「人生は必ずやり直せる?号」 |
「やまさん」こと、おちゃのこ山崎です。
連日、いろいろなニュースが耳に入ってきますが、残念なことに「いい話」よりも「残念な話」のほうがずっと多いですね。
天変地異はある意味仕方ありませんが、人間の不心得によって引き起こされる出来事には心の痛みを覚えます。とくに、「自分さえ得ができれば」「自分さえ楽ができれば」という利己心から他人に迷惑をかける事件は、残念を通り越して怒りさえ覚えます。
最近、「日本人の劣化」という言葉をあちこちで目にするようになりました。外国人が褒め称える日本人の高い公徳心とマナーにほころびが見えるというのです。
公徳心やマナーは親から子に伝えられ、社会が育むものですから、ひとたび劣化が始まると止めどがなくなります。子どもたちが悪さをしても、叱ってくれる大人がめっきり少なくなりました。
日本全体に「心の闇」が広がる前に、なんとか「劣化」の流れを逆転させたいものです。そのためには、まもなく始まる「道徳」の教科に期待するだけではなく、社会全体での「心磨き」が必要なのではないでしょうか。
今回のオススメ参考書は、悪の道に染まった人たちの劇的な更正談を紹介します。
おちゃのこ最新ニュース
|
今週のトピックス
|
お知らせ~楽天ID決済
|
オススメ参考書~読んだら即実践してみよう!
|
||
こんにちは。 おちゃのこネットには「掲示板」機能があります。 ほとんどのショップは利用されていないと思います。なぜなら、どう利用すればいいのかわからないから。 当店でも、掲示板を活用したいけれど、どう使えばいいのか悩みました。 こうすれば、初めてのお客様もリピートのお客様もストレスなくお買い物をしたり、欲しい情報が見つけられる。 まだまだ改良の余地はあるとは思いますが、初めての方に見ていただきたいページを作って誘導することは、お客様にとって、思いやりのあるネットショップの作り方だと思います。 サポート用掲示板。 食べ方がわからなかったり、ネットショップの使い方がわからないお客様に使っていただければ、購入いただける可能性が高まるはず。掲示板ならお客様とショップとのやり取りが見えるので、多くのお客様の目に止まり自己解決してくれるかもしれない! そう思い、立ち上げてみました。 実際に運用してみると、ほとんど利用されない上に、書き込まれるのはクレームに近い内容ばかり。しかも、こちらが返答してもお客様に通知は届かないので、見ていただけるかどうかわかりません。 見ていただけるかどうかわからないことを、時間を割いて書くのは結構辛いです。だったら、確実にお客様にサポートできるメールや電話の方がいい。 運用が軌道に乗らないまま、3ヶ月で掲示板を閉じました。 その「初めての方へ」ページに、初めてのお客様に見てもらいたいコンテンツや、不安に感じていると思われることを解消するためのコンテンツに誘導する。 もし、お試しのセットがあるのなら、「まずはこちらからお試しください」と誘導することが出来れば、お客様のストレスも軽減できます。 当店は「お客様の声」で成り立っています。 その辺にあるパン屋と同じ、普通の「焼きたてパン屋」だったtontonが、卵・乳アレルギー対応パンを作り始めたのも、そう、お客様の声からでした。 アレルギー対応パンを作り始めてからも、お客様から「こんなパンを作ってほしい!」というご要望より、新商品を作っています。 そこで思いついたのが、お客様からの新商品のご要望を書き込んでいただける掲示板「お願い!tonton!!」ページ。 誰でも読むことができて、意見を書き込むことができる掲示板です。 こちらの掲示板はお客様に好評でした。だって、作って欲しいものをショップに提案できるんですから。 すべてのご要望にお答えするのが、こちらの掲示板の目的ではありません。 でも・・・半年もすると・・・次第にご要望はエスカレート。 最終的には、「カロリー0のパンを作っていただけませんか?」「アレルギーが治るパンを作って!」なんて、無茶なご要望をいただくように・・・ そんな中、あるお客様よりお問い合わせをいただきました。 「いつも美味しいパンをありがとうございます。そちらで使われているマヨネーズやウインナーはどちらで購入されていますか?とても美味しいので、もし家庭用があるのでしたら買いたいんです。」 基本的には業務用の材料でパンを作っていますが、調べてみると家庭用で販売されている材料もありました。 家庭用で販売されているアレルギー対応のマヨネーズやウインナーをお伝えすると、お客様はとても喜ばれました。 そうか・・・卵や乳にアレルギーがあって、普段のお買い物にも苦労されてるんだ・・・ スーパーの商品の原材料を確認して、これなら食べられる、これはダメ!ってにらめっこしている様子が目に浮かびます。 ということは、お客様は各自食べられるものの情報を持っている。 この情報を共有することが出来れば、価値のある情報になる!
当店の目的は、「アレルギー対応パンを販売すること」ではありません。それはあくまで手段であって、本当の目的は「アレルギーで困っている方のお役に立ちたい」です。 だとすれば、ウチのホームページに他社の商品をオススメするページがあってもいいと思うんです。 そんな想いから、掲示板を刷新しました。 みなさんの情報が共有できれば、闇雲に商品を探すより効率的になり、価値のある情報になります。 アレルギーだとわかった子供のお父さんやお母さんは、きっと途方に暮れていると思います。もしかしたら、闇雲にスーパーの商品をひとつひとつ調べたり、夜な夜なネットで自分の子供が食べられるものを検索しているかもしれません。 この企画、盛り上がらないと有益な情報になりませんので、ご協力のほどよろしくお願いします! みなさんのお力をお貸しください!! メールマガジンやブログでお客様にお願いしたところ、毎日のように情報が集まるようになりました。 当店は掲示板の機能を活用して、お客様が喜ばれるコミュニケーションの旗を立てただけです。 でも、お客様はとても喜んでくださり、情報が集まるだけではなく、別のお客様より補足説明をいただいたり、感謝のメールをいただけるようになりました。 今ではとても大切な当店のコンテンツです。 こちらで手を加えなくても、お客様がコンテンツを書いていただける。しかも、お客様が喜んでくださるコンテンツが日に日に成長していく。
法人相手のBtoBだったり、どこにでも販売されていて価格で勝負されている場合、情報共有の掲示板を作ることは難しいかもしれません。 でも、もし扱っている商品が、
であれば、お客様が喜ばれるコミュニティ(掲示板)が作れそうです。 ポイントは、ショップとお客様のコミュニケーションではなく、お客様同士のコミュニケーションの場所を作るということ。 お客様が集まって書き込みをしたくなるテーマはありませんか? もし見つかったら、そのコンテンツは強力な武器になると思います。 当店の掲示板はなくてはならないコンテンツです。これをうまく活用することが出来れば、同業の他店との差別化が図れます。 残念なのが、スマートフォン版・携帯版で表示設定ができないこと。 次回は「ポイントとクーポン活用の考察」と題してお送りしたいと思います。 第2部 実践編目次
|
||
|
トップ画像について |
||
このコーナーでは、おちゃのこネットの機能や提携サービスをご紹介していきます。
今回は、トップ画像についてです。
おちゃのこネットのHTML5テンプレートでは、トップ画像からリンクを設定できます。
ご利用ユーザーさまのページを拝見していると、画像は綺麗なのに、そこから商品のへのリンクがない方がおられます。トップページで一番目立つ位置に入れる商品写真からのリンクは是非設定してください。
詳細は、下記のFAQをご覧ください。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281620&id=976&artlang=ja
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281620&id=977&artlang=ja
FAQ(サポートくらぶ)
なお、お問い合わせは下記ページからお願い致します。タイトルとキーワードの重要性 |
||
スウェルキャッチメルマガ担当(web creation株式会社)
おちゃのこ通信をご覧の皆様、こんにちは。
SEOサービス「スウェルキャッチ」担当のミスターSEOです。
今回は、EC通販サイトを運営する前に知っておくべき「有効なタイトルの作成とキーワードの選別」について説明させて頂きます。
■タイトルとキーワードの重要性
サイトに使われる「タイトル」は、そのページの内容は何なのか、ページを開くと何を知れるのかという事を簡潔に説明する一文です。
検索者がページを探している時、検索結果として表示されて最も目立つ箇所ともいえます。
このタイトルが分かりやすいとアクセス数が伸び、適当に作ると恐ろしい程にアクセス数は伸びを見せません。
より、アクセス数を伸ばす為には、ユーザーを惹き付けるタイトルの作成及び、ユーザーが検索しやすいキーワードを厳選する事が不可欠となります。
より検索結果を上位にし、アクセス数を伸ばすにはまず、このタイトルの作成とキーワード選定のポイントを把握する事が重要となります。
■タイトル設定は『読まれる記事』を前提に!!
タイトル設定は、インターネットを利用されるユーザーにとって、その記事を読んでもらえるか、最も重要となるポイントです。この書き方、ということを詳しく知らないため、内容が散漫になってしまい、せっかく良質のコンテンツを作成しているにも関わらず、見る人にとっての価値を引き出せていない可能性があります。
まず、読まれる記事にするためには、「読者の目を引く」内容にすることがポイントです。具体的には「これは何だ!」と思わせるような衝撃的な内容、多くの方が興味のあるキーワードを導入する、などがポイントです。
たとえば一例で「中古トラック」についての情報コンテンツで、その中の一つのコンテンツの記事のタイトルを作成するとします。
【タイトル例】
・中古トラックの相場を確認するためには
中古トラックに関するコンテンツを具体的に作成するとして、上記の内容では、あまりに単調すぎるのではないでしょうか。
では、目立つようにするには「読者の目を引く」ということと「多くの人が気になる」キーワードを導入してしましょう。
【修正タイトル】
50万円以上安くなる!中古トラックの相場のチェックの裏ワザ!
記事の内容はここでは省略していますが、タイトルでどのようなコンテンツがあるのか、それがどのようにご自身にプラスになるのか、上記の方法であれば、一目瞭然ではないでしょうか。
上記の修正タイトルでは「金額が具体的に記述されている」ことが読者の目を引く内容になります。また、多くの方が気になるのは、中古トラックを購入、販売される時に、どのような金額設定になっているか、ということです。これらのユーザーに「こんな方法があるのか?」と思わせる導入部分にすることで、より興味、インパクトを強めることが可能です。
■キーワード選定のポイント
タイトルはサイトが見られるか見られないか大きく左右される最重要な箇所ですが、それはキーワードにも同様に言える事です。
このキーワード選定を上手く行えていなければ、どれだけタイトルを入念に考えて書き上げたとしても、そもそもユーザーが検索せず、見てもらうチャンスすら得られなくなります。
また、これにはライバルと言えるサイトも気にする事が大切です。
十分なキーワード選定とタイトルの作成が行えていたとしても、同様のジャンルを取り扱うサイトがあると当然、ぶつかり合う事となります。
大型サイトの有無、自身のサイトが勝てる可能性はあるかという、実際にブラウザで検索をかけてみて、チェックを行ってみるのも良いでしょう。
キーワード選定で結果が出しづらい、困難に直面するケースとしては、深くキーワードを掘り下げないで決定してしまう事です。
需要のあるキーワードを選定するのは当然ですが、いかにそこから掘り下げたり、いわゆる拡張を行ったりするのかが重要になります。
例として、食事を軸にするキーワードとして考えた時、和食、洋食、中華というように分ける事も出来ますし、朝食、昼食、夕食と区別する事も出来ます。
また、ダイエット向けやスポーツマン向けといった目的を加える事も可能です。
年齢を30代向け、40代向けといった様に区別する事で、ユーザー目線を変える事も出来ます。
キーワードの決め方は単調になる事、見られないものを選ぶ事を避けたいです。
軸にするキーワードを選定した時、どのように拡張出来るか考えてみると、効果的なキーワードを決められるかもしれません。
スウェルキャッチでは、アクセス数・売り上げの向上に繋げることを第一に
SEOに関わるアドバイスも行っております。
お困りの方はお気軽にお問い合わせください。
【提供】web creation株式会社 SEOサービス「スウェルキャッチ」担当
激安SEOサービスのスウェルキャッチ
初期費用0円・月額費用980円からのSEOサービス:
SwellCatch(スウェルキャッチ)
編集後記
|
■おちゃのこネットのご利用方法については、おちゃのこサポートくらぶも参照ください。(http://www.ocnk.net/faq/) ■おちゃのこネット公式ブログ ■おちゃのこネットFacebook ■おちゃのこネット公式twitter ■ネットショップにお役立ち。弊社は下記のサービスも提供しています。 ■受信の停止は、最末尾のURLをクリックしてください。 ■個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご覧ください。(http://www.ocnk.net/company/privacy.php) |
Copyright (C) 2004-2016 OCHANOKO-NET All Rights Reserved.