おちゃのこ広場

おちゃのこユーザー様同士の情報交換BBS!
活発な意見交換の場としてご利用下さい。

開く
ご利用に際して
おちゃのこ広場では、以下のような書き込みを禁止します。
また、おちゃのこネットが不適当であると判断した場合、予告なく書き込みを削除する場合があります。
  • 誹謗中傷、他人を不愉快にさせるような書き込み。
  • 個人情報(住所、電話番号など)の書き込み。
  • 宣伝目的の書き込み。
おちゃのこネットは、おちゃのこ広場の使用に関連して発生したいかなる損害に対しても、一切の責任を負いません。
記事を閉じて表示
記事を閉じる メンテナンス後・・・ 投稿者:BEE No.7899 URL

お世話になります。

サーバーメンテナンス後、各カテゴリーのバック画像が表示されなくなりました。
再度自分でスタイルシートの画像部分を変更しなくてはいけませんか・・?

かなり前に変更したのでわかりません。
元のように戻りませんか?

後、当方も英字のみ?(もしかしたら文字全部)以前と文字が違います。
全体にサイトの雰囲気が変わってしまい困ります・・・
元のように戻りますか???

宜しくお願い致します<m(__)m>

Re 当店も同じです。 投稿者:オホブラ百貨店 No.7901 URL

おはようございます。

当店も見出し類の表示がおかしくなっています。

Re IEでの表示の崩れについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7903 URL

皆さん、こんにちは。

複数の書き込みの内容はほぼ同一だと思いますので、こちらにまとめさせて頂きます。

ご指摘の通り、IEでの表示に一部不具合が生じております。

 ・デフォルトフォントが変更されてしまう
 ・各コンテンツのタイトル部分に使われている背景画像が正しく表示されない
 ・一部コンテンツ(メルマガ用メールアドレス入力欄・携帯サイトURL)の表示サイズがずれて、右端に余分なマージンが発生している

このうち、デフォルトフォントの指定については解決済みで、残りの調整を行っておりますので、もう少しだけお待ち下さいませ。
対応後にご報告いたします。

宜しくお願い致します。

Re まだ治っていないようです 投稿者:チチ No.7904 URL

メンテは終わりましたでしょうか?
まだ表示で壊れている部分があるようなんですが…
よろしくお願い致します。

Re Operaでは 投稿者:Le Petit Jardin No.7906 URL
添付画像

まだだめですね…
IEだとメニューの一部(当店では「店長日記」)の表示がおかしく、
また、各ページの「枠」もなくなってしまっているので、何か、無残です(苦笑)。
IEではそんな状態ですが、Operaでは問題なく表示されています。(添付画像)

おちゃのこさん、がんばってください。どうぞよろしくお願いいたします。

Re 直った! 投稿者:Le Petit Jardin No.7907 URL

直ったみたいですね!!
よかったです!ありがとうございました!

Re ¥記号(小文字)の表示 投稿者:アティック. No.7910 URL

お世話になります。

本日、管理画面の表示がこれまでと違うことに気付きました。メンテナンスに関係することと思いますが、これに関する専門知識がないためお答えいただけますでしょうか。

バリエーションボックスに違う価格の商品が混在している場合は、あらかじめ価格がわかりやすいようこれまで¥記号を小文字で表示させていましたが、現在は/の逆向きの記号に変わっています。(BBSでもタイトル欄は駄目ですが、ここの書き込みでは小文字で\が表示されるようですね)

お客様からみて、/の逆向き記号では何の意味かわからないし混乱を招くだけですので元の表示にしたいのですが、方法をお教えください。

また、メンテナンスの内容をご案内ください。メンテナンスが実施されることは何度もメールが配信され存じておりましたが、このような結果になるとは知りませんでした。

よろしくお願いいたします。

Re 本日のメンテナンス作業について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7912 URL

アティックさん、こんにちは。

本日実施したメンテナンス作業の内容は大きく以下の二点です。

 ・文字コードをS-JISからUTF-8に変更
 ・Databaseソフトをバージョンアップ

文字コードの変更は、現状のネットの世界の主流になりつつある新しいコードへの準拠で拡張性を持たせるため、またDatabaseソフトのバージョンアップで各サーバーのパフォーマンスが大きく改善されます。

クセモノだったのが文字コードの変更でして、IEだけが文字コードの変更に伴う表示解釈の相違が発生してしまい、表示のずれや文字化け・フォント改変などの悪影響を及ぼしてしまいました。

上記への対応のためにかなり膨大な数のユーザーさんに対して手作業対応が発生してしまい、朝からスタッフ総出で手分けして対応しておりますので、もう少しで作業が完了する見込みです。
約95%まで完了しておりますので、残り数%が完了するまでもうしばらくお時間を頂きます。

