おちゃのこ広場

おちゃのこユーザー様同士の情報交換BBS!
活発な意見交換の場としてご利用下さい。

開く
ご利用に際して
おちゃのこ広場では、以下のような書き込みを禁止します。
また、おちゃのこネットが不適当であると判断した場合、予告なく書き込みを削除する場合があります。
  • 誹謗中傷、他人を不愉快にさせるような書き込み。
  • 個人情報(住所、電話番号など)の書き込み。
  • 宣伝目的の書き込み。
おちゃのこネットは、おちゃのこ広場の使用に関連して発生したいかなる損害に対しても、一切の責任を負いません。
記事を閉じて表示
記事を閉じる 一括削除出来ますか? 投稿者:おもちゃ堂 No.7076 URL

お世話になります。
(質問1)
販売を止めた商品のフォルダを非表示にし、削除を試みたのですが、商品毎に削除する様にとのこと。
まとめて削除する事は出来ますか?詳しくお教え下さい。
あと、登録されている商品数を確認する方法をお教え下さい。
(質問2)
ドロップシッピングの登場を楽しみにしています。
いつ頃になる予定ですか?導入に追加金が必要ですか?

Re 一括削除について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7081 URL

おもちゃ堂さん、こんにちは。

基本的にはある程度の大量処理をする場合はCSVファイルをお使いになるのが便利だと思います。
削除フラグを付けて一括削除が出来ますので、そちらをお試しになってみて下さい。
(既にCSVファイルによる処理をお試しの場合は、何が使い勝手に問題がありましたでしょうか?)

ドロップシッピングについては、現在開発の最終段階です。
はっきりとした目処が立ち次第アナウンスさせて頂きますので、もうしばらくお待ち下さい。
なお、料金については、ネットショップ(ドロップシッパー)としてのご利用は無料で、サプライヤーとしてのご利用にシステム利用料が必要になります。
これもサービス開始時に詳しい費用をご案内致します。

宜しくお願い致します。

Re 遅くなりすみません。 投稿者:おもちゃ堂 No.7263 URL

お返事ありがとうございます。
CSVファイルをダウンロードしました。
そのファイルを保存し、削除の欄に1を入力し上書きしアップロードすれば良いのですね。
その際同時に商品説明の変更などを行っても問題ありませんか?
商品数がかなりあるので万一失敗したらと思うと怖くて実行出来ません。万一上手くアップロードできなかった場合の復旧方法などはどうなりますか?
既に以前アップロードしている画像などをもう一度アップしなければならないなんて事にはなりませんか?

あと、当方バージョン違い登録も併用しているのですが、この設定はCSVファイルでどのように操作すれば良いですか?
又、写真のアップの仕方ですが、個別登録ならPCのデータをそのまま選ぶ事で縮小画像も形成されると思います。CSVファイル上で設定する場合は予め使用者で縮小画像も作るのでしょうか?PCのデータをそのまま貼ったら変換されるのでしょうか?

最後にぜんぜん違う話ですが、ログインパスワードを使用者で変更する方法はありますか?(覚えにくいので…。)

質問が多くすみません。ご検討後、お返事お待ちしています。

Re 一括削除他について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7269 URL

おもちゃ堂さん、こんにちは。

順にお答えしていきますね。

1.一括削除について
 削除フラグを付ける動作と、他の商品情報更新を同時に行うことに問題はありません。ただ、おっしゃっている通りCSVファイルによる大量処理は間違うと悲惨ですので、自信が付くまではあまり沢山の処理をしない方が無難ですね。

2.画像のアップについて
 現状登録されている商品情報が手元にダウンロードされて来ると思いますが、その時の商品画像URL欄はそのままで編集して下さいね。画像URL欄を空白にされると商品写真が出なくなります。サムネイルはシステムが自動生成しますので、アップの必要はありません。

3.バリエーションのCSV登録について
 これは現在のCSV一括登録では扱えないのですが、ようやく開発に目処が付きましたので来週くらいにご提供開始出来そうです。それまでは申し訳ありませんが手動で登録をお願いします。

4.PW変更
 これはショップマネージャー内の「ショップ基本設定」−「登録情報変更」画面よりお好きなPWに変更頂けます。


以上宜しくお願い致します。

Re 回答ありがとうございます。 投稿者:おもちゃ堂 No.7278 URL

よくわかりました。
ありがとうございます。

1.一括削除についてですが、とりあえず少数の処理をしてみようと思います。
当方の商品数が2000点程ある中でそれを全てダウンロードし、1つだけ削除フラグを付け、保存し、2000点まとめてアップロードする行為は少数の処理でしょうか?たくさんの処理になりますか?

ご検討後、お返事お待ちしています。

Re CSV処理について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7279 URL

おもちゃ堂さん、こんにちは。

少数の商品を削除する場合は、削除対象の商品にフラグを付けて、他の商品情報は全てCSVファイルから消してしまった方が安全ですね。
(↑この場合は、一つの商品を削除するなら、CSVファイル内の商品情報も一行だけになります)

お書きのように編集対象ではない商品についてはそのままアップすれば良いのですが、操作ミスという事もありますし、処理速度の面からも上記の方法をオススメします。

宜しくお願い致します。

Re ありがとうございます! 投稿者:おもちゃ堂 No.7295 URL

よくわかりました、ありがとうございました。
他の記事への返信もお待ちしています。

記事を閉じる 独自ドメインの変更 投稿者:Maroma No.7285 URL

お世話になっております。

質問なのですが、現在開店中のドメインを変更することは可能ですか?
例:abc.net → xyz.com
やはり閉鎖/解約・再契約が必要なのでしょうか?

また以前は開示されていたようですが、機能改善・開発予定のリストはありますでしょうか。過去ログを見るとNo.3460等で開示されていたようなので。

よろしくお願いいたします。

Re 独自ドメインの変更と今後の開発予定について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7291 URL

Maromaさん、こんにちは。

現在ご利用中のドメインから新たな独自ドメインへの変更は可能ですが、変更御希望の場合は、再度設定作業の工数が発生致しますので設定費用として6,000円を頂くことになります。

また弊社で新たにドメインをご用意させていただく場合はドメイン費用として、別途年額3,000円(JPのみ年額5,000円)を申し受けます。
(外部のドメイン取得サービスでご自身でドメインを取得される場合は、ドメイン費用は不要です。)

上記をご了承頂ける場合は、お問い合わせフォームより

・ドメイン持込か取得希望か
・ご利用になられたいドメイン名

をお知らせ下さい。
確認次第ご指定のクレジットカードに決済させて頂き、作業に着手させて頂きます。
(ドメイン設定作業には5〜7営業日掛かります)

なお、現在ご利用の独自ドメインについては、新しいドメインの設定に伴い現在の設定はすべて解除され、旧ドメインにアクセスがあったものを新しいドメインに転送設定を行うということも弊社では出来ませんので予めご了承くださいませ。


また、今後の開発予定ですが、直近のリリースは、

・おちゃのこ8のドロップシッピング対応
・garittoの全面リニューアル
・バリエーションのCSV登録
・画像表示サイズの選択機能

を予定しております。

宜しくお願い致します。

Re ありがとうございます 投稿者:Maroma No.7294 URL

ドメイン変更の件、有料だが可能とのこと了解いたしました。

おちゃのこで3店舗目となる店を先月開店したのですが、商材を全面的に入れ替えようか検討しており、この場合はドメインも変えたいなぁと考えていたのです。

上記のような理由なので、転送されなくてもまったく問題ないのです。選択肢が増えたので助かります。

開発予定については、定期的に開示いただけたらと思います。CSV登録系などは店舗構築作業にも影響しますので。

今後ともよろしくお願いいたします。

記事を閉じる 携帯ショップのプレビュー機能 投稿者:kei No.7280 URL

こんにちは。いつもお世話になっています。

携帯ショップを製作中ですが、プレビュー機能とかはないのでしょうか?もし他のサービスであれば教えていただきたいのですが(^^;)

よろしくお願いします。

Re プレビューについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.7281 URL

keiさん、こんにちは。

携帯ショップのプレビューは、下記のようにパソコンにてURLを入力いただければ、閲覧することが可能です。
※ただし絵文字等は文字化けします。ご了承下さい。
http://アカウントID.ocnk.net/mobile/
独自ドメインの場合も、mobile/を付けていただければ、閲覧できます。

また、下記のようなシミュレータもございます。
●Docomo用
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/html/tool2.html

●au用
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tool/ue/index.html

よろしくお願い致します。

Re ありがとうございました。 投稿者:kei No.7282 URL

なるほど。こんなのがあったのですね。ありがとうございました。

ついでと言っては申し訳ないのですが、画像を使ったフリーページを作るときに「ファイル名が取得できませんでした」と出るのは何が問題なのでしょうか?

