相手の本音を知ることがコミュニケーションの1歩です号

※この画像は700×130ピクセルで制作していますので、保存しておちゃのこネットのトップ画像にご利用頂けます。

「やまさん」こと、おちゃのこ山崎です。

世の中には「思い込み」による弊害がどのくらいあるのでしょうか。
「知っているつもり」「わかっているつもり」で人間関係が壊れてしまうケースは、昔からいくらでも例があります。

ごく親しい仲でも誤解や偏見は発生しますから、他人との関係ならストレートに意思が伝わる方が、むしろ珍しいといえるかもしれません。面と向かっての関係でないネットショップの顧客対応がむずかしい理由もここにあります。

コミュニケーションの構築で大切なのは、相手の懐に飛び込んで本音を聞くこと。それには勇気が必要ですし、ある程度のテクニックも要求されますが、うまくいけば小手先の技では到達できない太い絆が結ばれます。

相手の本音を知ること。それはある意味で自分自身を知ることにもつながります。そんなケーススタディのひとつとして、オススメ参考書では『中国人の本音』を選んでみました。

オススメ参考書~読んだら即実践してみよう!

中国人の本音
中華ネット掲示板を読んでみた

安田峰俊 著 講談社

1,260円 (税込)

2010年は、日中関係にとって忘れられない年になりそうです。長年日本がキープしてきたGDP第2位のポジションを中国に明け渡すことになった年だからです。

2007年に対米貿易額を上回った対中貿易額は、毎年過去最高を更新し続け、いまや中国は日本にとって最も重要な外国となりつつあります。すでに日本国内には80万人を超える中国人が生活しています。

その一方で、不法入国者の増加や密入国しては凶悪犯罪を繰り返す中国マフィアの存在、毒入り餃子事件に代表される食の安全、不気味に増殖を続ける中国軍など、中国の暗部に起因する不安はしだいに増していきます。

本書は、そんな中国の「本音」を知るためのユニークな1冊です。著者は大人気ブログ「大陸浪人のススメ」の管理人で、そこでは中国の大規模掲示板が翻訳され、さまざまな話題についての中国人たちの生の意見が見られます。本書には、そこから抜粋されたユニークで人間くさい中国人像がはっきりと示されています。

たとえば、「日本のものなら何でも大好き!」という日本オタクの若者たちは、渋谷109の新作ファッションを熱心に追いかけ、「嵐」などのジャニーズファンたちは、日本語を勉強していたりします。

「知日派」と呼ばれる日本文化の愛好者たちは、「織田信長と三国志の曹操の共通点を語るスレ」で、日本人もびっくりの深い知識を繰り出し、熱い議論を戦わせています。

興味深いのはやはり政治に関する本音で、中国人たちの日本に対する見方がわかります。「首相が1年も経たないうちにころころ交代する日本よりは、中国の共産党政治の方がずっとマシだ」「多党政治は足の引っ張り合い、得票ゲームにしかならない。そして公約はすぐに骨抜きになる」といった、シビアな意見が見られます。

また、本書には中国人が日本人の本音を紹介しているブログも出てきます。「2ch看日本」という上海出身で海外留学中の若者が運営しているものです。「反日」や「親日」といった特定のイデオロギーとは距離を置き、日常的な話題に関する日本のネットユーザーたちの声を中国語に翻訳しています。

以前に上海で建設中のマンションが根本からぽっきりと折れて倒壊した事件がありましたが、「2ch看日本」では2ちゃんねるに投稿された「クレーンで折れた建物を引き起こし、何事もなかったかのように販売してこそ中国」というブラックジョークを紹介しました。それに対しての反響は「この日本人は中国のことをよくわかっているじゃない(笑)」「おもしろい書き込みをするヤツに国境は関係ないな」「腹が痛くなるほど笑った。でも、その後で情けなくて泣けてきたんだが…」といったものでした。

いまや日本で8000万人、中国で3億人の人々が日常的にインターネットに接しています。ネット社会が既存のマスコミを切り崩しているように、従来の政治家や外交官に任されていた国と国との関係も、インターネットが溶かしてしまう可能性があります。本書にはこんな声が紹介されています。「やっぱ『日中相互理解』は必要ですな。と言ってもマスコミが良くやる様な綺麗事並べ立てただけの相互理解じゃなくて、相手の汚いやり取りや馬鹿で面白いやり取りを生で伝える相互理解。日中間に必要なのは『友好』や『対立』じゃなくて『生の声を聞くこと』だと思う」

