「200号!長年のご愛読ありがとうございます号」 |
「やまさん」こと、おちゃのこ山崎です。
前号で告知させていただいた通り、「おちゃのこ通信」は本号をもって200号となりました。世にメルマガは星の数ほどあると思いますが、200号を経験したものはそのうちどれくらい存在するでしょうか。これもひとえにご愛読いただいている皆様のおかげです。深く御礼申し上げます。
メルマガで200号というと、読者数の多さで日本有数といわれる「ホリエモン」こと堀江貴文さんのメルマガ「ブログでは言えない話」が昨年11月に200号を達成しています。もちろん200号を達成しているメルマガはまだまだあって、固いものだと外務省の「ODAメールマガジン」や「小泉内閣メールマガジン」が目につきます。
「小泉内閣メールマガジン」が200号を出したのは2005年8月のことです。この号の特集は「郵政解散」で、200号記念企画として「メルマガ官邸座談会」が掲載されています。出席者はイラク復興業務支援隊長・佐藤正久さん(現衆議院議員)、当時話題になった1円起業で会社を立ち上げた主婦の粕谷尚子さん、児童養護施設の深澤清美さんと読者代表の15名の方々です。
総理大臣がメルマガで国民との交流を図るというのは、小泉内閣が最初でした。2001年5月に行われた所信表明演説で小泉総理大臣がメルマガ発行を明言し、それから250号の長きにわたって毎週木曜日に発行されました。初代編集長は、現総理大臣の安倍晋三官房副長官です。小泉内閣メールマガジンの最大読者数は225万人。発信総数は4億5000万通、読者からの意見と感想は49万件に達したといいます。
内閣メールマガジンは鳩山内閣で終了し、菅内閣からはブログに移行。現在の安倍内閣はFacebookページを積極的に活用しているほか、mixiページ、YouTubeの「首相官邸チャンネル」、Twitter、LINEといったソーシャルメディアによる情報発信もありますが、「メルマガ」という文字は見あたりません。
まだまだメルマガには他のメディアにはない長所がたくさんあるはずです。ぜひ総理官邸にはメルマガの復活をお願いしたいと思います。
おちゃのこ最新ニュース
|
今週のトピックス
|
お知らせ~いよいよ明日!
|
オススメ参考書~読んだら即実践してみよう!
|
開くと同時に、目に飛び込んでくる大きな「ハッピ Tシャツ オリジナル製作いたします!」の文字と、ハッピやTシャツのイラストは、ひと目で何を売っている何屋さんかはわかりやすいと思います。お笑い芸人さんで言うところの「つかみはOK」ですね。 しかしながら… トップページ中央上部の2つのバナー画像「激安! 祭り法被」と「法被を羽織って商売繁盛!」は一番目立つところにあるのですが、クリックしてみると ハッピならではの「襟や背中へ会社名やチーム名、団体名などを入れられるのか入れられないのか? どんな風に入るのか?」は、1クリック目には何も記されていません。 その先の個々のハッピの商品ページに行くと、「襟に名入れできる」と明記したものもあれば、商品仕様の中に小さく「衿を替えることも可能です」や「*文字入れできます」と表記方法もまちまちですし… しかもすべて小さく(別途御見積り)となってはいるものの、その文字入れ費用については説明ページへのリンクもありません。 オリジナルハッピ製作には素人の私ですが… 名入れもない、ただの既製品ハッピを買うだけなら、わざわざオリジナル製作のお店には来ないでしょう。 貴店としても、オリジナルを作っていただいてこそ利益も増えるのだろうと想像します。それなのに…トップページに名入れしたハッピの事例写真、イメージカットなどがまったくなく、ハッピのどこに名入れできるのか? 何文字くらい、どんな雰囲気で名入れできるのか? 説明用のイラストもサンプル写真もない… うーん、6年間も気付かないまま、それでも商売が成り立っていたなら、ある意味すごいと思います! (^^;) まずは、何の予備知識もない初めて来店されたお客様がトップページだけ、もしくは1クリックで、どうやって商品を選べばいいのか? どんなハッピにどんな文字入れができて目安はいくらくらいかかるのか? がひと目でわかるイラストや写真、コンテンツを用意することから始めましょう! 上でも触れましたが…例えば下記3つの商品ページの襟の名入れに関する表記をご覧ください。 B)http://www.happyt.info/product/400 C)http://www.happyt.info/product/230 素人目には全部襟は黒い無地に思え、白い名入れができるかな? と思えるのですが… は別々の意味なのでしょうか? 同じことを表わしているのでしょうか? また、B)は10枚からとありますが、A)C)は1枚からでも可能なのでしょうか? 表現の統一感もなければ、何が可能で何が不可能なのか? よくわかりません。かなりいいかげんな印象です。 ええかげん→ちょうど良い加減になるように 名入れ場所の説明に使われてる下記画像を個々の商品ページにも入れるか、全ハッピページからワンクリックで確認できるようにリンクされるのが良いと思います。 左メニューの下部を見るとプリント方法について といくつかあるのですが、プリントの種類と価格の説明がこのようにあちこちに点在していては、お客様はどれを見て良いのか混乱します。 このあたりも一度整理されてまとめることをお勧めします。 また、揚げ足取りのようになってしまいますが(^^;) http://www.happyt.info/product/225 今一度、見直し、修正をしてみてください。
子供ハッピのサイズというページにかろうじて出来上がりイメージ写真と着用写真があったのですが… それ以外はほとんどと言っていいほど商品画像がありません。 ↓↓↓↓↓ いい写真いっぱいあります!見せなきゃもったいない! また今後は自店で写真撮影をして見せたいポイント、アピールすべき強みをアピールして行くことにもぜひチャレンジしていただきたいと思います。 トップページ中央 下段 外人→外国人 に修正しましょう! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最近では「外人」は差別用語とみなされ、使用を避けるのが一般的です。「外国人サイズ」に修正しましょう! つい使ってしまいがちですが、こういったことに過敏な方に攻撃されないように気をつけましょう。 ────────────────────────────── また、そうなるとこの商品の意図や目的は何か? をそもそも気付いていない可能性が大ですね。 上記分類ページの段階で、大きさがひと目でわかる写真と、マスコット的な意味合いや看板的な目的でこの商品を説明する提案が必要だと思います。
冒頭でも述べましたが、こんなに手抜きをしても一定の注文があるのであれば、口コミやリピートなどその商品の出来栄え、クオリティはかなり満足度が高く、もっともっと注文数UPも期待できるところです。 オリジナル商品の製作直販は、通常の小売販売よりも在庫が少なく、利益率も高く、デザインや名入れの相談があるがゆえに正にネット向きのビジネスです。もっともっと伸びるポテンシャルがあると思います。 長く同じことをやっていると、だんだんと当たり前になってきて、欠点も問題点も見えにくく気付かなくなって行くものですが、今一度、初めてのお客様目線で自店を見直し、気付いたところから改善してみてください。 当初のTシャツでは競合が多くハッピにシフトしたことは、【強み】を作ろう! という意図だったと思います。せっかくの【強み】をもっと明快にアピールしつつ、ハッピで得た信頼感、満足度から今度はTシャツや他のユニフォーム類の注文に繋がるようにして行きましょう! 本格的な見直しや商品撮影の研修会などを検討される際はぜひご相談ください。 さて… オンラインショップの本質は表のホームページからだけでは見えない接客や、梱包、配送、そして商品そのもの等、「裏」の強みや弱み、そして個別の事情によるのが当たり前です。 実際に、「売れる・儲かる」という部分は、実はこの見えないところにこそ本質的な秘密や課題があるものです。 この「ダメ出し!道場」の企画は、公開という性質上、あくまで表から見たお店の印象や、そこから類推できる範囲の改善点をお客様目線でご指摘するものですので、ご理解ください。 もっと突っ込んで、あなたのお店の事情や商品、人事、資金などの問題点や課題を洗い出したい! 解決したい! 強みを作りたい! という店舗さんは、個別にご相談をお受けいたしますので、 診断が待ちきれない方は!「ダメ出し!道場見ました!」の件名にて |
このコーナーでは、テンプレートのカスタマイズについて、実際のサンプルページを元に紹介していきます。
皆さん、こんにちは。
おちゃのこネットの刑部です。
今回のデザイン道場は、メルマガが200号ということで、デザイン道場も過去のデザイン道場全143回の一覧ページを作成しました。
バックナンバーへリンクしていますので、ご覧ください。
今後も、ページ作成に役立つカスタマイズをご紹介していきたいと思いますので、よろしくお願い致します。
税込価格表示 |
||
このコーナーでは、おちゃのこネットの機能や提携サービスをご紹介していきます。
今回は、先日アップロードした商品詳細、一覧ページへの税込価格表示が可能になりました。
これまでは、外税に設定している場合、税抜価格のみが表示可能でしたが、税込価格が表示可能になりました。
ショップ日本語、通貨:円、外税、日本の税率を設定している場合、【税金設定】ページの「税込価格を併記する」にチェックを入れると商品詳細ページ、商品一覧ページに税込価格を表示させることができます。
※ご注意事項
「外税」に設定した場合、カート内では、商品合計金額に「ショップ基本設定」→ 「税率設定」での設定をもとに算出された消費税を加算します。
このため、各商品ページで表示された税込価格の合計とカート内の合計金額が異なる状況が発生することもあります。ご注意ください。
詳細は、下記のFAQをご覧ください。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281589&id=961&artlang=ja
FAQ(サポートくらぶ)
なお、お問い合わせは下記ページからお願い致します。新規ショップの有利・不利 |
||
スウェルキャッチメルマガ担当(web creation株式会社)
おちゃのこ通信をご覧の皆様、こんにちは。
SEOサービス「スウェルキャッチ」担当のミスターSEOです。
今回は、お客様から「新規に立ち上げたショップだとSEOの効果は出ませんか?」
という疑問を頂きましたので新規ショップの有利・不利についてお話させていただきます。
■新規ショップの有利・不利
新規に立ち上げたショップは初めは検索エンジンから評価が得られていないことが多くなります。
そのため、SEOを行う場合、不利だと思われてしまう方もおりますが、必ずしも不利になってしまうということはございません。
新規ショップの利点をお話させていただきますと、新規ショップは基本的に評価が何もない状態から始まります。
つまり評価がゼロの状態から始まるため、うまく対策することでプラスに持って行きやすくなります。
逆に誤った対策で大きなマイナス評価を受けてしまうこともあるため、欠点も利点も変動しやすいことだと思われます。
では、長く運営しているショップは変動が少ないのでしょうか?
実は長く運営しているショップも同様で更新を怠ったり、対策を間違えることで大きな順位低下を起こしてしまうことが多々あります。
結論をお話させていただきますと検索エンジンはショップの立ち上げ時期によって大きく評価を分けることは珍しくなります。
※「ワールドカップ」のような定期的なイベントなどの検索キーワードは更新日が重要視されることがございます。
サイト内容はもちろん、リンクや更新状況など様々な要因でサイトの評価がつけられておりますので新規サイトだからと必ず上位表示が不可能とはなりません。
新しい・古いサイト共に、常に検索者に好かれるようなサイトを心がけて更新・運営をしていくことが重要となります。
★POINT
・サイト立ち上げ時期によって大きく評価が分かれることは珍しい
・新しい・古いサイトに関わらず、検索者に好かれるサイト作りが重要
スウェルキャッチでは、現在のサイト状況にあわせた対策を心がけておりますので
ショップを立ち上げたばかりの方でもお気軽にお問い合わせ下さいませ。
【提供】web creation株式会社 SEOサービス「スウェルキャッチ」担当
激安SEOサービスのスウェルキャッチ
初期費用0円・月額費用980円からのSEOサービス:
SwellCatch(スウェルキャッチ)
編集後記
|
■おちゃのこネットのご利用方法については、おちゃのこサポートくらぶも参照ください。(http://www.ocnk.net/faq/) ■おちゃのこネットFacebook ■おちゃのこネット公式twitter ■ネットショップにお役立ち。弊社は下記のサービスも提供しています。 ■受信の停止は、最末尾のURLをクリックしてください。 ■個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご覧ください。(http://www.ocnk.net/company/privacy.php) |
Copyright (C) 2004-2014 OCHANOKO-NET All Rights Reserved.