Re 携帯版フリーページについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7284 URL

keiさん、こんにちは。

恐らく「ファイル名の取得に失敗しました」というエラーメッセージの事だと思うのですが、これは単純に画像へのパスの記載ミスだと思います。
携帯版フリーページで使用できる画像サイズが合計6KB以下という制限があるため、ページの登録時にシステムが容量をチェックして、6KB以上だと登録ができません。
このチェック時に指定された画像が見つからないと、上記のエラーメッセージが表示されます。

一度画像URLをお確かめ下さいませ。
正しいパスを記載しているのにエラーが出る場合は、お手数ですが再度該当ページと登録しようとされている画像名をお知らせ下さい。

宜しくお願い致します。(^^)

Re なるほど 投稿者:kei No.7286 URL

「ファイル名の取得に失敗しました」でしたね。すいません。

恐らくパスは正しいのですが、作っていたページ内容からして容量が多かったのかも知れませんね。

>ページの登録時にシステムが容量をチェックして、6KB以上だと登録ができません。

これは知らなかったんですが、便利ですね(^^)
ありがとうございました。

記事を閉じる 教えてください。 投稿者:店長 No.7267 URL

一昨日、新しくショップを開かせていただいたのですが、準備中になったままです。
このコメントはいつ外れるのでしょうか?
また、店長プロフィールやいらっしゃいませ画像などこちらが用意した画像をアップさせようとしても画面が×になってしまって画像が出てくれません。
理由がわからないのですが教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

Re ご質問について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.7271 URL

店長さん、こんにちは。

ご質問についてです。
このショップは現在準備中ですという表記は身元確認資料の確認が済んでいないからです。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281596&id=160&artlang=ja
↑上記をご参照下さいませ。

PHOTOSHOPで新規作成する際において、画像モードをCMYKにしている可能性があります。
その場合は画像モードをRGBで保存し直して下さい。
もしくは、「WEB用に保存」を選択して保存いただければ、RGBモードで保存が可能です。

よろしくお願い致します。

Re 画像について。 投稿者:店長 No.7274 URL

今まで別のアカウントでショップを開いていましたが、そのときは普通に画像がアップできていましたがそちらのショップも画像が×になっています。
保存方法も今までと変わっていないのですが。。

Re 画像について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.7275 URL

店長さん、こんにちは。

別アカウントでの画像非表示確認させていただきました。
一時休業中1テンプレートを選択している場合のみ、画像表示に不具合がございました。
先ほど修正させていただきましたので、表示をご確認下さい。

ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんでした。
よろしくお願い致します。

記事を閉じる 代金引換の手数料が 投稿者:レモンママ No.7266 URL

いつもお世話になっています。
当店では代金引換の手数料を1万円以上は無料に設定しています。先日、お客様のご注文の合計金額が9,800円でしたが代金引換手数料が加算されていませんでした。当方でも確認してみましたが、9,000円未満なら手数料がちゃんと加算されていますが、9,000円以上10,000円未満の金額だと手数料が反映されていませんでした。設定を確認してみましたが解決できませんでした。何か解決策はありますでしょうか?

Re 代金引換手数料について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.7270 URL

レモンママさん、こんにちは。

現状、「代金引換手数料」→「下記の対照表で計算する」→「上記設定の最高額を超えた場合の手数料」部分で0円と入力いただいておりますが、こちらの金額は、総お支払い金額(商品代+送料+代引手数料)を対象としておりますので、送料、代金引換手数料を含めて10,000円を超えた場合は、代金引換手数料が0円となります。

別途無料設定にて10,000円で商品代金のみの設定をしていただいておりますが、上記の設定が反映されておりますので、商品代金が9,800円の場合でも9,800円+315円(手数料)=10,115円となり手数料は0円となります。

ご要望のように設定されたい場合は、「上記設定の最高額を超えた場合の手数料」に315円を設定して下さい。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる ページが開きません。。。 投稿者:MARIMO No.7262 URL

こんばんわ。いつもお世話になってます。
ただ今、かなり困っています。。
ここ最近ショップのトップページが開きません。2回目からは開くのですが1回目は開かないか、開くのが非常に遅いです。トップページに置いてあった画像などをいくつも消したのですが直りません。どうすればよいのでしょうか?教えてください。

Re ショップのレスポンスについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7268 URL

MARIMOさん、こんにちは。

収容されているサーバーに特に障害はなく、拝見した限りでは動作に問題は無さそうです。
共用サーバーである特性上、アクセス集中時や他のショップさんの作業が重なった時などに動作に影響が出ることはありますので、ご承知おき下さいませ。
可能な限り快適な環境の維持に努めさせていただきます。

宜しくお願い致します。

記事を閉じる あれ? 投稿者:ポルトハウス 加藤 No.7259 URL

今は、障害がないということで書いてあったんですが、、
管理画面に全く入れないんですが、、、

皆さんは入れるのでしょうか?