アティックさんご指摘の箇所もこちらの対応で改善できると思いますので、対応完了後にご報告させて頂きます。

宜しくお願い致します。

Re フォントの調整を致しました 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7913 URL

皆さん、こんにちは。

本日のメンテナンス作業に伴い、不具合の発生を招いてしまい大変申し訳ありませんでした。
IE用にデフォルトのフォント指定を追加する処置を、表のショップページ内の標準表示とコンテンツ要素内、及び管理画面内全般とコンテンツ要素内に追加致しました。

また、CSSをカスタマイズされていた方の文字化けも全て修正を完了致しました。

これで現時点で判明している不具合の対応は一段落したと考えておりますので、宜しくお願い致します。
ご迷惑をお掛けしましたこと、重ねてお詫び申し上げます。

Re メンテナンス後のトップ画像の表示ずれ 投稿者:サッカーショップ KOP END football sounds No.7916 URL

おちゃのこ岡野 さま

皆さんの書き込みを拝見し、一日待ってみましたが、
昨日より当方のトップ画像(芝生とボールの画像)の表示ずれが直りません。
昨日はとりあえず真っ白な別の画像に差し替えておりました。
ご指導、または修正をお願い致します。

Re トップ画像について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.7920 URL

サッカーショップ KOP END football sounds 2007さん、こんにちは。

トップ画像の表示についてですが、システムに一部不具合がございました。
修正させていただきましたので再度ご確認いただけますでしょうか。

大変ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。

よろしくお願い致します。

Re 修正を確認しました。 投稿者:サッカーショップ KOP END football sounds No.7925 URL

おちゃのこ刑部さま

修正ありがとうございます。確認しました。

記事を閉じる 背景画像について。 投稿者:riri No.7915 URL

はじめまして。
背景画像(椅子の絵の写真の部分)をトップページ以外。
取ってみたいのですが、
そのようなことはスタイルシートの編集から出来ますか?

お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

Re 背景画像について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.7917 URL

ririさん、こんにちは。

背景画像についてですが、ご利用のテンプレートはトップ画像に背景画像を使用しているパターンのテンプレートですので、全ページに表示されます。

代替案としては、全てのページで非表示に設定した上で中央エリアの最上部に大きな画像を設定していただく方法となります。

STEP1 スタイルシートを編集する
-----------------------------------------------------------
管理画面→デザイン管理→スタイルシートの編集画面に進んで下さい。
現在ご利用中のテンプレートが表示されますので、新規に名前を付けて下さい。

その後、スタイルシート内に下記の指定をコピーして貼り付けて下さい。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。
-----------------------------------------------------------
body {
margin-top: 0px;
}

#container {
background-image: none;
}

#header {
height: 100px;
}
-----------------------------------------------------------

STEP2 自由記入欄で画像を挿入する
-----------------------------------------------------------
画像とコメントの設定ページから自由記入欄にて、画像を挿入し、表示とレイアウトの設定から中央エリアの最上部に配置して下さい。

詳細は下記のFAQをご参照下さい。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281597&id=263&artlang=ja

よろしくお願い致します。

Re 背景画像について。 投稿者:riri No.7924 URL

おちゃのこ刑部様。

こんばんは。
お忙しい中。本当にありがとうございます!!
挑戦してみます!

これからもよろしくお願いいたします!!
本当にありがとうございました!!

記事を閉じる ショップロゴが表示されていたスペースを削除したいのですが 投稿者:タニグチ No.7918 URL

日頃よりお世話になっております。

トップページのカスタマイズに伴い、画像を差し替えました。

テキストでショップ名をテキスト表示していたのですが、非表示にするため
サポートくらぶのQ&Aを参考に
.shoptext {
display: none;
}
をスタイルシートの末尾に追記しましたが、空白スペースが削除されません。

ご教示いただきますようお願いします。

Re 自己レスです。 投稿者:タニグチ No.7919 URL

タニグチです。自己レスです。

下記のHTMLタグ要素のmargin: 100px 0px 0px 0px;
のところをmargin: 30px 0px 0px 0px;
にしてみたところ、解決したように見受けられるのですが、これで良いのでしょうか?ご教示くださいm(__)m

/* HTMLタグ要素 */
body {
background-image: url(img/bg.gif);
background-repeat: repeat-y;
background-position: center top;
background-color: #E0DFE3;
word-break: break-all;
margin: 100px 0px 0px 0px;
padding: 0px;
font-size: 12px;
color: #333333;
line-height: 140%;
}

Re スペースについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.7921 URL

タニグチさん、こんにちは。

設定いただいている内容で問題ございません。

よろしくお願い致します。

Re 無題 投稿者:タニグチ No.7922 URL

おちゃのこ刑部 さま

早速のお返事ありがとうございました。

BBSいつもたいへん助かっております。

お忙しいでしょうが、今後ともよろしくお願いいたします。m(__)m

記事を閉じる フォントサイズが勝手に変わっています 投稿者:mika No.7909 URL

お世話になっています。
今日朝のメンテナンス後、TOPページのフォントが崩れておりこちらで直す必要があるのでしょうか?
返事お待ちしています。

Re 修正できました 投稿者:mika No.7914 URL

自分で修正いたしましたので 返事は結構です。

記事を閉じる Google Analytics、コンバージョンタグの設定について 投稿者:Feeling Color No.7878 URL

いつもお世話になっております。
調べても分からなかったので、教えていただけないでしょうか?