最後に、筆者の「まとめ」を紹介しておきましょう。 「国を挙げての愛国主義教育がおこなわれていても、中国人はネットを通じて日本の文化を好きになったり、情報を収集して知日派になることができる。筆者や『2ch看日本』の管理人のように、自分のブログを使って両国のマスコミや政府の思惑から外れる情報を発信し、合わせて数万人以上の日本人や中国人に読んでもらうこともできる。われわれが個人的にこのような行動をしたり繋がったりする際には、インターネットは非常に便利なツールになるのである」

中国の特に若者たちがどんなことを考えているかを知るには、手軽で便利な入門書だと思います。


このコーナーでは、テンプレートのカスタマイズについて、実際のサンプルページを元に紹介していきます。

皆さん、こんにちは。 おちゃのこネットの刑部です。
今回のデザイン道場は、ログイン後のマイページ内のポイント数の文字色、サイズを変更する方法をご紹介します。
サンプルをご覧になる場合は、
メール:info@ocnk.net
パスワード:demo
をご利用下さい。




スタイルシートを編集する

管理画面→デザイン管理→スタイルシートの編集をクリックして下さい。

下記の指定をコピーして貼り付けて下さい。
※貼り付け位置は、最下部にお願い致します。


.my_page_body .point_box strong {
font-size: 15px;
color: #CC0000;
}


編集後、「登録処理を完了する」ボタンをクリックして下さい。

指定について

font-size: 15px;
color: #CC0000;
はそれぞれ、ご希望のサイズと色に変更して下さい。

 
なお、お問い合わせは下記ページからお願い致します。

https://www.ocnk.net/contact/index.php

携帯版自由記入欄

このコーナーでは、おちゃのこネットの機能や提携サービスをご紹介していきます。
今回は、先日アップロードされた携帯版自由記入欄のご紹介です。

[管理画面][携帯サイト管理][画像とコメントの設定]/「表示とレイアウトの設定」

【画像とコメントの設定】
「デザイン管理」「画像とコメントの設定」ページの最下部に設定箇所がございます。
トップページ上部と中部に配置することが可能です。
テキストやhtmlタグを入力後、最下部の「設定処理を完了する」ボタンをクリックして下さい。
自由記入欄を追加される場合は、「自由記入欄を追加する」ボタンをクリックして下さい。

【表示とレイアウトの設定】
「デザイン管理」「表示とレイアウトの設定」ページの[トップページ上部の設定欄][トップページ中部の設定欄]最下部に設定箇所がございます。
「内容設定」ボタンから自由記入欄の内容を変更することができます。
並び順の変更は、並び順欄に数字を入力し「設定処理を完了する」ボタンをクリックして下さい。
自由記入欄を追加される場合は、「自由記入欄を追加する」ボタンをクリックして下さい。

※ご注意事項

・それぞれ3個まで登録することができます。
・利用できるhtmlタグは、「利用可能HTMLタグ」ボタンからご確認下さい。


FAQ(サポートくらぶ)

http://www.ocnk.net/faq/

なお、お問い合わせは下記ページからお願い致します。

https://www.ocnk.net/contact/index.php

ダメ!やってはいけない改善対策!?

おちゃのこ通信をご覧の皆様、こんにちは!
Webcreation株式会社の尾形です。

前回は、サイトを分析するためのGoogleアナリティクスをご紹介させていただきました。

◆かる~いおさらい
アナリティクスのポイント
1.アクセス数と共に、見られたページやサイトから帰った直帰率の数値が取れる
2.商品をカートに入れた割合や離脱率や購入率を分析できる
3.目標プロセスで、購入に至るまでの離脱数も出すことができる

SEOでアクセスが得られたとしても、そこからの購入率はサイト内の導線設計の問題です。
エンドユーザーが、一体どこで、どうして、離脱していくのかを数値から分析して、改善を繰り返すことで、サイトをベストな形にしていくことが重要なのです!