新しい専用管理画面、、画面も出ませんが。。。

Re アクセス障害 投稿者:watanabe No.7260 URL

当方も昨夜深夜来おかしな事になっておりましたが(一時復旧していたようですが、本日午後はさっぱり・・・)先程復旧したようです。

その間メールで問い合わせしても返事は無く、このまま連休明けまで放置されるかと焦っておりました。

おちゃのこさん、障害の対象店舗にはもう少し状況説明の連絡メールを頂きたいですね・・

Re 一部サーバーの障害について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7261 URL

本日の午後に一部のサーバーに障害が発生し、対応に不手際がありまして復旧に時間が掛かりました事深くお詫び申し上げます。
再度監視と復旧手順について担当者に指示をしておきましたので、連休中も対応に務めさせて頂きます。

申し訳ございませんでした。

記事を閉じる レビューについて 投稿者:kaimalolo No.7254 URL

こんにちは、いつもお世話になっております。

またもやお願いで申し訳ないのですが…
商品の所にレビューを載せられたらいいなぁって思っております。
こちたの掲示板で「レビュー」で検索しましたらgarittoで…というお話を拝見しました。
シャンプーやコンディショナー、コスメを扱っておりまして
お客さまから、他の方の意見も知りたい、使ってみたいんだけど
どういう感じなのか…を知りたいというご意見が多いのです。
個人的に使用感をメールで教えてくれる方がたくさんおりまして、
できることなら商品の所に書き込みをしたいというご意見も多いんです。
レビューを表示する、しないなどの機能があったらいいなぁと思いまして…。
いつもいつも要望ばかりで申し訳ございませんm(__)m
お忙しいとは思いますが、宜しくお願いいたします。

Re 商品レビュー機能について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7256 URL

kaimaloloさん、こんにちは。

おっしゃる通り、レビュー機能はgarittoという別サービスにてご提供する予定です。
現在開発の最終段階ですが、かなり良いカンジに出来上がってきたと思います。
お目に掛けられるのも近いですので、もう少しだけ楽しみにお待ちになって下さい!

宜しくお願い致します。(^^)

Re 楽しみです♪ 投稿者:kaimalolo No.7258 URL

おちゃのこ岡野さま

早々のお返事ありがとうございましたm(__)m
そのgarittoでのレビューは各ショップで閲覧できるのでしょうか?
まだ詳しい事はお話できないようでしたら構いませんので…★
garittoへリンクを飛ばす形になるのでしょうか?
とにかく楽しみにしています♪
お忙しい所ありがとうございました☆
頑張ってくださいね!

記事を閉じる 外部掲示板の表示方法について。 投稿者:ハセガワ No.7255 URL

 いつもお世話になっています。
 お店のBBSの方を外部掲示板を使うように設定してあるのですが、お店のTOPページより掲示板の文字をクリックし、掲示板を表示すると、外部掲示板のURLに飛ぶのですが、画面が全て外部掲示板を表示するようになります。
 外部掲示板を使わない場合のように、左側のフレーム(のようなもの)や上部の店名の部分を残しつつ、右の部分に外部掲示板の内容を表示するように設定することはできないでしょうか??
 お忙しいところ申し訳ないのですが、お教えください。よろしくお願いいたします。

Re 外部サイトの表示について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7257 URL

ハセガワさん、こんにちは。

インラインフレームという手法を使えば、やってやれないことはありません。
但し、本来のWebサイトの見せ方としてあまりオススメ出来ない方法ですので、現状の通り別ウィンドウで立ち上がる見せ方にされた方が良いと思います。
最近はタブブラウザーをお使いの方も多いですから、画面が切り替わってもそれほどご心配なさるような混乱は無いと思いますよ。

宜しくお願い致します。

記事を閉じる 画像が増えてしまう 投稿者:25 No.7234 URL

お世話になっています。

画像専用管理画面から商品画像を選択して設定すると、画像が管理画面内で増えてしまうのですが、どこが間違っているのかわかりません。

教えていただけますようお願いします。

例:
1.jpg・・・が、名前が変わったのが1・2つ同じ画像で増えてしまいます。

Re 無題 投稿者:DAIKOKU No.7237 URL
添付画像

はじめまして。素敵なお店ですね。

>画像専用管理画面から商品画像を選択して設定すると

どのような設定をされているのか不明なので、推測でしかありませんが、おちゃのこさんの画像管理ツールに「画像のコピー」機能は
ないはずです。

もしかして一番上のツールバー「画像アップロード」のエリアで
「画像選択」してご自分のパソコン内の画像をアップロードしてませんか?