(1)Google Analyticsの設定について
独自ドメインで運用しているため、独自ドメインでトラッキングしていたのですが、購入などもトラッキングしたいと思い、Googleのヘルプを見てみました。
http://www.google.com/support/googleanalytics/bin/answer.py?answer=55532&topic=11009
↑にある【精算手続きの開始ページが異なるストア サイトにある場合】が
当ショップに該当すると思うのですが、ここに書かれているようなスクリプトを追加するのは可能でしょうか?

(2)コンバージョンタグの設定について
コンバージョンタグは、購入完了画面に簡単に追加できるようになっていて
大変便利なのですが、お問い合わせや会員登録のページにも設定することはできないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

Re Google Analytics、コンバージョンタグの設定について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.7887 URL

Feeling Colorさん、こんにちは。

(1)Google Analyticsの設定について
こちらで運営している独自ドメインのサイトでは、特に問題なくカート内のデータも取得できています。
サイトを拝見しましたが、GoogleのトラッキングコードにSSL対応ではないタグを記載いただいております。
そのため取得できていない可能性がございます。
下記のFAQをご覧の上、再度プロファイルを作成しお試しいただけますでしょうか。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281571&id=266&artlang=ja

(2)コンバージョンタグの設定について
設定することはできません。また、同様のご要望はいただいておりませんので、現状は、この仕様でのご利用をお願い致します。

よろしくお願い致します。

Re Google Analytics、コンバージョンタグの設定について 投稿者:Feeling Color No.7908 URL

おちゃのこ刑部様、こんにちは。
返信ありがとうございます。

(1)Google Analyticsの設定について
設定が違っていたんですね。初歩的なミスですいません。
プロファイルを設定しなおしました。
ありがとうございました。

(2)コンバージョンタグの設定について
了解いたしました。
他の方からご要望がないのであれば諦めます。


******************************
内容が逸れますが、メンテナンスお疲れ様でした。
当ショップもIEとFirefoxで崩れ方が違っていたのですが
先ほど見たら、直っていました。
ありがとうございました。

記事を閉じる ショップの両サイドだけに背景画像を表示させるには 投稿者:Eclat No.7828 URL

こんにちは
クオリティーを使ってショップを作成しています。
ショップ自体はこのままの白い背景で両サイド空白部分の
背景のみに画像を入れて表示させ、ショップ上部の
'お問い合わせ'などが表示されているグレー部分の色を
白に変えたいと思っています。
スタイルシートをどのように変えれば宜しいでしょうか?
宜しくお願い致します。

Re 背景画像について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.7834 URL

Eclatさん、こんにちは。

背景画像の設定についてです。
スタイルシートの編集で設定可能です。

管理画面→デザイン管理→スタイルシートの編集画面に進んで下さい。
現在ご利用中のテンプレートが表示されますので、新規に名前を付けて下さい。

その後、スタイルシート内に下記の指定をコピーして貼り付けて下さい。※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。

貼り付け後、body部分のbackground-image: (image/画像ファイル名.jpg);内の画像ファイル名部分をご自身で制作された画像ファイルに変更して下さい。
----------------------------------------------------------
body {
background-image: (image/画像ファイル名.gif);
}

#container,
#copy {
background-color: #FFFFFF;
}

.subnavi {
background-color: #FFFFFF;
height: 90px;
}

.shoplogo {
z-index: 2;
}
----------------------------------------------------------

編集後、ページ最下部の「登録処理を完了する」ボタンをクリックして下さい。

一度お試し下さい!
よろしくお願い致します。


Re 背景画像について 投稿者:Eclat No.7846 URL

おちゃのこ刑部様

こんにちはご指導有難うございます。
早速やってみた所、画像が表示されませんでした。

他の箇所を見て、background-image: url(image/画像ファイル名.gif);
と変えてみたところ背景画像がでてきたのですが、
両サイド全範囲ではなく上の両サイド部分だけ背景が表示された
感じになってしまいました。
背景画像は画像専用管理画面に入ってます。
お手数お掛け致しますがよろしくお願い致します。
                

Re 背景画像について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.7870 URL

Eclatさん、こんにちは。

申し訳ございません。
このテンプレートでは、背景画像のリピート設定は、横方向のみに設定されております。
全範囲にリピート表示させたい場合は、下記の箇所を編集して下さい。
body部分のbackground-repeat: repeat-x;の行を削除して下さい。
---------------------------------------------------
body {
background-image: url(img/bg.gif);
background-repeat: repeat-x;
background-position: top;
background-color: #FFFFFF;
word-break: break-all;
margin: 100px 0px 0px 0px;
padding: 0px;
font-size: 12px;
color: #888888;
line-height: 140%;
}
---------------------------------------------------

一度お試し下さい!
よろしくお願い致します。

Re 背景画像について 投稿者:eclat No.7905 URL

おちゃのこ刑部様

無事背景表示が出来るようになりました。
有難うございました。
事情によりショップ名を変更することになってしまったので
再度新しいショップ名にて登録させて頂きたいと思っています。
お手数をお掛けしてすみません。
今後とも宜しくお願い致します。

記事を閉じる コンテンツがぐちゃぐちゃ 投稿者:eddie No.7892 URL

サーバメンテナンスは終わったんですか?
7時38分現在コンテンツはほとんど読めません。
メンテナンス中という表示すら出てないのでなんとかしてください。

Re 見えるようになりました 投稿者:eddie No.7893 URL

書き込み直後、数分で見えるようにはなりました。
なんだったのか今後のためにも教えていただけますか?

Re メンテナンス作業について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7896 URL

eddieさん、こんにちは。

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
一部のファイルのアップ漏れがあったために、一時的に表示が崩れていた模様です。
現在は正常に表示されていることを確認致しました。

宜しくお願い致します。

Re いまだに 投稿者:AsianWind No.7898 URL

おちゃのこ岡野さん、こんにちは。
当店ページでは未だに表示が崩れたままになっております。

ご確認お願いします。

Re 了解しました 投稿者:eddie No.7902 URL

岡野様

ありがとうございます。

記事を閉じる テンプレートの書体について 投稿者:プレミアムライフデザイン No.7891 URL

テンプレートの「書道」を使用しておりますが、本日のサーバーメンテナンス後英数字に限って書体が変わっているようです。

トップページの価格表示が大変見づらくなっております。管理画面の書体も変わっているようですが、以前と同様に戻らないでしょうか?

自分でテンプレートを編集しなければいけないでしょうか?

Re 当店も同じ意見です 投稿者:店主 No.7894 URL

お世話になります。

文字書体がそのままなら価格の値段の文字の大きさを大きくしたいのですが、
スタイルシートのどの部分を替えればいいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

Re デフォルトフォント指定について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7897 URL

プレミアムライフデザインさん、店主さん、こんにちは。

ご指摘の通り、今回のサーバーメンテナンスでおちゃのこネットシステムの文字コードを変更したため、デフォルトフォント指定の解釈がブラウザーによって異なってしまっている様です。
従前の見え方に近く修正してみますので、もう少しだけお待ちになって下さい。

宜しくお願い致します。

Re 書体の他にデザインも? 投稿者:パックハマヨシ No.7900 URL

メンテナンスお疲れ様です。

当店ではテンプレート「ワインレッド」を利用していますが、英数字の書体以外にも、「商品カテゴリ一覧」や「店長日記」の部分などが表示されなくなってしまっていたりなど、ページデザイン的にも崩れてしまっている箇所が多々あります。

元のように修正していただけると助かります。
大変だと思いますが、よろしくお願いします。

記事を閉じる 【予告】おちゃのこネット、サーバーメンテナンスによる一時停止のお知らせ 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7877 URL

おちゃのこネットの岡野です。
いつもお世話になります。

さてこの度、下記の日程でおちゃのこネットのサーバーメンテナンスを実施致します。
全てのお客様のサーバーを停止して、サービスのメンテナンスを行いますので、大変
ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。

---------------------------------------------------
●サーバーメンテナンス実施時期
 ・8/21(火) AM 1:00〜7:00

●メンテナンス作業中の影響
 ・ショップがメンテナンスモードに切り替わり、ショップにアクセスすると、
 「只今サービスメンテナンス中です(仮)」等の文言が表示されます。
 ・管理画面へのログイン不可
 ・メールは通常通りご利用可能です
 ・関連サービスのご利用ができません
   −おちゃのこオフィス
   −おちゃのこ8
---------------------------------------------------

Re サーバーメンテナンス終了のお知らせ 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7895 URL

皆さん、こんにちは。

大変ご迷惑をお掛けしましたが、只今全てのサーバーのメンテナンス作業が終了致しました。
殆どのサーバーは予定通り7:00AMに作業を終了致しましたが、一部のサーバーのみ予定時間をオーバーして先ほど完了しました。

長時間に渡るメンテナンスにご協力頂きまして誠にありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。

記事を閉じる What's Newの名称部分について 投稿者:あっきー No.7888 URL

お世話になっております。

ほんの些細なことなのですが・・・
ページ名称設定にて「What's New」を「お知らせ」に変更しました。
しかし対象ページを開くと「What's New登録数:○件」と出ます。

この部分も変更した名称にできないでしょうか?
「お知らせ登録数:○件」となるのが良いのですが。

本当に些細なことで申し訳ないのですがご検討いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

Re What's Newの名称 投稿者:おちゃのこ刑部 No.7889 URL

あっきーさん、こんにちは。

現状の使用では、件数部分はWhat's Newの固定テキストとなっております。おっしゃるように揃っている方が良いと思いますので、改善課題とさせていただきます。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる アクセスが出来ないのですが・・。 投稿者:マイルズ No.7880 URL

ショップマネージャーにアクセスできません。
私のほうのPCの不具合でしょうか。
それとも・・・。

↓ショップマネージャーはコチラを使用しています。

https://admin24.ocnk.net/admin/login.php

お店のほうも、表示が出来なくなってしまいます。

お店のアドレス

http://www.vmimport.net

Re ショップの稼働について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7886 URL

マイルズさん、こんにちは。

こちらで確認する限りショップ/管理画面共に何の問題もなく稼働しておりますので、お手元の環境をご確認下さい。

宜しくお願い致します。

記事を閉じる 現時点で使いづらい点 投稿者:ドッグサロン わん No.7874 URL

ショップをおちゃのこさんに移して約2ヶ月。
とても使いやすくて後は安定した売り上げを^^;といったところです。
2点ほど改良していただきたい点があります。

1点は関連商品について
ひとつの商品を関連商品として登録した場合、された商品からも関連商品として登録されるようになるととても使いやすいと思います。自動で相互に関連商品として登録されると時間が半分にすみます。

もう一点は発送方法について
発送方法を選択できる機能があれば大変助かります。
当店ではヤマト通常便とメール便を使い分けているのですが、注文ページもしくは買い物かごで選択できればお客様にもわかりやすくて大変いいと思います。

よろしくご検討ください。

Re あともう一点^^; 投稿者:ドッグサロン わん No.7875 URL

現在セール期間中で全品20%OFFなのですが
期間を定めて全品割引できる機能もあれば助かります。
カテゴリ別で設定できると処分品などをまとめて値引きできるしいいかもしれません。よろしくお願いいたします。

Re ご要望について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7876 URL

ドッグサロン わんさん、こんにちは。

ご要望についてですが、

1.関連商品の自動反映について
 ごもっともと思える点もあるのですが、複数のメイン商品から参照されている消耗品などの場合等、相手方から反映しない方が望ましいケースも考えられます。あえて自動反映にしていない現状の仕様の方が柔軟と言える面もあるので、ちょっと採用は難しいですかね。

2.発送方法の複数選択について
 これは以前よりご要望があるのは存じ上げておりますが、ショップの重要なコスト項目を買い手である消費者に委ねるのはどうかという観点から採用しておりません。

3.期間限定セール機能について
 これは一つのサーバーを共用しているおちゃのこネットの性質上、一時にアクセスが集中する仕組みを積極的に採用しにくいのです。今後も採用の予定はありません。

という状況です。
ご期待に沿えかねるお答えで恐縮ですが、宜しくご理解下さいませ。

Re さっそくの回答ありがとうございます。 投稿者:ドッグサロン わん No.7879 URL

>1.関連商品の自動反映について
 せめて自動反映させるかどうかを選択できるようであればありがたいです。

>2.発送方法の複数選択について
 消費者の目線で見てみると、発送方法が選べるうえにわかりやすい(現時点では備考欄に記入してもらうようにしています)というのが、買い物のしやすさにつながるという見方もできると思うのですが。金額的な消費者の負担を減らすことができると購買点数も上がる可能性があると考えております。

>3.期間限定セール機能について
 サーバーに負担がかかるというのはごもっともです。

ご検討くださるとありがたいです。

記事を閉じる ポイント利用について 投稿者:lala No.7853 URL

お茶の子さん 残暑お見舞い申し上げます


ポイント利用についてですが、
ご注文いただいて追加注文される時に
前回獲得分のポイントを使う方がいます。
ポイントは常識的に次回からご利用の際に
お使いいただきたいので
同時発送分に充てることはできない
とする機能はありますでしょうか?
よろしくお願いします。

Re ポイントの利用制限について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7863 URL

lalaさん、こんにちは。

システム的には、ポイント発行後の再利用について、直後の利用も一ヶ月後の利用も同等と判断しています。
同時発送分かどうかの判断が出来ませんので、現状の仕様しか実装出来ないと思います。

宜しくお願い致します。

Re ポイントを即時発行していませんか? 投稿者:タプレ No.7873 URL


lalaさんこんにちは。
ポイントの次回からの使用ですが、もしかして
購入手続きするとすぐにポイントが付与されるようになっていませんか?

ショップ運用設定 →ポイント機能 →購入時のポイント設定 で
「自動承認しない」という設定があります。

当店は「自動承認しない」と設定し、商品出荷して数日後にポイント承認をしてます。出荷して何日か経過すれば取引終了になりますから。

こうすれば必然的に出荷した後、次回からポイントを使うようになると思います。

記事を閉じる メールについて 投稿者:グッズマート No.7848 URL

お世話になります。
以前おちゃのこさんを利用しておりましたが諸事情により一度退会しました。
この度またネットショップを運営できる状況になりましたので同じIDにて再入会させていただきました。
以前に比べてかなり機能が豊富になり驚いております。
お値段がそのままなのもかなり嬉しい限りです。

早速ですが、今回再オープンさせて頂く当サイトにてアクセス解析にGoogle Analyticsを利用する予定なのですが、すでに他のサイトでもGoogle Analyticsを利用している為プロファイルを追加致しました。

ついでにGoogleのアカウント登録の際に使用しているメールアドレスを
今回おちゃのこさんで新たに作成したメールアドレスに変更しようと
思い、変更の手続きを行ったのですがGoogleからの確認メールが一向に
受信されません。
時間差で届く場合もあるかとしばらく様子を見ていたのですが届きません。
迷惑メールのフォルダにも見当たりませんし、そのアドレスは通常の送受信には問題なく使用できております。
アドレスの入力も間違いなく正しいのですが何か原因は考えられますでしょうか?
何かアドバイス等あれば是非よろしくお願い致します。

Re 当店もメールが届かない状態です 投稿者:ROSE No.7849 URL

お問い合わせの方からもメール致しましたが
同じような方がいらっしゃいましたので書かせて頂きます。
当店もメールが受信できない状態です。
あちこちから自身にメールを送りましたが受信できません。
たまに、何通かに一通は受信できたりします。
どうなっているのか分かりません。
お盆明けにオープン予定ですので早く対応いただけたら助かります。
お問い合わせからより
こちらの方が早く見て頂けるかもと思い重複しますが書きました。
宜しくお願い致します。

Re お休みだと思うので 投稿者:シーナ No.7850 URL

おちゃのこさんもお休みだと思うので、私の経験を。

過去にメール欠落がありました。

おちゃのこさんに問い合わせもしましたが、実はその時、プロバイダの中継サーバーが一部不調で、中継できなかったそうです。

現在のインターネットメールは規格上100%到着を保証するシステムではありません。
中間システムの不慮の障害により、途中で中継できない場合があります。

予防のために受注メールはプロバイダの違うアドレスを複数登録して受信しています。

こうしておけば、届かないメールの障害がどこか絞れてきます。
一部の場合はプロバイダ。全部の場合はおちゃのこ。

どんな小さな場合でも、業務システムは2重化(バックアップ)しておいた方が安心です。

Re 無題 投稿者:color No.7851 URL

>グッズマートさん
送受信が問題無いと言う事はメールの問題ではなく、googleへ問い合わせるべき問題でしょうね。

>ROSEさん
メールの受信が出来なくて送信は出来るのでしょうか。
受信だけならメールソフトの設定を見直してみれば解決出来ると思うのですが、送信不可はPort25の問題があります。
ショップ基本設定→メールアドレス設定の下の方に詳細が有りますので一度確認してみてください。

Re 受信できるようになりました 投稿者:ROSE No.7854 URL

送信は問題なかったのですが
受信が何通かに一通届き、他は届かないという状態でした。
(他のアドレス分はずっと全部届いていました。)
今、問題の有ったアドレスの受信もキチンと出来ているようです。
設定もそのままですので
なぜ、直ったのか分かりませんが良かったです。
お騒がせ致しました。
有難うございました。

Re 直接のメールではありませんが 投稿者:beans-note No.7856 URL

Bccで2通に1通以上の割合で取りこぼします。
メインはshop@で店長に届き、Bccで私(info@)宛にしていますが
ランダムに届きません。今はメールのPOP設定からshop宛は全てinfoへ
転送することで解決していますが、これも関係があるのでしょうか。
※規則性でもあれば調べるのですが解りませんでした

Re ありがとうございます 投稿者:グッズマート No.7857 URL

colorさん、アドバイスありがとうございます。
確かに状況を考えますとグーグル側の問題かもしれません。
現在はアドレス変更を取りやめ、以前のアドレスのまま利用しているので
とりあえずは問題ないのですが、今後メールの取りこぼしなどはちょっと心配なので
やはり転送などの設定はするべきですね。
いろいろ勉強になります。
ありがとうございました。

Re メールサーバーの稼働について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7867 URL

皆さん、こんにちは。

何人か「メールが届かない」旨のご連絡をサポート宛にも頂いておりました。
こちらで実際の送受信ログを確認したところ、全て正常に処理出来ております。

明らかに障害が疑われる場合は、サポート宛に該当の日時と送信先又は受信元をお知らせ下さればログを調べてご回答差し上げます。

宜しくお願い致します。

Re 様子を見てみます 投稿者:グッズマート No.7868 URL

岡野様

お世話になっております。
お休み明けさっそくの書き込みありがとうございます。

今後またメールの取りこぼしなどがありましたら
サポートの方に詳細をご連絡差し上げます。
ありがとうございました。

Re 送受信ができません 投稿者:オホブラ百貨店 No.7869 URL

おはようございます。

今ほどメールの送受信が出来ない状況が発生しています。

10:26の注文分が、管理者メニューの受注に載っていて
BCCのメールには送られて来ていますが
主体のおちゃのこシステムのメールアドレスには届いておりません。

Re メールサーバーの稼働状況について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7872 URL

オホブラ百貨店さん、こんにちは。

こちらで確認したところ、5分程度のタイムラグはありましたが正常に受信されております。

宜しくお願い致します。

記事を閉じる 悪質なイタズラ注文ではないのですが... 投稿者:noir No.7860 URL

おちゃのこさま こんにちは。
いつもお世話になっております。

8月7日にワールドラバーマーケットさんから投稿があった「イタズラ注文の対処法」とは少し違ったタイプのお客様からの注文になるのですが... 
イタズラのような注文を繰り返すお客様に対し、
「ブラックリスト」⇒対象の方からの注文は自動的に受け付けないようにするような機能は追加できないものでしょうか?
一旦、注文を受けてしまうと、どんな方でも「大切なお客様」のお一人になるわけで、無視する事などもちろん出来ません。そうなると、そのようなお客様とのコミュニケーションに時間を割く事となり、ショップの運営に支障をきたすこととなり、大変困惑をしております。

悪質なイタズラ注文ではないので、相手方のプロバイダーに通報するほどではないのですが...何か良い解決法はないものでしょうか??

ショップ個々の問題で、自ら解決するのが妥当なのでしょうが、アドバイスを宜しくお願い申し上げます。

Re 要注意顧客からの注文対応について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7865 URL

noirさん、こんにちは。

たまに頂くご相談なのですが、これはシステム的な対応よりも、お店としての姿勢の問題だと思います。
実際の迷惑度がはっきり分かりませんが、お店には「顧客を選ぶ自由」があるのです。
その方がお店にとってふさわしくない顧客だと判断するなら、トラブルを恐れずにはっきりとその旨を意思表示しましょう。
勿論言い方・表現の仕方は工夫しないといけませんが…。

お店にとって歓迎しない顧客への対応に掛かる労力を、大事な顧客向けに振り向けましょう。
その方がお店もお客様も幸せになれますよ。
この件に関すること、裏広場にも参考になる話がありますので是非ご覧下さい。

宜しくお願い致します。(^^)

P.S. 前にBLOGに関係した内容を書いていましたので、ご参考に。
 http://www.contact.co.jp/blog/index.php?/archives/511_.html

記事を閉じる 在庫一括設定へ削除ボタンが欲しいです 投稿者:ナッツ No.7855 URL

「在庫一括設定」の機能と「キャンセルボタン」のおかげで
作業時間が短縮され嬉しく思っています。有難うございます♪

愛用している機能なので、もう1つ欲が出て何なんですが…
在庫一括設定で、在庫の無いものだけをリストアップできますし、、
この画面上に商品削除ボタンが欲しいと思ったりしています。

…もし今後、チャンスがあれば、ぜひ、ご検討頂けたらと思います。
どーぞ宜しく御願いいたします。

Re 在庫一括設定について 投稿者:マース No.7859 URL

便乗させて下さい。
在庫一括設定の画面上で商品削除ボタンをお願い致します。
後、商品画像が在庫一括設定の画面上で表示されるともっと効率良く作業が出来ると思うのですが・・・。

ぜひ、ご検討下さい。
よろしくお願い致します。

Re 在庫の一括設定機能について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7864 URL

ナッツさん・マースさん、こんにちは。

確かに在庫の一括設定機能はある程度の量をまとめて処理するための画面なので、ご要望の内容はごもっともと思います。
画像表示はちょっと検討の余地があると思いますが、どういう実装の仕方が良いのか考えてみますね。

宜しくお願い致します。(^^)

記事を閉じる 要望になります。 投稿者:おもちゃ堂 No.7847 URL

お世話になります。

最近SNSが浸透していますが要素を取り入れる事をご検討戴けないでしょうか?
具体的には、ログインする事で表示や参加が出来る交流場所(メンバーページ)(掲示板の形でも構いません)を作れませんか?
そこでお客様同士の交流や情報交換などをして戴けると、ニーズ調査にもなりますし、サイトへのアクセス数が上がりますし、ログインしているのでそのままお買い上げ頂けますし、効果が期待出来るのではないでしょうか?

技術的に難しいですか?ご検討後、お返事お待ちしています。

Re 商品系SNSについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7862 URL

おもちゃ堂さん、こんにちは。

正におっしゃる目的のためにお作りしたのがgarittoです。
http://www.garitto.com/
日記機能はmixiなどの常駐サービスに任せて、商品レビューやお店・商品のファンのためのコミュニティを運営できる機能が網羅されております。
あえてショップとは違う別サイトにすることで、ユーザーの利便性も高まると考えての設計ですので、是非ご活用下さい。

宜しくお願い致します。

記事を閉じる ランタイムエラーについて 投稿者:jewels No.7813 URL

ランタイムエラーになってしまうのですが、
何処が悪いのか良く解りません。

お手数ですが、教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

Re ランタイムエラーについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7817 URL

jewelsさん、こんにちは。

お書きの内容だけではアドバイスのしようがありません…。

 ・どこの画面で発生しているのか
 ・何をしようとしてエラーになったのか
 ・表示されているエラーメッセージの正確な文言
 ・お使いのパソコンの環境(OS・ブラウザー)

等を詳しくお知らせ下さい。
宜しくお願い致します。

Re タイムエラーの件 投稿者:jewels No.7830 URL

・どこの画面で発生しているのか

TOP画面からすべての画面で発生してしまいます。

何をしようとしてエラーになったのか

クリックする度になってしまいます。

・表示されているエラーメッセージの正確な文言

行1:
文字が正しくありません。
と表示されてしまいます。


・お使いのパソコンの環境(OS・ブラウザー)
Donut RAPT 環境はスクリプトのデバックをしないにチェックすると
ならないのですが、チェックしなくてもデバックしない様になればと思い相談してみました。

何処が悪いのかわからないので、教えて頂けたら幸いです。


宜しくお願いします。

Re ランタイムエラーについて 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7835 URL

jewelsさん、こんにちは。

ショップを拝見したところ、確かにWindowsのIE環境ではエラーが表示されていますね。
(WindowsのFirefoxやMacのSafari等では表示されていません)
確認した限りでは、自由記入欄6に記載されているHTMLタグが原因だと思います。
但し、HTMLの記載についてはサポート外で、独自に設定されたタグの動作については保証をしかねます。
たくさん記載されていますので、どのタグが原因かまでは追求しかねるので、一つずつ削除して確認して頂くしかないと思います。

宜しくお願い致します。

Re 有難うございました。 投稿者:jewels No.7852 URL

サポート有難うございます。

お蔭様で、解消できました。
とっても助かりました。

有難うございました。

記事を閉じる メイン写真上の表示 投稿者:ダッドギアショップ No.7839 URL

いつもお世話になっております。

8月8日より、表示する各種の商品写真の大きさを選択出来るようになりましたが、当店は、商品写真を表示する際、画像の劣化を避けるために、元々250pxx250pxの大きさの画像を使用して参りました。
今回の変更に伴ってからと思いますが、そのメイン商品画像の上にポインターを載せると、『写真を拡大する』の表示が出ます。
おそらく、alt属性によるものと思いますが、当店の様に、拡大写真にリンクさせる必要のない方は多くいらっしゃると想像します。
『写真を拡大する』の表示を消すためには、どの部分を訂正すれば良いのでしょうか?アドバイスお願いします。

PS: 商品詳細のメイン写真の大きさを変えられる様になったのは、非常に便利と思いますが、一度サイズを250pxに画像を切り取り、利用していたのを、300px とか400pxに変更するのも大変です。

Re alt属性について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.7845 URL

ダッドギアショップさん、こんにちは。

ご指摘のとおりalt属性が「写真を拡大する」の表記となっておりました。以前までは、商品名が表示されておりました。

ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございません。
先ほど修正させていただきましたので、ご確認下さい。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる ポイント機能についての要望 投稿者:あっきー No.7842 URL

お世話になっております。

ポイント機能についての要望ですが、
現在、ポイントを「自動承認しない」に設定しております。
当店は後払いのため、ご入金が確認できた時点で手動で承認作業をしておりますが
有効期限切れなどのリストが混じり、承認待ちが埋もれてしまい、探すのが少々大変です。。

承認待ちのみを絞り込む機能、
もしくはチェックボックスにて一括削除できるような機能があるととても便利だと思います。

よろしくご検討ください。

Re ポイント機能について 投稿者:おちゃのこ岡野 No.7843 URL

あっきーさん、こんにちは。

確かに承認待ちの件数が増えると処理が面倒ですね。
ごもっともですので、改善テーマとさせて頂きますね。

宜しくお願い致します。

Re よろしくお願いします 投稿者:あっきー No.7844 URL

おちゃのこ岡野様

こんなに早くお返事いただけるとは!

改善テーマに上げていただけるということ、ありがとうございます。

今後ともよろしくお願い致します。

新規登録

*必須項目

お名前
題名
コメント*
画像
※掲載可能な画像は、500kB以下のJPG・PNG・GIFファイルです。
アカウントID*
※半角英数字。記事にはショップのURLが表示されます。
ログインパスワード*
※管理画面ログイン時のパスワード

以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます