個人情報、自分のも人のも大丈夫ですか?号

「やまさん」こと、おちゃのこ山崎です。

ベネッセコーポレーションから「進研ゼミ」などの顧客情報2260万件が盗み出され、外部に漏洩した事件は大きな社会問題になりました。この事件が発覚したのは、ベネッセにしか登録していないはずの個人情報が、別の業者のDMや電話勧誘に使われているのではないかというクレームが急増したからです。すなわち、自衛のために個人情報の表記を業者ごとに変えていたお客様が結構な数で存在したということです。

結局、生活に困った派遣SEが犯人とわかりました。本来、外部記憶装置の接続を受け付けない設定になっているはずの端末機に、なぜかスマホが接続できてしまうというセキュリティの穴を偶然見つけたことから、犯行に及んだと供述しているそうです。データベースのコピーがログとして残っていたことから、スピード逮捕につながりました。もっと悪賢く、技術レベルの高い犯人だったら、まだ情報流出の経緯が明らかになっていなかったかもしれません。

ベネッセは被害を受けた顧客に対して、200億円の予算を準備して謝罪にあたると報道されています。ベネッセグループの連結総利益が200億円くらいですから、グループの利益がすべて吹き飛んでしまうことになります。弁護士などによれば、損害賠償請求の裁判を起こされたら、その程度の額では済まないという話もあります。

ベネッセは一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が主宰しているプライバシーマークの取得事業者です。すなわち個人情報の取扱いが適切に行われているというお墨付きを得ている企業です。ここが漏洩源となって大量の個人情報流出が起きたという事件は、これからも大きな余波を引き起こすと考えられます。

個人情報は、取扱いを間違えると個人の人生を破壊したり、企業の存亡を危うくしたりすることがあります。今回の「オススメ参考書」では個人情報関連の本を取り上げてみました。

お知らせ~HTML5テンプレートFAQ

HTML5デザインテンプレートFAQ

皆さん、こんにちは。
おちゃのこネットの刑部です。

先日おちゃのこネットがリリースした、HTML5デザインテンプレートですが、HTML5テンプレート用のFAQを随時更新しています。

デザイン道場でも今後もご紹介していきますが、隔週での配信となりますので、FAQでもご紹介していきます。

スタイルシート関連の他、自由記入欄で利用可能なパーツ類もございますので、是非ご活用ください。


HTML5スタイルシートカテゴリ
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=show&cat=281622

HTML5自由記入欄カテゴリ
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=show&cat=281623

オススメ参考書~読んだら即実践してみよう!

個人情報 そのやり方では守れません

武山知裕 著 青春新書 刊

848円 (税別)

著者は情報セキュリティの話題を専門に扱うニュースメディア「Security NEXT」(http://www.security-next.com)のエグゼクティブプロデューサー。「Sexurity NEXT」は企業や官公庁、地方自治体、教育関係者などを中心に毎月約5万人が購読しています。また情報ネットワーク法学会、日本セキュリティ・マネジメント学会の会員でもあります。

著者は「Security NEXTのご紹介」で次のように述べています。「インターネットに接続しているということは、世界と接続していることです。便利なサービスを直接利用できますが、ウイルスや不正アクセスなど、犯罪者とも直接つながっています。(中略)インターネット利用者がみずから主体的に「自衛」していく必要があります」

著者は、個人情報漏洩問題に対処するための方法として、「どこから個人情報が漏れるのかをよく理解する」ことを第一に挙げています。今回のベネッセの事件のように個人情報を大量に保有する企業が不正アクセスを受けて流出させてしまうという事態は、これまでにもありましたし、これからもあるでしょう。

そのほかに、自分自身のミスで漏洩してしまうというケースも多々あります。金融機関を装ったメールに従ってウェブサイトにアクセスしたら、カード番号や暗証番号を盗まれてしまったり、IDとパスワードを知られてしまったり。FacebookなどSNSの使い方を正しく理解していなかったために自分や友人の個人情報が流出してしまうということもあります。最近では、スマホの安全対策を知らなかったための被害も起きています。

これまでのセキュリティの入門書は、技術的解説が多くてわかりにくかったり、平易な表現に終始してレベルが低かったりしました。本書は身近な事例を豊富に掲載しながら、「どうすれば被害を防げるか」という対策を紹介することに焦点を合わせ、すぐに実践できる内容となっています。

「はじめに」では、こんな事例が示されています。「うっかり財布を飲み屋に置き忘れた。すぐに気がついて店に戻ると財布も中身も無事。ほっと胸をなで下ろしたが、しばらくして身に覚えのないカード請求が」。これは、財布に入れていたクレジットカードの表と裏をスマホで撮影されたために起きたことです。カードそのものは無事だったのですが、カード番号と名義、有効期限、裏のセキュリティコードがわかれば、誰でもネットで買い物ができてしまいます。

第1章は「使い回しのパスワード、学生時代の名簿、ポイントカード……あなたの行動・住所・電話番号、こんなところから“水漏れ”していた」です。最近、クレジットカード会社を装ったメールが世の中に蔓延しています。「クレジットカードの不正利用防止のために」などというタイトルと内容で、「弊社のホームページにアクセスして、お名前、クレジットカード番号等をご登録ください」と記載されたものです。

そこにあるリンクのURLは、ちょっと見には正しいもののようですが、じっくり見るとインチキです。そしてクリックして表示されるサイトは、ロゴやページの作りこそ本物と同じですが、よくできた詐欺サイトです。「金融機関が自分たちで管理しているはずの情報を顧客に入力させるはずがない」という至極あたりまえのことが認識できていれば、大切な情報を抜かれてしまい、被害に遭うことを防げます。

最近、インターネットバンキングを巡る詐欺事件では、本物の銀行サイトに誘導し、暗証番号などを入力する画面だけを偽物とすり替えて、口座番号や暗証番号などの情報を抜き取る手口が急増しています。注意深く本物のサイトかどうかを確認しても、これでは見抜くことができません。

現在、人々の個人情報は、ポイントカードや会員カードなどの入会時にたくさん登録されています。住所、氏名、年齢、職業、電話番号、メールアドレスくらいなら、知られてもかまわないと思って気軽に登録しますが、どこかの会社がそれを流出させてしまうと、たちまちインターネットなどを経由して拡散していきます。

第2章は「ブログ、フェイスブック、ツイッター、ミクシィ……匿名でアップした情報から、ここまで個人が特定されていたなんて!」です。「匿名だから大丈夫だろう」と安心していると、意外なところから個人が特定されてしまうことがあります。たとえば写真。スマホで撮った写真には位置情報が記録されていることを知らない人がたくさんいます。

そして、写真データに埋め込まれた位置情報を解析するソフトは、誰でも入手が可能です。それを使えば、アップした写真から自宅や職場の場所、学校名などが簡単に特定できてしまいます。本書では、スマホ写真に位置情報を記録しない設定法が紹介されています。また、LINEが提供しているアプリ「LINE camera」でも「設定」で「位置情報の保存」を「オフ」にしておかないと、同様の事態が発生します。

また、大勢の人たちに人気の「診断系アプリ」も、個人情報収集のツールであることが少なくありません。それらのアプリの多くは、利用の際にユーザーの住所や出身校、趣味などの基本情報やプロフィールにアクセスする許可を求めてきます。うっかり許可すると、個人情報にアクセスされて、ごっそりと抜き取られてしまうばかりでなく、「友だち」の情報も取得されてしまいます。

第3章は「便利なスマホアプリやショートメッセージに潜むワナ あなたのスマホから勝手に迷惑メールが送られている!?」です。ある人のところに、友人からショートメッセージが届きました。「このアプリ、服透けるよ」との文字と、ウェブサイトへのリンクがあります。面白半分にサイトにアクセスしてみると、カメラアプリが紹介されています。試しにダウンロードしてみました。

しかし、起動しても表示されるのはアダルトサイトだけ。そしてサービス利用料金として2万9000円が請求されました。その請求を無視していると、今度はその業者からショートメッセージが。「支払わないと、このアプリをダウンロードしたことを、連絡帳に登録されている人に伝えます」と脅してきました。このアプリによって、スマホに登録されていた連絡帳の中身が送信されてしまったのです。

スマホに悪意のあるアプリを入れてしまうと、スマホの高度な機能が裏目に出てしまいます。位置情報を知られたり、本人になりすましてショートメッセージを一斉送信されたり。おそらく、この人のスマホから連絡帳に記載されている人全員に宛てて「このアプリ、服透けるよ」というショートメッセージが送られたことでしょう。

あるセキュリティ調査会社の発表によると、スマートフォン利用者が使っているアプリの10本に1本が「不正アプリ」だったそうです。くれぐれも怪しいアプリはダウンロードしないこと。また、アプリのインストール時にデータアクセスの許諾を求められたら、安易にOKするのではなく、よく考えてからにすることです。

第4章は「ますます巧妙化するネット詐欺に先手を打つ 他人の個人情報を悪用してお金を引き出す、いまどきの手口」です。2013年7月に「Citadel」というコンピュータウイルスが見つかりましたが、海外で500万台以上、国内で2万台以上のパソコンがこれに感染していました。

警察庁のまとめでは、2013年1月から9月までのインターネットバンキングにおける不正送金事件の被害総額は5億5000万円に達しています。海外では、「Citadel」が90カ国、5億ドル以上の被害をもたらしています。ウイルスがどんな悪さをするかというと、IDやパスワードを外部に送信し、インターネットバンキングの乱数表を盗み出します。また、振込先を改ざんし、別の相手に送金させてしまいます。

それらのウイルスですが、信用のある企業や役所のサイトを閲覧することで、感染する可能性もあります。2013年だけでも、環境省、石川県、沖縄県の関連サイト、トヨタ自動車、リコー、日本郵政関連会社、日本赤十字社、函館信用金庫などのサイトが危険な状態になっています。

第5章は「パスワードの設定・管理からPC、スマホ、カードの安全対策まで 虎の子のパスワード&個人情報は、こうして守るのが正しい!」です。ここが本書のキモになる部分です。そのため、この章だけは6つの中見出しが立てられています。
1.パスワードの設定と管理
2.パソコンのセキュリティ対策
3.キャッシュ&クレジットカードのセキュリティ対策
4.SNSのセキュリティ対策
5.スマートフォンのセキュリティ対策
6.電子メールのセキュリティ対策

著者は「パスワードの使い回し」に警鐘を鳴らしています。サイバー攻撃者は、圧倒的に多数のユーザーがパスワードを使い回している現状を知っているからです。セキュリティ対策の甘いサイトに狙いを絞り、IDとパスワードを盗み出して、そこからその人が利用していそうなあらゆるサイトにアクセスを試みます。2013年に、わかっているだけで次のサイトが使い回しパスワードで不正ログインされています。

フレッツ光、@Nifty、gooID、クラブニンテンドー、KONAMIポータル、アメーバ、GREE、バンダイナムコIDポータル、Tポイント、楽天、WebMoneyファンクラブ、ディノスオンラインショップ、三越オンラインショップ、阪急・阪神オンラインショップ、ニッセンオンラインショップ、ハピネットオンラインショップ、ワタシプラス、じゃらんnet、My JR-EAST。

著者は「すべのサービスのパスワードを別にすべき」と言っています。「覚えきれないよ」という人に対して、簡単で確実なパスワードの作り方と、便利な管理方法も指南してくれます。本書を読んだ人のかなりの部分が、読後にパスワードの変更を始めることでしょう。

インターネット時代のセキュリティについて、手軽に学ぶことができる1冊です。


EC仙人のダメ出し!道場

有限会社スタイル・イー

有限会社スタイル・イー
代表:太田哲生
http://www.style-e.com/

七夕も終わってもう2週が過ぎようという今週、ようやくの梅雨明けとか。
やっと暑さが増して夏到来! もう既に暑さにウンザリ! 夏バテ~! という方も出始めているかと思います。

いまさらながらですが、七夕(たなばた)って節句の一つだってご存知でしたか? もともと「節句」とは、宮中において伝統的な年中行事を行う季節の節目という意味だそうです。

その中でも
人日の節句(1月7日 七草の節句)
上巳の節句(3月3日 桃の節句)
端午の節句(5月5日 )
七夕の節句(7月7日 )
重陽の節句(9月9日 菊の節句)
の五節句については、江戸時代に幕府が公的な祝日として定めたため民衆の間にも広まり、今でもさまざまな行事が行われるようになったようです。

特に3月3日のひな祭りと5月5日の子供の日は、核家族化した現代の日本の家庭においてもまだまだ 子どもたちと子どもを持つ家族にとっておめでたいイベントですね!

今日のお店はそんな日に欠かせないひな人形や五月人形を初めとする人形の専門店さんです!

では「ダメ出し!道場」第85弾 スタートです!(^-^)

ダメ出し!依頼ショップ
人形のウエダ

ショップ名 :
人形のウエダ

URL : http://www.uedaningyou.net/

カテゴリ : おもちゃ、ゲーム

ショップはひな人形、五月人形、盆提灯と大きく分けて3つの季節ごとにがらっと変更しています。
タイミング的には11月から2月いっぱいまでのひな人形シーズンがメインになります。
ぜひ、思いっきり駄目出ししてください。

人形のウエダ 上田直樹

とても丁寧な作りのサイト

「ダメ出し!道場」お申し込み文にも書かれているように、7月現在はひな人形も、五月人形もシーズンではありませんから、お盆に向けての「盆提灯」をメインにした構成になっているようです。

シーズン毎、年間イベントに合わせてタイムリーにページ(売り場)を変えて行くことは、オンラインショップに限らず小売店、商店なら当たり前のことではありますが、看板画像を含めてここまでキチンとお店の顔を夏仕様に作りこんで、主力商品である「盆提灯」をアピールされているのは素晴らしいと思います。

120種におよぶ提灯の商品撮影や商品登録はなかなか大変だったと思いますが、一度やっておけばこういった伝統的な商品の場合はモデルチェンジや新作投入もそれほど頻繁にはないと思われますので、毎年使えます。

また、左メニューのジャンルによる色分けなどは他のお店でも参考になりそうな、わかりやすいユーザーインターフェースですね。

お孫さんのためにと年齢層の高いお客様がアクセスされる頻度が高いことも想定されるお店ですから、大きな文字や大きなサムネイル画像、適度な余白で見やすく読みやすく! というのはこれからのオンラインショップの高齢化対応のお手本になりそうですね。

しかしながら…いざ買おうと本気で見ていくと…

こうした伝統的な商品は、通常ではまったくこの商品を知らなかった人が当店を通じて初めて商品を知り、興味を引かれ、徐々に商品のことを調べて段々と欲しくなり、ついには買ってしまった! なんてことはまず起こりにくいものです。

つまり、最初から盆提灯を知っていて、必要性があって検索し、当店にたどり着いたお客様がニーズ・条件に合った商品をうまく見つけることができれば買ってくださる。という流れが通常だと思われます。

では、それを前提に盆提灯やその他提灯類を本当に買おうかという心つもりで見ていくと…
いろいろと気になるところが出てきました…
言い換えるなら、不明な点や疑問点が気になって購入に踏み切れない! 他の店で見てみよう! となってしまう可能性が強い! ともいえます。

例えば…私ごとで恐縮ですが…
田舎の実家の仏壇前に提灯を…と思ったときに…
高齢の母がそれを扱うことを考えると…

・組み立て、分解は容易だろうか?
・掃除や移動を考えると重くはないだろうか?
・持ち運びやすい作り、構造になっているだろうか?
・掃除しやすい作りだろうか? 細かな飾りや装飾など…
・そもそも、ロウソクに火をつけてセットするタイプなのか? それとも電気(コンセント)式なのか? 電池式なのか?
           →加熱や発火の危険性、安全性はどうなのか?
           →電気ならコードの長さやスイッチ、W数などは?
           →電池式でも発熱や電池の寿命などは? 交換は容易か?
・回転灯タイプもあるようだが、どんな構造? 壊れにくいか? 回転を止めたりできるのか?
・ロウソクタイプの場合、ロウソクは付属しているのか? 何本?
・交換用のロウソク、電球、電池などは販売していないのか?
・流行のLEDロウソクもあるようだが、どの提灯にも、既存のロウソクや電球と差し替えて使えるものなのか?
・電気部分の保証や修理についてはどうなるのか?

などなど、安全面や保守性など家電製品や照明器具的な面であまりに情報不足で、購入の決断にためらってしまいます。

実店舗であれば実物の中や構造を見たり、ひと言聞けば解決することですが、通販という業態においては、これらの細かな仕様や条件をすべての商品においてキチンと説明し切らないと、転換率、購入決定率を下げることになるばかりか、他の店で見てみよう! と客を逃がすことにもつながります。

いつも申し上げていることですが、痒いところに手の届く説明やサービス。商品の仕様、機能だけを説明すれば良いのではなく、お客様が気にするであろうこと、心配するかも知れない不安点をいかに事前に想定して、どこを突かれても即座にその不安や疑問を解消してあげることでお店への信頼感・安心感も生まれ、買い物カゴへ入れてくれる確率が上がるのです。

面倒くさいかもしれませんが、一つ一つの提灯にすべて上記の疑問に答えられる説明や写真を用意することをオススメします!

また、ここ数年急激に一般化してきたLED照明、LED電球を使ったものは、貴店でもチャンスととらえてブログ等で紹介されているようですが、どうせなら、LED対応できる商品にはひと目でわかるマーク(インジケーター)を付けるなり、下記の交換用LED灯などが交換可能なのか?
↓↓↓↓↓
http://www.uedaningyou.net/product/1640
http://www.uedaningyou.net/product/1580
http://www.uedaningyou.net/product/1582

またセット組みでお値引きされるなどの特典を用意して客単価を上げるような提案も可能なのではないでしょうか?

オリジナル商品のアピール は組み合わせて相乗効果を狙え!

トップページの下部を見ていくとこんなコンテンツが!
http://www.uedaningyou.net/page/22
皇室ご用達! とまではさすがに言えませんが(^^;)それに匹敵するような信頼あるお店だというアピールにもなりますし、購入したお客様もこのエピソード(明治神宮内の明治記念館に飾ってある毛氈と同じもの)を語ることができるのは大きな付加価値になりますね!

名入れのオリジナル毛氈(もうせん)
http://www.uedaningyou.net/product-list/101
http://www.uedaningyou.net/product/1648
↑↑↑↑↑
これは盆提灯用ですが

↓↓↓↓↓五月人形用やひな人形用も!
http://www.uedaningyou.net/product/1549
http://www.uedaningyou.net/product/1425

↓↓↓↓↓名入れも出来るんですね!
http://www.uedaningyou.net/product/1429
http://www.uedaningyou.net/product/1650

このオリジナル開発された商品をアピールされているまではとても良いのですが…
これらも、主体となる人形や提灯をご購入時と同時にオススメや特典購入提案すれば、追加購入の確率はより高くると思います。

各人形や提灯の方のページ内にもこれらのオリジナル毛氈も追加購入をオススメするようなバナーリンクなり特典提案なりをされるのが良いでしょう。

総評

今回もなかなかの高評価店舗さんでした。でも皆さん、誤解なさらないでください! ホームページのデザインクオリティや画像などの質が高いから高い点数が付いているわけではありません。

もちろんそういったオンラインショップとしてのスキルも高いのですが、それよりもむしろお店として売り場として、基本となる商品の品揃えや商品説明、季節ごとの売り場の構成替え、他店との差別化を図るオリジナル商品の開発、成功事例のアピールなどWebサイトである前に「商売を行うお店」としての基本をキチンとやろうとしているからです。

とはいえ、指摘しましたように、まだまだ商品詳細の説明不足でお客様に不安や疑問点を抱かせてしまっていたり、もっと改善できそうな点も多く見受けられます。

例えば、回転灯の提灯などはその明かりの動きなどを動画で見せるとか、布や紙の質感などはもっと大きな画像を用意して目の前10cmの質感を伝えるなど今後に期待したいですね。

また、これはウエダさんだけでなく業界全体の課題なのでしょうが…
少子化や核家族化して絶対的な需要が減る中で、今まで関心のなかった客層の掘り起こしや、他ジャンルの客層を取り込めるような商品企画など創意工夫も必要だと思われます。

オリジナル毛氈というチャレンジで小さな可能性の扉を開けられたウエダさんですから、今後また新たな市場を開拓、獲得されることと期待します!

貴社のある米子市は鳥取県ですが、島根県出雲市から続く山陰エリアと広い目で見ると、正に日本の神話の里。神話や神楽など、神社や名跡は人形や節句とも、飾り物や縁起物への商品展開なども十分に考えられるはずです。

また昨今の歴史ブーム、武将ブームなども人形(フィギュア)や家紋など追い風になる要素は多々あるのではないでしょうか?

古きを守り伝えつつも、新しきをも創る…大昔から商売人たちが行ってきたことです。
柔軟な発想とコツコツとした積み重ねで、貴店のような伝統的なジャンルの事業もまだまだ大きなポテンシャルを秘めていると考えます。

商品アイデア、新市場獲得アイデアなども私どもの得意とするところですので、またお気軽にご相談にお越しください(^^;)

ダメ出し!道場 登場希望者募集中

皆さん、こんにちは。
いつもお世話になっております。 おちゃのこネットの刑部です。

恐らく本メルマガの人気No.1コンテンツ、「ダメ出し!道場」。これを楽しみにご覧頂いている方も多いことと想像致します。
今現在、登場をお待ちのショップ様が少ないため、少しお待ちいただければ診断を受けられます。
太田仙人の診断を無料で受けられる貴重な機会ですので、是非手を上げるお店さんはご連絡下さい。

太田仙人からのメッセージもご覧ください。
http://www.ocnk.net/ocnk_ma/ocnkmagazine_asm185.html#check

皆さんの前でダメ出しされるのは勇気が要りますけど、客観的なアドバイスを貰える機会は貴重なはず。そして、お店の現状に満足されている方はいらっしゃらないはず。
商売人さんには、こういう機会を貪欲に活かして頂きたいです。

実際、ダメ出し道場後にご自身でショップを改善し成果を出されているショップさまもございます!
診断ご希望者は「info@ocnk.net」まで、「『ダメ出し!道場』登場希望」とメールをください。

過去のダメ出し道場は、バックナンバーよりご確認下さい。
>メルマガバックナンバー

さて…

オンラインショップの本質は表のホームページからだけでは見えない接客や、梱包、配送、そして商品そのもの等、「裏」の強みや弱み、そして個別の事情によるのが当たり前です。

実際に、「売れる・儲かる」という部分は、実はこの見えないところにこそ本質的な秘密や課題があるものです。

この「ダメ出し!道場」の企画は、公開という性質上、あくまで表から見たお店の印象や、そこから類推できる範囲の改善点をお客様目線でご指摘するものですので、ご理解ください。

もっと突っ込んで、あなたのお店の事情や商品、人事、資金などの問題点や課題を洗い出したい! 解決したい! 強みを作りたい! という店舗さんは、個別にご相談をお受けいたしますので、

診断が待ちきれない方は!「ダメ出し!道場見ました!」の件名にて
メールにて直接お気軽にご連絡くださいませ。

info@style-e.com 太田まで。


このコーナーでは、テンプレートのカスタマイズについて、実際のサンプルページを元に紹介していきます。

皆さん、こんにちは。 おちゃのこネットの刑部です。
今回は、サイドエリアの各タイトル部分背景の変更方法をご紹介します。

※前回のメインエリアの各タイトル画像の背景を変更するで、一部誤りがございました。
テンプレート名:誤)ベーシック→正)スタンダード

申し訳ございませんでした。





スタイルシートを編集する

スタイルシートの編集から下記の指定をコピーして貼り付けて下さい。

※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。


/* まとめて指定する場合に利用 */
.side_box h2 {
background-image: url(image/xxx.gif);
background-color: #000000;
border: 1px solid #000000;
color: #FFFFFF;
}

/* カテゴリ一覧 */
.category .section_title h2 {
background-image: url(image/xxx.gif);
background-color: #000000;
border: 1px solid #000000;
color: #FFFFFF;
}

/* 特集 */
.pickupcategory .section_title h2 {
background-image: url(image/xxx.gif);
background-color: #000000;
border: 1px solid #000000;
color: #FFFFFF;
}

/* いらっしゃいませ */
.welcome .section_title h2 {
background-image: url(image/xxx.gif);
background-color: #000000;
border: 1px solid #000000;
color: #FFFFFF;
}

/* 店長日記 */
.diary .section_title h2 {
background-image: url(image/xxx.gif);
background-color: #000000;
border: 1px solid #000000;
color: #FFFFFF;
}

/* 新商品 */
.newitem .section_title h2 {
background-image: url(image/xxx.gif);
background-color: #000000;
border: 1px solid #000000;
color: #FFFFFF;
}

/* おすすめ商品 */
.recommend .section_title h2 {
background-image: url(image/xxx.gif);
background-color: #000000;
border: 1px solid #000000;
color: #FFFFFF;
}

/* 人気ランキング商品 */
.ranking .section_title h2 {
background-image: url(image/xxx.gif);
background-color: #000000;
border: 1px solid #000000;
color: #FFFFFF;
}

/* カテゴリ商品 */
.item_category .section_title h2 {
background-image: url(image/xxx.gif);
background-color: #000000;
border: 1px solid #000000;
color: #FFFFFF;
}

/* グループ商品 */
.item_group .section_title h2 {
background-image: url(image/xxx.gif);
background-color: #000000;
border: 1px solid #000000;
color: #FFFFFF;
}

/* 私が店長です */
.staff .section_title h2 {
background-image: url(image/xxx.gif);
background-color: #000000;
border: 1px solid #000000;
color: #FFFFFF;
}

/* ログイン */
.side_signin .section_title h2 {
background-image: url(image/xxx.gif);
background-color: #000000;
border: 1px solid #000000;
color: #FFFFFF;
}

/* ショッピングカート */
.shoppingcart .section_title h2 {
background-image: url(image/xxx.gif);
background-color: #000000;
border: 1px solid #000000;
color: #FFFFFF;
}

.side_box h2

初期では、これで指定してあります。
サイドエリアの全てのタイトルを同様に指定する場合は、この指定をご利用ください。
※ただし、背景画像や背景色を各箇所で個別にしている場合は、この指定では変更できません。
その場合は、下記の個別のclass名指定をご利用ください。


.category .section_title h2 ~
.shoppingcart .section_title h2 {

各タイトル個別に指定する場合は、カテゴリ一覧からショッピングカートのそれぞれの指定をご利用ください。

background-image: url(image/xxx.jpg);
background-color: #000000;
border: 1px solid #000000;
color: #FFFFFF;

・background-image
背景画像を指定できます。
リピート表示(background-repeat: repeat-y;等)
表示位置(background-position: left bottom;等)
については、ご自身で必要であれば追加してください。

・background-color
背景色を指定できます。
背景画像ではなく背景色で指定する場合は、background-colorを利用してください。

・border
罫線を指定できます。

・color
文字色を指定できます。
背景画像や背景色にあわせて変更してください。
font-sizeにて文字サイズを指定することも可能です。
例)font-size: 116%;


元画像について
例えば、下記の画像を確認したい場合
background-image: url(img/navi_line_bg.gif);

元画像のURLは下記のURLルールで確認できますので、
http://共用ドメイン(独自ドメイン)URL/data/アカウント名/pc/img/ファイル名

URLは、下記となります。
http://cafe0101.ocnk.net/data/cafe0101/pc/img/navi_line_bg.gif


高解像度画像について
HTML5テンプレートでは、「/* 高解像度ディスプレイ対応 */」このコメントが入ってる箇所では、高解像度ディスプレイ用に通常の背景画像に加えて2倍サイズの画像が指定してあります。

・高解像度ディスプレイ用の画像を指定する
通常サイズの画像の縦横とも2倍のサイズの画像を高解像度ディスプレイ対応内background-imageに指定しbackground-sizeには、通常サイズの画像サイズを指定。

/* 高解像度ディスプレイ対応 */
/*-----------------------------------------------------------*/
@media only screen and (-webkit-min-device-pixel-ratio: 1.5),
only screen and (min-resolution: 144dpi) {
/*-----------------------------------------------------------*/
.welcome .section_title h2 {
background-image: url(image/xxx_x2.gif);
background-size: 790px 50px;
}
/*-----------------------------------------------------------*/
}

・高解像度ディスプレイ用の画像を指定しない
指定しない場合は、高解像度ディスプレイで閲覧した場合、画像がぼやけて表示される可能性があります。
また、初期状態で背景画像が指定してあり、その背景画像を削除し背景色に変更した場合、高解像度指定があるかご確認ください。
指定がある場合は、必ず高解像度ディスプレイ対応用の指定を全て削除してください。


画像表示にされたい方
上記では、タイトル部分の背景画像や背景色を変更する方法をご紹介しましたが、タイトルのテキストは非表示に画像のみで表示されたい方用にHTML5テンプレートでは、テキストの非表示機能がございます。

設定は、デザイン管理→タイトル周り設定の「表示設定」をクリックしてください。
タイトル欄が表示されますので、非表示にされる場合は、「非表示」を選択してください。
※初期では閉じてあります。


非表示に設定すると、タイトル部分が非表示となります。
表示上は、非表示ですが、htmlタグでは、新たに<div class="image_title"></div>が挿入されます。
スタイルシートの編集からこの.image_titleに対して下記のように背景画像を指定してください。

※例)ランキングの場合
上記でご紹介している背景画像や背景色のルールで、h2の部分を.image_titleに変更してご利用ください。

heightは必ず必要ですので、指定された画像の縦幅を記載してください。例)40px等

高解像度用の画像を指定される場合は、同様に2倍の画像を指定してください。
※必要ない場合は、/* 高解像度ディスプレイ対応 */から下は削除ください。

/* 人気ランキング商品 */
.ranking .section_title .image_title {
height: ●●px;
background-image: url(image/xxx.gif);
}

/* 高解像度ディスプレイ対応 */
/*-----------------------------------------------------------*/
@media only screen and (-webkit-min-device-pixel-ratio: 1.5),
only screen and (min-resolution: 144dpi) {
/*-----------------------------------------------------------*/
.ranking .section_title .image_title {
height: ●●px;
background-image: url(image/xxx.gif);
background-size: ●●px ●●px;
}
/*-----------------------------------------------------------*/
}

 
なお、お問い合わせは下記ページからお願い致します。

https://www.ocnk.net/contact/index.php

特定商取引法の画像表示

このコーナーでは、おちゃのこネットの機能や提携サービスをご紹介していきます。
今回は、先日アップロードした特定商取引法の画像表示です。
これまでは、白背景に黒文字でしたが、背景を透過し文字色が選択できるようになりました。

詳細は、下記のFAQをご覧ください。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281589&id=544&artlang=ja


FAQ(サポートくらぶ)

http://www.ocnk.net/faq/

なお、お問い合わせは下記ページからお願い致します。

https://www.ocnk.net/contact/index.php

売り切れ商品ページに ついて

スウェルキャッチメルマガ担当(web creation株式会社)

おちゃのこ通信をご覧の皆様、こんにちは。
SEOサービス「スウェルキャッチ」担当のミスターSEOです。

今回はお客様から頂いた疑問から「売り切れ商品ページについて」説明させて頂きます。

■売り切れ商品ページについて
売り切れの商品について、まず第一に考えたいのは売り切れ商品が多数存在するショップを見てSEO以前にお客様がどう思うかということです。

目当ての商品を扱っているのに常に売り切れ表示で再入荷予定もわからないような状態が続いてしまえば、そのショップで買うことを諦め、他のショップで買ってしまうという方が多いと思います。
そのような場合、ショップに対する信頼も落ちてしまい、その後の売り上げにも響いてしまうということになります。

ではどのようにすることでお客様に不満を与えずに対応できるのでしょうか?

・再入荷の予定がない商品ページは削除する
もう入ってこない商品をずっと売り切れ表示にしておくことはその商品を探しにきたお客様に多大な不満を与えてしまいます。
また、取扱い商品が多い場合、売り切れ商品ページを残したままにしてしまうと他の商品を探しにきたお客様の邪魔になってしまうこともあります。

よくSEOで誤解されてしまうことですが「ページ数が多いサイトほど高い評価を受ける」と勘違いをして、売り切れた商品ページをずっと表示してしまう方も見られます。
しかし、検索エンジンが評価をしているのは、価値のある情報を発信しているページやサイトであって価値のないページが多数存在することはマイナス評価を受けてしまいます。

お客様・検索エンジンどちらからも見ても入荷する予定のない商品ページは削除しておくことが望ましいといえます。

・売り切れ表示をした上でその商品の類似商品を紹介する
取扱い商品が非常に少ないショップでは、ページ一つ一つの情報が重要になることが多くなります。そのため、売り切れ商品ページを残したまま、類似商品へ案内することは大きな効果を得ることもあります。

リダイレクトを用いて強制的に移動させることは逆効果となってしまいますので、あくまで関連商品や類似商品として紹介しておくことが大事となります。

再入荷予定がはっきりしているのであれば、再入荷予定日を記載しておくこともお客様に向けて重要な情報になります。

★POINT
・再入荷予定がないのであれば、削除することが望ましい
・商品数が少ない場合は類似商品の案内をすることも効果が出る

スウェルキャッチでは、アクセス数・売り上げの向上に繋げることを第一にSEOに関わるアドバイスも行っております。
お困りの方はお気軽にお問い合わせください。

【提供】web creation株式会社 SEOサービス「スウェルキャッチ」担当

スウェルキャッチ

激安SEOサービスのスウェルキャッチ
初期費用0円・月額費用980円からのSEOサービス:
SwellCatch(スウェルキャッチ)

編集後記

1人暮らしの老母のところに振り込め詐欺の電話がかかってきました。すぐ警察に連絡して事なきを得ましたが、弟の大学の卒業名簿が流出したのが原因のようです。弟の友人は、自分を名乗る男からの電話に出てしまい、唖然としたそうです。
(おちゃのこ山崎)

■おちゃのこネットのご利用方法については、おちゃのこサポートくらぶも参照ください。(http://www.ocnk.net/faq/
また、マニュアルもご用意しておりますのでダウンロードしてご覧ください。(http://www.ocnk.net/pdf/manual.pdf

■おちゃのこネット公式ブログ
http://blog.ocnk.net/blog/

■おちゃのこネットFacebook
http://www.facebook.com/ocnk.net
■mixi
【おちゃのこネットコミュニティ】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=934055

■おちゃのこネット公式twitter
http://twitter.com/ocnknet

■ネットショップにお役立ち。弊社は下記のサービスも提供しています。
【garitto】http://www.garitto.com/
【おちゃのこ8】http://www.ocnk8.net/
【オートステップメール】http://www.autostepmail.com/

■お問い合わせ
ご質問・ご意見・ご感想等のある方は下記フォームからお願い致します。(https://www.ocnk.net/contact/index.php

■個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご覧ください。(http://www.ocnk.net/company/privacy.php

発行:おちゃのこネット株式会社

〒651-0096 神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸14F

mail:info@ocnk.net

Copyright (C) 2004-2014 OCHANOKO-NET All Rights Reserved.