おちゃのこさんのサーバー内にある画像をあれこれしたい時は、その下の段の「画像エクスプローラー」の場所にあるツールを使いますよ。

えっと・・50Kバイト以下の画像じゃぜんぜん見えないかも。

Re 画像が増えてしまう-2 投稿者:25 No.7238 URL

DAIKOKU さま

ご親切にありがとうございます。

画像専用管理画面から画像の下にある、赤のアイコン(上下にむいた矢印の)をクリックすると、一番上の段に画像が入ります。(例-1.jpg)

それを右の「設定する」をクリックすると商品画像が表示します。

商品登録を完了して、次の商品画像登録のため、画像専用管理画面に戻ると、同じ画像が、いくつも出来てしまうのです。


>もしかして一番上のツールバー「画像アップロード」のエリアで
「画像選択」してご自分のパソコン内の画像をアップロードしてませんか?

いったん、使う画像を、<自分のパソコン内から画像をアップロード>して、画像専用管理画面に入っています。

>おちゃのこさんのサーバー内にある画像をあれこれしたい時は、その下の段の「画像エクスプローラー」の場所にあるツールを使いますよ。

この意味が解かっていないようです。。。

もう一度やって報告します。

ありがとうございます。

Re 画像が自動で増える件 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7242 URL

25さん、こんにちは。

一つの画像を登録した場合、商品の一覧表示用にサムネイル画像が自動生成されます。
これはシステムが勝手に行う動作ですので、使用上の問題ではありません。
そのままお使いになって下さい。

宜しくお願い致します。(^^)

Re 無題 投稿者:DAIKOKU No.7244 URL

わたしは思いっきりまと外れのレスを入れてしまいましたね。スイマセン(^^;)

岡野さんから既にご説明がありましたが、「こーゆー画像が登録されてるよ」と一目でわかるように小さな画像が表示されるシステムなのです。

たくさんの画像を登録すると「あれ? あの画像はどこへ行った?」などと困る場面も多くなるのですが、サムネイルがあると探しやすいで
す。

サムネイル表示が不要なら、ツールバーの「表示形式」のプルダウン眼ミューでテキスト表示にすれば、ファイル名だけになります。

Re 画像が増えてしまう-3  投稿者:25 No.7252 URL

おはようございます!!
理解いたしました。


DAIKOKU さま、
まと外れではありません。

岡野さんの説明、プラス、DAIKOKU さまの説明で、
私は、よ〜く理解できました。

テキスト表示にすると、増えていないことが確認できるのですね。
サムネイル表示だけで見ていたので、元画像がどれなのか探すのが大変でした。

増えた分は削除してしまったのですが、、、、
問題はないようですが、違っていますか?

教えていただいて気分すっきりです!

ありがとうございました。

記事を閉じる グーグルページランクについて 投稿者:アジア商会 No.7246 URL

いつもお世話になっております。日本国外のサイト(PRの高いサイト)より被リンクされた場合でもページランクに良い影響が出るのでしょうか?

Re Googleのページランクについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7247 URL

アジア商会さん、こんにちは。

私の立場では、Googleという他企業のサービスについて責任のある答えは致しかねます事をご理解下さい。
一般論としては、海外であってもページランクの高いサイトからのリンクは評価されると思います。
他のユーザーさんがどのようなSEO対策活動をしているのかお知りになりたいのなら、会員版のおちゃのこ広場の方が適切だと思いますよ。

●おちゃのこ広場−会員版
 http://www.ocnk.net/bbsmember/

宜しくお願い致します。

Re 無題 投稿者:アジア商会 No.7251 URL

すみません。ありがとうございました

記事を閉じる 掲示板の記入項目、メールアドレスについて質問です 投稿者:may No.7241 URL

お世話になっております。

「掲示板」の書き込み項目にある「メールアドレス」を管理画面の設定で、書込めないようにする(最初からメアド書込み欄自体を表示しない)、もしくは、お客様が書込んだとしても掲示板上には公開されない(非表示)という風にはできないのでしょうか。いくら必須ではないと書いてあっても欄があるとつい書込んでしまうと思うのです。当店では利用客が感想を書込む事が殆どですし、掲示板に質問したお客様は返答を見にまた掲示板にいらっしゃると思うので、掲示板でメアドを取得する必然性がないのです(当店の場合ですが)。いくらお客様個人の意志によるとはいえ、当店で必要ないメアドを書かせておいて、掲示板上でお客様のメアドを公開してしまうのはちょっと不安なのです。せめてメールアドレスの欄の下に出ている「入力されたお名前、メールアドレスは掲示板上で公開されます。ご注意ください。」にプラスして「メールにて個別に返答が必要な場合のみ、お書きください」とか、そのあたりの注意文が管理画面でカスタマイズできるといいんですけど・・・。難しいのでしょうか。

