「文章のスキル、どうやって上げますか?号」 |
「やまさん」こと、おちゃのこ山崎です。
スポーツの秋たけなわです。
高校サッカー選手権の岡山県予選決勝のスーパーゴール、ご覧になりましたか?
1対1の同点で迎えた延長後半アディショナルタイム。玉野光南高校のゴールキーパーが蹴ったロングボールは、一度も地面に触れることなく作陽高校のゴールネットを揺らしました。
中継した2人のヘディングも見事でしたが、やはり圧巻はFW土居くんの芸術的なボレーシュートでしょう。柔らかい胸トラップ、相手ディフェンダーをかわしながら体を入れ替え、最後は倒れながら右足でシュート。するとボールは緩やかに弧を描いてキーパーの頭上を越え、ゴール左隅へ。この模様はYouTubeにいくつもアップされています。
https://www.youtube.com/watch?v=0CLzmONBxgs
すごいのは、この映像があっという間に全世界に拡散したことです。スペインでは有力紙が「キャプテン翼」の主人公を引き合いに出して絶賛し、ブラジルでは最大の放送局が「年間最優秀ゴール賞だ」と持ち上げ、イタリアでは主要タブロイド紙が「シーズンベストゴール」と褒め称えました。
スポーツの映像といえば、私たち日本人はついこの前、ラグビーワールドカップでの劇的なトライシーンに胸を熱くしたばかりでした。対南アフリカのあの場面は、いったいどのくらい繰り返して視聴されたのでしょう。
スポーツや動物、風景などの映像は言葉による壁がないため、心を打つテーマだと瞬時に拡散することが可能です。国境のある「文章」と国境のない「映像」。この両方を上手に使い分けていきたいものですね。
おちゃのこ最新ニュース
|
今週のトピックス
|
オススメ参考書~読んだら即実践してみよう!
|
まずトップページにアクセスすると、 「電話でのお問い合わせ」でなんとなく相談もできそう? な雰囲気は感じますが、「お電話でもお気軽にご相談ください」などの「声かけ」がないのと、スマホサイトのほうは電話番号に市外局番がない? のが少し残念なところ。 局番の03が無いのは単純ミスでしょうか? 細かいようですが、「日本全国対応」とあるので…気になります。 また第一印象として、こうした小売業ではないデザイン・サービス業では、「価格の相場感」がお客様自体にあまりありませんので… 現状はオレンジのメインバナーには「今だけ特価9800円で…」とはあるのですが、トップページのロゴマーク一覧にはまったく「金額」が掲示されていませんし… 既成ロゴから選ぶだけ? などなど疑問がたくさん沸いてくるものの…客導線が不明確で、多くのお客様は入店したものの…しばらく固まってどこから見て行こうか? 迷うパターンが多そうです。 そもそも論ですが、貴店のターゲットとしているお客様は、どんなお客様でしょうか? 創業間もないベンチャー企業であったり、何年か経ってイメージチェンジを図る企業であったり? あまり想定する見込み客は絞り込まないほうが良いのかも知れませんが、恐らくこれだけは確実に言えると思います。 「ロゴマークの購入」という買い物について、初体験の方がほとんどである。 中には以前に依頼されて、別会社の分をお願いするというような方もいらっしゃるかもしれませんが、多くはデザイン依頼するような買い物は初めての場合が多いと想像されますよね。 そうであれば、お客様が来店されて最初に知りたいこと、お伝えすべきことは? 2)どんな商品をどんな形で売ってくれるのか? どんなパターンがあるのか? 3)自分はどんな手順で何をどうすれば(どう選べば)よいのか? 1)このお店は何をしてくれるのか?何が強みなのか? 通常、デザイン事務所やデザイナーに個別に依頼すれば数万円~数十万円もするような企業ロゴのデザインを、9800円からという安価で購入することができる。豊富な既成デザインから選んで企業名を当てはめて買うこともできるし、それらをベースにアレンジしたりもできる。ゼロから完全オリジナルデザインをお願いすることもできる。数多くの豊富な制作実績がある。 これをトップページで、お客様に来店後数秒で感じてもらえるようなキャッチコピーやバナー画像に整理してまとめなければなりません。 ────────────────────────────── a)既成デザインから選んで企業名を当てはめる→9800円 いわば↑↑↑↑↑が貴店の主要な料金体系ですので、これをまずはトップページにわかりやすく掲載すれば、一瞬でお客様に伝わります。 ────────────────────────────── 現状では上部メニューの 要するに、「必勝パターン」というべき購入決定への誘導がぼんやりして定まっていません。一度メニューを見直し、1ページに集約してまとめる作業をされることが必要だと思います。 これは多少の偏見があるかもしれませんが、デザイナーさんはデザインや絵柄で何かを表現したり伝えたり、また本人の感じ取る能力が高いため、逆に言葉でていねいに物事を説明することを億劫がってしまったり、見栄えがごちゃごちゃする文字の多い説明文をできるだけ避けようとする傾向があります。 これはシンプルに端的に直感的にイメージを伝えるには良いのですが、「金銭」や「契約・購買」などのビジネス的行為が発生する場合には、やはり詳細に至るまでキチンと言葉で説明し切らなければなりません。 例えば貴店では、既成ロゴマークのいくつかに「SOLD OUT」の表示が見受けられますが…物品ではないデザインが「売り切れ」とはどういう意味か、お客様にはすぐにはピンとこないかもしれません。 恐らくはひとつのデザインをある企業が購入された場合、同じデザインを他社には売らないというポリシーなのかも知れませんし、購入された企業の希望なのかもしれませんが、お客目線では「色や文字が変わればまったく別のロゴになるのでは?」というような疑問も湧きますし、気に入った既成デザインがSOLD OUTでも「アレンジできればいいのになぁ」と思われるかもしれませんが、何の説明もなければ黙ってあきらめるお客様もいることでしょう。 言葉足らず、説明不足でお客様に漠然とした疑問や不安を生じさせてしまっているのはもったいないと思います。SOLD OUTデザインを削除せずに残しているのには何か意図があるはずですね。そうであれば、その意図を明確に説明して、興味を持ったお客様を黙って逃さないようにしましょう。 例)当ロゴは既に他社様購入につき、同じデザインは重複販売できませんが、当デザインを元にアレンジしたり応用して別デザインを制作することは可能ですので、お気軽にお問い合わせください! これだけでもお客様は不安感を一つ取り除かれ、問い合わせしてくる可能性を高めると思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 各商品ページでロゴデザインだけでなく、受付のウォール(壁)デザインイメージやトラックへのサインプリントイメージなどを合わせて掲示されているのは、大変にわかりやすくて良いと思います! 実際に使うであろうシチュエーションをイメージさせると、お客様にとってわかりやすいだけでなく、実際に自社のロゴが活用されているシーンを想像することで購買意欲を高め、注文率を高めることができるからです。 これらに加えて、お店の軒先のテント看板やオーニングと呼ばれる店先に斜めに張る垂れ幕・日よけ幕のようなイメージ画像もあると、より一層イメージが湧くかもしれませんね。 また、提案ですが、さらにコピーや新聞広告などモノクロ印刷への利用例として、モノクロにした場合のイメージも掲載されてはいかがでしょうか? カラーでグラデーションや光沢のあるようなデザインも多いので、モノクロやグレースケールにした場合の印象は気になります。 広告宣伝費に余裕のない中小ベンチャー企業では、フルカラー印刷ではなく、モノクロチラシやフリーペーパーなどへの広告出稿もよくありますので、モノクロデータもあればイメージしやすくなると思います。 ロゴデザインに特化し、デザインデータを販売するという業態はシンプルでわかりや お仕事柄、デザインスキルは十分に高いのでショップ全体の印象も良いと思いますが、「売り場」として見たときには、まだお客様の動きや心理誘導に関しては整理しきれておらず改善の余地が多くあると思います。 貴店からの冒頭の質問でありましたが…今検討されている「名刺印刷やデザインの解説ページ」や「ロゴマークを編集解説ページ」のようなユーザーサポート的なコンテンツよりも、まずは… 購入に至るまでのお客様の不安点や疑問点を明快に改善することや、あちこちにバラバラになっている手順をトップページに明確に整理して掲載することが優先順位としては高いと思います。 また企業がロゴマークを制作する機会は創業時やCI時の1回あるかどうかという狭い機会・市場だと思いますので、「企業ロゴ」だけに絞り過ぎるよりも「商品ロゴ」や「ブランドロゴ」などに少し広げれば、逆に企業ユーザーからリピートの可能性も高いサービスとなり、今までの顧客からも再注文の可能性→ビジネスチャンスが広がると思います。 今後のビジネス展開の可能性として… 創業期の企業はとくに、せっかく作ったロゴマークを社員章や名札に入れたいとか、オリジナルグッズにしたいなどと思うものです。みすみすそのチャンスを捨てるよりは、紹介だけでバックマージンを得るほうが、良い提携先さえ選べばお客様も時間やコストの節約ができ、三方とも得することですので、決して悪いマーケティングではありません。 まだまだ貴店のビジネスポテンシャルは大きいと感じます。 これからの成長に期待したいですね!
さて… オンラインショップの本質は表のホームページからだけでは見えない接客や、梱包、配送、そして商品そのもの等、「裏」の強みや弱み、そして個別の事情によるのが当たり前です。 実際に、「売れる・儲かる」という部分は、実はこの見えないところにこそ本質的な秘密や課題があるものです。 この「ダメ出し!道場」の企画は、公開という性質上、あくまで表から見たお店の印象や、そこから類推できる範囲の改善点をお客様目線でご指摘するものですので、ご理解ください。 もっと突っ込んで、あなたのお店の事情や商品、人事、資金などの問題点や課題を洗い出したい! 解決したい! 強みを作りたい! という店舗さんは、個別にご相談をお受けいたしますので、 診断が待ちきれない方は!「ダメ出し!道場見ました!」の件名にて |
|
||
こんにちは。 なかなか刺激的なタイトルですが、本当です。 売り上げが2倍・・・ インターネット上にはたくさんのお店がひしめいている中で、誰でも簡単に売上を2倍にする方法とは・・・ それは・・・ どこよりも安く販売すること! そうすればお得なものが欲しいたくさんのお客様が検索や最安値を調べることが出来るサイトから流入してくるでしょう。 / ですよね。 そんなこと当たり前です。 ならば、どうすればいいか? 誰でも簡単に売上を2倍にする方法は、安売り以外ありません。 そもそも簡単に売上は上がるものじゃない事を誰もが知っているはずです。 コツコツと地道に売上を上げていくより他はないと思います。 どこの地域にもフリーペーパーの情報誌があると思いますが、その収入源は広告で成り立っています。 で、広告を見てみると・・・ 中身を見てみると、「初回限定500円引き!」「カット+カラーのお客様はカット代が無料!」「卒業式の着付け+カットが20%OFF」なんて書いてあります。 技術料を値引きしてお客様を呼ぶのはいいですが、本当にお客様は集まってくれるのでしょうか? 知り合いの美容院の経営者に伺うと、その方もこの手の広告を出していました。 ですよね。 だって、価格が安いから来ているだけのことですから。 価格目当てのお客様は「安い」という価値で来られているので、他に安いところを見つければ浮気をするのは当然です。 「売上を最大化する仕組みは需要と供給のバランスで価格を調整する」という理論がありますが、小さいお店には向かないと思います。 値下げや値引きは頭に汗をかかない一番簡単な販売促進方法。 それと引き換えに、価格という判断基準を持たないお客様との関係性を悪くしてしまいます。 例えば・・・ 初めての方とリピーターの方が同じ商品を注文していて、初めての方だけ500円引きだったとすれば、リピーターの方はどう思われるでしょうか? 「いつも使っている私は定価で、なんで初めての人が500円得するのっ!!」 きっとこう思いますよね。 値下げや値引きのような販売促進は、初めての方がリピーターにならないだけではなく、今までリピーターだった方すらも関係性を失ってしまう危険性があるということです。 たとえ他のショップより高い価格がついていたとしても、お客様が「この店で買って良かった!」と思っていただけたら、いいですよね。 では、どうしたら満足していただけるかというと、「この商品はこのお店じゃなきゃダメ!」と感じていただけたらいい。 そう考えています。 そんなこと知ってるよ!と言われるかもしれません。
心当たりはありませんか? 喜ぶのは安売りを期待しているお客様だけではないですか? 可能な限り安価な価格設定にして価格重視のお客様に喜んでいただくのも一つの考え方としていいと思いますが、これでは近江商人の心得え「3方良し」にはなりません。 小さい会社や個人事業では安売りは「売り手良し」にはならない。 考えなければいけないのは「利益を残す」ことであって、売上を上げることではないはずです。 では、小さいネットショップが生き残るためにはどうしたらいいでしょう? 価格競争に巻き込まれずにお客様に満足いただくには? まずは初心に戻って、何のために商売をしているのかを確認する必要があると思います。 あら?重たい??(笑) 次回は「商売の目的」と題してお送りしたいと思います。 第1部 心構え編目次
|
||
|
このコーナーでは、テンプレートのカスタマイズについて、実際のサンプルページを元に紹介していきます。
皆さん、こんにちは。おちゃのこネットの刑部です。
今回のデザイン道場は、HTML5テンプレートに背景写真とテキストをでバナー画像を作成する方法をご紹介します。
全てスタイルシートで指定しますので、背景写真とテキストの変更でバナーを挿入できます。
デザイン管理→スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けてください。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。
全パターン用の指定を記載しています。
基本的には全てコピーして貼り付けてください。
※必要箇所が分かる場合は、必要箇所のみ抜き出してご利用ください。
/* 1列バナー画像指定箇所 */
が、1列用の背景画像指定箇所となります。ご自身で画像を変更してください。
/* 2列左バナー画像指定箇所 */
/* 2列右バナー画像指定箇所 */
が、2列用の左右背景画像指定箇所となります。ご自身で画像を変更してください。
透過用画像について
下記の画像をダウンロードし、画像管理画面→コンテンツフォルダにアップロードしてください。
http://www.ocnk.net/ocnk_ma/img/no233/alpha_bgb.png
http://www.ocnk.net/ocnk_ma/img/no233/alpha_bgw.png
※こちらの画像は、白の透過ですので、表示された場合なにも表示されていないように見えますが、左上に画像がございます。
.original_banner {
width: 100%;
margin-bottom: 15px;
}
/* 1列バナー画像指定箇所 */
.original_banner_box A {
min-height: 120px;
display: block;
background-image: url(image/banner_image3.jpg);
background-size: cover;
border-radius: 10px;
font-weight: normal;
}
/* 2列左バナー画像指定箇所 */
.left_banner_box A {
background-image: url(image/banner_image1.jpg);
}
/* 2列右バナー画像指定箇所 */
.right_banner_box A {
background-image: url(image/banner_image2.jpg);
}
.original_banner_box A:hover {
opacity:0.7;
filter: alpha(opacity=70);
}
.banner_data {
width: 100%;
display: inline-block;
margin-top: 20px;
}
.inner_banner_data {
padding: 5px 10px;
}
.alpha_white .banner_data {
background-image: url(image/alpha_bgw.png);
}
.alpha_black .banner_data {
background-image: url(image/alpha_bgb.png);
}
.alpha_white A {
color: #000000;
}
.alpha_black A {
color: #FFFFFF;
}
.banner_data span {
display: block;
margin: 5px 0px;
}
.sbanner_title {
font-size: 12px;
font-weight: bold;
}
.banner_title {
font-size: 23px;
font-weight: bold;
}
.banner_desc {
font-size: 11px;
line-height: 120%;
}
.float_banner .original_banner_box {
float: left;
width: 50%;
}
.float_banner .original_banner_box A {
margin: 0px 5px;
}
.float_banner .banner_data {
margin-top: 15px;
}
デザイン管理→配置/画像/コメント設定のメインエリアから自由記入欄を追加してください。
※HTMLタグを貼り付け後、改行は<br>に置換するにチェックが入っている場合は、チェックを外してください。表示崩れの原因となります。
下記それぞれのhtmlタグをコピーして自由記入欄に貼り付けてください。
テキストは、自由に変更可能です。
リンク先は、<a>タグ内にURLを記載ください。
sbanner_title
1行目のサブコピーです。太字で表示されます。
banner_title
2行目のメインコピーです。太字の大きな文字で表示されます。
banner_desc
3行目の説明です。通常文字で表示されます。
<!-- 1列 透過背景なし -->
<div class="original_banner">
<div class="original_banner_box">
<a href="#">
<div class="banner_data">
<div class="inner_banner_data">
<span class="sbanner_title">STYLEオープン記念キャンペーン</span>
<span class="banner_title">全商品 10%OFF!! </span>
<span class="banner_desc">STYLEのネットショップオープンを記念して10/31まで全商品10%OFFキャンペーン中!</span>
</div>
</div>
</a>
</div>
</div>
<!-- 1列 白透過背景 -->
<div class="original_banner">
<div class="original_banner_box alpha_white">
<a href="#">
<div class="banner_data">
<div class="inner_banner_data">
<span class="sbanner_title">STYLEオープン記念キャンペーン</span>
<span class="banner_title">全商品 10%OFF!!</span>
<span class="banner_desc">STYLEのネットショップオープンを記念して10/31まで全商品10%OFFキャンペーン中!</span>
</div>
</div>
</a>
</div>
</div>
<!-- 1列 黒透過背景 -->
<div class="original_banner">
<div class="original_banner_box alpha_black">
<a href="#">
<div class="banner_data">
<div class="inner_banner_data">
<span class="sbanner_title">STYLEオープン記念キャンペーン</span>
<span class="banner_title">全商品 10%OFF!!</span>
<span class="banner_desc">STYLEのネットショップオープンを記念して10/31まで全商品10%OFFキャンペーン中!</span>
</div>
</div>
</a>
</div>
</div>
<!-- 2列 透過背景なし -->
<div class="original_banner float_banner clearfix">
<div class="original_banner_box left_banner_box">
<a href="#">
<div class="banner_data">
<div class="inner_banner_data">
<span class="sbanner_title">STYLEオープン記念キャンペーン</span>
<span class="banner_title">全商品 10%OFF!!</span>
<span class="banner_desc">STYLEのネットショップオープンを記念して10/31まで全商品10%OFFキャンペーン中!</span>
</div>
</div>
</a>
</div>
<div class="original_banner_box right_banner_box">
<a href="#">
<div class="banner_data">
<div class="inner_banner_data">
<span class="sbanner_title">STYLEオープン記念キャンペーン</span>
<span class="banner_title">全商品 10%OFF!!</span>
<span class="banner_desc">STYLEのネットショップオープンを記念して10/31まで全商品10%OFFキャンペーン中!</span>
</div>
</div>
</a>
</div>
</div>
<!-- 2列 白、黒透過背景 -->
<div class="original_banner float_banner clearfix">
<div class="original_banner_box left_banner_box alpha_white">
<a href="#">
<div class="banner_data">
<div class="inner_banner_data">
<span class="sbanner_title">STYLEオープン記念キャンペーン</span>
<span class="banner_title">全商品 10%OFF!!</span>
<span class="banner_desc">STYLEのネットショップオープンを記念して10/31まで全商品10%OFFキャンペーン中!</span>
</div>
</div>
</a>
</div>
<div class="original_banner_box right_banner_box alpha_black">
<a href="#">
<div class="banner_data">
<div class="inner_banner_data">
<span class="sbanner_title">STYLEオープン記念キャンペーン</span>
<span class="banner_title">全商品 10%OFF!!</span>
<span class="banner_desc">STYLEのネットショップオープンを記念して10/31まで全商品10%OFFキャンペーン中!</span>
</div>
</div>
</a>
</div>
</div>
会員グループについて |
||
このコーナーでは、おちゃのこネットの機能や提携サービスをご紹介していきます。
今回は、先日アップロードした会員グループについてです。
会員グループは、これまで5個まで登録可能でしたが、10個まで登録可能になりました。
FAQ(サポートくらぶ)
なお、お問い合わせは下記ページからお願い致します。掲載写真のコツについて |
||
スウェルキャッチメルマガ担当(web creation株式会社)
おちゃのこ通信をご覧の皆様、こんにちは。
SEOサービス「スウェルキャッチ」担当のミスターSEOです。
今ページでは、EC通販サイトを運営する際にサイトを活性化させるためのノウハウを説明させて頂きます。今回は「掲載写真のコツについて」です。
■掲載写真のコツについて
ECサイトは家に居ながら買い物が楽しめるというメリットがある反面、実店舗と違って、商品を手に取って眺めることができないというデメリットがあります。ユーザーはネット上の情報だけを信用して商品を購入します。そのため、いかに信頼のおける写真や文字情報を提供できるかが、より良いECサイト構築にはとても重要な要素となります。特に他サイトとの差別化が図れるのが、写真の見せ方です。
サイト利用者は商品の購入を決めるとき、文字情報よりも、色や形、デザイン、大体の大きさなど、商品そのものの印象で是非を判断すると言われています。商品を魅力的に写す写真を利用することはもちろん、実際のモデルを使って、利用者にその商品を使っている想像を膨らませる工夫も必要です。特にアパレル系の商品に至っては、モデルがその服を綺麗に着こなす姿を見て、購入を決めるユーザーが多いと言われています。
また、利用者側の視点に立った提案も必要となってくるでしょう。
例えば、ただ乱雑に写真を配置すればそれでいいというわけではありません。ECサイト利用者は、数ある商品の中から自分が求めるものをピックアップし、信頼に足る商品かどうかをよく吟味して、商品の購入を決めます。初めのうちは、はっきりと何を求めているのかわからないままにサイトを漁っている、という利用者も多くいます。
そんな中、不規則な写真ばかりをただ見せるだけでは、購買意欲を促進させることはできません。それならば、普通に検索をかけて画像を探すのと同じです。
重要なことは、何か気になる商品を見つけたとき、それを使っている様子がすぐに想像できるような写真を提供することです。前述した衣類にモデルを採用する例もそうですし、本棚などは実際に何冊ほど入るかの文字情報と合わせて、部屋の隅にレイアウトされている写真などが添えられるといいかもしれません。
写真の大きさと文字の量のバランス取りは、なかなかに難しい作業と言われています。写真の提供は重要ですが、あまりに大きすぎる写真だとサイトの見づらさを冗長するだけになってしまうからです。かといって小さすぎると、スマートフォンを用いることが多い昨今、見づらすぎてユーザーに嫌煙されてしまう要因にもなりえるでしょう。
改善策としては、クリックすることで写真が拡大表示される機能をつけることが挙げられます。やはり写真を大きく見せる必要性はありますので、サイト内の機能をうまく利用した舵取りが重要となるでしょう。
ECサイトの売上げを伸ばすためには、訪れた利用者にとって使いやすく、また来たいと思わせられるようなサイト作りが不可欠となります。信頼のおける優良商品をそろえることはもちろん、唯一の視覚的情報である写真に気を配ったサイト作りが重要となります。
★POINT
・ECサイトは、直接商品に触れることができないため、写真をいかに魅力的に見せられるかがポイントとなる
・その商品を使っているところを想像させることができる写真が求められる
・野心は大きく載せた方が良いに越したことはないが、視認性の配慮も重要となる
・より良いサイトを作れば、訪れたユーザーがリピート利用してくれることに繋がる
スウェルキャッチでは、アクセス数・売り上げの向上に繋げることを第一にSEOに関わるアドバイスも行っております。
お困りの方はお気軽にお問い合わせください。
【提供】web creation株式会社 SEOサービス「スウェルキャッチ」担当
激安SEOサービスのスウェルキャッチ
初期費用0円・月額費用980円からのSEOサービス:
SwellCatch(スウェルキャッチ)
編集後記
|
■おちゃのこネットのご利用方法については、おちゃのこサポートくらぶも参照ください。(http://www.ocnk.net/faq/) ■おちゃのこネット公式ブログ ■おちゃのこネットFacebook ■おちゃのこネット公式twitter ■ネットショップにお役立ち。弊社は下記のサービスも提供しています。 ■個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご覧ください。(http://www.ocnk.net/company/privacy.php) |
Copyright (C) 2004-2015 OCHANOKO-NET All Rights Reserved.