「彼岸花とススキはどこへ行った?号」 |
「やまさん」こと、おちゃのこ山崎です。
「彼岸花が消えた」というニュースが新聞を賑わせています。例年ならお彼岸前に赤や白の花を咲かせる彼岸花が、今年は開花が遅れているそうです。気になって皇居のお堀を見に行ってみましたが、やはり影も形もありませんでした。知り合いの仏壇屋さんに聞いてみたら、今年はススキも遅れているようです。どちらも異常気象による暑さが原因とささやかれています。
曼珠沙華とも呼ばれる彼岸花は、何もないところから茎だけが顔を出し、花が終わるまでは葉も見せない特異な植物です。全体に毒を持つため、モグラやネズミの害を防ぐ目的で田畑や堤防に、また土葬の時代は墓の周囲にも植えられました。そのために、「死人花」などというありがたくない異名もあります。
日本にある彼岸花は、もともとたった1株の球根が中国から渡ってきて増えたものだといわれています。そのために種子で増やすことができず、株分けのみでここまで繁殖してきたそうです。それほどの生命力の持ち主でも開花が遅れてしまう…今年の暑さはそれほど異常だったということですね。
おちゃのこ最新ニュース
|
今週のトピックス
|
オススメ参考書~読んだら即実践してみよう!
|
商品の一括登録・変更 |
||
このコーナーでは、おちゃのこネットの機能や提携サービスをご紹介していきます。
今回は、先日アップロードした商品の一括登録・変更についてです。
大幅に設定できる項目が追加されておりますので、是非一度ご確認下さい。
[管理画面]→[商品管理]→[商品の一括登録・変更]
基本的な仕様については、これまでと変更はございません。
追加された項目については、下記のページをご覧下さいませ。Newマークが付いている項目となります。
また、以前より登録可能でしたが複数登録に対応していなかったグループについても複数グループの設定が可能となっております。
▼パソコン版/携帯版、携帯版のみご利用の方
http://www.ocnk.net/csv/layout.html
▼パソコン版のみご利用の方
http://www.ocnk.net/csv/layout_pc.html
FAQ(サポートくらぶ)
商品量・サイト充実を正しく認識させる「ユニーク化」 |
||
おちゃのこ通信をご覧の皆様、こんにちは!
Webcreation株式会社の尾形です。
中秋の名月も過ぎ、地域によって寒暖差が明確な時期になってきました。北海道は薄手のコートもそろそろ必要ですが、東京ではまだ30度を超える日もあるそうですね。
中日を挟んで休日の多い今月、サイトオーナーの皆様は、いかがお過ごしでしょうか?
さて前回は、「時期モノ」を扱うにあたって、いつからSEO対策を行ったら良いのかをご説明いたしました。
◆かる~いおさらい
上位表示に掛かる時間は検索エンジンの状態やキーワードの難易度によりますので一定ではありません。
ですが、弊社SwellCatchのお客様の順位動向を見ておりますと、Googleで早くて約1ヶ月、Yahooで約3ヶ月ほどの時間が平均的です。
よって、その期間を見込んで対策が必要になります。
この時、リスティング広告とSEOの特長を掴んで対策することで、コストと表示のバランスが保てます。
例えば、下記の特長が挙げられます。
◇リスティング広告(PPC)
【表示をしたいタイミングで表示が可能】だけど…
・クリックごとに課金=時期モノのキーワードは札額が高騰する
・自然検索の結果に比べてクリック率が低い
◇SEO
【好きなタイミングで表示をコントロールできない】けれど…
・一度上位表示されれば順位が安定しやすい
・広告枠に比べてクリック率が高い(リスティング広告の約5倍)
このメリットとデメリットを利用し、期間に余裕を持った上で、上位表示までをリスティングで補いながら時期に望むのベストです。
さて、本日は、おちゃのこネットで新しく追加された機能を含めて、施工に目を戻してみたいと思います。
年末の商戦に向けて、サイトの内容を正しく検索エンジンに認識してもらえるようにしましょう!
【商品量・サイト充実を正しく認識させる「ユニーク化」】
「ユニーク化」?これは、けして「おもしろくする」ことが目的ではありません。
テキストを「個別化」にすることを「ユニーク化」と言います。
では、個別にする目的、とは一体なんでしょうか?
それは「サイトの内容を正しく認識させるため」です。
このように記述すると、検索エンジンは正しく評価していないの?と思われる方もいらっしゃるかと思います。それは、半分正解で半分不正解です。
検索エンジンは、あくまでソースの内容でサイトを評価していることは以前ご説明いたしました。ですが、現段階ではまだ、人間の心理までを読み取れるわけではありません。
つまり、スパムに近いことを行ってしまった時、「ワザと」なのか「無意識」なのかは、検索エンジンにはわからないのです。
「使い方がわからないから」「いつの間にかこうなった」は、検索エンジンには通用しないのですね。
具体的に例をとってご説明いたしましょう。
◆知らない内に重複ページに?
Aさんは、サイトの内容(ボリューム)を増やして、ユーザーからも検索エンジンからも好かれる充実したサイトを目指していました。
ところが、調べたところサイト内のページが検索エンジンに認識されていないのです。
どうやら、各商品詳細のページが酷似した内容であったために、検索エンジンに重複ページと認識されてしまったようでした。
Aさんは良かれと思って商品を増やしていましたが、設定に抜けがあったために無意味な更新になってしまったのです。
こういったことが起きないように、設定としてお勧めしていたのがtitle・description・keywordsの個別設定=ユニーク化です。
以前、この3点についてはご説明したことがありました。
■3月25日おちゃのこ通信[Vol.102]
SEOの基礎「これだけは抑える!SEOの施工ポイント」
http://www.ocnk.net/ocnk_ma/ocnkmagazine_asm102.html#seo
ですが、記述すればいいものではありません。時折いらっしゃるのは、まったく同じテキストをtitle・description・keywordsに入れている方です。 これでは別々の欄に設定している意味がありません。個別にするから意味があります。
上記URLからポイントをよくお読みいただき、個別設定を行ってください。
さて、本題です。前号で新しい機能紹介がされていましたね。
「キャッチフレーズ」欄です。
このキャッチフレーズも、title設定と同じように、各ページに特化したテキストにすることが好ましいです。
それでは、「ユニーク化」の説明追加として、ポイントをご紹介いたします。
◆キャッチフレーズ
キャッチフレーズは、ヘッダーに入れられるテキスト文の箇所です。
※ソース内の箇所…ページを右クリック→ソースを表示→ <div id="copy">と書かれた箇所
検索結果の画面には現れませんが、ソースの中で一番初めに記述される文がここになります。
※テンプレートによって異なります。
検索エンジンはサイトの構造も重視するため、ソースの記述文や順番またはその設定にも注力が必要です。
このキャッチフレーズ欄には、サイト内で施工したいキーワードを含めながら自然な文章が好ましいです。
◇ポイント
テンプレートによっては、長い文章が入らなかったり、2行にできなかったりします。
スタイルシート編集で「copy」の箇所を修正しながら適切なテキストを入れてくださいね。
例)お茶の葉の販売しております。○○なら、全国配送・送料無料です!
これで、title・description・keywords・キャッチフレーズでの個別化ができるようになりました。 これらは、ページの中でも非常に重要なタグです。
スウェルキャッチでは、上記のポイント以外でも、より細かな点でSEOに適した施工を行い、検索エンジンに認識されやすい施工を行っております。 お困りの際には、是非ご利用くださいませ。
今回は、商品量・サイト充実を正しく認識させる「ユニーク化」についてご説明いたしました。
激安SEOサービスのスウェルキャッチ
初期費用0円・月額費用980円からのSEOサービス:
SwellCatch(スウェルキャッチ)
このコーナーでは、実際におちゃのこネットで開業・運営されているショップさまをご紹介します。
MOONEYES
カテゴリ:自動車、オートバイ:アクセサリー (1)貴ショップを自己紹介ください。 (2)ネットショップを始めたきっかけやこれまでの簡単な歴史をご紹介ください。 (3)ショップ運営には、特にどういう点にポイントを置いておられますか? (4)集客のために、どういう手法を取っておられますか? (5)おちゃのこネットのどういう点がお役に立っていますか? (6)その他、おちゃのこネットについて、ご意見・ご感想があればどうぞ |
編集後記
|
■おちゃのこネットのご利用方法については、おちゃのこサポートくらぶも参照ください。(http://www.ocnk.net/faq/) ■mixiにおちゃのこネットのコミュニティを開設しました。 ■おちゃのこネット公式twitter ■ネットショップにお役立ち。弊社は下記のサービスも提供しています。 ■個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご覧ください。(http://www.ocnk.net/company/privacy.php) |
発行:おちゃのこネット株式会社 〒651-0096 神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸14F mail:info@ocnk.net TEL:078-230-2875 FAX:078-230-8929 |
Copyright (C) 2004-2010 OCHANOKO-NET All Rights Reserved.
■アメリカン・テイストの自動車やバイクのカスタムパーツを中心に、衣類や雑貨も取り扱う、とても趣味性の強いショップです。「熱烈なファン」か「関心のない人」のどちらかしか存在しないという、わかりやすいサイトといえます。
扱い商品は南カリフォルニアのライフスタイルに直結したクルマやバイク、ファッションなど。スキゾ・クラブという出版社が発行している雑誌「MOON ILLUSTRATED」と密接な関係があり、この雑誌はこちらのショップでも購入できます。
ひとつの文化を愛する人たちにとって、「専門誌」は頼れるガイドです。そういうメディアと近い距離を保ったビジネスが展開できれば、潜在顧客を網ですくうような集客が可能になります。メディアにとっても、ショップの存在は情報源として有利なはずです。
売れ筋商品はトップページ右の「ランキング」で見ることができます。本稿執筆時は1位が「アンテナポール」、2位が「プリズムステッカー」、3位が「ハウトゥーブック」、4位が「絆創膏」と、カー用品店とは思えない商品が並んでいました。ランキングにホイールやミラーが入ってこないところが、このショップの裾野の広さをあらわしているのでしょう。
イチオシ商品のホイールディスクを見に行ってきました。なるほど、このデザインなら空力特性がすぐれているというのもうなずけます。日本車に装着しても似合うのではないかと思いました。
ランキングの下にはtwitterのタイムラインを表示する窓があり、直近の「つぶやき」がいくつか表示されるようになっています。いわゆる「店長日記」よりも即時性、インタラクティブ性にすぐれているように思われます。
欲を言えば、「ムーンカフェ」や「ムーン工房」などの併設ショップの紹介がもう少しわかりやすければ親切かなと感じました。雑誌の撮影にもたびたび使われるというムーンカフェの写真がたくさんあれば、実店舗を訪れるお客様も増加することでしょう。
今回はインタビューにご協力いただき、ありがとうございました。