もし今現在それが出来ないとしたら、今後、もし対応していただけたら大変助かります。
宜しくお願い致します。

(一応自分なりにヘルプや過去の質問ログも調べたつもりなのですが、万一すでに解決策が載っていましたらお赦しください。)

Re 掲示板の仕様について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7243 URL

mayさん、こんにちは。

掲示板の仕様についてはちょいちょいご要望やご質問を頂くのですが、基本的には外部の掲示板を導入されることをオススメしております。
無料で使える優れたモノが沢山ありますので…。

標準でご提供している掲示板の仕様改善の予定はありませんので、ご了承下さいませ。

記事を閉じる 海外より発送 投稿者:momo No.7235 URL

商品(ハーブや化粧品など)を海外から直接お客様のところに
送りたいのですが。
その場合の集金の仕方など、どなたかご存じないでしょうか?
また、発送方法についての作成ページには、海外より直送というのが
ないようですが、無理なのでしょうか?

どなたかおしえてください。

Re 海外からの発送について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7239 URL

momoさん、こんにちは。

サポートにもお問い合わせを頂いておりますので、そちらのご回答をご参照下さいませ。
一応こちらにも転記しておきますね。

---------------------------------------------------
恐れ入りますが、おちゃのこネットは円建て決済の日本語表記しか
出来ませんので、
日本に銀行口座等をつくられて対応いただくほかないかとおもいます。

なお、海外から直送いただくことも問題ありません。
下記弊社クライアントさんなどがあります。
http://nepalebazaar.ocnk.net/info
---------------------------------------------------

海外から日本向けにショップを運営されている方は他にも沢山いらっしゃいます。
http://www.lafashiongirls.com/
http://www.firekingstore.com/

概ね日本に振込先の銀行口座を開設されるか、PayPalなどをお使いになることが多いですね。
代引きなどの手段が使えないので、事前振り込みかカード決済しか対応は難しいと思います。

宜しくお願い致します。

記事を閉じる 質問です。 投稿者:RYU 田中 No.7219 URL

今まで利用していたサイトを閉店して、この度おちゃのこ様を使わせていただきリニューアルOPENを控えている者です。

5月1日のOPEN予定で、ただいま準備に追われているのですが、商品アップの際に二ヶ所から同時にログインしてアップ作業を進めていくことは可能でしょうか?

あまりPCに詳しくないのでおかしな質問と思われるかもしれませんが、大変困っています。

二ヶ所同時にログインし、作業を進めている時に必ず片方に不具合がしょうじます。(今までのサイトではそのようなことはありませんでした)

あと、Sleipnirは対応していないのでしょうか?


宜しくお願い致します。

Re 複数PCからの更新作業について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7225 URL

RYU 田中さん、こんにちは。

基本的には複数箇所からの更新作業をして頂いても問題はありません。
同一の商品を同時に触るとさすがに問題がありますが、他は普通に更新できると思います。

Sleipnirは古いバージョンだと若干不具合があった様ですので、最新バージョンに更新してお使いになってみて下さい。

宜しくお願い致します。

Re 追加質問 投稿者:RYU 田中 No.7227 URL

おちゃのこ岡野様。

返信ありがとうございます。

本日も商品アップ作業を二台のPCで行っているのですが、どうしても片方に不具合が生じてしまいます。
デスクトップとノートで行っているのですが、ノートの方に不具合が生じます。(商品アップの際に”内容を確認する”や”削除する”等をクリックするとページが表示できず、そこまで行った作業がすべて白紙になってしまいます。)

単にノートPCのメモリー不足なのでしょうか?

何度も質問すみません。

宜しくお願いします。

Re 更新作業環境について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7228 URL

RYU 田中さん、こんにちは。

お使いの環境にもよると思うのですが、
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281590&id=282&artlang=ja
↑こちらにあるキャッシュのクリアを一度お試しになってみて下さい。

商品登録画面はかなりスペックを要求しますので、メモリー容量が少なかったりCPUが古いとちょっとツライかも知れませんね…。

宜しくお願い致します。(^^)

Re 必要スペック、推奨スペックについて 投稿者:すたんぷ No.7231 URL

岡野さん、便乗質問ですみません。

「かなりのスペック」って具体的にどれくらいを想定していますか? (^_^;)
もし推奨スペックなどあったら教えていただけると有難いです。

体感的にはメモリをがっつり積んであればWindows2000、P3の800MHz程度で
十分イケるような気がしていますが・・。

Re PCのスペックについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7232 URL

すたんぷさん、こんにちは。

スペックのご提示はなかなか難しいのですが、

・CPU:Pentium3-800MHz
・メモリー:500MB
・OS:Windows2000以上

であれば通常のお使い方には充分だと思います。

WindowsMe以前のOSを積んだPCをお使いの方もいらっしゃいますので…。
↑これでノートパソコンはかなりツライと思います。

今後管理画面内処理のチューニングにも取り組んで参りますので、宜しくお願い致します。

Re 参考までに 投稿者:mizu No.7233 URL

ちなみに私が使っているパソコンは、

Windows98SE Pentium3 550MHz メモリー64MBです。

おちゃのこの中でも最低ランクでしょうか?
複数処理をしなかったらこれでもいけます。
ウインドウを何個も開けたり、他のソフトを何個か開くと
固まります。。。
参考までに(^^)

記事を閉じる 特定商取引法の表示義務遵守のお願い 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7229 URL

皆さん、こんにちは。
おちゃのこネットの岡野です。
いつも大変お世話になっております。

さて、毎日ショップの運営にお忙しいことと存じますが、本日は特定商取引法の表示に
ついて少々お伝えしたい事がございましてご連絡を差し上げました。
大部分のショップ様は問題なく表示義務を遵守して頂いておりますが、一部のショップ
にて不正確な表記が見受けられます。
女性がご自宅で開業されているケースなど、個人的な情報を公にしたくない気持ちは理
解出来ますが、ショップオーナーは消費者にサービスを提供する立派な事業者です。
是非法令の主旨をご理解の上、遵守頂きますようお願い致します。

なお、表示義務を遵守頂けない場合は、当社利用規約に則り、ショップ閉鎖に至る可能
性があることをご承知おき下さい。

このメールは全てのショップさまにお送りしておりますので、遵守されておりますショ
ップ様には大変不愉快な内容で申し訳ありませんが、ご容赦下さいませ。
今後の皆様の益々のご発展をお祈りいたします。

●特定商取引法の表示について
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/tokushoho/gaiyou/tsuuhan_koukoku.htm

Re 補足 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7230 URL

上記の内容ですが、おちゃのこネットをお使いの全てのユーザーさまにシステムから一斉送信をしております。

---------------------------------------------------
このメールは全てのショップさまにお送りしておりますので、遵守されておりますショ
ップ様には大変不愉快な内容で申し訳ありませんが、ご容赦下さいませ。
---------------------------------------------------

↑こちらの通り、メールが届いたからといって表示義務を遵守していないという意味ではありませんので、宜しくお願い致します。

記事を閉じる B2の荷扱いについて 投稿者:julia No.7220 URL

B2のCSVのデータの品名と荷扱いの表示が注文に合わせて反映ようにするやり方はありませんか?

品名は手打ちでなんとかするとしても、
荷扱いの「ワレモノ注意」や「生鮮品」などは、どのように記入したら良いのかが分かりません。

どなたかB2利用されている方で、荷扱いを表示させるやり方もしくは手打ちで入力するやり方をご存知の方はいらっしゃいませんか?

Re ヤマトB2へのデータ受け渡しについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7226 URL

juliaさん、こんにちは。

おっしゃる通り、現状のおちゃのこオフィスの仕様ではB2へ渡すCSVデータに品名と荷扱いのデータを含めておりません。
ご要望が多いようでしたら今後のおちゃのこオフィスの仕様改訂に含めますので、宜しくお願い致します。

記事を閉じる 管理画面・サイトがつながりません 投稿者:安田 No.7222 URL

お世話になります。

サイトと管理画面がつながりません。
障害でも出てるのでしょうか?

Re サイトも管理画面も表示されない 投稿者:安田 No.7223 URL

つながりました。

Re サーバ障害について 投稿者:おちゃのこ有本 No.7224 URL

安田さん、こんにちは。

申し訳ありませんでした、一部のサーバーにてアクセス障害が発生しておりました。
午後10:40に復旧しております。
大変ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。

記事を閉じる 特集について 投稿者:安田 No.7194 URL

お世話になります。

特集一覧ですが商品カテゴリみたいにサブカテゴリを
付けて頂けないでしょうか?

特集がだんだん増えてきて少しまとめたいと思いまして、例えばメインで年齢別でくくりサブに1歳・2歳のようにしたいと思い書き込みしました。

よろしくお願いいたします。

Re 特集について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.7195 URL

安田さん、こんにちは。

特集についてですが、現状同様のご要望はあまりいただいておりません。今後ご要望が多いようでしたら、検討課題とさせていただきますが、現状はこの仕様でのご利用をお願い致します。

よろしくお願い致します。

Re 特集について 投稿者:安田 No.7196 URL

ご返答ありがとう御座います。

少し工夫してやってみます。

Re 無題 投稿者:gnome No.7199 URL

>特集一覧ですが商品カテゴリみたいにサブカテゴリを
>付けて頂けないでしょうか?

に一票入れさせていただきます。

Re 特集フォルダ 投稿者:アティック. No.7205 URL

当店もこの機能があれば便利だと思っていました。
「特集」のフォルダ自体をもう少し増やせることができればもっと使い勝手がよくなりますね。

Re 特集フォルダ 投稿者:ワールドラバーマーケット No.7214 URL

自分も一票です。

とても便利でフル活用したいと思っています。
サブカテゴリ化が難しければ

フリーページのように「メニュー非表示」の機能を
つけていただけるとフリーページを使って
いろいろ応用できるので助かります。

ご検討よろしくお願い致します。

Re もう一票です 投稿者:Maroma No.7218 URL

No.6607
あたりで特集の選択非表示を要望したのですが、ニーズが多くないとのことでした。

再度一票投じます。

Re 私も 投稿者:julia No.7221 URL

私も一票!

母の日特集などがお客様の目に付くように表示できたら、
効果的だと思います。
是非お願いします。

記事を閉じる グループ登録について 投稿者:swallow No.7215 URL

いつもお世話になっております。

グループ登録についてなのですが、
サイズ等バリエーションのあるものを登録しようとすると、
なぜか確認画面で選択したはずのグループが反映されておらず、
登録できません・・・。

バリエーションのあるものは登録できないようになっているのか、
私がなにかやり方を間違えているのか・・・?

ご確認、ご回答宜しくお願い致します。

※もし、仕様的に不可能なのであれば
出来るように改善していただけるとありがたいです。

Re バリエーション商品のCSV登録について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7216 URL

swallowさん、こんにちは。

こちらでチェックをしてみましたが、特に問題なく設定できました。
良くあるのは、グループを選択した後に横の「追加」ボタンを押していないケースです。

一度お確かめになってみて下さい。
宜しくお願い致します。

Re ご回答ありがとうございます!! 投稿者:swallow No.7217 URL

そうでしたか!!

てっきり「追加」ボタンは
グループ名の追加の意味だと勘違いしておりました(汗)

お騒がせ致しました^^;
ありがとうございました!!

記事を閉じる 判らない。。 投稿者:mimi No.7202 URL

こんにちは。お聞きしたいのですが、ステータスバーに、少しづつ文字が流れるように設定したいのですが、どうしたら出来ますか??

例えば「ようこそMYページへ・・・」等と一文字づつ流れてくるようにしたいのですが。

教えて頂けませんか?

何処にどの様に設定すればいいのか、判りません。

お願いします。

Re 動く文字列 投稿者:すたんぷ No.7209 URL

こんにちは。
「画像とコメントの設定」で流したい文字列を<Marquee>〜</Marquee>で挟むだけです。

以下、老婆心ながら・・
あちこちに動くものがあるとチカチカして見にくくなります。
動く文字は思っているほどイイもんじゃないです。
やりすぎると、かの有名な「愛誠会病院」のような状態になってしまいます。
http://www.aiseikai.or.jp/
(注:重いです。目が痛いです。音も出ます。心の準備をしてからどうぞ)

Re 文字の装飾について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7211 URL

mimiさん、こんにちは。
(電話番号の記載は正しく行って下さい。特定商取引法の表示義務です。)

すたんぷさんのアドバイスの通りですね。
(すたんぷさん、ありがとうございます!)

あまり過度な装飾は訪問者に敬遠されますので、ほどほどに。

宜しくお願い致します。

新規登録

*必須項目

お名前
題名
コメント*
画像
※掲載可能な画像は、500kB以下のJPG・PNG・GIFファイルです。
アカウントID*
※半角英数字。記事にはショップのURLが表示されます。
ログインパスワード*
※管理画面ログイン時のパスワード

以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます