おちゃのこ広場

おちゃのこユーザー様同士の情報交換BBS!
活発な意見交換の場としてご利用下さい。

開く
ご利用に際して
おちゃのこ広場では、以下のような書き込みを禁止します。
また、おちゃのこネットが不適当であると判断した場合、予告なく書き込みを削除する場合があります。
  • 誹謗中傷、他人を不愉快にさせるような書き込み。
  • 個人情報(住所、電話番号など)の書き込み。
  • 宣伝目的の書き込み。
おちゃのこネットは、おちゃのこ広場の使用に関連して発生したいかなる損害に対しても、一切の責任を負いません。
記事を閉じて表示
記事を閉じる PayPal 投稿者:R cubic No.13460 URL

PayPal決済導入したのですが、残念な事に携帯に対応していません。

このため、従来から使っているNPとPayPalを両方登録しています。

クレジットカード決済について可能であれば、
PC: PayPalウェブ ペイメント プラス
携帯: NP
のような登録ができればいいなと思います。

まぁPayPalが携帯対応してくれればそれで済む話ですが。

Re 支払方法について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.13464 URL

R cubicさん、こんにちは。

支払方法についてです。
各支払方法については、PCと携帯で分けて登録することはできません。
ご了承くださいませ。
今後、検討して参ります。
なお、携帯版で利用できない決済方法については、携帯版では表示されません

よろしくお願い致します。


記事を閉じる 左中右の背景色について 投稿者:mam No.13453 URL

いつもお世話になっております。

現在、背景を画像で指定しているのですが、
ボックス内の左中右は白色になっています。

左中右も今の背景画像と同じ画像を入れたいのですが、
どうしたらいいのでしょうか?

お忙しい所申し訳ございませんが、ご返答の程よろしくお願いいたします。

Re 背景について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.13457 URL

mamさん、こんにちは。

背景についてです。
一括で設定する場合は、スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けてください。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。
-----------------------------------------------------
#container,
#lefttd,
#righttd,
#centertd,
#pagetd {
background-color: transparent;
}
-----------------------------------------------------

上記の各指定箇所にある、background-color: #FFFFFF;を削除いただいても結構です。

よろしくお願い致します。

Re ありがとうございました。 投稿者:mam No.13463 URL

お忙しい中、ご回答ありがとうございました。

無事解決できました。

今後ともよろしくお願いいたします。

記事を閉じる 本日の改良点のご報告 投稿者:おちゃのこ刑部 No.13459 URL

皆さん、こんにちは。

本日の改良点のご報告です。
--------------------------------------------------------------
●クロネコwebコレクトをご利用の場合にロゴ画像が自動表示されるようになりました。

クロネコwebコレクトにて、
・クレジットカード決済
・電子マネー
・コンビニ決済
上記支払い方法でご利用頂ける、
カード会社・電子マネーライナップ・コンビニ会社のロゴを自動的に表示させるようにしました。
設定等は必要ありません、自動的にカート内のお支払方法選択画面に表示されます。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 画像挿入 投稿者:荒川 No.13449 URL

お世話になります。
改良になった部分で、不都合がでております。

>これまで商品詳細説明欄やフリーページ内容欄等には、画像を挿入するかんたん画像設定欄がございましたが・・・

多分、この件だと思いますが、
今まで商品詳細説明欄に記入した文章中の、好きな場所にカーソルを置き、
その部分にピンポイントで、画像を挿入する事ができていましたが、
突然、場所の指定ができなくなってしまい、
画像は全て、文章の一番上に行ってしまいます。

そこから、アドレスを切り取り、
希望する場所に貼り付けるのは、面倒です。

今まで通り、場所を指定する事ができるようにして頂けませんでしょうか。

Re 画像挿入について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.13458 URL

荒川さん、こんにちは。

画像挿入についてです。
参照ボタンから選択後にカーソルを合わせて画像追加をクリックした際には、以前の仕様ではご指摘のようにカーソル位置に画像が挿入されておりました。
今回の改良で、画像追加前にはカーソル位置を選択できないため、位置の指定ができておりません。

※現状確認する限り、カーソル位置に挿入できないのは、Internet Explorerの通常モードのみで、Firefox、Google Chrome等では、カーソル位置に挿入されます。
また、Internet Explorerでもhtmlエディタモードでは、カーソル位置に挿入可能となっております。

上記点については、調査し改良を検討させていただきますが、技術的に可能かどうかが現状わかっておりません。
お手数をお掛け致して申し訳ございませんが、現状は、別のブラウザをお試しいただくか、htmlエディタモードで画像の挿入を行っていただく等でご対応をお願い出来ますでしょうか。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる フッターコピーライト 投稿者:CRAMBOX No.13452 URL

おちゃのこのスタッフ関係者様へいつもお世話になります。

独自ドメインが使えるようになったのですが、一番したのフッター欄に独自のコピーライトを加える事が出来るのでしょうか??
お試し期間中は「おちゃのこ〜」のコピーライトが書いてあったのですが、今は独自ドメインを取得して、右下にRSSがあるだけです。

せっかく独自でメイン取得したのでそこもこだわりたいと思っています。

スタイルシートの編集画面で可能なのでしょうか?
こういう事が初心者なので分かりやすく説明頂けましたら幸いです。



Re コピーライト欄について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.13456 URL

CRAMBOXさん、こんにちは。

コピーライト欄についてです。
管理画面→デザイン管理→画像とコメントの設定のコピーライト欄より設定いただくことが可能です。

コピーライト欄にて設定いただいた内容は、ページ最下部に全ページ共通で表示されます。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 受注一覧の別住所指定の場合の色変化について 投稿者:管理者 No.13450 URL

受注で
お届け先に別住所指定の場合、受注一覧の受注番号の背景が、
オレンジ色に変わりますが、
変わらない場合があります。

個人が別住所の個人を指定しした場合は正常に判断され、オレンジ色に変わりますが、
個人が別住所に法人名に指定した場合など、
組み合わせによっては判定漏れが有り、
オレンジ色にちゃんと変わっていないようなのですが。

確認お願いいたします。

Re 無題 投稿者:管理者 No.13451 URL

オレンジ色になるのは、代引だけなんですね。

代引に限らず、他の支払い方法の場合も、
色を変えて頂いた方が非常に助かるのですが。

Re 代引きについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.13455 URL

管理者さん、こんにちは。

オレンジ色の背景は、おっしゃるように代引きでお届け先が異なる場合のみに適用されます。
おちゃのこオフィスをご利用の場合は、オフィス側でも同様に背景が変わります。
他のお支払方法については、現状は変更の予定はございません。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる ペット用品&ペットフード販売 投稿者:田中克征 No.13454 URL

ペット関連商品多数登録
アウトレットも開催中

記事を閉じる 無題 投稿者:ユタカ No.13446 URL

お届け先の入力画面について

「ご注文者住所」だけで注文を受けられるようにしたいです。

お届け先入力の画面で

「ご注文者住所にお届け」以外、項目を選択できないようにしていますが、

その上にある お届け先: 新規登録/変更という項目で

新規登録をクリックされ、住所が登録されるとご注文者住所以外の住所で注文を受けられるようになってしまいます。

どのように変更すれば、ご注文者住所以外、住所を入力できないようにできますでしょうか?

Re リンクの非表示 投稿者:おちゃのこ刑部 No.13447 URL

ユタカさん、こんにちは。

新規登録/変更のリンクを非表示にすることは可能です。
スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けてください。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。
--------------------------------------------------------
#shoppingcart_page_step2 .subicon03 {
display: none;
}
--------------------------------------------------------

よろしくお願い致します。

Re 無題 投稿者:ユタカ No.13448 URL

ありがとうございます!非常時にすることができました!

記事を閉じる かんたん画像設定について 投稿者:秋元 No.13442 URL

いつもお世話になっております。

商品詳細説明欄に、画像専用管理画面から画像を登録」ボタンを使用して、複数の画像を登録したのですが、パソコンサイトは無事に表示されますが、携帯とスマートフォンのサイトに表示されませんでした。

どうすればいいでしょうか?

よろしくお願いいたします。

Re 画像について 投稿者:おちゃのこ刑部 No.13445 URL

秋元さん、こんにちは。

商品詳細説明欄の画像についてです。
PC版のみに画像を挿入いただき、携帯版とスマートフォン版用の説明欄に画像を挿入いただいていない場合は、画像は表示されません。

PC版の商品詳細説明欄のhtmlタグは、携帯版、スマートフォン版では省いた形で表示されます。
携帯版とスマートフォン版にも表示される場合は、PC版と同様に画像の挿入をお願い致します。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 本日の改良点のご報告 投稿者:おちゃのこ刑部 No.13437 URL

皆さん、こんにちは。

本日の改良点のご報告です。
--------------------------------------------------------------
●登録者情報のダウンロードに管理用メモを追加しました。

登録者情報のダウンロード、アップロード項目に管理用メモを追加しました。

「管理画面」→「受注管理」→「登録者情報一覧」から設定できます。

よろしくお願い致します。

Re 管理用メモのダウンロードについて 投稿者:megurin No.13440 URL

先日No.13415で質問させて頂きました。

登録者情報の管理用メモがダウンロード出来るようになった様ですが、こちらは受注のダウンロードには対応していますでしょうか?

お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。

Re 管理用メモ 投稿者:おちゃのこ刑部 No.13441 URL

megurinさん、こんにちは。

管理用メモについてです。
登録者情報の管理用メモについては、登録者情報からのダウンロードとなります。受注情報には含まれません。
受注情報に含む点については、今後検討させていただきます。

よろしくお願いいたします。

記事を閉じる HTMLエディタ編集できず 投稿者:kinちゃん No.13428 URL

HTMLエディタ編集終了後の「編集画面に反映させる」で完全に固まってしまいます。
firefox6.2です。

新商品のアップができず大変困ってます。

サポート担当者のお話ですとPCのスペックの問題とのことでしたが、
他のブログ等の編集は全く問題ありません。

動画サイトも問題なく見れます。

どなたか、よき対処法をご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

Re htmlエディタについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.13439 URL

kinちゃんさん、こんにちは。

htmlエディタについてです。
ご回答が遅くなり申し訳ございません。
サポート担当者宛てにも同様のご質問をいただいておりましたので、サポート担当よりご回答させていただきます。

よろしくお願いいたします。

記事を閉じる 本日の改良点のご報告 投稿者:おちゃのこ刑部 No.13438 URL

皆さん、こんにちは。

本日の改良点のご報告です。
--------------------------------------------------------------
●Googleショッピング設定で在庫状況の設定と手動アップ用ファイルダウンロードを追加しました。

Googleショッピングのデータフィードが2011年9月22日より一部変更となります。
http://www.google.com/support/merchants/bin/answer.py?answer=1346661

設定の詳細については、下記のFAQをご覧下さい。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281575&id=721&artlang=ja

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 本日の改良点のご報告 投稿者:おちゃのこ刑部 No.13436 URL

皆さん、こんにちは。

本日の改良点のご報告です。
--------------------------------------------------------------
●画像専用管理画面から複数画像の一括アップロードが可能になりました。

これまで画像専用管理画面からは1ファイル単位のアップロードのみが可能でしたが
最大100ファイルまで一括でアップロードが可能になりました。
また、この改良で下記の点を改良しております。
・画像の並び順変更機能(名前/新しい/古い)を追加しました。
・ファイルアップロード時にアップロードフォルダにてファイル確認が可能になりました。
・テキスト表示に更新日時表示を追加しました。

詳細は、下記の画像専用管理画面のヘルプをご覧下さい。
http://www.ocnk.net/image_manager/image_manager_help.html

※アップロードについて
http://www.ocnk.net/image_manager/image_manager_help01.html

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 本日の改良点のご報告 投稿者:おちゃのこ刑部 No.13435 URL

皆さん、こんにちは。

本日の改良点のご報告です。
--------------------------------------------------------------
●画像の自動リサイズ機能を追加しました。

これまで200KBを超えるjpg形式のファイルがアップロードされた場合、エラーを表示しておりましたが、プログラムにて自動的にファイル容量を小さくしアップロードする機能を追加いたしました。
※gif、png画像については、これまで同様に200KB以上の場合エラーが表示されます。

詳細は、下記のFAQをご覧下さい。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281572&id=765&artlang=ja

また、この改良でファイルアップロード時に自動的に付けられるファイル名の命名規則を変更致しました。
日時を入れることで、画像専用管理画面上で検索しやすいようにしております。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281572&id=766&artlang=ja

よろしくお願い致します。

記事を閉じる 本日の改良点のご報告 投稿者:おちゃのこ刑部 No.13434 URL

皆さん、こんにちは。

本日の改良点のご報告です。
--------------------------------------------------------------
●かんたん画像設定で複数画像の設定が可能になりました。

これまで商品詳細説明欄やフリーページ内容欄等には、画像を挿入するかんたん画像設定欄がございましたが、「画像専用管理画面から画像を登録」ボタンを追加し複数画像の設定が可能になりました。

詳細は、下記のFAQをご覧下さい。
・商品画面
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281576&id=666&artlang=ja

・コンテンツページ管理
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281577&id=735&artlang=ja

よろしくお願い致します。

記事を閉じる カテゴリーの統合 投稿者:みずえ No.13429 URL

いつも.大変お世話になります。
1400個の商品をUPしております。
実は、私の商品のカテゴリー分けが余りにも細かくて、ゲストに不便をかけている様だと気付きました。
例えば、ピアスは600個UPしており、0個のサブカテゴリーに別れています。
これを、1つ、又は数個に纏める時、どうしたら良いか、良い考えが浮かびません。
恐れ入りますが、この様なときの対処の仕方を、アドバイス頂けませんか?
よろしくお願い申し上げます

Re 書き間違いをしました。 投稿者:みずえ No.13430 URL

>例えば、ピアスは600個UPしており、0個のサブカテゴリーに別れています。
「0個」ではなく、「20個」の間違いです。よろしくお願い申し上げます。

Re カテゴリについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.13433 URL

みずえさん、こんにちは。

カテゴリについてです。
サブカテゴリを20個から1個にされたいということでしょうか。
それでしたら、商品一括登録・変更からCSVファイルにて移動が可能です。

※ご注意点
・存在しないサブカテゴリに移動される場合は、先に管理画面上でサブカテゴリを作成してからCSVファイルをダウンロードし、変更後アップロードしてください。

・サブカテゴリ削除される場合は、サブカテゴリ内を空にする必要があります。
サブカテゴリ内に商品が残っている場合は、サブカテゴリは削除できませんので、削除される予定のサブカテゴリ内の商品は先に他のサブカテゴリに移動してから削除を行ってください。

よろしくお願いいたします。

記事を閉じる HTMLの記述について 投稿者:mam No.13431 URL

いつもお世話になっております。

自分で書いたHTMLが間違ってないかチェックツールを使用して
確認するのですが、おちゃのこ様側の方で記述されている
タグが大文字になっていたり、 />で閉じていなかったりと
よく引っかかってしまうのですが、
こちらの修正はして頂けないのでしょうか?
または、自分で修正できるようにはできないのでしょうか?

忙しい所申し訳ございませんが、
ご回答の程、よろしくお願いいたします。

Re htmlについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.13432 URL

mamさん、こんにちは。

テンプレートのhtmlについては、変更することはできません。
htmlの記述については、改善課題となっておりますので、各改良時に順次対応して参ります。

よろしくお願い致します。

記事を閉じる メルマガについて 投稿者:jewels No.13425 URL

いつもお世話になっております。

メルマガですが、HTMLを使用出来る様にして頂けませんか?

おちゃのこより来るメルマガはHTMLが使用されているのに、
利用者は使用できないのは何故でしょうか?

ご対応宜しくお願い致します。

Re メルマガについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.13426 URL

jewelsさん、こんにちは。

メルマガのhtmlについては、改善課題となっております。
以前にもご要望いただいていたと思います。
遅くなり申し訳ございませんが、お待ちいただけますようお願い致します。

よろしくお願い致します。

Re 返信 投稿者:jewels No.13427 URL

お返事有難うございます。

売上を変える大きいなツールでございますので
早めの改善を楽しみにお待ちしております。

今後とも宜しくお願いします。

記事を閉じる どこで編集するのか分からなくなりました。 投稿者:nakanishi No.13420 URL

こんにちは毎度お世話になります。

単純な問題だとは思うんですが、さんざんやってもわからないのでお尋ねいたします。

http://nijyo-no-megumi.ocnk.net/

こちらのトップにある青帯のなかの

美味しい水で評判の福岡県糸島市・・・・・・

はどこで編集すればよろしいでしょうか。
(自分で書いてわからなくなるなんて恥ずかしい限りです。)

よろしくお願いいたします。

Re 設定箇所 投稿者:おちゃのこ刑部 No.13422 URL

nakanishiさん、こんにちは。

キャッチフレーズ欄の設定箇所は、デザイン管理→画像とコメントの設定→キャッチフレーズ欄から設定可能です。

よろしくお願い致します。

Re 解消して朝スッキリ 投稿者:nakanishi No.13424 URL

ありがとうございました。

昨日さんざん探しましたが残念ながら画像とコメント欄を見ていませんでした。

ありがとうございます。

記事を閉じる 画像ファイル一括アップロード 投稿者:わたなべ No.13421 URL

いつもお世話になります。

久しぶりに一括CSVで商品をアップロードしようとしたら何度やっても
メイン写真1のファイル名が一致しませんでした。(2行目)
メイン写真2のファイル名が一致しませんでした。(2行目)
メイン写真1のファイル名が一致しませんでした。(3行目)
メイン写真2のファイル名が一致しませんでした。(3行目)
メイン写真1のファイル名が一致しませんでした。(4行目)
メイン写真2のファイル名が一致しませんでした。(4行目)
メイン写真1のファイル名が一致しませんでした。(5行目)
メイン写真2のファイル名が一致しませんでした。(5行目)

といった感じでエラーが出ます。

商品の管理番号は新規なので空白に。
品番/型番には r103-bkと記載。
画像のファイル名は

メイン写真1には、r103-b_1.jpg
メイン写真2には、r103-b_2.jpg
メイン写真3には、r103-b_3.jpg

とスペルの間違いもございません。

一回のアップロードバイト数も10M以下、
1ファイルのバイト数も50数バイト、

念のためcsvファイルのみアップロードをしてみたところできました。


画像の名前でハイフンも抜いてみましたができませんでした。

一体何が原因なのかわからないで困っています。

今後大量にアップロードをしたいのでご教授くださいませ。

宜しくお願いいたします。



Re CSVファイルについて 投稿者:おちゃのこ刑部 No.13423 URL

わたなべさん、こんにちは。

CSVファイルについてです。
大変お手数ではございますが、CSVファイルの確認を行うことができませんのでサポート宛にメールでCSVファイルを添付いただきお問い合わせいただけますでしょうか。
サポート担当よりメールでご回答させていただきます。

下記アドレスへお願い致します。
info@ocnk.net

よろしくお願い致します。

新規登録

*必須項目

お名前
題名
コメント*
画像
※掲載可能な画像は、500kB以下のJPG・PNG・GIFファイルです。
アカウントID*
※半角英数字。記事にはショップのURLが表示されます。
ログインパスワード*
※管理画面ログイン時のパスワード

以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます