い致します。

Re 有難うございます。 投稿者:ゆかり No.5271 URL

すぐに出来ました。助かりました!!
が・・・この中途半端な位置にあるバナーを別の場所へ移動させることは可能でしょうか?
何度もすみませんっっ!!
お手数ですが、またよろしくお願い致します。

記事を閉じる お届け日の指定 投稿者:ikawa No.5249 URL

いつもお世話になります。

早速ですが、配送のお届け日の指定で、現状だと2年先まで指定が出来るようになっていますが、これを10日先までとか変更できませんか?

2ヵ月後の注文だったり(1週間前もう一度確認を取るとほとんどキャンセル)、間違って2007年に配送の指定で注文が入ったりしますので。

よろしくお願いします。

Re お届け希望日の指定について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5250 URL

ikawaさん、こんにちは。

お届け希望日の設定については、同様のご要望が無くはないのです。
但し、具体的にどう仕様変更するかは難しいところです。

かなり先の予約まで取っているショップさんが全く無いのか?
具体的に何日前までの指定なら良いのか?
12月下旬など、年をまたぐ場合の対応は?

今できている事を出来なくするのは影響を受ける他のショップさんに取ってはご迷惑になりますから、慎重に考える必要があります。
私見では、機能を拡張する方向の改善は問題がありませんが、機能制限をするのは問題の方が多いと思います。

当面今の仕様のままでお使い下さる様お願いします。(^^)

Re お届け日の指定について 投稿者:鯉キチ No.5251 URL

お世話になります。
最近は、ストレス無く利用させて頂いており、又、日々の機能の充実には感謝致しております。
あとは、『おちゃのこオフィス』のリリースを首を長〜くしてお待ち致しております。

前置きが長くなりましたが、『お届け日の指定』に関しては以前より気になっておりました。
Shopにより様々だと思いますので、任意に設定出来ると申し分ありません。
検討課題に加えて頂けると幸いです。

宜しくお願いします。



Re 追伸 投稿者:鯉キチ No.5252 URL

もう一点、提案させて下さい。
『バリエーション単位で管理』の場合、すべてのバリエーションが在庫切れになっても、『SOLD OUT』表示が出ません。
仕方ない事なのでしょうか。

宜しくお願いします。

Re ご要望について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5253 URL

鯉キチさん、こんにちは。

おちゃのこオフィスは、いよいよ明日リリースですよ。
9:00よりダウンロードして頂けるようになりますので、お試し下さい。

お届け希望日については、やるなら何日先のお届け希望日まで受け付けるかの設定を加える方法ですかね。
少し考えてみます。

あと、バリエーション設定の商品でも、全部無くなればちゃんとSoldOut表示になりますよ。
どの商品かお知らせ下さればお調べします。

宜しくお願い致します。(^^)

Re お届け日の指定 投稿者:ikawa No.5257 URL

おちゃのこ岡野様
ご返信ありがとうございます。

機能制限する要望ではなく、「注文日からお届け可能になるまでの日数」を店ごとに決められるように、「お届け希望日の設定」を店ごとに決めれるようにすれば、全ての店が満足できると思います。

ご検討のほどよろしくお願い致します。

Re お届け日の指定 投稿者:鯉キチ No.5261 URL

こんにちは。
『おちゃのこオフィス』、早速契約させて頂きました。
まだ未使用ですが、大きく期待致しております。

『お届け日の指定』ですが、ikawa 様に同様の希望です。
各自にて、何日先までで期限設定出来れば申し分ないですね。

『SOLD OUT』の件ですが、商品画像に表示される『SOLD OUT』表示の事です。
もちろん、数量表示の『プルダウン?』には『SOLD OUT』が表示されます。

宜しくお願いします。

Re バリエーション設定について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5262 URL

鯉キチさん、こんにちは。

バリエーション設定商品のSoldOut表示についてですが、私のテストショップでは問題なく表示されている事を確認しております。
よくあるのが在庫表示設定で”SoldOut”表示をさせない設定になっているのを見落としているケースですが、鯉キチさんの設定に問題が無い事も確認しました。
ですので、上にお書きした通り、どの商品で不具合が発生しているのかお知らせ下さい。
これ以上は実物を拝見しないと分かりません。

宜しくお願い致します。

Re 『SOLD OUT』の件 投稿者:鯉キチ No.5263 URL

ありがとうございます。
取り合えず、確認出来たのは下記の商品です。

SALE ケース付『検寸台』

宜しくお願いします。

Re バリエーション在庫のSoldOoutについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5267 URL

鯉キチさん、こんにちは。

大変申し訳ありません。
システムに一部不具合があった事が分かりました。
バリエーション設定をしている商品の最後の在庫を携帯から購入すると、在庫の引き当ては正常に行いますがSoldOut画像だけが表示されておりませんでした。
只今修正致しましたので、お手数ですがご確認願います。

宜しくお願い致します。

Re 『SOLD OUT』の件 投稿者:鯉キチ No.5268 URL

岡野様、ありがとうございます。
遅くまでご苦労様です。

新たに入力したものは、『SOLD OUT』表示されますが、既設のものは表示されません。
何か更新が必要でしょうか。

宜しくお願いします。

Re SoldOout表示について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5269 URL

鯉キチさん、こんにちは。

申し訳ありません。
先ほどの説明に不足がありました。
おっしゃる通り、新規に設定したモノには正しくSoldOout表示が適用されますが、既存の商品については不適切な状態で設定が残ったままになっております。
大変お手数で申し訳ありませんが、陳列中商品設定の画面から"内容を変更する"を選んで頂いて、何も変更せずにそのまま処理を完了させて下さい。
これで修正したプログラムが適用されて正常にSoldOout画像が表示されると思います。
何度もお手数をお掛けして申し訳ありませんでした。

宜しくお願い致します。

Re 『SOLD OUT』の件 投稿者:鯉キチ No.5270 URL

素晴らしい対応には、いつも感服させられます。
見習わなければ…。

ありがとうございました。

記事を閉じる おちゃのこオフィスの伝票類について 投稿者:しぅまい No.5265 URL

いつもお世話になっております。

おちゃのこオフィス、早速契約させて頂きました。
これから色々と活用していきたいと思っております。

おちゃのこオフィスの各機能を一通り試しまして、一つだけ気になった点がございましたので書き込みさせて頂きます。

請求書、納品書等の伝票類の印刷なのですが、レイアウトがちょっと単純かなと思いました。

弊社では商品にお買い上げ明細書(納品書)を同封して発送しておりまして、弊社自作の納品書には「お買い上げありがとうございます」等の文章を記載しております。

おちゃのこオフィスの伝票類にも文章等の自由記入欄のようなものがあると助かるのですが・・・

伝票類に表記したい内容は各店舗様で異なると思いますので、将来的に伝票類には一定のテンプレートと、それを各自でカスタマイズできるような機能(全受注データの中で、どの項目を表記するか等)があると、大変助かります。

リリースしたばかりなのに色々と申し上げて大変恐縮ですが、今後の改善点としてご参考いただければと思います。

Re おちゃのこオフィスの改善について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5266 URL

しぅまいさん、こんにちは。

早速のご意見ありがとうございます。
おっしゃる通り、おちゃのこオフィスは色々改善していく余地があります。
皆さんのご要望で鍛えられて良いサービスに進化していきますから、是非積極的にご参加頂きたいと思います。

今後とも宜しくお願い致します。(^^)

記事を閉じる おちゃのこオフィスの件 投稿者:アジ太郎 No.5258 URL

毎日おせわになっております。
本日おちゃのこオフィスがリリースされましたね。
早速インストールしました。

オフィスのヘルプを開くと白紙のページが表示されます。
わたしだけでしょうか?

http://www.ocnk.net/office/ のマニュアル欄からも同様です

Re オフィスのマニュアルについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5259 URL

アジ太郎さん、こんにちは。

試してみましたが、表示までに少し時間が掛かっている様ですね。
リリース直後でマニュアルのダウンロードを皆さんが一斉にされているからだと思います。
右クリックで手元のパソコンに保存されるか、少し時間を空けてから試して頂ければと思います。

宜しくお願い致します。

記事を閉じる おちゃのこオフィスリリース日程のお知らせ 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5228 URL

皆さん、こんにちは。

以前より大変お待たせしております「おちゃのこオフィス」ですが、ようやくリリース日程が確定致しましたので取り急ぎお知らせ致します。

●「おちゃのこオフィス」リリース
 ・7/21(金)
 ・利用料:500円/月(共用・独自ドメインコース共通)
 ・お試し期間:翌月20日まで(今回のリリースでは、8/20まで無料お試し期間です)
 ・機能一覧
  −帳票発行機能(納品書・請求書・領収証・出荷指示書・未出荷一覧・受注一覧)
  −送り状発行用CSV生成機能(ヤマト用のみ)
  −売上分析機能(カテゴリー/サブカテゴリー別シェア・商品別シェア)
  −CRM機能(条件[日別・カテゴリー・グループ・商品・金額etc.]絞り込みメール配信)

宜しくお願い致します。

Re おちゃのこオフィスリリースしました! 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5256 URL

皆さん、こんにちは。

永らくお待たせしましたが、おちゃのこオフィスを本日リリース致しました。
機能のご紹介・ご利用料金・ご利用頂くための手順等は下記をご参照下さいませ。

●おちゃのこオフィスご紹介ページ
 http://www.ocnk.net/office/

宜しくお願い致します。

記事を閉じる CSVファイルについての質問です。 投稿者:アジ太郎 No.5246 URL

いつもお世話になっております。
CSVファイルをDLし、エクセルで開き、編集し、アップロードするのが
一般的な方法だと思いますが(ちがっていたらすみません。)最近ようやく出来ました。(なんだか失敗したら全部データが消えてしまうのでは?という不安から)
 
CSVファイルを編集し下記アップロードしてみたところ
カテゴリ別商品一覧: 製菓・パン材料 > 粉
出来たのでしたが表示がズレてしまうのですが・・。
例)■商品名:←の後に表示したいのですが。

エクセルで見てみると■商品名:の後にちゃんと表示されているのですが・・。毎回質問ばかりですみません。

Re CSVファイルについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5247 URL

アジ太郎さん、こんにちは。

お書きの内容だけだと、何がどうずれているのかはっきりしないのでちょっとお答えのしようが無いです…。
実際のCSVファイルを拝見しますので、サポート(info@ocnk.net)宛にお送り頂けませんでしょうか。
その際もう少し詳しく状況をお知らせ下さい。

宜しくお願い致します。(^^)

Re 【解決】CSVファイルについて 投稿者:あじ太郎 No.5248 URL

お忙しいなかすみませんでした。
検討した結果テーブタグを使うことにしました。
大変おさわがせしました。

記事を閉じる 無題 投稿者:リズ No.5244 URL

おちゃのこ初心者です。
ショップ名に、IllustratorかPhotoshopで作ったロゴを使用したいのですが、どうしても200kbにおさまりません。
どのようにしたらロゴを使用できるようになるのでしょうか?
あるいは、ショップ名をテキストにしない方法を教えてください。
よろしくお願い致します。

Re 無題 投稿者:リズ No.5245 URL

すみません!解決しました。
またの機会がありましたら、よろしくお願い致します!!

記事を閉じる 教えてください 投稿者:ikawa No.5240 URL

いつもお世話になります。

商品詳細のページでお尋ねします。
価格の横の[在庫あり] を消したいので消し方を教えてください。

よろしくお願い致します。

Re 在庫ありについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.5241 URL

ikawaさん、こんにちは。

スタイルシートの編集から下記の指定をコピーし貼り付けて下さい。
貼り付け位置は最下部にお願い致します。

--------------------------------------------------------------
.detail_item_text .stock {
display: none;
}
--------------------------------------------------------------

一度お試し下さい!
よろしくお願い致します。

Re あり 投稿者:ikawa No.5243 URL

おちゃのこ刑部様
早速のご回答ありがとうございました。

おかげさまできちんと表示することが出来ました。

記事を閉じる 本日の改良点のご報告 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5242 URL

皆さん、こんにちは。

本日の改良点のご報告です。

●代引き手数料の設定に機能追加をしました
 ・手数料一律設定機能の追加:全ての価格帯の注文に対して一律の手数料を設定でき、「0円」設定を行うと手数料無料に設定可能です。
 ・手数料無料計算機能の改善:今までは、「総お支払い金額(商品代+送料+代金引換手数料)」を対象とするケースにしか対応できておりませんでしたが、新たに「商品代金」のみを対象とする無料計算ができるようになりました。

 ショップマネージャーの、「ショップ運用設定」ー「お支払い方法設定」から”代金引換”の項目を選んで設定して下さい。

宜しくお願い致します。

記事を閉じる お買物の際のエラーメッセージの色について。 投稿者:ゆうちゃんまま No.5220 URL

おちゃのこスタッフの皆様
いつもお世話になっております。

お買物の最後の、お客様情報の入力画面での質問なのですが、
入力にエラーがあった時の、エラーメッセージの色、

例えば、

ご入力いただいた内容に不備がございます。 恐れ入りますが、下記の内容をご確認のうえ、再入力をお願いいたます。
・郵便番号は半角数字で正しく入力してください。
・メールアドレスは半角英数字で正しく入力してください。

等のメッセージを、もう少しわかり易くする為に
はっきりとした色に変えたいのですが、方法はありますか?

どうぞ宜しくお願い致します。

Re エラーテキストの文字色 投稿者:おちゃのこ刑部 No.5224 URL

ゆうちゃんままさん、こんにちは。

エラーテキストの文字色は、スタイルシートにて変更できます。
スタイルシート内の下記の箇所を編集して下さい。

「ご入力いただいた内容に〜」という部分は、.error_text内のcolor指定で変更できます。
また、背景色と枠線もbackground-colorとborder部分で変更できます。

箇条書き部分については、下記の.error_box内にcolor: #FF0000;のようにフォントカラー指定を追加記載して下さい。

--------------------------------------------------------------
/* エラーボックス */
.error_box {
width: auto;
background-color: #FFECD9;
border: 1px solid #FF9E9E;
margin: 5px 40px 0px 40px;
padding: 10px;
font-size: 12px;
line-height: 140%;
color: #FF0000;
}

/* エラーテキスト */
.error_text {
color: #FF6666;
font-weight: bold;
}
--------------------------------------------------------------

一度お試し下さい!
よろしくお願い致します。

Re 片方ができません・・ 投稿者:ゆうちゃんまま No.5238 URL

おちゃのこ刑部様

教えていただいた通りに色の指定を変えてみたのですが、
『ご入力いただいた内容に〜』の部分が色が変わりません。

お手数ですが、再度教えて下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。

Re すみません、出来ました(^^) 投稿者:ゆうちゃんまま No.5239 URL

すみません。
色指定の後に ; を入れ忘れてたようでした。
出来ました。

ありがとうございました。

記事を閉じる 本日の改良点のご報告 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5230 URL

皆さん、こんにちは。

本日の改良点のご報告です。

●陳列中及び準備中商品一覧画面の機能変更
 商品が属しているカテゴリーを一覧表示からリスト選択式に変更し、画面をすっきりまとめました。これに合わせて、検索後も検索条件を解除するまで設定を保持するように変更しています。

宜しくお願い致します。(^^)

Re 新商品の陳列順番はいずこで・・・? 投稿者:alex No.5231 URL

グレードアップお疲れ様でした。

「新商品」の並べ替えはどこで操作できますでしょうか???
「陳列中商品設定」で新商品絞込みを行っても、ショップトップページに表示されている順番では出てきません。

入荷待ちだった商品(新商品設定していましたが、他商品追加に伴いtopページからdrop)が入荷したので、新商品の上位にその商品を戻したいのですが、「陳列中商品設定」以外で並べ替えが可能な場所が見つけられず、閉口しています。

「陳列中商品設定」で出てくる「新商品」のソートは何に基づいているか教えていただけますか?商品番号の昇順/降順でもなく、戸惑っています。

私が見つけられないだけだと思うのですが、以前にもお願いしましたとおり、もう少しUIを考えていただけると助かります。

自身がWeb製作をするので、作り手側は操作に慣れきってしまっていて、エンドユーザーの視点が持てないのはものすごくよく分かるのですが・・・・

どうぞよろしくおねがいいたします。

Re 「新商品」の並べ替え 投稿者:あっきー No.5232 URL

「新商品」の並べ替えは
コンテンツページ管理→新商品設定で出来ますよ。

違う意味でしたらごめんなさい。

Re 私は不便になりました 投稿者:かづママ No.5233 URL

私は商品の既存の陳列などのものを修正する方式が多いため、正直いって今回の修正は本当にワンクッション増えて、面倒になってしまいました。今まではカテゴリーが目に見えていてクリックひとつでしたが、これが一個一個リストから選択するというのは作業が増えて残念でした。

Re ありがとうございました 投稿者:alex No.5234 URL

>あっきーさん
ありがとうございました。そんなところにあったのですね(^_^;
って、前からここでしたっけ???

部分改装って、ちびちびとやられると結構使いづらいです。
やるならもう少し「現行からどう変わるのか」をはっきりさせてほしいです。
それと、何に基づいて改装するのか。
利用者が多い以上、皆の意見を汲み取ることはできないのでしょうけれど、独りよがりな傾向が・・・・
身軽だからできることだと思いますけれど>独りよがり

改善(?)されるたびにクリック数が増えていく作りになってますよ、おちゃのこさん。

Re 機能改善について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5235 URL

皆さん、こんにちは。

今回のカテゴリー絞り込み機能の改善については否定的なご意見もあって悲しいのですが、大量のカテゴリーをお使いの方には見やすくなっていると思っています。
仕様の策定については社内の複数の担当者(年齢[20代〜40代]・性別・職種[PG・デザイナー・サポート・営業])で意思確認を行っており、私の独断・独善を避けているつもりです。
お使いになる状況が皆さん異なりますので全ての方のご要望を同時に満たすのは難しいのですが、今後も最適解を探していきたいと思います。

今後もお使い頂いている皆さんのご要望はこちらの掲示板やお問い合せ等で吸い上げさせて頂きますので、忌憚のないご意見・ご指摘を頂ければと存じます。
宜しくお願い致します。(^^)

Re おちゃのこ岡野 様有難う御座います。 投稿者:和風 No.5236 URL

このスレみてて非常にがっかりしました。


うちはカテゴリーと小カテゴリーがすごくあって改良前のときは、
「陳列中商品設定」のページ開くと、カテゴリーのリンクだらけで、
分かりづらかったしずっと下にスクロールして
どれがどのカテの小カテか迷いながら探していたんですね。

だから、今回の改良はとてもすっきりしてて、私は助かりました。

前の仕様だったら、皆様は楽かもしれないけど
カテや小カテが多いSHOPはとても辛いです。

みなさん同じ商売人ですよね?全体のショップを通して判断したから、
このような改良があったんだと思いますけど。。。

Re 使い勝手はそれぞれだと 投稿者:alex No.5237 URL

うちもカテゴリは少なくはないです。ついでにサブカテも。
以前の仕様では確かに商品詳細を更新するたびに探すのが面倒で、間違ったカテゴリを開けるのも日常茶飯事でした。

ただ、今まであった機能(リンクetc)がいきなりなくなると、例えばそれをショートカットとして使っていたのが例外だったのだとしても、使い勝手が悪く感じてしまうこともあると思います。
統一感の問題とか。

私は先にも書きましたが、利用店舗が多い以上、全員が満足するような機能提供は不可能だと思ってます。

まぁ、MT(Movable Type)もその他CMS(xoopsやgooklog他)も、メニューで迷うことは日常茶飯事ですから、UI設計は簡単じゃないことは分かっているつもりです。
遅ればせながらの補足ですが、岡野さんの独断だとは思っていません。デザイナーやもしかしたらコーダーレベルからのレビューも入っていると思っています。(業界的には当たり前ですよね)

単純に、迷って困った事例の一つとして出しました。

蛇足ですが、改善リクエストなどが出て「不可能じゃないけど面倒・・・」「ひとつひとつには応えられない」「効果は?」と提供側が感じるのも想像できます。(元がオープン系のエンジニアでWeb側のシステム作ってましたので・笑)

「すごいです!」な意見ばかりじゃなくてもいいと思います。おちゃのこさんはそれがOKな風土なのも特色だと思うので。

記事を閉じる クレジットカード3Dセキュア・携帯版のコピーライトについて 投稿者:茶碗屋 No.5218 URL

いつもお世話になります。

いつも質問ばかりですみませんがよろしくお願いいたします。

・おちゃのこでのお客様クレジットカード決済にて
 偽造、なりすまし防止のためのシステム「3Dセキュア」に
 対応される予定等はありますでしょうか?
 各社の対応状況、検討状況等ありましたらお知らせください。
 ※噂によるとGMOペイメント様とはご検討中とのこと
  実装時期などの目処などあればお知らせください。

・本日携帯版のテスト運用をしておりますが、携帯版のコピーライト
 分以下にGOOGLEのアクセス解析コードの一部が表示されてしまいます。
 例:<コピーライト分> _uacct ="UA-479906-2";urchinTracker();
 こちらの設定ミスかもしれませんが、できれば表示しない方が
 シンプルですので、表示を消す設定をお知らせください。

すみませんが、よろしくお願いいたします。

Re 3Dセキュアと携帯版アクセス解析について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5222 URL

茶碗屋さん、こんにちは。

3Dセキュアについては、各決済会社によって無料で標準対応されたりオプションの有料対応だったりとマチマチですね。
GMOペイメントについては只今3Dセキュアの実装テスト中ですが、不具合があって実装が進んでおりません。
進捗がありましたらお知らせしたいと思いますが、現在はまだ目処がついていません。

携帯版については、現在余分なHTMLタグを一切ご使用出来ない仕様にしております。
今後使用出来るタグの種類を増やす改善を予定しておりますが、現在のところはアクセス解析のタグも外してお使い頂きますようお願い致します。

以上宜しくお願い致します。

Re ご返信ありがとうございます 投稿者:茶碗屋 No.5225 URL

おちゃのこ岡野さま
いつも素早いご返信ありがとうございます。

GMOの3Dセキュア搭載お待ちしております。

さて、携帯版でのアクセス解析タグ表示ですが、
現在PC版でのアクセス解析利用のため、タグを
記載しております。

>現在のところはアクセス解析のタグも外してお使い頂きますようお願い致します。

ということは、携帯で記載しないようにするためには
PC版でのアクセス解析は利用できないということでしょうか?

もし、使用であるならばしょうがないですので、
今後の改善をお待ちしております。

Re 携帯版のCopyright欄 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5227 URL

茶碗屋さん、こんにちは。

失礼しました。
現在の仕様だと、PC版と携帯版を両方お使いの場合に問題がありますね。
Copyright欄を非共通にして、PC版と携帯版それぞれで設定を分けられる様に仕様を改善致します。
少しだけお時間を頂戴したいと思います。

宜しくお願い致します。

記事を閉じる 本日の改良点のご報告 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5171 URL

皆さん、こんにちは。

本日の改良点のご報告です。

●お支払い方法の設定内容をカート内に表示
 ショップマネージャー内の「お支払い方法設定」内に、カート内に表示させる文言を追加出来るようにしました。支払に関する注意事項等はこの欄に記載下さい。(従来の"ご利用案内"に表示させる内容とは独立しています) また、これに併せて設定した口座番号等の詳細情報もカート内に表示させるよう仕様を改善しております。

宜しくお願い致します。

Re 無題 投稿者:和風 No.5173 URL

実はなにげに、この日を心待ちにしていました。
早速利用したいと思います!!!感謝感激ですw

Re いつも、おつかれさまです! 投稿者:UNO No.5174 URL

 改良作業おつかれさまです!

 ひとつ気になったのですが、カート内に注意書きを表示させると、振込先の情報が自動摘要されますが、銀行振込のところの表示だけ、口座名や口座番号等の後ろにドットのようなものがついてしまっています。
 こちらで記入しているわけではないので、情報を置き換える際に付いてしまうもののようですが。
 付いたままでも特別問題ないのですが、何となく気になったので、お知らせしときます(^^)

 あと、お支払い方法の表示も並べ替えできると便利かも。
 ショップによって、おすすめしたい決済方法も異なるでしょうから。

Re カート内の「コンビニ払い」について 投稿者:茶碗屋 No.5175 URL

今回は、素早い対応ありがとうございます。
ただ、NP後払いを選択すると「コンビニ払い」とありますが、
それ以外に郵便局や、銀行での後払いも出来るので、
お客様がダイレクトに見たときに分かりやすいように
変更できないでしょうか?
例えば、NP後払いか
コンビニ・郵便局・銀行後払いとかです。
後、弊社は銀行口座を2つ持っているのですが、
銀行払いと選択すると両方の口座番号がのってしまい
お客様にわかりづらいと思い今のところ1つしかのせていません。
こちらも1つ1つ支払先の銀行が選べるようにできないでしょうか?
申し訳ございませんが、試しに口座を2つ記入したところ
追加した銀行口座が消えなくなってしましました。
すみませんが消し方を教えてください。
ご検討の程よろしくお願いします。

Re 支払方法表記について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5176 URL

和風さん、UNOさん、茶碗屋さん、こんにちは。

ご指摘頂いた、カンマ混入と、追加口座欄の消去は手直ししておきます。

複数口座を設定したときの選択については、文言注記欄に「お振り込み後にどちらの口座にお振り込み頂いたかお知らせ頂けると、ご入金の確認がスムーズに行えます」等の表記で運用出来ると思います。

宜しくお願い致します。

Re 無題 投稿者:eVisaセンター No.5221 URL

銀行振り込みに注意欄の表示順についてのリクエストです。

ショップ側で注意事項を任意表示設定していると銀行口座名より上に注意事項が表示されてしまっていますので、それを逆になるよう希望します。

まず銀行口座名の詳細が表示された後に
ショップで任意設定している注意事項を表示されるように希望します。

よろしくお願いします。

Re 支払方法の注意書き文言 投稿者:おちゃのこ岡野 No.5226 URL

eVisaさん、こんにちは。

現状の仕様で特に問題があるとは思えませんので、このままでお使いになって下さい。

宜しくお願い致します。

新規登録

*必須項目

お名前
題名
コメント*
画像
※掲載可能な画像は、500kB以下のJPG・PNG・GIFファイルです。
アカウントID*
※半角英数字。記事にはショップのURLが表示されます。
ログインパスワード*
※管理画面ログイン時のパスワード

以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます