「本当の自分はどうやって探す?号」 |
「やまさん」こと、おちゃのこ山崎です。
若い人から中年の男女まで、「自分探し」に夢中です。どこにあるのか、果たして見つかるのか見当が付かないものを追い求めているというのは、それだけ社会が豊かな証拠なのでしょうか。そうではなくて、心のバランスがうまくとれない人が増えているということかもしれません。
「自分を探す」という行為の主体は「自分」なのですから、この言葉は本来矛盾しています。「鏡を見ろ」で終わってしまうからです。でもそうならないのは、今の自分とは違う「理想の自分」に変わりたいという強い願望があるからです。「自分探し」は「自己否定」でもあります。
「自分探し」の主人公たちは、たいてい自己啓発書マニアです。スピリチュアルなセミナーに夢中な人もいます。出版社の人に言わせると、何度でも自己啓発書を買ってくれるので、貴重な「お得意様」だそうです。でも、何冊も買うということは、効果が得られないからでしょう。
自分を変えるのは、内側からしかあり得ません。外から変えるのは「洗脳」と言います。目の前で起きていることとしっかり向き合い、逃げずに対処することで、初めて自分を変えていくことができます。今回のオススメ参考書では、ノンフィクションでありながら、すぐれた自己啓発書でもある1冊をご紹介します。
おちゃのこ最新ニュース
|
今週のトピックス
|
オススメ参考書~読んだら即実践してみよう!
|
正直、私は MY*Naさんを拝見するまで、「メルちゃん」を知りませんでした。「メルちゃん」はいわゆる着せ替え人形 ではなく「愛育ドール」というコンセプトで 着せ替えも含めてお世話して育てることを楽しむお人形のようです。 リカちゃんやバービー、ジェニーに比べると、「メルちゃん」自体はもっと幼い赤ちゃんでありながら、実際の大きさはもっと大きく、子供さんがメルちゃんのお母さん役になった際にちょうど良い赤ちゃんサイズという設定のようですね。 しかしながら着せ替え人形 というコンセプトではないせいか? メーカーサイトを見ても着せ替え用の洋服は30種類弱程度。色柄も無難な物が多く? 今の実際の子供服に比べれば個性的な服はほとんどないようです。 それに比べて、MY*Na さんでは いかにもおもちゃの赤ちゃん人形の服というのではなく、実際に子供服として売っていそうな色柄の服が多く、生地や縫製もおもちゃレベルではなく、洋服クオリティでしっかりとしていそうなのはざっと見ただけでも感じられます。 これは、良し悪しではなく、好き嫌いなので絶対ではありませんが、トップページやサイト全体の印象は、メルちゃんの公式サイトとはまったくイメージカラーが異なりますので、メルちゃん好きにはやや地味で印象違いに見えているかも知れません。 商品としての服は、公式商品とは違うデザインや色柄でも良いですが、例えばトップページの中央「Welcome!」の部分や右メニューの「メルちゃんとは」のバナーなどは、メルちゃん公式サイトのイメージカラー(ピンク、水色、黄色、赤)を用いて一目で「メルちゃん」のお店だと感じさせてはいかがでしょうか? これは、後ほど触れます、商品画像にも言えることですが… これは、基本的・技術的な問題で、簡単に解決できます。 バナー画像は JPEG形式ではなく 256色のWebカラーの GIF形式で保存すれば良いのです。バナーを作成した際の元画像が残っていれば、GIFで保存し直せば良いですが、ない場合はこれを機会に作り直してみましょう。 いまさらですが、これは他のお店でも初心者にありがちなミスです。 まずはこちらをご覧ください。 MY*Naさんでお使いのデジカメの特性や、作業されているパソコンの液晶画面が比較的明るく鮮やかに見えるタイプの物なのかも知れませんが、全体的に、どんよりと暗くぼんやりとした画像が多いですね。 これは私の使用しているパソコンのディスプレイからだけ暗く見えているのではないと思います。その証拠に、オリジナルの メルちゃんのメーカーさんのサイトでは、全体的に鮮やかで明るく見えていますね。 また、MY*Naさんの下記一覧を見てください。 そう、商品の色合いはわからなくても、背景の色がバラバラなのは一目瞭然ですね! 撮影時の背景布はいつも同じものを使っていらっしゃると思います。恐らく生成りの白色なのではないでしょうか… しかし、それが写真ごとにまちまちで色や明るさがバラバラですね。これは、つまり、商品の色も実物と比べてかなりバラバラで、ズレがありそうだということです。 「ダメ出し!道場」では過去にも何度となく商品写真の重要性を訴えて来ましたが… 実物を見られないお客様にとって、商品の様子を知るには商品写真が唯一の頼みの綱なのです! それが毎回こうもバラバラだと分かってしまうと、お客様は商品の色に関して、かなり不安を持たれたまま購入判断をせざるを得ませんね。 では、具体的にはどうすれば良いのでしょうか? 1)天気や撮影日時に影響されない安定した照明環境の場所で撮影する! 2)色合わせは「白」を基準に どんなデジカメを使えばいいのか?どんな照明器具が良いのか? などもありますが、まずは上記2点を整えるだけでも、商品画像に統一感が出て、お店全体の印象がグッと高まると思います。 今日現在、UPされている全商品数 148商品 のうち、Sold out(売り切れ)商品数が なんと 110商品 もあります。 通常の仕入れ販売のお店なら再入荷の見込みのないSold Out商品をいつまでも出しておくのは見苦しいのですが、手作りできる MY*Naさんにとっては、Sold Out商品はいわば受注製作の商品カタログ! Sold Out商品でもリクエストを受けて、再製作し販売できるのであれば、とても重要なはずですね! もしくは、再度買い物カゴをつけて Sold out を止め、ただし受注製作商品なので納期が●●日程度かかります。とするのも一案ですね。 MY*Na さんではすべての商品が軽く薄く小さいので、あえて送料の高い通常宅急便を使わずに、すべての配送をメール便にされているようですね。 一方で メール便のリスクについては、再度認識した上でしっかりとお客様にも案内しておかなければなりません。 ………………………………………………………………………… 2)紛失・破損しても補償せず(運賃のみ返金か再配達) 3)配達日時指定不可 4)代引き不可 5)受領の確認不可(ポスト投函のみ) 6)お届け日数は3~4日 特に2)については お客様は気づいていない、知らないケースが多いです。実際に破損や紛失があった際にヤマトさんは補償してくれません。再度、商品代金+送料がお客様負担となる事を事前に説明しておかないとトラブル(揉め事)になりますし、仮にヤマトさんの過失であっても、お店への印象も悪くなります。 悪意のある客が、届いているのに届いていない! と言い張った場合も、ポストへの投函なので、荷物追跡して「配送済み」になっていても、ポストから盗まれたかも知れないリスクを考えると、お客様を疑うわけにも行かず、お店が負担して再送する必要が生じます。 元々がDMなどの配送を想定し、荷物の配送は想定していないものなので、いわば、ヤマトさんは多少の紛失や破損のリスクは納得の上使ってね! と言うのがメール便なのです。 もう、こうなると「何件送れば1件は破損や紛失が起こる!?」という確率論みたいな話になってしまいますが、MY*Naさんのように全件メール便で宅配便の選択肢がないのであれば、お客様に責任はありませんので、破損や紛失の際は全額お店負担で再配送とするべきですね。 また、宅配便かメール便を選べるお店であれば、安いメール便を選ぶのはお客様の自由であると同時に自己責任でもあるので、破損や紛失の場合はお客様負担での再送となることを明記しておけばリスク回避にはなります。 ただし、その場合も決してお店への印象は良くありませんので、そのお客様がリピートしてくださることを期待するならば、結局お店負担での再送とすべき…となってしまいます。 その他3)の日時指定できないことや、宅急便なら翌日着のエリアでもメール便だと3~4日かかってしまうことなども知らないお客様は少なくありません。 なんとなく、「小さいものを送るならメール便」というのがネットショップの常識になりつつありますが、今一度、「メール便」のリスクについては確認の上、お客様に事前にしっかりと案内をしておきましょう。 詳細は【ヤマト運輸 メール便について】でご確認ください。 MY*Naさんにおかれましては、送料が高くかかっても安心確実な宅急便を選びたいお客様のために、しっかりとご案内の上で宅急便の選択肢も用意されることをオススメいたします。 また、代引きへの対応を行うなら宅急便は必要ですし、任天堂DSを持っている子供に DSソフトを、PlayStationを持っている子供にPSソフトをプレゼントするというのと同様に、将来的にお友達や親戚の家の「メルちゃん」へのプレゼント!なんて需要を掘り起こすには、ギフト対応として宅急便は必須になると思います。 MY*Naさん は パイロットインキ株式会社さんの公認ではないようですが、「メルちゃん」という商品に依存してビジネスをされているのは事実です。 ですのでどうしても「メルちゃん」というキーワードを基本に集客を行わなければなりません。MY*Naさんのお客さんになるであろう人は…どんなきっかけでMY*Naさんを知るのか? 見つけるのか? を考えると メルちゃん 手作り服 だけではなく メルちゃん 服 オーダー 等での SEO対策や リスティング広告 の検討は必須の課題ですね。 ニッチな市場で規模はそんなに大きくはないかも知れませんが、それだけに的を絞った効率的な広告宣伝活動や集客が可能だと思います。 コンセプトは明確で商品の魅力も十分! 商品としては「メルちゃん」に特化されていますが、お店の名前コンセプトにも「手芸教室」とあるように、メルちゃんの洋服以外のアクセサリー雑貨なども製作し、イベントなどで販売されているようですね。 メルちゃん でできることが、いろいろな他の有名人形でも可能でしょうし、場合によってはオーダーメイドでいろいろな高級ドール衣装、アクセ小物を製作! などの展開で客単価、商品単価を何十倍にすることも可能ではないでしょうか? 次の段階へステップアップ! を目指されているならばぜひ個別相談会にお気軽にお越しください。(^-^)
さて… オンラインショップの本質は表のホームページからだけでは見えない接客や、梱包、配送、そして商品そのもの等、「裏」の強みや弱み、そして個別の事情によるのが当たり前です。 実際に、「売れる・儲かる」という部分は、実はこの見えないところにこそ本質的な秘密や課題があるものです。 この「ダメ出し!道場」の企画は、公開という性質上、あくまで表から見たお店の印象や、そこから類推できる範囲の改善点をお客様目線でご指摘するものですので、ご理解ください。 もっと突っ込んで、あなたのお店の事情や商品、人事、資金などの問題点や課題を洗い出したい! 解決したい! 強みを作りたい! という店舗さんは、個別にご相談をお受けいたしますので、 診断が待ちきれない方は!「ダメ出し!道場見ました!」の件名にて |
このコーナーでは、テンプレートのカスタマイズについて、実際のサンプルページを元に紹介していきます。
皆さん、こんにちは。
おちゃのこネットの刑部です。
今回のデザイン道場は、新規登録やお問い合わせ、カートお客様情報等の入力フォームを角丸にする方法をご紹介します。
ただし、CSS3を利用しますので、ご利用ブラウザにより表示されません。
対応ブラウザ:IE9、Firefox3以上、Google Chrome、Safari3以上
※IE7、IE8では未対応となります。
管理画面→デザイン管理→スタイルシートの編集をクリックして下さい。
スタイルシートの編集画面に下記の指定をコピーして貼り付けて下さい。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。
例のcafe0808.ocnk.netページでは、入力フォームに背景色を指定しておりますが、通常は白色となります。
枠線の色や太さ、フォーカス時の色等も変更可能ですが、最適化されておりますので、基本的には下記のままご利用ください。
input[type=text],
input[type=email],
input[type=tel],
input[type=url],
input[type=number],
input[type=password],
textarea {
padding: 5px 5px;
border: #999999 solid 1px;
border-radius: 5px;
box-shadow: 0px 1px 1px rgba(0, 0, 0, 0.075) inset;
}
select {
padding: 4px;
height: 35px;
line-height: 35px;
border: #999999 1px solid;
border-radius: 5px;
vertical-align: middle;
}
input[type=radio],
input[type=checkbox] {
margin-right: 7px;
cursor: pointer;
}
input[type="search"]:focus,
input[type="text"]:focus,
input[type="email"]:focus,
input[type="number"]:focus,
input[type="url"]:focus,
input[type="tel"]:focus,
textarea:focus {
border-color: rgba(82, 168, 236, 0.8);
outline: 0px;
outline: thin dotted 9;
box-shadow: inset 0px 1px 1px rgba(0, 0, 0, 0.075), 0px 0px 8px rgba(82, 168, 236, 0.6);
}
input[type="file"]:focus,
input[type="radio"]:focus,
input[type="checkbox"]:focus,
select:focus {
outline: thin dotted #333333;
outline: 5px auto -webkit-focus-ring-color;
outline-offset: -2px;
box-shadow: none;
}
#search input {
padding: 2px;
}
メタタグ個別設定について |
||
このコーナーでは、おちゃのこネットの機能や提携サービスをご紹介していきます。
今回は、メタタグ個別設定に追加された埋め込みタグについてです。
【メタタグ個別設定】ページの「商品検索結果ページ」で埋め込みタグ {SearchKeyword} を使えるようになりました。
検索キーワードが入るようになります。
Googleウェブマスターツールで重複ページとならないようにするための対策が可能です。
FAQ(サポートくらぶ)
手動ペナルティの追加 |
||
スウェルキャッチメルマガ担当(web creation株式会社)
今回は、以前に紹介させていただきました手動ペナルティに
新たな項目が追加されましたので改めてご説明させて頂きます。
■手動ペナルティの追加
以前、googleより受ける手動ペナルティの種類とそれぞれの対策などをご説明させて頂きましたが、新たに追加になった手動ペナルティが出てきましたのでご紹介します。
●画像の不一致
画像の不一致とは、検索エンジンと検索者で表示される画像を変えて誘導などを行なっているサイトが受けるペナルティになります。
追加された項目といっても「クローキング」されている画像に対してのペナルティと思っていただけると簡単です。
そのため、意図しない限りは受けることのないと思われるペナルティだと思われます。
クローキングにつきましては
http://www.ocnk.net/ocnk_ma/ocnkmagazine_asm187.html#seo
をご覧下さい。
今回の追加で明らかなことは、クローキングのように検索エンジンと検索者で違った内容を見せる行為はテキスト・画像どちらでもペナルティに繋がってしまうということになります。
万が一、受けてしまった場合の対策は単純で、検索エンジン・検索者に同じ画像を見せるように修正して再審査リンクエストを送ることで解除がされます。
まだ追加されて間もないペナルティとなりますが、以前説明させていただいた各ペナルティと同様に、検索エンジンを意識し過ぎた行為となります。
検索エンジンは、あくまで情報を収集して検索者に正しい・ふさわしいと思われるサイトやページを見せるために整理・表示をしているものになります。
検索エンジンに対して高評価を得ようと様々な修正・改善を行なうのではなく、検索者に対して伝えたい情報をわかりやすく・豊富に記述することがサイト作りにおいて重要となります。
★POINT
・画像でも検索エンジンと検索者で違うものを見せるとペナルティになる
・検索者に対して明確な情報を与えるサイト作りを行なう
スウェルキャッチでは、手動ペナルティに限らず、急なアクセス・順位低下をして
しまったお客様のサイト調査なども行なっております。
無料での簡易調査も可能となりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
【提供】web creation株式会社 SEOサービス「スウェルキャッチ」担当
激安SEOサービスのスウェルキャッチ
初期費用0円・月額費用980円からのSEOサービス:
SwellCatch(スウェルキャッチ)
編集後記
|
■おちゃのこネットのご利用方法については、おちゃのこサポートくらぶも参照ください。(http://www.ocnk.net/faq/) ■おちゃのこネットFacebook ■おちゃのこネット公式twitter ■ネットショップにお役立ち。弊社は下記のサービスも提供しています。 ■個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご覧ください。(http://www.ocnk.net/company/privacy.php) |
Copyright (C) 2004-2013 OCHANOKO-NET All Rights Reserved.