さて、今までは改善の方向にベクトルを向けていましたが、今回は反対方向に目を向けてみましょう。

【ダメ!やってはいけない改善対策!?】

SEOスパムやペナルティと云う言葉を聞いたことがある方も多いと思います。
検索エンジンでの上位表示に固執するあまり、検索エンジンの推奨しない施工を行ってしまい、検索エンジンからペナルティを受けてしまう行為の事をSEOスパムと言います。
それが、本人がスパムと思ってやっていなくても、検索エンジンからスパムだと認識されてしまうこともあるのです。
故に、きちんとした解釈を持って、改善に望まなければいけないのです。

さて、スパムで代表的な施工で言えば、下記のような事項が挙げられます。

・隠しテキスト
WEBサイトの背景と同じ色の文字色で、キーワードをページ内に記述する方法。
・大量のキーワードの羅列
上位表示させたいキーワードを、<title>や<meta>タグ等に繰り返し大量に記述する。
・クローキング
対検索エンジン用と対人用のページを用意し、別の内容を開示する方法。
・リダイレクトの悪用
上位表示する事だけを目的に作ったページを配し、そのページにアクセスがあった場合に自動的に本来のサイトへ転送(リダイレクト)する方法。

上記の他にも存在しています。

弊社SwellCatchのお客様でも、突然順位が大きく下落したり、検索結果から自分のサイトがなくなった場合などがあります。 その場合、『スパムと判断されたのでは!?』というお問合せをいただくことがあります。

しかし、ほとんどの場合は検索エンジン側の評価方法が変更されたものによる変動でありスパムであることはほとんどありません。

ただ、どんな検索の仕方をしてもご自身のサイトが検索結果に表示されなくなってしまったと云う場合があります。 その時は、先に挙げたようなスパム行為を知らずに行ってしまっている可能性もありますので、今一度サイトの中を確認してください。やらなければいけない改善と、やってはいけない改善があるのです。
日々評価を変えていく検索エンジンにとっては、昨日効果のあった対策が、次の日にはスパムとなることもあるのです。

弊社のSEOサービス、SwellCatchではこの様なスパムは使わず、正攻法で検索エンジンに評価される様にSEOを行っております。
SEOで集客を行いたいけど知識がない、中途半端に施工してスパムが怖いという方は、是非とも弊社のサービスをご利用ください。

今回は、検索エンジンスパムについてご紹介いたしました。

スウェルキャッチ

激安SEOサービスのスウェルキャッチ
初期費用0円・月額費用980円からのSEOサービス:
SwellCatch(スウェルキャッチ)

編集後記

事務所にiPadがやってきました。仕事の合間に遊んでいますが、文字の見やすさ、操作の簡単さ、バッテリーの持ちは噂以上です。もしかすると近い将来、iPad経由のネットショッピングが大きな勢力になるかもしれません。
(おちゃのこ山崎)

■おちゃのこネットのご利用方法については、おちゃのこサポートくらぶも参照ください。(http://www.ocnk.net/faq/
また、マニュアルもご用意しておりますのでダウンロードしてご覧ください。(http://www.ocnk.net/pdf/manual.pdf

■mixiにおちゃのこネットのコミュニティを開設しました。
【おちゃのこネットコミュニティ】http://mixi.jp/view_community.pl?id=934055
※2010年3月1日よりmixiは、招待制から登録制に変更となりました。

■おちゃのこネット公式twitter
http://twitter.com/ocnknet

■ネットショップにお役立ち。弊社は下記のサービスも提供しています。
【garitto】http://www.garitto.com/
【おちゃのこ8】http://www.ocnk8.net/
【オートステップメール】http://www.autostepmail.com/

■お問い合わせ
ご質問・ご意見・ご感想等のある方は下記フォームからお願い致します。(https://www.ocnk.net/contact/index.php

■個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご覧ください。(http://www.ocnk.net/company/privacy.php

発行:おちゃのこネット株式会社

〒651-0096 神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸14F

mail:info@ocnk.net

TEL:078-230-2875 FAX:078-230-8929

Copyright (C) 2004-2010 OCHANOKO-NET All Rights Reserved.